• ベストアンサー

年金について

年金について教えてください。 高卒で就職した人は厚生年金に入る事になると思いますが、20才になったら国民年金にも入るのでしょうか? それとも厚生年金か国民年金かどちらかだけしか入れないとか、厚生年金とは国民年金も込みのものとかなのでしょうか?

  • su-te
  • お礼率32% (121/377)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WinWave
  • ベストアンサー率71% (313/436)
回答No.2

高卒で就職して厚生年金保険に入ると、国民年金第2号被保険者といいます。 字のとおり、国民年金にも入っていると見なされます。 厚生年金保険料だけが必要で、国民年金保険料を納める必要はありませんが、納めたものと見ます。 つまり、高卒で就職して、そのまま引き続いて20歳を迎えたときは、国民年金に入っていることになります。 国民年金の被保険者(自分の意思に関係なく、強制的になります)は、第1号被保険者から第3号被保険者まで、3つの種類があります。 誰もが、このどれかになっていなければいけないことになっています。 次のとおりです。 第1号被保険者=第2号や第3号以外のすべての人で、20歳以上60歳未満の人。自分で国民年金保険料を納める必要があります。 第2号被保険者=厚生年金保険や共済組合(公務員など)に入っている人。第2号になったとき(就職して厚生年金保険に入ったとき)は、会社を通して手続きしてもらえば、国民年金の手続きも同時に済ませられます。 第3号被保険者=第2号の人の配偶者で、第2号の人に生計の面倒を見てもらっている20歳以上60歳未満の人(いわゆる「サラリーマンの妻である専業主婦」)。国民年金保険料を納める必要はありませんが、納めたものとして扱われます。 つまり、第2号の人(厚生年金保険に入っている人)が会社をやめたときは、20歳以上だったら、第1号か第3号になっていないとおかしなことになります。 配偶者がいなかったら、第1号になって、自分で国民年金保険料を納めます。退職したときに、自分で役場に手続きします。 もう1つ、注意すること。 夫が第2号のとき、夫が退職すると第2号ではなくなるので、配偶者(妻)は第3号にはなれません。 夫が再就職できるまで、妻は第1号になるか、第2号になります。 つまり、妻は第1号になって自分で国民年金保険料を納めるか(妻は自分で役場に手続きをします)、妻は自分で働いて第2号になるか(妻自身が厚生年金保険のある所で働く)、のどちらかです。 一見ややこしいかもしれませんが、順番に考えてゆくとわかります。 第1号から第3号までのしくみを理解するのが、ポイントです。

その他の回答 (1)

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

厚生年金に入っていれば、国民年金も含まれています。 厚生年金を採用している企業から退職した場合は国民年金に加入する必要があります。

関連するQ&A

  • 厚生年金って、30年払えば、世間的には

    そこそこでしょうか?? 40代後半、会社員辞めて次はもうフリーターとかで、国民年金でも充分かなと思ってますが、周りからはやっぱまだ勤めて厚生年金払った方が良いよと言われます。 そりゃ少しでも多く貰うに越した事はないですが、世間的に厚生年金30年払ってれば並大抵ではないでしょうか? こういう考えは間違ってるでしょうか? 高卒で、30年厚生年金を払いつづけました。 厚生年金というのは、払い続けた年数が影響しますよね?長いほどいいですよね? 若い内に払った方がよいとか、何歳になったら加入すると得とかタイミングの問題ではなく、あくまで加入期間が影響するのですよね?  例えば2浪、3浪して大学入って、大学院でて、就職するとか、要は30歳から就職して、厚生年金を定年60歳まで30年間払い続ける人って、普通にざらに居ますよね?? 自分みたいに高卒で学力のない人間でも、その大学院でて優秀な社会人な方でも加入期間は30年で一緒です。 また、収入が高いほど厚生年金はたくさん納めなきゃいけないでしょうから、収入高い方が得とは思いますが、今の御時世、業種によるかもですが大卒だから給料良いとか、高卒だから低いとかあんま関係なくなってきてませんか?? まして子供に、「将来年金たくさん貰いたいなら、大学なんて行かないで一年でも長く社会人になって厚生年金を払い続けなさい」みたいな教えはしませんよね?? そう考えれば30年払ってりゃもう世間的には充分と思うのですが、 そんなに40代後半もう50手前で、会社員やめて、会社勤めの厚生年金からフリーターとかになって国民年金払うのはもったいないというか馬鹿げてるみたいな捉え方になるんでしょうか?? 60になれば定年でどうせバイトとかするつもりです。10年程先の事を今からやることって、世間体からしてそんなに馬鹿げてる行動でしょうか?

  • 年金について

    私、来月から就職して厚生年金になるのですが、それまで国民年金の若年者猶予?で払ってないのですが、厚生年金に加入しても国民年金を払わないと将来年金がでないのでしょうか?確か厚生年金と国民年金って別物ですよね?

  • 国民年金は払うべき?

    現在20歳無職で来年から就職活動しようと考えているのですが、それまでの間、国民年金は払ったほうがいいのでしょう? 国民年金の加入は済ませており、6ヶ月滞納中です・・・。 就職後は厚生年金に加入するので国民年金を1年払ったところで無駄に思えてしまうのですが払うべきなのでしょうか? あと厚生年金と国民年金の両方を払ってる人は多いのでしょうか? どなかた回答宜しくお願い致します。

  • 国民年金から厚生年金へ

    このたび就職して厚生年金に加入したのですが、役所等への手続きについて分からないことが多いです。厚生年金の加入については就職先の会社が行ってくれましたが、それまで加入していた国民年金の退会手続きは必要なのでしょうか?社会保険庁のQ&Aに以下のような事が書かれていました。 ―――――――――――――――――――――――――――― <問>厚生年金保険に加入していますが、国民年金には加入しなくてもよいのですか。 <答> 全ての国民は国民年金に加入することになっています。会社などに勤めて、厚生年金保険や共済組合に加入している方も同時に国民年金に加入することになります。 加入手続きは、厚生年金保険や共済組合に加入したときに自動的に行われます。あなたが直接手続きを行う必要はありません。 ―――――――――――――――――――――――――――― これは厚生年金も国民年金も平行して支払っていくということでしょうか?よく分かりません、教えて下さい。

  • 国民年金について

    私は20歳になったとき、国民年金を 半年ほど、払い、そこから、就職が決まり、厚生年金に変わり、 2年払っていました。 そして、また、会社を辞め、バイトで国民年金に戻ったのですが それから、5年以上払っていません。 最近国民年金を払っていこうと考えています。 そうなると、今まで、払った、半年分はちゃんと継続されているんでしょうか? それとも消えてしまっているんでしょうか? 厚生年金は払う、間が経ってしまっても継続されるらしいのですが、 国民年金はいったん払わないと消えてしまうような事を聞きましたので、 確認したいのです。 お願いします。教えてください。

  • 国民年金から厚生年金へ

    こんばんわ。 現在20歳で国民年金を払っています。 就職が決まり国民年金から厚生年金へと支払いになります。 明日から職場で働くのですが本日、国民年金の4月分の 支払いをするように通知が来ました。 この場合厚生年金は5月からとなって4月分は国民年金を払わなければならないのでしょうか? それとも4月から厚生年金になるのでしょうか?

  • 国民年金基金について

    国民年金➕国民年金基金をずっと掛けていましたが不動産事業を続けながら就職したら 厚生年金に変わりました このまま国民年金基金を続ける事は不可能ですか❔

  • 国民年金と厚生年金について

    初めまして 国民年金や 厚生年金について わからない事だらけなので 良ければ回答 お願いします(/_;) 現在、 国民年金を払い 7ヶ月目になるのですが 将来を考えると どうしても厚生年金に 入りたいと思っています とても無知な 質問だとは思うのですが 厚生年金はアルバイトでは 入れないのでしょうか? 入る為には どうしたら いいのでしょうか? また、40年間 厚生年金を払った人しか 厚生年金はもらえないのでしょうか? 例えば 国民年金を20年間、 厚生年金を20年間 払った場合は どうなるのでしょうか? 無知な質問で 本当にすみません 回答 よろしくお願いします(>_<。)

  • 国民年金と厚生年金の違いについて

    よくわからないので、よろしくお願いします。 新たに就職する会社では厚生年金に加入してないとの事で、各自で国民年金を払ってくださいとの事だったのですが、厚生年金に加入している会社で働くのと、そうでない会社で働くのでは将来何か違いが発生しますでしょうか?

  • 国民年金から厚生年金に切り替えるには?

    よろしくお願いします。 10年近く、国民年金と国民年金基金に加入し、支払いつづけてきました。 ところが、このたび就職することになりました。 会社は社会保険に入っているので、自分も国民年金から厚生年金に切り替えないといけないと思います。 (まだ会社の方と具体的な話をしていないので、自分の考えですが) 就職はうれしいんですが、10年間もがんばって払ってきた国民年金がパァになるのかと思うと、正直残念でなりません。 そこで考えたのですが、10年間支払った国民年金を活かせるような方法ってないでしょうか? 例えば、国民年金の支払分を厚生年金に継続できるような。 国民年金基金のことは、さらによく分かりません。 厚生年金に変わっても加入しつづけていられるのでしょうか? だめだとしたら、支払分が損で終わらないような方法はないでしょうか? どなたかお答えお願いします!

専門家に質問してみよう