• 締切済み

彼との事で悩んでいます。

真剣に悩んでいます。ご指導お願いいたします。 実は私は体だけの関係をしてた同期入社の彼Aがいました。Aと四年程関係していました。 お互いパートナーが居たのですが、私の退職時にAは私に彼女と別れるから真剣に付き合って欲しいと告白してきました。それが事の始まりでした・・。 私はAの好意を利用したのです・・私の彼氏は仕事が多忙過ぎてで構ってもらえない事が多く(同棲していました)帰って来て、ご飯を食べてすぐに寝てしまうのが日常でした。 私は寂しくて、ついAと関係を持ちました。私は彼氏と別れる気持ちは無かったのに、Aに抱きつき関係に持ち込んだのです。 Aは躊躇していました。「俺のことどう思ってるの?俺のこと考えて欲しい」と言われましたが「こういう関係がいいの」と言い放ちました。 Aは私に対して、嫌悪感を抱いたんだと思います。素っ気なくなり、私をぞんざいに扱うようになりました。今、考えるとAが何故冷たかったのかよく解かります。 Aが余りにも冷たいので、私はAから離れました。 それから半年、彼氏と喧嘩になってしまいまたAに連絡しました。そしてAを呼び出しまた関係を持ちました。Aに「都合良い関係でいいから時々会って欲しい」と言いました。 Aは「俺はお前の前では仮面を被る事にしたから」と言ってました。それからしばらく関係を続けたのですが、またAの態度が気に入らなくなり一方的にAに酷いセリフを吐き、Aから離れました。 会社の同僚の話によると、この時期Aはかなり情緒不安定だったようです・・ そして私はまた三ヶ月位して寂しくなったので、またAに連絡しました。Aは私に対して「どうせSEXしたいだけなんだろ?だったらもういいから」と言ってきたのですが、上手くかわして「今回は違う。でもまだ彼氏と別れられない」と言い、実は「彼氏と別れるつもりだよ」と嘘を言ってしまいました。 Aは私と「真剣に付き合って結婚したいと思ってる」と言ってきました。 まずいと咄嗟に思った私はAに相当の傷を負わせてしまいました・・ Aに対して「あなたが私と結婚?馬鹿言わないでよ」とか「あなたなんてただの都合いい男だよ」とか「彼氏の方が好きだし、あなたと結婚なんて考えたくもない」と・・ Aがショックを受けた顔をしていたのが脳裏に焼き付いています。 そして連絡が取れなくなりました。Aに何気なく「私達、これからも普通に会えるよね?」とメールしましたが返信はありませんでした。私はその時はこれで良かったのだと思ったのです。友人達にも「もういいよ。放っておくしかない」と言われ、自分を納得させました。 四ヶ月経った今、Aを忘れるにも忘れられず心苦しい気持ちと、本当は私はAを愛していたのかもしれないと思い始めています。それでも自分が傷つきのが怖く、素直になれず上から目線でAに接していました。Aは何度か自分の気持ちを私にぶつけてくれてました。 もう忘れないと・・と思いながらも、時々涙さえ出てきます。彼氏とは今は別れました。 Aと離れ、彼氏とも別れ心機一転やり直そうと思ったからです。 Aと復縁するつもりもありませんし、Aももう私の事は嫌悪感にしかないと思います。 でも、Aに心から謝罪だけしたい気持ちなんです。やめた方がいいのでしょうか? ただ、このままだと私も前に進めない気持ちです。 真剣に悩んでるのでお願いいたします。乱文で失礼いたしました。

みんなの回答

  • mmykh
  • ベストアンサー率25% (115/455)
回答No.6

すべてが質問者様が招いた結果ですよね。 これ以上、Aさんを振り回すのは止しましょう。 これだけのことをした結果ですからAさんから嫌悪感をもたれたままでいてください。 謝罪をしたいのは彼からの赦しを欲しいのでしょう? 彼は元々質問者様のことを好きなのですから苦しめることになります。 自分勝手です。 あなたが前に進むのも進まないのもそれはご自身の問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g8r2e7en
  • ベストアンサー率25% (240/932)
回答No.5

すごい自己中! Aに謝罪って…それって全く謝罪になってないからやめたほうがいいですよ。 どこまでAさんを傷つければいいのやら。 もうAさんに関わるのはやめて。 忘れて。 次の人を真剣に愛してあげてください。 自分に都合のいいおもちゃにしている罪は大きいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooo314
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.4

