• ベストアンサー

心理学と臨床心理学

自分で調べたところ上手く理解できなかったので、 心理学科と臨床心理学科で大学で学ぶ内容を詳しく教えてください。 それぞれの学科で評判の良い大学も教えてくださると嬉しいです。 進研偏差値50~60で考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大雑把にいえば、方法や対象、あるいは目的によって、色々な心理学があります。   実験や観察による科学的手法を用いる実験心理学 人間の知覚のあり方を研究する知覚心理学 個人に対する社会活動や相互的影響関係を科学的に研究する社会心理学 教育や学習などに関する教育心理学 心の問題を抱える人々の理解および援助を目指す臨床心理学 評判の良い大学というのはたぶんないです。 就職のための資格取得の確かさで考えるか、単位を楽にとり卒業できるか、金がかからないで済むか、学内の生活がエンジョイできるか、研究者としての基礎を作るのにしっかりしているか、人それぞれです。 進学する目的、あるいは将来やりたいこと、研究したいことがあるのか、オカルチックなことに関心があるのか、支援とか援助に興味があるのか、などで、選び方がまったく違うと思います。 こうした質問をするのは、おそらく自分で研究することなどには関心がないのでしょう。学校で習うというイメージで考えているのなら、日本大学、駒澤大学も良いでしょう。比較的専門性の高い医療福祉系の大学も良いと思います。あるいは、学園生活や通学、サークル活動などのことを中心に大学を選び、心理は放送大学で学ぶという手もあります。 http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/sikaku/psychology/index2.html どこの大学を選ぼうとも、「心理を大学で学んだ」ということで就職時に仕事を得られるとは思わない方がいいです。30歳、40歳になってもそれを仕事にできる人は、卒業生の中の少数です。 大学でやりそうなことは、大学によっても異なりますが、先生によっても違います。できれば、大きな本屋に行って心理学系の専門書があるコーナーを探して、自分の好みにあう分野やそうしたことをやっている先生(准教授、講師)などを見つけて、それから学校を探すのが良いと思います。 http://www.psych.chs.nihon-u.ac.jp/curriculum.html http://www.komazawa-u.ac.jp/gakubu/bun/psychology/ja/cr03.html 放送大学のシラバスをみて、自分の関心を惹くものを探したり、気になったキーワードをインターネット検索して、先生や学校を捜すのも手です。 http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H24/kyouyou/A/hattatu/index.html

cclnrctt
質問者

お礼

心理学と臨床心理学の違いがよくわかりました。 そうですよね。自分が良いと思った大学が良い大学ですよね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心理学と臨床心理学の違い

    心理学系の大学を志望する高2女子です。 心理学部とか人間学部がありますが、 その中にある心理学部と臨床心理学部の違いを具体的に教えてください。 また学部の名前が違うと学科の名前が同じでも学ぶことが違ってきますか? 中堅私立を志望していますが、一日のどれぐらいの勉強量をこなせば良いかも 教えていただけると嬉しいです。 因みに進研模試で文系偏差値50程度です。

  • 心理と臨床心理の違い

    大学について調べています。 心理学に興味を持ったのですが、大学によって学科や学部が心理と臨床心理に別れていて どういう違いがあるのか分かりません。 取れる資格が違うと聞いたのですが、どのように違うのでしょう? また、学ぶ内容は同じなのでしょうか? 回答お願いします。

  • 教育か、臨床心理か…進路で悩んでいます。

    こんにちは。 進路で悩んでいる高校3年生です。 大学入試が終わった後まで、進路に悩んでいます。 2つの学科のうちで迷っているのですが… 1つ目はいわゆる子ども学科です。 保育士、幼稚園、小学校、中学校、高等学校教諭の資格や免許状がとれる学科です。 2つ目は主に心理について学ぶ学科です。 臨床心理や養護教諭の免許状がとれる学科です。 2つは同じ大学です。 もともと、看護師になりたかったのですが、 大学の偏差値の関係もあり諦めました。 子ども教育にも興味があったため子ども学科を受けたのですが、 心理の学科を受けたあと、臨床心理士という病院などで働ける 仕事があると知り、興味がわいてきました。 また、養護教諭も気になっています。 臨床心理士の仕事も、調べてはみたものの、 ?なことが多く、悩む一方です(いまさらこの時期におかしいですよね; 保育士や小学校教諭、養護教諭、臨床心理士 を比べた場合、収入、働ける年齢、求人について 知っていることがありましたら教えてもらえると幸いです。 また、その資格があることでこんな仕事もあるということが わかるなら教えてください; わざわざ読んでいただきありがとうございました。

  • 臨床心理士になりたいのですが・・・。

    私は、現在高校2年生です。現在、大学に心理学科のある私立高校に通学しています。将来、大学の心理学科に進学し、大学院まで(できれば博士課程まで)研究をすすめれば、臨床心理学の試験に合格しやすいのでしょうか?また、最近は、臨床心理学士が過剰傾向にあり、就職が難しいと、ききますが、現実そうなのでしょうか?教えてください。

  • 臨床心理士になるには

    臨床心理士になるには指定大学院を修了する必要があるようですが、これは指定大学院にさえ入れて修了できれば、大学や大学の学部は指定がないということでしょうか? 例えば南山大学大学院は臨床心理士指定にはなっていないのですが、南山大学人文学部心理人間学科から臨床心理士1種指定になっている中京大学大学院に進学したとして、修了すれば受験資格は得られるのでしょうか? 臨床心理士指定大学院のある大学を卒業しなければならないというのを耳にしたのですが本当ですか?

  • 臨床心理士について

    高校1年の娘がいます 臨床心理士になるためには、大学のどの学科へ 進めばよいのでしょうか。教えてください その後、大学院に行く必要があるようですが

  • 臨床心理学科と心理学科

    はじめまして。 現在大学を決めないといけない状況なのですが迷っているので質問させてください。 心理学科に進む、ということは決めているのですが「臨床心理学科」に進むと「臨床心理」しか学べないのでしょうか。 将来、小学校低学年ぐらいの子供の相手ができるようになりたい、と思っているので発達心理や教育心理などの勉強もしたいのですが… やはり「臨床心理」ではなく普通の「心理学科」を選んだほうがいいのでしょうか? 詳しい人がまわりにいないので教えていただけると幸いです。

  • 臨床心理士になるには…

    臨床心理士になるには、高校の学科はどこに行くとベストでしょうか?? また、臨床心理士に向いているのはどんな人ですか??

  • 「臨床心理士」を取得しないと意味が無い?

    私は今年受験生で、某大学の臨床心理学科を受験しようと思っています。将来心理に関係した職業(カウンセラー等)になりたいと思い、この学科を選択したのですが・・・ 心理学で学んだことを将来仕事でいかすには、やはり臨床心理士の資格を取ることが必要不可欠ですか? 色々と調べているうちに、臨床心理を学ぶからには臨床心理士の資格を取らないと意味が無いのだ、という風に感じてきました。臨床心理士の資格を取るにはまず大学院に行くことが必要ですが、家庭の事情等で大学院まで行けるかどうか分かりません。 臨床心理士の資格を持っていなくても、心理関係の仕事に就くことは出来るのでしょうか。

  • 臨床心理士になりたいです。 大学の相談

    臨床心理士になりたいです。 大学の相談 高2なのですが、 過去に心療内科に通っていたこともあって、 臨床心理士を目指そうと思っています。 でも、どこの大学に行けばいいのかわかりません。 私なりに調べてみたのですが、 どの学部や学科に行けばいいのかさえよくわからなくて…。 国公立の大学で、おすすめの大学を教えてください。 よければ、大学院もお願いします。