人身障害の休業補償と労災の特別支給金

このQ&Aのポイント
  • 人身障害の休業補償について、労災の特別支給金は引かれないというのは法律で決まっていることなのでしょうか?
  • 東京日動海上の約款には人身障害の休業補償について明記されていないようです。
  • 損保会社によっては、労災の特別支給金が人身障害の休業補償から引かれない場合がある可能性もあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

人身障害の休業補償と労災の特別支給金

以前ここで以下の質問をして、休業補償には特別支給金は引かれないと回答をいただきました。 ----------------以前の質問と回答の抽出------------------------- >この場合、4日目以降の労災で保障される部分(40%くらい?)以外の >40%ほどが保障されると思うのですがこの認識であっていますか? >「特別支給金」(20%くらい?)は加味しない金額の差額であっていますか? あってます。 特別支給金は休業損害ではありませんので余分に支払いされます。休業損害としては120%補償ということになりますかね。 ----------------以前の質問と回答の抽出------------------------- それで念のために加入している東京日動海上の約款を調べてみたのですが、これについてまったく明記されていません。 http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/digitalbook/yakkan/ta/1007/index.html の58ページです。 それで再度質問なのですが人身障害の休業補償額には労災の特別支給金が引かれないというのは 法律で決まっていることなのでしょうか? それとも慣習か何かで、損保会社によってはこの適用はされない場合があるのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

特別支給金は損害賠償額から控除するのは妥当ではないとの判例があるからです。 http://www.h6.dion.ne.jp/~law/hoken/rousaito.htm

関連するQ&A

  • 自賠責の休業損害補償と労災の休業特別支給金を別々に

    こんにちは。 すみません、質問なのですが。。。 交通事故にあいまして、 ケガをして約二ヶ月以上仕事をしたくてもできない状況なのですが、 自賠責保険に休業損害補償と 労災に休業特別支給金と 自賠責と労災、別に請求、申請ができると聞いたのですが 本当ですか? どうか回答の方をよろしくお願いいたします。

  • 労災の休業補償給付(休業特別支援金)80%と会社の関わり方

    只今、通院中で、自賠責の120万円の枠が切れそうなので、労災に切替えました。 休業損害についてですが・・・ 労災からは労災の休業補償給付60%と(休業特別支援金)20%=80%、自賠責から40%の休業損害支給。 労災の休業損害は1ヶ月単位の請求になるわけですが・・・ (1)請求してから、一週間位で、支払われますか? (2)労災の休業補償適応開始日と、休業補償の金額の確認は、 会社?労災基準監督署?どちらに確認でしょうか?

  • 労災・休業補償・過失割合

    労災の絡んだ休業補償の過失割合について教えてください。 労災の休業補償は特別支給も含めて80%保障してもらったんですが、残りの20%は相手保険会社から補償してもらえるんでしょうか。過失割合は相手80私が20%です(車対バイク) この場合、残りの20%を8:2で割るのか、全体を8:2で割るのか、素人には分かりません。 残り部分についての回答が見つけ出せなくて、お分かりの方ぜひ教えてください

  • 人身障害の休業補償と労災の待機期間

    昨年、通勤時に自損事故で入院して現在も療養中なのですが・・・・ 損保会社から休業補償について説明があり 労災が使える場合、労災で保障されない部分を保障しますとのことでした。 この場合、4日目以降の労災で保障される部分(40%くらい?)以外の40%ほどが保障されると思うのですがこの認識であっていますか? この場合「特別支給金」(20%くらい?)は加味しない金額の差額であっていますか? また、最初の3日間の待機期間はどうなるのでしょうか? 3日分を全額保障されますか? ちなみに3日のうち、2日を有給を使用しています。残り1日は公休日です。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 労災休業補償について

    先月、仕事中に足を骨折しました。現在、労災保険で治療中です。医者から全治4週間の診断がありました。事務の方から、有給を使うか、休業補償を使うかの話がありましたが休業補償の知識がなかったのでとりあえず有給を使って休んでいます。その後いろいろ調べて、休業補償の計算式は解ったのですが内訳がいまいち分かりません。そこで質問なのですが、(1)総支給額の中には夜勤手当や通勤交通費も含まれるのでしょうか?(2)有給消化で休むと返事してしまうと休業補償にかえる事は出来ないのでしょうか?労災問題に詳しい方いらっしゃいましたらお手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 労災の休業補償給付について教えてください。

