• ベストアンサー

麹(こうじ)の数え方??

かぶら鮨を作ろうと、ネット上でレシピを検索したのですが、分量に「麹 一枚」とあり、それ以上の量の明記は無いのですが、麹って数え方があるのでしょうか?一枚とはどれくらいなのでしょうか? ご存知の方、どうぞ教えてください。 http://shofu.pref.ishikawa.jp/portal/syoku-e/recipe/ishikawa/ishikawa_20.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.1

いわれはわかりませんが、量的にはこの辺が正解のようですね。

参考URL:
http://www.home.cs.puon.net/kome-kouji/info2.htm
minakichi
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございました。実は皆様のお返事を期待しつつ、他の材料の下ごしらえまでしてしまっていましたww。参考にさせていただいて、作業行程すすめます!

その他の回答 (1)

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.2

麹は、「麹蓋」という木の箱に広げて作ります。 麹ぶたは1枚、2枚と数えます。 出来上がった麹も、麹ぶた1枚分を1枚として数えます。 スーパーなどで売られている麹は、1枚と表記していないかもしれません。

参考URL:
http://www.nishiki-style.com/kitajima/index.shtml,http://www.sakeweb.or.jp/~guruman/kura.htm
minakichi
質問者

お礼

お返事有難うございました!ご紹介下さったHP興味深く拝見しています。今回の件の他にも気になる情報があり、喜んでいます。勉強になり、大変助かりました。御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 塩麹について質問です

    塩麹について質問です 塩麹の塩分濃度 新潟の山﨑醸造のこうじ床は、高温で作られて、日本で一番とか言われてます。 伏木さんのレシピは、塩分が少ない ちまたのは、多い。 本物の塩麹は、さらに塩分濃度が多い 下記参照 現在の塩麹ブームのレシピは、主に大分県の糀屋本店からきているレシピでしょう。そのレシピは「麹200g、塩60g、水250cc」で作るというものです。これが、違うというのですね。 実は「おせん」で紹介されている塩糀は「麹1升、塩3合」が正しい分量です。あれ、1升は10合だから、麹と塩の分量は10対3で、前のと同じじゃないの? と思うかもしれません。でもここで言っている1升や3合は「量」の話です。つまり、重さではないのですね。 これを重さで言うと、麹と塩の比率は10対6になります。つまり、200gの麹に対して適切な量は塩120gになるというわけです。いつの間にか「量」の話が「重さ」にすり替わってしまったのでしょう。 塩分濃度が違うとどういうことになるのでしょうか。「おせん版塩糀」は常温で1年でも2年でももちます。それどころか3年、4年と常温で置いておいても痛まないどころかどんどん熟成が進んでまろやかになっていくのです。 一方の、いまブームになっている塩麹は冷蔵庫で半年しか持ちません。もちろん、1年や2年なんてもたないのですね。 常温で作るのがいいのか、湯煎にかける方がいいのか 調べれば調べるほど、わからなくなりました。 どれも特徴があると思うのですが、違いや身体にどれがいいのでしょうか??

  • 3合炊飯器での麹甘酒の作り方と分量を教えて下さい

    今はやりの麹甘酒を作ろうと思っています。 家は3合炊飯器しかなく、レシピを検索しても3合用でも大丈夫なのか分かりません。 何倍かに増えるんですよね。 ごはんを使わない麹だけの甘酒がいいので、そのレシピと分量を教えて下さい。 作った後の賞味期限も分かれば教えて頂きたいです。 出来れば、なるべく簡単な方法がいいです。 お願いします。

  • 塩麹つくりの水分量

    塩麹の作り方を検索でいろいろ見ているのですが 分量的には 麹・・・200 塩・・・60 水・・・300 というのが多いです。 しかし二日目に麹が水を吸っているので水をヒタヒタになるまで足すというレシピもあれば 足すとは記載がないレシピもチラホラありました。 生と乾燥の違いかなと思ったのですが、そうではないようです。 生麹でも乾燥麹でも、二日目に水を足している人もいれば足してない人も居ました。 Q、水を足さなくても良いのでしょうか?翌日に麹が顔を出してても1週間すれば完成するのでしょうか? Q、水を足すとは記載がなくても実際は水を足しているのでしょうか?

  • 塩麹を使った「究極の鶏ハム」をご紹介ください

    海外に住むものですが、手元に塩麹と醤油麹(+米麹 ドライ)があります。 ネットでレシピを検索するとそれはたくさんありますが、 鶏ハム作りに挑戦しようと思っています。 しかし、鶏ハムのレシピもこれまた色々で、(茹でる箇所は 除き)塩麹をムネ肉に塗った後すぐ巻く ~ 一晩寝かせる (”翌朝”作るという意味でしょうか?)方法など様々で 迷ってしまいます。  お料理がお好きな皆様(あるいは研究に研究を重ねた努力家 でいらっしゃる方々)、これはお勧め!というレシピをご紹介 頂けませんでしょうか?(下記情報があれば助かります) ・12時間位は寝かした方がいいのでしょうか? ・”寝かせる”のは最大でどの位でしょうか?(笑)  ・臭みを消す(ニンニクやハーブを用いる)などもあるよう ですが、どんなハーブをお使いになりましたか?

  • かび臭い甘酒は失敗?

    ヨーグルティアというヨーグルトメーカーで麹の甘酒をはじめて作りました。 炊いたご飯330g、麹200g、水200mlで作ったのですが、 余りにも水分が少なく、分量を量り間違えたのかと心配になり、 途中で水100ml足しました。 60℃で8時間経過後、かび臭く飲めたものではなかったので、ほかのレシピなど検索していたところ 色んなレシピがあるみたいで、それに合わせてご飯170gと水200mlを追加しました。 (最終的にご飯500g、水500g、麹200gの分量です) 更に6時間60℃で保温しましたが、やはりかび臭いのは完全に失敗ですか? 既製品の甘酒くらいしか飲んだことないので、成功がわかりません。 成功した本当の甘酒は、かび臭さは少しはあるとはネットで見ましたが、 かび臭さより甘味が強いものですよね? 圧倒的なかび臭い甘酒は失敗ですよね。何かに利用できますか?捨てるしかないのはもったいないです・・・

  • 和風ソースの作り方

    レストランの和風ハンバーグに近い和風ソースの作り方を教えてください。 自分でも検索したりして調べてみましたが、いろいろなレシピがあって、どれがおいしいのかよくわかりません。 実際に作って食べてみておいしかった、レストランの和風ソースの味に近いかも、というレシピを、できれば分量もぜひ伝授していただきたいです。 目分量だから正確な分量がわからないという方も、おおよその割合でいいのでよろしくお願いします。

  • にんにく味噌の作り方

    先日、青森の親戚のお宅へお邪魔したときにんにく味噌をいただきました。 おばさんの手作りです。 でも、おばさんも計って作っているわけではないので(目分量)詳しい分量がわからないと言っていました。 とてもおいしくてぜひ我が家でも作ってみたいと思っているのですが、分量に不安があり作れません。 おばさんの言っていたのは にんにく、こうじ、酒、醤油、砂糖と言っていた気がします。 それを全部鍋に入れ焦がさないように3.4時間コトコト煮ると言っていました。 食べた感じは甘くてニンニクがたまに残っている感じでした。 ただ食べてもしょっぱくなかったです。 味噌を使ったレシピならいくつか見つけたのですが、ぜひ麹を使って作りたいと思っています。 おうちで作られている方、作り方をご存知の方、 作り方の載ったサイトをご存知の方などいらっしゃいませんか? ご存知の方ぜひ教えてください。

  • なめらかプリンの作り方教えて下さい。

    パステルのような「なめらかプリン」でショコラ味を作ってみたいんですが。。ゼラチンを入れて冷やす方法とゼラチン等を入れずに蒸し器で蒸す方法とあるようなんですが、どちらがなめらかに出来上がるんでしょうか?また、初心者にとってどちらの方が簡単でしょうか?ネットでレシピを検索しましたが、どれも分量や作り方が違ったりしてどのように作って良いかが分かりません。。作りやすい分量、作り方を教えて下さい。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 回転寿司と新型インフルエンザ

    現在、新型が猛威をふるっておりますが、 今日回転寿司に誘われていく事になりました。 くら寿司なのですが、電話で聞いたところ、回ってるお寿司には カバーなり蓋をする予定は無いと言われたので、不安です。。 どういう理由なのかは不明ですが… こんなに新型やインフルが流行ってる時期に回転寿司行く人なんて、ほとんどいないですよね。 ネットで検索すると、回転寿司食べた次の日に新型にかかったという 報告書も見つけました。(これは海外ですが…) http://www.pref.yamanashi.jp/shinchaku/kenko-zsn/2105/documents/kennaihassei.pdf#search 緑茶のカテキンは、ウイルスが引っかかる突起物に蓋をする 役目があるという記事をみましたが、お寿司にウイルスが付着していた場合、緑茶を飲んだ後に食べてもあまり意味がないですよね? 何か予防策やアドバイスなど宜しくお願いします。

  • 「棒焼きギョーザ」のレシピを教えてください。

    先月、朝日新聞(Beだったと思います)に、「棒焼きギョーザ」のレシピが カラー写真入りで載っていました。 早速つくってみたら、美味だったのでまた作りたいのですが、 切り抜いたレシピを紛失してしまいました。 ネット検索してもヒットせずに、悶々としています。 どなたかレシピをご存知の方、材料と分量、かんたんな手順を教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう