• 締切済み

うつ病になり仕事について悩んでいます。

私は入社して5年になります。 最近、涙が出る、動悸がする、自分のした仕事も曖昧にしか覚えていないと言う事があり、病院へ行ってきました。病院では涙が止まらず、自分のことをあまり話せず、一週間薬を飲んで仕事も休んでいます。 原因は職場での人間関係で、入社以来ずっと違和感を感じていました。 と言うのは、みんな家族のようななんでも知っている仲がいいと言う感じで、けっこう言いたくないことも言わないとずっと根に持たれる感じです。歳の近い先輩がいるのですが、機嫌が悪いとあいさつも返してくれなかったり、私が少し元気のない日は、元気がないから喋りたくないと言われ、口も聞いてくれなくなります。 ですが、せっかく入社できたんだし、多かれ少なかれどこでもあるんだろうとずっと我慢してきました。しかし、だんだんプライベートな事にも口を出され、あなたが変わり者だから友達も家族も異常で理解出来ないとか、あなたが辞めるのは結婚する時だけとか言われ、息苦しさを感じていました。 感謝している部分もあるのですが、だんだんその人達に会うのが嫌でたまらなくなりました。 うつ病になってからは、一歩も外に出たくなくてとにかく仕事に行きたくありません。休んでいる間も仕事の事を考えてしまい、辞めたら辞めたで何かと言われそうでこわいです。 復職しようかとも考えているのですが、また同じ事になりそうでとてもそんな気にはなれません。甘いとか逃げているとか、自分でもそう思うし、私が間違っているのかと分からなくなってきました。 何かいいアドバイスがあれば、お手数かけますがよろしくお願いします。

  • X-88
  • お礼率0% (0/3)

みんなの回答

回答No.3

典型的なうつ症状だと思います。 もし、休職を長期間取得できるのであれば、できるだけ長く休養された方がいいと思います。 一週間やそこらで治る病気ではりません。精神科医とよく相談してみてください。 ただ気になるのは「原因は職場の人間関係」という文言です。 職場によっては陰湿ないじめがあるかもしれませんね。それによって心が折れてしまうこと もあるかもしれない。心の弱い人は真に受けてしまい、それが原因で質問者様のような状態 に追い込まれてしまうこともあるでしょう。 よく「試練に立ち向かえ」とか「逃げてはだめだ」という意見を散見することがあります。 しかし、これはあくまで健全な精神状態を持った方へのエールであって、質問者様のように 心に傷を負った方へ向ける言葉ではないと思います。 無理する必要はありません。「逃げる」という選択肢があってもいいと思いますよ。 まずは心の病を治しましょう。先のことはそれから考えればいいのです。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.2

今の貴方の会社での人間関係って少し「近過ぎる」んだよね? 貴方にはトゥーマッチ。 仲が良い、風通しが良い関係はそれなりに心地良い。 でも、それって裏返せば。 お互いを尊重し合う適度な距離感、 メリハリのある繋がりの上に存在していてこそでしょ? 貴方が息苦しく感じている部分は、 全体的に隙間なく、何でも自己開示を求められているような部分。 それでもやっていける人もいるけど、 貴方のように、 しんどいなと感じるのも不自然では無いんだよね?実は。 今の貴方のしんどさは、 貴方の職場の中での「精神的圧」だよ。 休すんで一時的に職場から離れる事で、 多少一呼吸置けて、自分を立て直す事は可能。 ただ、休んでいても。 貴方はまた「あの場所」に戻ったら・・・と。 家に居ても職場で感じるようなしんどさを追体験してしまう。 実質今の貴方は休まって「いない」んだと思う。 ハッキリ言えば、 その職場にいる限り、貴方の今のしんどさは続くよ? じゃあ辞めた方が良いか?と。 それって他者が簡単に言える問題では無いでしょ? 貴方の5年。丁寧に積み重ねた大事な5年。 考え方にも丁寧さが求められる。 辞める選択はそれなりに「リスク」がある。 そして、辞めたとしても。 直ぐに次がある訳じゃない。 それなりに大変な部分はある。 ただね、貴方という「資本」があってこそなんだよ。 貴方が自分を持ち崩して、ボロボロになってしまう状態を 見て見ぬ振りは出来ないよね? 一つの意見として伝える事があるなら、 貴方なりに5年間頑張ってきたんだと。 その5年を中途半端な5年という捉え方では無くて、 貴方なりにやるだけやった5年として整理して。 一回その職場を離れる事は、 今の貴方のしんどさを考えたら大事かもね? 会社を辞めるのは大きな選択だよ。 でも、もう私は辞めたんだと。 そう確認できてこそ、 貴方は本当の意味で心をオフに出来る。 それこそ治療にも専念出来る。 もうあの場所に戻らなくていいんだと。 そう思えるだけで、貴方の心的「圧」は激減するよ? 深呼吸できる。 勿論ね、 今のちょこちょことした休みでは無くて、 しっかり診断書を貰って休職して様子を見る選択もある。 その期間を利用して、 貴方なりに辞めた場合の他の選択肢を絞る時間にする。 それはそれで意味のある時間の使い方。 ただ、休職中の身であれば。 当然関係性は切れて「いない」訳でしょ? またあの職場に戻らなければいけないのか・・・?とかね。 そういう事を考える状態も続いてしまう。 十分に自分を休ませる事が難しい。 当然休んだら、 あれこれ連絡してくる可能性もあるじゃない? それって貴方にはキツい事でしょ? 貴方の人生だからね。 貴方を「大きく」導く言葉は使えない。 貴方が自己責任で考えて、自己責任で動いていく。 ただ、 自分を大切にしたいという目線を大事にするなら。 今の状態は相当キツいよね? 貴方の職場はそこだけでは無い。 貴方の世界はそこだけでは無い。 貴方が日々を自分なりにオッケーを出しながら 進んでいける事が大事。 まずは、 前回は涙で殆ど話せなかった病院に。 落ち着いた段階でもう一度受診する。 最悪また話せなくなっても、 相手に貴方の「今」が伝わるように。 ここに書き込んだような部分でも良いから、 貴方の言葉で書いたメモを持参して。 そして丁寧に踏まえて貰えばいい。一緒に考えて貰う。 それが目下の出来る事。 改めて自分を大切にね☆

回答No.1

差し当たっての生活に支障がないなら、仕事を辞めましょう。 あくまで経験則ですが、仕事内容についていけないで辞めるより 社内での人間関係で辞める人の方が、多いのではないかと思います。 特殊な専門職でなければ、同じ人間そんなに出来る事出来ないことはないけれど 人間関係だけは個々の問題なので、そっちの方が長く勤めるのに重要なんです。 人間関係が辛くて辞めるのは、逃げでも何でもありません。 より良い環境を求めるのは自然なことです。 世の中良い職場ばかりではないですが、悪い職場ばかりでもありません。 自分に合わない職場を辞め、休養をとり、働きやすい新しい職場を探す。 何もおかしなことはありません。そんなことをしている人は星の数ほどいます。 >甘いとか逃げているとか、自分でもそう思うし、私が間違っているのかと分からなくなってきました。 これはうつ病によくある症状です。 自分を否定的に考えてしまいます。あなたの場合休んでいても、復職しても、退職しても 全部自分のせいのように思ってしまう。どうしたらいいか決断が出来なくなる。 それがうつ病の典型的な思考パターンです。 自分を責めないでください。 完璧な人間は存在しないし、どんな人間でも一面は人に好かれ、一面は人に嫌われるのです。 誰でも人と同じところもあれば、人と違ったところもあるのです。 会社を休んだり辞めたりするのは何も悪いことではないです。 そうしたら二度転職し三社目に勤めている私は大悪人です。 でも誰かに責められた事はありません。新しい職場で上手くやればいいのです。

関連するQ&A

  • 仕事と鬱病?