No.2です。 補足を読みました。 あなたのAさんに対する贖罪の気持ちもわかりますが、Aさんの人間不信を直すのは今後Aさんの人生に関わってくる、本当にAさんを愛する人です。 愛し、愛されたことがないと言うのが本当なら中途半端に関わるのはほんとにやめた方がいい。 あなたが心配しなくてもAさんはちゃんと人を愛せると思いますよ。 だってあなたがちゃんと愛情をもらっていたからこそ今のような気持ちになるんだと思います。 中途半端な優しさは時に人を苦しめます。 特にあなたは散々彼を傷つけた張本人です。 だからこそ自分がとあなたは思うかも知れませんが、だからこそあなたはもう彼の人生に関わらない方が彼の為だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asakura50
  • ベストアンサー率21% (32/149)
回答No.3

まだあなたは独りよがりの中 謝ってまた好かれたい下心があります 謝ってもいいし、しばらく連絡絶ってもいい、 Aから連絡来るかもしれないし、数ヶ月後にあなたからひょっこり連絡しても 文脈見る限りAはあなたに惚れてるので簡単に復縁できると思います でも付き合うほどの魅力をあなたが感じられないです、付き合ったらあなたはAに飽きます 寂しさから身近なファーストフード的な男と付き合うのではなく 欲を出して中も外もかっこいい、たとえば収入のいい男を狙ったらどうですか そこまで経験豊富なら恋愛の駆け引きはもう感覚がわかってると思います 自信もってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooo314
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.2

Aと復縁するつもりはありませんし、… これが本心ならばもう連絡しない方がいいです。本当にAさんに対して謝罪の気持ちがあるならAさんの気持ちをこれ以上かき乱さないのがAさんの為だし、思いやりです。 あなたの気持ちは晴れるかも知れないけど、Aさんにとってはどうでしょうか? 私がAさんならもうやめてほしい。 あなたはAさんに真剣に求められてもAさんを選らばなかった。あなたの中でAさんを本命にしない、できない理由や気持ちがあったのでしょう。 今は自分にとって都合良く側にいてくれたAさんがいなくなり、ちょっと寂しいだけじゃないですか? 離れて美化されてるだけの気がします。 心機一転したのだから、もう振り返るのはやめましょう。 そして、この経験を踏まえてもう二度と寂しいからと言って人の気持ちを利用するのはやめましょう。

yokomiko255
質問者

補足

本当はそうだと思ってます。Aは特殊な人柄だったんです。人を愛せないんです。 そして愛された事もないんだと思います。長くなるのでこの経緯は省きますが・・ 人を信用出来ないAをますます人間不信に陥らせてしまった事も気に病んでいます。Aに「私は少なからず愛してた」という事を伝えるだけでも、Aの今後の自信にも繋がるし、人を信じられる人間になれるのではないかと思ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ALLADDIN
  • ベストアンサー率33% (164/485)
回答No.1

どうしても謝りたいのなら、メールを送って謝ればいいでしょう。 でも、今までの経過を見ると、Aさんは心をもてあそばれた立場なので、 ’これ以上かかわりたくない。’と思っているかもしれません。 でも、読んでくれなくても、あなたの気持ちを晴らすために、 ちゃんと謝意を書いて送るのがいいと思いました。

yokomiko255
質問者

補足

謝罪するなら直接会いたいと思ってるんです。 Aはいつの日か「お前はいつも口だけ」と言ってました。なのできちんと顔をみて誠意を見せたいと思ったんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼との事で相談させて下さい

    真剣に悩んでいます。ご指導お願いいたします。昨日も投稿したのですが、いくつか補足したい事があったので再度投稿させて頂きました。 実は私は体だけの関係をしてた同期入社の彼Aがいました。Aと四年程関係していました。 お互いパートナーが居たのですが、私の退職時にAは私に彼女と別れるから真剣に付き合って欲しいと告白してきました。それが事の始まりでした・・。 私はAの好意を利用したのです・・私の彼氏は仕事が多忙過ぎてで構ってもらえない事が多く(同棲していました)帰って来て、ご飯を食べてすぐに寝てしまうのが日常でした。 私は寂しくて、ついAと関係を持ちました。私は彼氏と別れる気持ちは無かったのに、Aに抱きつき関係に持ち込んだのです。 Aは躊躇していました。「俺のことどう思ってるの?俺のこと考えて欲しい」と言われましたが「こういう関係がいいの」と言い放ちました。 Aは私に対して、嫌悪感を抱いたんだと思います。素っ気なくなり、私をぞんざいに扱うようになりました。今、考えるとAが何故冷たかったのかよく解かります。 Aが余りにも冷たいので、私はAから離れました。 それから半年、彼氏と喧嘩になってしまいまたAに連絡しました。そしてAを呼び出しまた関係を持ちました。Aに「都合良い関係でいいから時々会って欲しい」と言いました。 Aは「俺はお前の前では仮面を被る事にしたから」と言ってました。それからしばらく関係を続けたのですが、またAの態度が気に入らなくなり一方的にAに酷いセリフを吐き、Aから離れました。 会社の同僚の話によると、この時期Aはかなり情緒不安定だったようです・・ そして私はまた三ヶ月位して寂しくなったので、またAに連絡しました。Aは私に対して「どうせSEXしたいだけなんだろ?だったらもういいから」と言ってきたのですが、上手くかわして「今回は違う。でもまだ彼氏と別れられない」と言い、実は「彼氏と別れるつもりだよ」と嘘を言ってしまいました。 Aは私と「真剣に付き合って結婚したいと思ってる」と言ってきました。 まずいと咄嗟に思った私はAに相当の傷を負わせてしまいました。 Aに対して「あなたが私と結婚?馬鹿言わないでよ」とか「あなたなんてただの都合いい男だよ」とか「彼氏の方が好きだし、あなたと結婚なんて考えたくもない」と・・しまいには「彼氏と別れるるなんて嘘だよ。あなたを繋ぎ止める為に嘘ついたの。信じたあなたが悪い」と・・本当に人として最低だったと思ってます。そして彼の人間性を否定するような事もたくさん言いました。 こんな私と結婚してもいいと思ってくれてた彼に対し、自分の思い通りにならないか故に何て酷い事をしてしまったんだろう・・と月日が経ち、冷静に客観視して思っています。 Aがショックを受けた顔をしていたのが今でも脳裏に焼き付いています。 「やっぱり遊びだったんだね」とAが言いました。 そして連絡が取れなくなりました。Aに何気なく「私達、これからも普通に会えるよね?」とメールしましたが返信はありませんでした。私はその時はこれで良かったのだと思ったのです。友人達にも「もういいよ。放っておくしかない」と言われ、自分を納得させました。 四ヶ月経った今、Aを忘れるにも忘れられず心苦しい気持ちと、本当は私はAを愛していたのかもしれないと思い始めています。それでも自分が傷つくのが怖く、素直になれず上から目線でAに接していました。Aは何度か自分の気持ちを私にぶつけてくれてました。 もう忘れないと・・と思いながらも、どうしても振りかえってしまう自分がいます。彼氏とは今は別れました。 Aと離れ、彼氏とも別れ心機一転やり直そうと思ったからです。 Aと復縁するつもりもありませんし、Aももう私の事は嫌悪感にしかないと思います。 でも、Aに心から謝罪だけしたい気持ちなんです。Aの自尊心を傷つけてしまったかと思うと、罪悪感でいっぱいです。会って謝罪してもいいと思いますか? 真剣に悩んでるのでお願いいたします。乱文で失礼いたしました。