    一年半前に仕事中の交通事故により(過失割合95:5)、未だ後遺症に悩まされ生活しています。初めは、相手側の損害保険で医療費や休業補償をして貰っていたんですが、今年入って自分の健康保険に切り替えるよう要求されました。自賠責も労災も事故から1年半までしかみてくれないと、その保険会社にも強く言われ、健康保険で現在治療しています。有給もなくなり、損害保険の休業補償も打ち切られたので、健康保険の傷病手当に頼ることにしたのですが、60%の支給では到底生活を維持できません。何とか今からでも労災の休業補償給付(休業特別支援金)80%をうけることはできないものでしょうか? なぜ、業務上の事故にもかかわらず、事故から1年半で全て打ち切られてしまうのかが納得いかないのです。 家族を養っていかなくてはならないので、どうにか良い案があればご教授ください。 面倒な質問ですみません。労災や交通事故(損保)関係で詳しい方、何でもいいです。お願いします。

  • 労災の休業補償について伺います。

    労災の休業補償について伺います。 毎月、10日程度のアルバイトですが、勤務中に労災事故を起こしてしまいました。 その場合、休業補償が受けられるとの事ですが、例えば一ヶ月休養する場合、休業期間中は1日で計算された基礎金額を30日分もらえると理解して良いのでしょうか? それとも毎月、10日程度の勤務のため、10日分の支給となるのでしょうか?

  • 労災休業補償

    業務で運転中に後方より追突されました。相手方がほぼ100%過失があり、「むちうち」で休業しました。 もともと同期間に、痔の手術を行う予定があったので、同一病院で治療を行いました。 損保に休業補償を請求したところ、持病の治療が重複 しているとして100%保障してくれません。 休業期間すべてを休業補償してもらうことは可能でしょうか。 また、労災先行として、労基署の査定を受けるべき でしょうか。

  • 労災の休業補償給付の支給制限について

    労災の休業補償給付の支給制限について 刑事事件を起こす前に労災になり、現在、労基署にて医師による意見書の回答待ちという状況です。 刑事事件を起こし会社は、退職しています。そこで休業補償給付について調べてみたところ下記の 条文がありました。 -------------------------------------------------------- 休業補償給付(14条) ■ 支給制限  労働者が次の各号のいずれかに該当する場合 (厚生労働省令で定める場合に限る)には、 休業補償給付は、行わない。  1 刑事施設、労役場その他これらに準ずる施設に拘禁されている場合  2 少年院その他これに準ずる施設に収容せれている場合 -------------------------------------------------------- この労災法の「厚生労働省令で定める場合に限る」とは、健康保険法と同様に未決拘留期間は支給されるのでしょうか? (現在は、労災認定に時間がかかるため、健康保険の傷病手当金を請求したところ、健康保険にも同様の条文はありますが、健康保険法の「厚生労働省令で定める場合に限る」は、未決拘留期間は支給される様でその後刑が確定し、執行猶予になった後の期間も全て支給されています。) また、労災の場合は、拘禁期間中のみ支給制限されるのでしょうか? それとも上記に該当する期間がある場合は、拘禁期間中以外の期間も含め全て不支給となるのでしょうか?

  • 休業補償と労災について

    2ヶ月前に通勤途中で細い路地から出てきた車に足をひかれて骨折しました。 入院はしなかったものの通勤が困難である旨を派遣元の会社に言ったら 「保険の休業補償で対応出来るでしょうから会社としましては労災の支払は 出来ません。」と言われてしまいました。 結局会社からは保険証を返却して辞めて欲しいという事になり、退職して現 在は無職です。 たしか休業補償と労災を両方もらうのはNGだった気がするのですが、どち らのほうが得なのでしょうか? 今保険会社は「休業保障を検討する」と言ったまま連絡がなく、連絡しても 「退職証明を用意しろ」などかなり対応が悪く不満もつのってます。 このままだと休業補償も支払われないで泣き寝入りしそうなのでいいアドバ イスありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう