• 締切済み

便器の水の中にミミズのような虫。これは何?

fujic-1990の回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 水洗トイレの、水が溜まっている所ですよね?  私が見たことがあるのとはちょっと色具合や大きさが違うかな、とも思えますが、雨水溝などで揺らめいている「糸ミミズ」系の生き物ではないかと思います。  どっちも滅多にない(2度くらい)ので、どういう場合にと統計を取るわけにはいかないのですが、本物のミミズが入ってくることもありますよね(前回は梅雨期だったかな?)  だから、同じ経路で入ってくるのではないかと思います。  つまり、下水管から、ニオイを止めるために溜まっている水の部分を泳いで(潜水)入ってくるのではないかと思います。  ふつうのミミズは土中にいて、水の中は本来の生息地ではありませんが多少は泳げるんですから、水生の糸ミミズ系なら多少は水がない場所でも(濡れていれば)進めるんじゃないでしょうか。  見た部屋や年は全然違いますので、賃借人の寄生虫などではないと確信しています。  また、しょっちゅうトイレを使って水や紙を流していれば流されてしまい、入ってこれないのではないでしょうか。

reelinreed
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その後現れることもなく、今はミミズの類と思っています。

関連するQ&A

  • 壁にミミズのような虫

    体長2cmほどで幅は3mmほどのミミズのような細長い虫が壁についていました。ミミズよりも少し色が薄いです。 ひとつは1階のトイレの壁に,もうひとつは2階の階段を上がったところにいました。動きはほとんどありません。どちらが頭か尾かは見ても分かりません。 ティッシュでつまんで捕ろうとしたら壁がぽろっと落ちて,土の中によく見かける幼虫のように三日月の形になってじっとしています。ミミズのようにピクピク動きません。壁に張り付いていたときよりも体長は縮んで1cmぐらいです。 壁につくミミズのような虫で検索するとコウガイビルが多く見つかりましたが,それではなさそうです。 これは何の虫でしょう。 この家に30年ほど住んでいますが,こんなものを見るのは初めてです。

  • この虫はなんという虫でしょうか

    この虫はなんという虫でしょうか? 着いていた木は、常緑樹で 場所は名古屋市内です。 幹の広い範囲(幅10cm上下15cm位)に黒い卵(1mm位)のような物がびっしりと付き、 その中に点々とこの虫がついていました。 虫はほとんど死んでいるのか動かず、 動いているのもありました。

  • なぞの生き物について

    お世話になります。 先日、雨上がりの公園に出かけると園路に靴紐のようなものが落ちていました。 しかし良く見ると動いています。「うわぁ気持ち悪い」とか思いましたが、気になって仕方ありません。 最初はプラナリアだと思っていたのですが、調べてみると全然違うようです。 問題の生き物は ・東京近郊の大き目の公園に生息している。 ・割と普段から湿った場所にいた。 ・頭がペンペングサのようにヒラヒラ動いている。 ・身をくねらせながらゆっくりと移動する。 ・体長は短く見積もっても30cmくらい。ミミズよりも細く2mmくらいの幅で少々扁平な形状。 ・派手なオレンジ色に縦縞模様がある。 似たような生き物を紹介したサイトでも結構です。 宜しくお願いします。

  • この虫はなんでしょうか

    PCの前で胡坐をかいてネットサーフィンをしていました。 右足のふくらはぎの辺りが少しモゾモゾしていたので、目を落としたら、 長さ1cm、幅1mm程度の、足が一杯あるゲジゲジした小さい虫がいて、 ビックリしました(ティッシュで取って直ぐにトイレに捨てました)。 色は茶色っぽかったです。何かの幼虫でしょうか。 虫に詳しい方、どうぞ教えてください。 バルサン等で退治できるものなのでしょうか。

  • 助けてください(小さな虫について)

    姉の部屋に小さい虫が大量に発生して、とても困っています。 何の虫か分からず、退治方法も分からなくて途方に暮れています。 【虫について】 大きさ:1mm以下 形状:楕円 色:白or薄いベージュ ゆっくり歩いて移動します 部屋中のありとあらゆるところにいます(机の上、テレビ、カバンの中、引き出しの中etc) 布類を食ったりもしているようです ■どんな害がありますか ■人体に影響はありますか ■バルサンなどで退治できるでしょうか ■引き出しやかばんの中にいる虫はどうしたらいいでしょうか なんの虫か分かる方、また退治の仕方・対処方法をご存知の方が いらっしゃいましたらアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • さきほど家にゴキブリのような小さな虫が出てしまいました。

    さきほど家にゴキブリのような小さな虫が出てしまいました。 ●赤茶色でそれよりも濃い茶色で横縞があった ●体長は2~3cmほど ゴキブリの幼体等でしたら 駆除方法も教えてください…

  • 家の中で発生した虫の駆除方法を教えて下さい。

    新築して一年が過ぎました。 最近、暑いからなのか、廊下&部屋のフローリング床、壁に1mmくらいの小さな虫が発生し、点々といます。 虫の形状は角のないカブトムシのメスを小さくした感じの虫です。 大きさは前述の通り1mmくらいです。 色は薄い茶色です。 時より飛んだりもします。 その虫はゆっくりしか動かないのでティッシュで捕まえ爪で潰している状況です。 昨日だけで20匹以上殺してます。 発生減も不明で害を与える虫でもないのですが、あちこちにいるので気になります。 何かいい駆除方法はないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • レタスにつく虫

    今日レタスの葉を洗っていたら洗い桶の水の中になにやらニョロニョロとうごめいているものを見つけてしまいました。 色はピンクがかった赤で長さ約4cm、幅1mmくらいの糸状の虫です。 気になってもう一度レタスの葉をチェックしたところ既に洗ったつもりだった葉からもう1匹(こっちは体長2cmくらいで既に死んでいました)見つけてしまいました。 先に見つけた生きている方は水の中でかなり長時間動き続けていました。 これっていわゆる「寄生虫」の一種なのでしょうか? 回虫かなと思ったのですがあれって赤い色ではないですよね? 買ったばかりのレタスではなく冷蔵庫で保管していたもので既に何日か前にも食べているので、気づかずにその虫(あるいはその卵)も食べてしまっているかもしれないですよね・・。 うーん、気になります。 虫に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 虫の名前を教えてください

    色は黒で。長さは2cm程度。幅は5mm弱で触覚が長く、ゴキブリとゲジゲジが混ざったような感じの虫です。 ここ2週間で3回も家の中で発見したので怖くてここに質問しました。 また、名前の他に退治方法やなぜ現れるのかなどあったら教えてください。よろしくお願い致します。

  • ミミズを食べる細長いオレンジの生物

    本日、奥多摩へ登山に行ったところ、体長20cm位、幅 2cm 弱で、オレンジ色で背に緑色の縞模様が入った生物がかなり太いミミズを食べていました。 この生物はなんという生物なのでしょうか? 一瞬、蛇かと思いましたが、頭がなく、それほど素早い動きでもありませんでした。