  • 最後まで裏切られた彼の事で

    3年前に別れた彼の事です。 私32歳バツイチ、元彼28歳独身でした。 当時、私はバツイチでした。 元彼Aとは、3年間付き合っていましたが、私がAから離れてはまたくっついたりを繰り返し、 腐れ縁のような関係でした。元同僚です。 当時私には彼氏がいて、Aにも彼女がいたので、お互い都合のいい関係でした。 仕事帰りに2人で飲みに行ったり、ドライブしたり、夜の公園を散策したり、久しぶりに刺激的だったのを覚えています。 関係を持ったのは、私が会社を辞めたあとに、私から我慢できなくなり求めました。 Aの性格なのですが、自己中で嘘つきで我儘で短気で思いやりがない、平気で約束を破る、悪い事をしても一切反省しない、他人はどうでもよく自分が可愛い人でした。 仕事は出来ましたが、人望は薄かったです。上司にも平気で高圧的な態度を取るような人でした。 なので、私はAの事を「好き」だなんて認めたことはなく、ただ当時彼氏とあまりうまくいってなかったので、Aを捌け口にしか考えていませんでした。 でも、身体の関係を持ってからはAに依存してしまい、四六時中Aのことばかり考えていました。そんな自分が嫌で仕方ありませんでした。離れたいのに離れられないジレンマに陥りました。 Aは私に対して「セフレ」だの「好きじゃない」など平気で言ってきました。 Aの前では私も「当たり前でしょ。こっちだって同じ気持ちだよ」と繕っていましたが、実際は傷ついていました。 でも、本気でAと一緒になりたいとか彼女から奪いたいと、そこまでの気持ちはAの人間性を熟知していたので、微塵も思いませんでした。 2年位経って、Aが私に対して本気になったようでした。Aの嫉妬が酷く、彼女とも別れ、私にも真剣交際を求めてきました。 私は、Aに依存していたので気持ちは嬉しかったけど、どうしても本気にはなれませんでした。 Aは平気で、私の鞄の中から物を盗んだりする人でした。 また「お前にプレゼントしたいから、ネックレスか指輪どっちが良い?」と聞いてきて「どっちでも嬉しいよ」と言ったら「じゃあ、来週楽しみにしてろよ」と言ってきて、来週になったら「あ~。すっかり忘れてたわ」と平気で言う人でした。 私が彼氏と中々別れない事に腹を立てて、1000円位の安価な日用品を「これ買ってよ」と無理矢理買わせたりもされました。 それも「俺は我慢してるんだから」と言ってきました。「会ってやってるだろ」とも言われました。 そんなAにさすがに限界を感じました。 Aは「俺は結婚したいのに、全然彼氏と別れないじゃないか!」と言ってきましたが、それはAが正論だと思います。でも、それだったら私が少しでもAに本気になれるような行動や言動を取って欲しいものだと思いました。 Aは幼少期、家庭環境に問題があったようで屈折しています。でも、自分を変えようとはしませんでした。 またクレーマーでもありました。お弁当を間違えられた位で、お弁当屋さんにもの凄い剣幕で電話を掛けて「この野郎!どうしてくれるんだ!今度お弁当買いに行く時に、唐揚げもおまけで付けろよ」と言っていた時は、ドン引きしました。 私はAに最後「あなたを選べない」とハッキリと伝えました。 別れ際は、修羅場になりました。 今でもその選択に誤りはなかったと確信しております。 その後、私は結婚して幸せには暮らしていますが、時々Aの事を思い出すのです。 つい連絡してしまいそうになります。Aという人間が今どうしてるか気になるだけですが・・ なんでこんな人の事を思い出すのでしょうか?私はおかしいのでしょうか?

  • 元カレの事で…

    私は元カレと別れた後にすごく酷い事をされてたのですが… ・セフレにされてた ・実は彼女がいたのにずっと隠されてた ・都合の良い時だけ優しい言葉 (彼女がいるのに-お前以外の女は考えられない,会いたいなど) ・もののような扱い ・自分は彼女がいるのに私の男絡みの話に対してはキレる ・常に上から目線 友達からはそんな事されてるのになんでまだ好きなの?と不思議がられています。 元カレは付き合ってる時は本当に優しくて自慢の彼氏でした。 私もなんでこんな事されてるのに好きな気持ちがあるのか不思議でしょうがありません。 都合良く使われてるのにも気づいていましたしダメだとは分かっていたのですが今まで元カレを切る事ができませんでした。 諦めたい気持ちと心の中でどこか元カレに期待している自分との葛藤です。 この気持ちをすっぱり断ち切るのって不可能なんでしょうか? 私はもう復縁はないと思っていますし早く諦めたいと思っています。 今は自分から連絡をとらないようにしています。 あっちからはたまに他愛もないメールがくるぐらいです。 もうどうしたらよいのか(>_<)

  • 彼氏の親友を・・・(2) 長文です。

    私には彼氏がいます。でも好きな人がいます。その好きな人は、彼氏の親友です。(仮にAくんとします。) 罪悪感などが沢山あり、時間は掛かりましたが、やはりお互い好きだという気持ちが勝り、Aくんとは少しずつ進展していき、コッソリ会うような関係になりました。 Aくんにも彼女がいて、お互いに彼氏、彼女の事は好きで大切にも想っていたので、お互い今のこの関係で満足していました。 そんな時、Aくんの彼女が妊娠し、結婚することになりました。 Aくんの彼女の妊娠を聞いて、私はかなりのショックを受けました。それでも、時間が経つにつれ、納得?受け入れる事ができました。 彼女の妊娠を聞いて3ヶ月。先日私はAくんと彼女の結婚式に行ってきました。 幸せそうな2人を見て、幸せになって欲しいと思う反面、素直に祝うことは出来ない、複雑な気持ちでずっとAくんを見ていました。 私には彼氏がいる。それも、Aくんの親友。Aくんは結婚した。 本当に自分は最低だとわかっているけど、すごくツライです。 あの結婚式依頼Aくんのことばかり考えてしまいます。 結婚式の次の日、Aくんからメールがありました。 「本当は結婚式の自分の姿は(私)には見られたくなかった。(私)の事本当に好きだから、正直厳しかった。結婚してなかなか連絡とりずらいけど、(私)の事はずっと好きだから」というような内容でした。 昼ドラみたいだなぁ~と思いながらも、すごく嬉しくて、彼の連絡を楽しみに待っている状態です。 そんな中、私も彼氏との結婚の話が少しずつ進んでいます。Aくんに対する対抗心かも・・・。 本当に最低なバカな事をしてると分かっています。 でも、この自分の気持ち、どうしようもなくて・・・。 実らない片思いをしているようです。 これから、私、どうしたらいいですか? どうやったらこの気持ち、沈みますか?諦められますか?

