• ベストアンサー

車の中の時計について?

TinyPineの回答

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.2

私はバイクに980円の電波時計を付けていました。 電波時計なら狂いません。ただ、去年原発事故で福島の発信局が止まった時は狂いましたけど。

shirozukin
質問者

お礼

私も、昔、バイクに時計をつけようかと思ったまま まだ、つけておりません。 NO2様の回答を読みまして、バイクに時計をつけようと 思いながら、忙しい毎日を過ごしていたあの頃を懐かしく思いました。 原発?・・貴重な体験談ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 車に時計を

    キャンパー仕様の車に時計を装備しておこうと思うのですが、 (1)乾電池式 (2)置き時計・壁掛けどちらでも可。 (3)暗くても表示が見えるようなもの。(ボタンを押すとライトが着くようなものではなく、夜になると自動的にライトが着くとか、それに類似したもの) (4)表示がとにかく大きいこと(私は目が悪いので) (5)デジタルでもアナログでも良い。 (6)アラーム(目覚まし)機能付。 車中泊の際には暗いところでも時計が見えるようにしたいものです。 以上の条件を充たす時計をご存知の方、教えてください

  • 目覚まし時計

    目覚まし時計で、5分や10分後などににセットしても、きちんと時間どおりに目覚ましが鳴る機種はどれでしょうか?ほとんどの目覚ましは、数十分後にセットすると、セットした時点、またはそれよりずっと早い時間に目覚ましが鳴ってしまいます。針の時計ではなく、デジタル表示なら細かく設定ができるのでしょうか?また、細かい目ざまし時間設定が可能な商品で、一番小型の商品はどれでしょうか?昼寝の時など、細かい時間を設定して寝たいので。

  • カーオーディオの時計

    こんばんは。お世話になります。 これまで、carrozzeria、ADDZEST、ECLIPSEのカーオーディオを使ったことがあります。 今使っているのはECLIPSEです。 どのオーディオでも感じたんですが、オーディオに内蔵されている時計って、なぜあんなにも進むんでしょう? 車にもともと付いている時計(オーディオではなく)は、そんなに進みませんよね? オーディオの時計は、1分が60秒じゃないんですか? 今の車は時計が付いていないので、オーディオを時計表示にしています。 でも、何度時間を合わせても、すぐに進んでしまいます。 これって、なにか対策はあるんでしょうか?

  • あなたの自宅や自室に時計、時間表示は何個有ります?

    あなたの自宅や自室に時計、時間表示は何個有ります? 時計は、腕時計、掛け時計、目覚まし時計等で 時間表示は、ビデオレコーダーや炊飯器や給湯器等の時間表示の事で パソコン等で、電源を入れないと時間を見れないのは除外して下さい。 ちなみに、私の場合は、自室には 掛け時計1個、目覚まし時計3個、腕時計2個 ビデオレコーダーの時間表示1個の計7個 自宅の台所に、掛け時計1個、目覚まし時計1個、 炊飯器の時計表示1個、電子レンジの時計表示1個、 給湯器の時計表示1個の計5個で 自宅では、トイレや玄関や別の部屋にもあるので、 全部で20個以上です。

  • 車に時計をつける事は可能ですか?

    いつもお世話になっております。 車のオーディオを替えたんですが 時間が表示されなく、時間がわからず困っております。 車通勤なので、時間が気になるところでして 朝の為だけに腕時計をするのもな・・・普段、腕時計をしません。 最初は小さい家用の電波時計を車に両面テープでくっつけようと思ったんですが 何かカー用品でそういう物があれば付けたいです。 ご教授願います。 ちなみに軽自動車です。

  • 目覚まし時計を修理できる店

    グーグルで検索したところ、腕時計や掛け時計など、歯車の 時計の修理しか見つかりませんでした。 私のは目覚まし時計でベル、音楽ともになる時計です。 だから中には多くの電線が交差しています。 普通目覚まし時計は目覚ましのベルを消すときにスヌーズボタンを 押してとめますよね。私のはそのボタンのところが壊れて しまっていて、押せない状態になってしまっています。 目覚ましセットした時間になると、「カチッ」となるだけで ベルも音楽もなりません。 おそらくずっとスヌーズボタンを押してる状態でしょうか。 物理的に壊れているみたいで、断線などはしてないと思います。 何年も前に親に買ってもらったかわいい時計、すごく大切でした。 何でだったか親とケンカして、子供の頃物に当たりがちだった私は その時計を思い切りはたきました。ベルも音楽も鳴らなくなった時計を どこかにしまいました。 クローゼットの奥の方から出てきた時計、昔の記憶が蘇って 泣きました。解体してみたけれど詳しくない私じゃわからなくて、 誰かに頼ることしか出来ないことが悔しいです。 だけどこのまま直してあげないのはそれ以上に悔しいです。 どこかこの手の時計を直してくださるお店はありませんか? 可能ならば直すのを目の前で見届けたいです。

  • 水晶時計

    水晶時計  何時も回答いただきありがとうございます。  車に  CDプレイヤーが付いています。パイオニア製。  CDを聞くこともできます。ラジオを聴くこともできます。  音を出さない時は、本体の表示の画面を時計表示にすることもできます。内部に水晶時計が入っています。  時計表示が便利ですが、10年ほど使用していて、電源が、入ったままに、なっています。表示時刻が、一ヶ月に30秒程度遅れるのです。年間に6分程度遅れます。  この時刻の設定が結構面倒です。  遅れることは、明らかなので、最初、すこし、時刻を早めておいて、少し、遅れる程度になれば、また、時刻を合わせるようにするのが、良いのかと思量しています。  アナログ時計のように時刻を早めたり、遅らしたりは、できません。これも、やむを得ないのですが、この原因は、水晶の劣化によるものでしょうか? 敬具

  • 目覚まし時計に適した中古のスマホは?

    部屋の時計が壊れてしまい、買い直すことにしました。 下記要件を満たす目覚まし時計を探していたのですが見つからず悩んでいましたが、スマホならこれが出来るんじゃないかと思い気になっています。 24時間クレードルに繋いでいれば出来そうな気もしますがいかがでしょうか? なお、当方ガラケーしか使ったことが無くスマホは持っていませんので詳しくありません。 こういった用途に適した機種などあればアドバイス頂ければ幸いです。 アナログ表示で完全無音 電波時計 目覚まし機能付き 24時間点灯 音量が大きい 出来れば好きな音楽で目覚まし

  • デジタルの目覚まし時計

    安物のデジタルの目覚まし時計って24時間表示ができないものが多いのですが、24時間表示ってそんなに難しいのでしょうか? AM/PMを表示できるのだから内部では24時間で動いてるんですよね?(日付もちゃんと変わるし)

  • 最強の目覚まし時計

    こんばんわsometimespage3です。 実はこの質問は一度しているのですが、全然 ほしい回答ではなかったので違うところで質問 することにしました。 実は今面白い目覚まし時計を探しています。 この面白いの意味は、ボブ・サップ時計や カとちゃん時計のことではありません。 昔一回新聞で読んだことがあるのですが、 その目覚ましは、箱になっていて、アラームを消すまでに3回も鍵で開けなければいけない。というものでした。 どなたか、このような面白い意味での目覚まし時計、ご存知ないでしょうか?アイディア目覚まし時計みたいな感じです。お願いします!!!