    はじめまして。入社四年目の総合職女性です。仕事と心身の体調の面でご相談です。宜しくお願い致します。 自分で言うのも恥ずかしい話ですが、社会人になるまでリーダーシップ的な立場で行動することが多く、生徒会やクラブの部長等を率先して行う元気いっぱい少女でした。就職が決まった時も、自分はバリバリ上を目指して仕事をして、辛い中にも仕事が楽しくて仕方がなく、色んなことにチャレンジをしていく積極的な人間だと思っておりました。 しかし、入社一年後、うつ病にかかり、数ヶ月休職を経験を致しました。うつ病になったのは、仕事が出来ない自分を追い込んだこと(当時、私についていた先輩も大変厳しい方で出来ないことをかなり指摘された)でした。 復職し、どうにか仕事は休まず続けているものの、かつての自分とは正反対の自分になってしまったような感じで、人に指摘されることが怖くて仕方がない。総合職なのに、できなかったらどうしようという不安で押し潰されそうになる。周囲で叱られている人がいると怖くて怖くて涙が止まらなくなる。という状態になってしまい、全く自信というものがなくなってしまったんです。先日も社内研修の事前課題が配布されたのですが、それを自宅でやっている最中に涙が止まらなくなってしまったんです。 そんな私ですが、一年後結婚をします。結婚を機に仕事を辞めようと思っています。私は仕事が嫌いではないのですが、こんな状態で今の仕事を続けるのに限界を感じできたからです。 しかしながら、同じ人間なのにどうしてこんなに自分が弱いのか、許せません。周りには頑張っている人が沢山いるの…仕事を辞めるのだって逃げではないか?という思いがあります。 また、一方で、辞めるまでのあと一年間心身ともに持つかどうか…それが心配でたまりません。 最近は自暴自棄になって満員電車の中で人の足を蹴り飛ばしたくなったり、ぶつかった人に対して、なんなの?!と声をわざとあげたりするようになってしまいました。そんな自分が嫌でたまらないのですが、どうにもならなくて… まとまりませんが、同じような境遇を経験等をされた方いらっしゃいましたらアドバイス経験談おねがい致します。

  • うつ病と家族

    初めて質問させていただきます。 約半年前にうつ病と診断され休養していたのですが、仕事を離れてしばらくすると体調がよくなりました。自分は甘えていただけではないかと思い、元気も出てきたので復職した(医師からOKは出ていません…)のですが、復職から1カ月で調子が悪くなってしまいました…。 初めのうちは気分の落ち込み(特に朝)、食欲減少、涙ぐむ…という症状で、せっかく復職したのに情けない頑張れると仕事をしていました。 しかし最近は上記に加え、体中が痛み(特に胸の痛みが酷いです)、誰とも話したくなくなりイライラしたりして口を開けばキツい言葉を発してしまい、家族との関係も危ない状態で申し訳ないと思い消えたいと思ってしまいます…なにも楽しくなく、集中力がなくなり、また、沢山の話し声や車が沢山通過する音で軽いパニックになったりします… 仕事にも家族にも迷惑がかかってしまい、自分が情けなくて辛くて頭がおかしくなってしまうんじゃないかと不安です… 現状ばかり長々と申し訳ありません。 話せる人がいないので思っていることを長々と記載してしまいました…。 以下アドバイス頂きたい点です。 ・再度病院(心療内科)へ通いたいと考えているのですが、先に内科に行くべきでしょうか…(胸の痛みなどがあるので) (医師の指示なしで復職した自分が悪いと思っています…) ・この状態を家族にどう伝えたらいいのでしょうか…両親の悲しむ顔をまた見るのかと思うと辛くて申し訳なくて話せません… 長文申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事中に泣いてしまいました。

    30代、介護関係のパートの仕事をしている主婦です。子供はおりません。 うつ病(社会不安、対人不安)で通院中ですが、だいぶ良くなったので働く事を許可されています。 職場には病気の事は言っていません。 数日前、同じパート職の男性先輩から「仕事に真剣ではない」と言われました。 入社して2カ月、仕事自体はとても楽しいと思っていたので 先輩から「入って2カ月もたつのに・・」等と言われて 楽しいと思っていた自分は何だったんだろう、この仕事は自分に合っているかもと思ったのは 結局は自惚れでしかなかったのかなと考えたら 勝手に涙が出てきてしまい、堪えて笑顔を保って接客したつもりでしたが 上司から指摘を受けました。 自分が顔を赤くしたまま仕事していたり、先輩とのいざこざのせいで まわりに迷惑をかけてしまったし、誰も文句を言えない先輩の口から伝わって 私は変わり者だと思われていると思います。 何だかとてもやりにくいです。 明日はまた出勤ですが、どのような態度で周囲に接したらよいのでしょうか? いい歳してみっともないし、お恥ずかしいのですがアドバイスを頂けましたら幸いです。

  • うつ病と仕事

    26歳の会社員です 社会人5年目です 最近、同期の仲間と飲みに行ったときに いつもどおり会社の愚痴やプライベートの悩みなど 自分が最近、うまくいってなくて元気がない等ずっと話していたら 「それうつ病じゃね?」と言われました 確かに仕事でうまくいってなく私生活も充実してなくて元気がありませんでした ただ仕事はこういうもんだと自分に言い聞かせていたので悩みなどはあって当然のもの だと思っています。他の人もこんなもんだろうと思っていました あまり自分ではうつ病など気にしたことはなかったんですが ちょっと気になってうつ病チェックなどをしてみたら見事に当てはまっていて あなたはうつ病ですと回答ででました どのサイトでもそうでした この時点でちょっと不安になり、もしかしたらうつ病なんじゃないかなと感じてきました。 ただ自分としてはうつ病と病院で診断されたら仕事が出来なくなるんじゃないかと不安になります たしかに仕事はツラいですが やっとで入った会社ですし、車のローンもあるしやめたら収入がなくなってしまうので 病院に不安で行ってないです 出来ればこのまま仕事を続けたいし、まだ頑張ろうと思います。 しかし、この状態を放置していいのか?とも思います どなたか助言を頂ければうれしいです

  • うつ病なのでしょうか・・・

    彼とのこと、仕事のことで真剣に悩んでいます。 もう2か月近くなりますが、自分の気持ちを伝えようとしたり、イヤなことを考えたりすると心臓がバクバクと、動悸が激しくなります。 仕事に対してもやる気がでず、なかなかはかどりません。最近では、仕事をしていても勝手に涙が出そうになることがよくあります。 先ほど会社で、彼氏の携帯が置いてあり、不在着信があるのを見ただけで、いろいろなことを勝手に想像し、動悸が激しく仕事が全く手につかなくなってしまいました。 今までも、自分は心配性とは思っていましたが、このようになったのは初めてです。 自殺しようとまでは思いませんが、死んでもいいやと思うようにもなってしまいました。 どうしたらよいのでしょうか。

  • 鬱の彼女の仕事について

    うつ病になりかけの彼女に対する相談です。 彼女(この11月に結婚予定)が、仕事での人間関係や仕事内容について 悩んでおりこの数ヶ月ほど元気がなくなり、欝のような症状になってしまいました。 急にやめれる仕事ではないので、二人の相談で仕事は次の3月までと 決めているのですが、 見ていると本当につらそうで、そこまで引き伸ばすべきなのか心配です。 以下、3つの案でこれからどう進むべきか迷っています。 1.病院等には特に行かず、このまま3月までがんばる。 2.病院等に行きながら、3月までがんばる。 3.病院等に行き、早期の退職、休職を申請する。 症状としては、 気分が重い(常に凹んでる感じ) 楽しかったことが、楽しめなくなってる 自分に価値のない人間だと思ってる 自分が死ねば周りが楽なると思ってる 仕事のことを考えると動悸が激しくなったり、涙が出てくる。 仕事のことを夢に見て夜中に起きることがある。 目に見える体調的な異常や、 食欲がない、眠れないなどの症状はでていません。 二人の理想は、1番の案なのですが、 最悪なのは鬱がひどくなり日常生活に支障をきたすことなので、 自分としては、病院に行ってほしいと思っています。 彼女としては、まだ精神的なことだけなので、 まだ病院にいくほどでないのでは?(病院に行ったら軽くあしらわれるのでは?) と思っているようです。 これからどう進めていくべきか、また、どういう接し方をするべきかなど、 どんな些細なことでも結構ですので、アドバイスいただけたらと思います。 長文になり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • うつ病について