  • 友達の事をひがんでしまいます。

    去年1つ年下の友達(つかず離れずで年に数回しか会わない関係ですが)が結婚、 そして最近妊娠が発覚した事がブログで書かれていました。 彼女は個人的に大好きなはずなのに、 最近は素直になれず、「おめでとう」と言う言葉が出てきません。 なぜかイライラした気持ちにもなりました。 彼女に「いつ都合が良い?」と聞かれても 「また時間がわかったら連絡するね」と言ったまま、1ヶ月以上経ちます。 なぜか今は会いたくないんです。 理由は同じ時期に婚約したのに、私の方は彼の仕事の事情で挙式が延びてしまいました。 現在も彼が仕事で海外に出っぱなしなので、 あまり話す時間もあまりなく、落ち込んでいる時期です。 彼も一生懸命やってくれているので、不満はありません。 ですが、彼にも言いたくても言えないことが沢山あって、 ストレスがたまっている部分もあります。 こんな自分が凄く心の狭いような気がしてしまって、自己嫌悪に陥っています。 多少羨む気持ちはあったのですが、なぜか今回は自分でも「ひがんでいるなぁ」と実感しています。 自分は自分とは言い聞かせているのですが、どうしても押さえ切れません。 誰しもこんな時期があるんでしょうか? 自分が落ち着くまで彼女と距離をあける事が1番なのでしょうか? こんな気持ちは初めてで自分でもとても戸惑っています。

  • 彼と結婚を考えるべきか・・・

    現在約1年数ヶ月付き合っている彼氏がいて、彼と同居して1年が経ちます。 私は東京に出てきたのが1年半前で、東京に友達も少なく、その頃に知り合った男性が今の彼氏です。 当時他にAさんという男性とも知り合い、何度もデートを重ね、真剣に付き合っていくような雰囲気になりました。しかし、彼は仕事の都合で約1年近く別の国に仕事で住まなければいけなくなりました。 とても好きだだと思える人でしたが、知り合ってまだ1ヶ月だった為、彼を待つ事を選択するにはまだ付き合いが浅すぎて、結局また日本に戻ってくるという事だったので、それまで友達という関係を続ける事になりました。 そんな頃、今の彼氏と出会い、とても親切に良くしてくれました。Aさんほど強く惹かれる事はなかったのですが、彼のやさしさがとても支えになりました。 私は東京に引っ越してマンスリーマンションで生活していた為、彼は一緒に住む事をすすめてくれて、結局すぐに住み始める事にしました。 この彼はとても私の事を好きでいてくれるのですが、ずっとAさんの事が忘れられません。今の彼氏と付き合ってからはAさんに正直に彼氏ができた事を伝えました。友達でできればいましょうとのことでしたが、彼氏が嫉妬をするので、結局Aさんと連絡をとるのは止めてしまいました。 彼と付き合って1年が過ぎる頃、長く連絡をとっていなかったAさんから帰国した事を知らせるメールが届きました。 ずっと忘れる事のできなかったAさんだったので、もう一度会ってみたいと思い、彼には内緒でAさんと食事をしました。1年ぶりに会ったAさんは相変わらずとても素敵な人でした。その後数回食事をするようになり、このまま今の彼氏に隠し続けるのが辛くなってきました。 こんな時、今の彼氏が私との結婚を真剣に考え始めている事を知りました。私も今年30歳になるので、将来を真剣に考えてくれて、子供を持ち、家庭を築きたいという彼の気持ちがとても嬉しく、これ程自分のことを真剣に考えてくれる人に会えた事をとても幸せに思いました。 同時に心にひっかかるAさんへの気持ちもあり悩んでいます。 彼氏と別れ、Aさんとうまく行くという保障はありません。Aさんと今の彼を比べると性格が全く違います。Aさんはとっても穏やかで優しい雰囲気の人。今の彼氏は仕事人間で男気ある感じの人です。正直な気持ちをいうと、私はAさんの様な人の方がタイプではあります。 ですが、今の彼氏と築いてきた関係、思い出、そして真剣に私との将来を考えてくれる姿勢を台無しにして、上手くいくか分からないAさんへ走るのがベストなのか、今とても悩んでいます。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 彼氏の事で悩んでいる事があります。

    彼氏の事で悩んでいる事があります。 私(20)彼氏(22) 同じ大学で知り合い、付き合って1年になります。 今から約1年半前、私は彼氏から「俺の側にいてくれる?」と言われ、てっきり告白だと思いOKの返事をしました。 しかし、彼氏には地元にいる彼女(Aさん)がいました。彼女と言っても半年間、何の連絡もなく破局したも同然でした。しかし、彼氏はAさんの事がすごく好きだったらしく、連絡がない状態でも、ずっとAさんを思い続けていて、寄りを戻せるのではと信じていました。彼氏にとって私はAさんと寄りを戻すまでのつなぎであり、寂しい時に側にいるだけの便利な女でした。この時Hもしました。(私は過去に2人と付き合っていますが、Hはしたことがなく彼が初めてでした) それからしばらくして、私は彼氏からAさんとの事を聞かされました。普通ならここで別れると思いますが、私は別れられませんでした。初めてHをした人だから何か特別な気持ちがありました。そして、Aさんと別れて気持ちを整理してほしいと思い、彼氏に自分の気持ちを伝えました。 それから、彼氏はAさんを知る人と話あったり、彼氏がAさん自身に連絡をしたり(この時も連絡はとれませんでした)して、約半年後に気持ちが吹っ切れたのか私に改めて告白をしてくれました。そして、私達は付き合う事になりました。 それからが地獄の日々でした 彼氏はすごく鈍感で、私に過去に付き合った女(特にAさん)の話をしてきました。 ・過去に3人と付き合った ・Hをしたのは2人 ・Aさんは自分の家族と仲がよかった ・Aさんとは生でHもして中だしもした(私とのHの時は必ずゴムをつけます。) 私はこんな事聞いていないし、聞きたくありませんでした。 一度注意しただけではなおらず、彼氏は何度もAさんの話をしてきました。 私はAさんに対しての嫉妬心が湧き上がるのと同時に、彼が私をどう思っているのか試してみたくなりました。 それから、しばらくして私の母親が実家から私のマンションに遊びに来るときに彼氏を紹介しました。彼氏に親を紹介したら、彼氏も紹介してくれるんじゃないかなぁと期待していました。(結局、今も紹介されていません) 次に、Hの時に「今日は大丈夫だからゴムをつけなくてもいい?」と聞いてみました。(実際はちゃんとゴムを用意して、避妊はするつもりでした。でも半分本気でした。)返事は即答で「無理。」私は悔しい気持ちと、自分が言った事への情けなさで涙が止まりませんでした。 それから、彼氏に私の気持ちを全部伝え、もう耐えられないから別れてほしい、と言いました。 しかし、彼氏は泣きながら「自分が悪かった。別れたくない」の一点張り。私は見事に説得され、元カノの話をしたら別れると言う約束をして、解決しました。それからというもの、彼氏は元カノの話を全くしなくなりました。 それからあまり喧嘩もせず、仲良くやっていますが、私の中では解決なんてされていません。彼氏がした元カノたちの話が毎日頭の中をぐるぐるぐるぐる…彼氏が過去言った事がどうしても忘れられず、苦しんでいます。 でも、今の彼氏はちゃんと私の事をみてくれているし、一緒にいてすごく落ち着きます。素の自分を出せる唯一の人です。そう簡単に別れたくありません。しかし、過去に私にした事だけがどうしても許せません。 何度も記憶に苦しめられ、別れたいと思いました。しかし昔から比べ、私のために努力をしてくれたり、成長した彼氏をみると別れたくないと思う気持ちになります。 正直、今の自分が別れるべきなのか、付き合い続けるべきなのか分かりません。 いいアドバイスがあればお願いします。 長文失礼しました。

  • 彼との事でアドバイス下さい。

    長文になりますがよろしくお願いいたします。 私も彼も20代後半です。私はずっと付き合ってる彼氏がいたのですが、マンネリ状態で空気のような存在になってしまい気付いたらレスにもなっていました。 以下、彼はAとします。Aとは同期入社でした。Aにも彼女が居て私と同じような状態だったようです。 でも、私も10年位一緒に居た彼氏と別れる事もなく、ずるずるAと関係を続けていました。 Aも彼女と10年弱の付き合いだったようです。Aも惰性で彼女とつき合ってるとは言っていました。 Aも私もお互いの本心を一回も話し合わなかった事も、今回の事象を招いた原因とも思っています。 最初にAは私と付き合いたいと言ってくれましたが、私が彼氏と別れる勇気がなく断り、でも寂しくなってAと関係を持ったのです。 私はAを気になりつつも、本心を悟られまいとAの前では「あなたとはセフレ」と口には出さなくとも、そういう感じに見受けられたと思います。Aの前では、彼氏に愛されてる自分を演じてましたから。 Aと居る時間が長くなり、Aの事が私はきっと好きになってたんだと思います。 Aの部屋に入って、傷つく事もしばしばありました(彼女が遊びに来てた痕跡を見た時とかです) それでも、Aの前ではあくまでも気丈に振舞っていました。 私も素直に自分の気持ちを打ち明ければ良かったと、後悔しても遅いのですがそう思っています。 Aから、私に本気になったと言われたのです。でも、私はそこで迷いが生じて、つい思っても無い事を口走ってしまいました。「あなたなんか好きじゃない。私には彼氏が居るんだから本気にならないで」というような事を遠まわしに言いました。 勿論Aは離れていきました。 そこで私はAの事が好きな自分に気付き、彼氏と別れようと思いました。 Aに連絡しました。 Aは彼氏と別れるんだったら、やり直してくれるという事でした。 ただこの時点では正式に彼氏と別れてませんでした。 私もAが彼女とどうなってるのか聞かなかったのです。 でも、Aが彼女と全くうまくいっていないのは最近のAの言動、行動から判っていました。 なので、後はAに任せよう・・と思っていました。 そこからです・・Aの部屋での事です。Aが私に「俺はお前と結婚してもいいと思ってるから。ちゃんと付き合おう。お前は?」と聞かれました。 その時、Aの部屋に何年も飾ってあった彼女の写真が剥がれていたのと、Aと彼女が一緒に写って写真も部屋から無くなっているのに気付きました。 それと同時に、彼女からの置き手紙みたいのを発見したのです「23時に女王様にラブメール」と書かれてあったのです・・彼女がふざけて書いたのかよく解かりませんが、激しい嫉妬に襲われました。 彼女とは別れたみたいですが、部屋に来た事は明らかです。 でも、写真等は全て剥がしてましたが・・ そこで彼からの申し出をきっぱりと断りました「あなたと付き合って結婚なんて絶対無理よ。このままの関係でいようね」と。 彼がそこから「俺はそのつもりだったんだけど、違ったんだ.?.」と言ってきました。「そうだね。別にそこまで責任取って貰おうとは思ってないわ」と言いました。 そして「彼氏と別れるなんて嘘だもん。あなたとまだ遊びたいから嘘ついたの。騙されたあなたが悪い」と言い放ちました。 そして「私が大事なのは彼氏だから、あなたは彼女と結婚しなね!」とメールしました。 そこからAと全く連絡取れなくなりました。私は悪くないですよね? Aが無視する意図が解かりません。Aも悪いと思います。ご意見お願いいたします。