    今年の5月にうつ病を発症しました。仕事をしていたのですが、休職し、治療に専念してきました。様々な薬を試して、ようやく9月頃から、外出をしたりと意欲なども出てきて、元気になってきています。11月中旬に休職期間が終わってしまい、復職しようと試みたのですが、結局は復職出来ず、不本意ながら退職しました。 私としては、1日でも早くまた仕事に復帰したいと思っているのですが、その為には、これからどんな風に毎日を過ごしていくのが良いのでしょうか?「こんな事をすると良い」などの情報があったら、教えて下さい。

  • うつ病で仕事を辞めるべきか悩んでいます。

    初めて質問致します。現在25歳の女です。(独身・一人暮らし) この1~2週間うつ病の症状が酷く、まったく仕事が出来なくなってしまい、 退職するべきがどうか悩んでいます。 長文になってしまいますが、アドバイスを頂けると嬉しいです。 まず仕事内容を説明致しますと、 勤め先はサービス業で、私は主に企画や電話対応をしています。 事務所には約20名のスタッフがいて、私の所属セクションは8名。うち新人が4名です。 (会社全体の社員は約150名) その中で私はNo.2の立ち位置で、来春からはセクションのリーダーに就任予定です。 直属の上司(30代後半の女性)は私をとても可愛がり、期待して下さっています。 ただそれを理由に抜擢されたというよりは、私が入社した時の先輩方が皆辞めてしまったため、 自動的に繰り上がったという面が大きいです。 毎日忙しく、1年の中でオンシーズンとオフシーズンの波がありますが、 早く退社出来る日で20時(週に1回あるかないか)、大半は22時以降、 終電か0時を過ぎてタクシーで帰宅することもざらです。 時には一人で徹夜になることもあります。(上司は知らないと思います。) 残業代は雀の涙で、ほぼサービス残業です。 日・祝は休みです。 とにかく一人一人の業務量が多く、家族や友人に会社のことを話すと、 ほぼ「異常だ」「おかしい」と言われます。 私にとってはこれが「普通」で、感覚が麻痺してしまっているのだと思います。 入社1~2年目は体力で乗り切れましたが、もう限界になってきました。 業務効率を上げるよう、スタッフ全員で試行錯誤をしていますが、 会社自体 思い付きの指示が多い体質で、正直付け焼刃の状況です。 そんな中、昨年11月頃から気分が沈み、集中力がひどく低下してきたため、 自宅近所の心療内科で診て頂いたところ、うつ病と診断されました。 (今思うと、それ以前からも症状は出ていたと思います。) 薬を飲み一時的に良くなりましたが、 この1~2ヶ月は病院へ通うのも億劫になってしまいました。 食欲が落ち、体重計は無いのですが、数カ月ぶりに会った方数人に「痩せたね」と言われました。 お腹が空いても、食べたいものが思い付かないことも多いです。 昼夜問わず、しばしば動悸で苦しくなります。 夜は朝が来るのが辛いためなかなか寝付けず、テレビや漫画ばかり見ています。 睡眠時間は1~5時間程度です。(以前は平均5~7時間寝ていました。) 思考力・記憶力が落ち、仕事一つにこれまでに2倍以上の時間を費やしたり、 後輩の前でほぼ毎日上司に叱られたりと、出来ない自分が情けないです・・・。 私がうつ病であることは、11月に上司に打ち明けました。 ただ、病気に関してあまり理解のある方でありません。 とくに最近は「何やってるの」「仕事量を減らしてあげてるのに」 「私のほうが忙しい」「あなたと壁が出来た」等と言われます。 上司もたくさん仕事を抱え疲れている中、私が役に立たないことが悪いのですが・・・・・ 無性に悲しくなり、情けないことによく泣いてしまいます。 (人前で、とくに会社で涙を見せることは、本当はしたくありません。) 期待に応えたいと思うのですが、まったく頭が働きません。 また、私が叱られることで全体の空気を悪くしてしまい、余計に申し訳無くなります。 他の人は病気のことを知りませんが、私に元気が無いことを気遣い、 相談に乗って下さる方が2人います。 後輩には申し訳無くて話せません。 母も長らくうつ病を患っていたため、(現在は回復しています。)家族の理解があるのが救いです。 以前、母は「本当に辛かったら家に戻っておいで」と言ってくれました。 仕事に楽しさを感じず、このまま続けても何も良い結果が出ないと思い、 退職したほうが良いのではないかと感じています。 病気を理由に休職し、復帰出来る雰囲気ではありません。 ただ、辞めることをためらう理由が5つあります。 (1)リーダー就任を正式に発表されたため、辞めると他の社員、特に後輩に迷惑を掛けてしまう。 (2)これまでお世話になった上司に申し訳ない。 (3)このような状況で辞めるのは無責任で、後々自分のためにならないのではないか。 (4)今後収入が無くなり、生活していけるのか。(失業保険等の補助について調べ始めたところです。) (5)((4)と関連しますが)再就職が難しい昨今、このまま薬治療を続けて改善する可能性を否定して良いのか。 現在、自分にとって何がベストなのか、判断が出来ずにいます。 ぜひ皆様の意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。 *長々と至らない文章をお読み頂きありがとうございます。  説明不足の点がありましたらご指摘ください。