  • 友達以上の彼の事で相談です

    自分の心の弱さに悩んでいます。 私は31歳。ダメ男Aさん30歳。 私には大学時代から交際している彼氏が居て、来年に結婚する予定ではあります。 彼氏は仕事の関係で2年ほど、南米に行っています。 Aさんとは、前職で知り合いました。 私に彼氏が居る事を承知で、時々会う関係になりました。(Aさんからの申し出) 「君が寂しい時は会いに来てもいいよ」と。 好意がある事をほのめかされた事もあります。ただ、彼氏と別れてAさんとお付き合いなんて微塵も考えた事はありませんでしした。 Aさんと成り行きで体の関係を一度だけ持ってしまいましたが、それ以降は手すら握っていません。 それなのにAさんから「俺は浮気相手にしかなってない」とか「彼氏と別れて欲しい」「君は1人の男じゃ満足できない体質なんだね」等言われ、困惑しました。 Aさんは私に彼氏が居ても「いいよ」と言ってくれたのに、そんな事言い出すなんて思っても無かったし、Aさんは最初「俺は女とつき合うのとか面倒臭いから、君みたいな人は丁度良いのかも」なんて言ってたんです。 Aさんと会うのは月に1度~2度。Aさんの部屋でご飯を食べたり、飲んだり・・そんな関係です。 Aさんは女友達とも時々部屋で飲んだりしてるみたいな事を言っていたので、私もその中の1人だと思っていました。 そんな中、Aさんが「俺は君の何?都合のいい男なの?」と言ってきたり「君が彼氏と別れないなら、俺も他に女を作る」と言い出しました。「作ればいいんじゃないの?頑張ってね」と私が言ったら、激怒。「もう会いたくない」としばらく口を利いて貰えませんでした。 私は最終的には「私は彼氏と別れないけど、あなたとは今まで通り仲良くしていきたい。だからA君も他の女性と遊びなね」と言ったら、泣きだしてしまいました・・。これは3ヵ月前の事です。 1ヶ月前、Aさんは「俺、本当に辛かった、精神ボロボロだった」と言ってきました。 Aさんは、仕事が嫌いでやる気もゼロに等しく、向上心も皆無、また趣味は飲み会。 仕事が出来ないのを他人のせいにしたり、気分屋でアップダウンも激しかったり、思いやりも無い人です。口癖のように「他人なんてどうでもいいし」 社内でも「仕事の出来ない男」とレッテルが貼られていました。 申し訳ないですが、Aさんに本気に・・とか考えられないんです。 時々会うような適度な関係で居たいというのは、私の我儘なのでしょうか? 今後も体の関係になる事は一切無いと思います。 ただ親しい友人達に相談したら「そんなメリットも無さそうな人、友達として必要なの?」と言われてしまいました。 私も少なからずAさんに依存してしまってると思います。Aさんに連絡は基本は私からというスタンスです。 ただAさんの事を嫌いでは無いので、縁を切りたくないんです。叱責でも構いません。 アドバイスお願い致します。

  • つまらない事だけど…

    私は会社都合で退職をしてから現在休職中なのですが 休職中も職業訓練校に通ったりして、自分なりに次の就職に向けて取り組んできたつもりです。 先日「こういう関係の仕事がしたい!」とハッキリ言えるものをやっと絞り込めたように思い、それを彼氏に伝えました。 その仕事と言うのが、考えてみれば、たまたま彼氏の職種とかぶっていたのですが、その事は全く意識していませんでした。 メールで伝えたのですが、彼からの返信が「もしかして俺がそういう仕事してるからだったらやめといた方がいいよ~」みたいなもので、 今は私なりに読み易いように文章を書き換えたんですが、原文はほんとうにヘラヘラした感じで、物凄い頭に来てしまいました… 私は自分なりに真剣に悩んで考えているのに、そんなくだらない理由で仕事を選ぶような女だと思われていたなんて… 部活やサークルでもあるまいし、恋人とお揃い、という理由で仕事を決めてしまう程バカではありません。 思わず「そんな事で仕事決める程バカじゃないんだけど!」と返信したら 自分は悪い事を言ったつもりは無いけど気を悪くさせたならごめん、もう何も言わない。と言った類の返信が来ました。 これ以上返しても自分がエスカレートしてしまいそうだったので冷静になろうと思い、ここで返信を止めました。 でも幾ら時間が経ってみても、やっぱり腑に落ちません。 普段の会話の中でも彼は「女の子はどうせ結婚するけど男はそういう訳には行かないから」みたいな事を言います。 心のどこかで、どうせ女だから、と見下されてるのかとさえ思います… 私が過敏すぎるのでしょうか?(≧△≦) 上記の件は昨日の事なので、それからまだお互い連絡はしていません。 土曜日に会う約束をしていましたが今の気持ちのままでは会っても喧嘩をしてしまいそうです。 でももしキャンセルすれば、仲直りをするタイミングを失いそうだなぁとは思います… 私がこのまま我慢して、何事も無かったように接すればいいのでしょうか…?

このQ&Aのポイント
  • NEC LAVIE PC-N1585CALの黒いマウスを無くしてしまった場合、googleで検索しても出てこないことがあります。購入方法を知りたい方にとっては困る状況です。
  • NEC LAVIE PC-N1585CALの黒いマウスの購入方法を教えていただけると助かります。
  • NEC LAVIE PC-N1585CALの黒いマウスの購入先を探しています。どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
回答を見る