  • 私もうつ病?

    こんばんは 何度かこちらで相談させて頂いておりますが 娘が「適応障害」と診断され だいぶ落ち着いてきてはいるのですが まだ波があり 鬱状態になることもしばしばです。 学校も中三になり 高校受験を控えながらも一週間のウチ1~2日は休んでいます。 調子の良いときはいいのですが 調子が悪いときは部屋に閉じこもって寝ています。 そんな感じが半年続いており 学校に行かれなかったときは それはそれでしょうがないと思ってはいるのですが そんな日は私まで何もしたくなくなってしまうのです。 高校も行かれるところでいい 行かれなくてもいい 等頭ではわかっていても 一生面倒を見てあげられるわけでもないと将来に不安を感じたり 中学校時代自分は楽しかったのにあの娘にとってはツライ思い出になってしまうんだなとか考えると涙が出て止まりません。 家事も食事の支度と洗濯をするのがやっとで掃除をする気になれません。 洗濯したものをたたんでしまう気力がなく部屋の隅やリビングのソファーの上で山のようになっています。 そんな乱雑な室内にいてだらしない自分が嫌になり自分がこんなだから娘も元気になれないんだと思います。 でも、片付けられないんです。 やらなくちゃと思うと動悸がしてきて胸が苦しくなり眠ってしまいます。 私もうつ病なのでしょうか? 主人には娘の事で胸を痛めているのでこの上私までなんてとても言えません。 私がこんなでは娘にも悪影響を与えてしまいますよね。 どうしたら元気になれるでしょうか? こちらで元気ぶって他の方の質問に答えてみたりしましたが虚しいだけでした。 ツライです。

  • うつ病で仕事を休んでしまいます。

    うつ病と診断されました。 自分でも驚いています。 本当にうつ病なのか自分の中で疑問を抱いてしまいます。 何故かというと心療内科に行って何か話せば、 それなりの病名が付けられると聞いたから。 仕事に行く気になれません。 好きな仕事なのにどうしても行く気にならないんです。 もう2週間も仕事を休んでいます。 こんなに休んでやばいなぁと思いつつも、 現実味が無く感じられあまり罪悪感がありません。不思議な感覚。 外にも出たくないです。人とも話をしたくない。 愛犬と家族と居るときだけは落ち着きます。休日は元気です。 でも一歩家の外に出ると不安で仕方有りません。 母もうつ病ですがしっかり仕事は行っています。 私にも仕事なんだから行きなさい。と言います。 私はうつ病じゃなくて怠けてダメ人間になってしまったような そんな気がしてなりません。これはただ甘えてるだけでしょうか?

専門家に質問してみよう