• ベストアンサー

寂しくて彼氏を求めるのはいけないこと?

karinkarinの回答

回答No.5

別に全然いいと思います。 誰とも付き合ってないんだから何しようと あなたの自由だと思います。 ただ。 サークル内ですよね? あなたが追いかけている人が駄目だった ↓ 自分に好意を持っている人と仲良くなった の構図は、下でも書かれてますが かーなり危険ですよ(笑) 「あいつは誰でもいいらしい」っていう レッテル貼られる可能性が大です。 それでも良ければ正に貴方の思うとおり行動すればいいですが 多分そんなのは嫌でしょうから、そういう意味では とりあえずアプローチ(告白じゃなくて)してみて 脈がなさそうならやめておく、にした方が得策だと思います。 友人にも、サークル内で一人と2年くらい付き合った後 違う人と4年くらい?付き合って結婚した人がいましたが、 やっぱり同じサークルの人には、 どこか笑えない部分があったりしたみたいです。

megumi2059
質問者

お礼

自由は自由ですよね。付き合ってる人がいるわけじゃないので。ただやっぱり同じサークル内というのはかなりやばいんだなと思いました。アプローチしてみて脈がなさそうだったらあきらめる方向でいこうかなぁと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏はいらないと彼女に言われました。

    付き合って三ヶ月の彼女がいます。 告白するとき、今は彼氏は作りたくないし、いらないと思っている。 けれども、もし付き合うとしたらあなたしかいないと言われ保留をされました。 それでも、押すことによりどうにか付き合うことになりました。 それからは、お互い離れている(私大阪、彼女名古屋)ということもあり毎日のように長電話をしました。 そのほとんどが彼女からの電話で、はやく電話したいー、お電話ーといったようなメールももらいました。 また並列して、大好きーや、他の人のこと見ないで・・・といったようなことも言われ、 非常に良好な彼氏彼女関係を構築していきました。 そんな彼女には、同姓の友達がおらず、男友達がたくさんいました。 そして、明らかに彼女に対して好意を寄せており、告白をしてきた男もいました。 彼女は私と付き合ってからも、そうした人たちと二人でよく遊びにいったり、 プレゼントをもらい、それを私に嬉しそうに報告などをしてきました。 今は彼氏いらないと何度も言っていたこともあったので、 私は本心で言えば、他の男友達と二人で遊ぶのは辞めてほしかったのですが、 私といることで彼女の行動を縛らせたくはないなと思い、とくにとがめませんでした。 そうこうするうちに、夜、どうしても会いたいと言われたので、 大阪から名古屋に車を走らせ彼女に会いにいきました。 彼女は泣いて喜んでくれて、そして将来もずっとあなたといたい。 だから近くに来てほしいと言われました。 私自身も、29歳ということもあり(彼女27)、結婚も考えていたので、 会社に異動願いをだし、名古屋に転勤いたしました。 名古屋にうつってからは、毎日のように家に泊まりにきてくれて、 本当に充実した日々を過ごしていました。 一緒に家具を選んだり、彼女が欲しがる電化製品なども購入しました。 しかし、最近になってから、あれほどしていた電話も全くなくなり、 こちらからのメールにも全く返事をしてくれなくなりました。 会ってるときも、以前は全く携帯を触らなかったのに、 暇さえあれば、携帯を触るようになっていました。 私へのメールは返さないのに、他の人に対しては即座に返事を返している様子でした。 また、あれほど彼女から求めていたキスや手をつなぐといった行為も激減していきました。 そうした中で、昨日彼女にはっきりと言われました。 あなたに求められるのが嫌だ。 キスもしたくないし、手もつなぎたくない。 やっぱり私は、今彼氏はいらない。 あなたに告白されて、あなたならと思った。 だからどうにかいろんな手を使って、あなたを好きになろうとした。 でも無理だった。 だからもう気持ちもない。そんな状態だけどまだ付き合える?と 今は、表面上彼氏なだけで、本当に彼氏だとは思えていないと。 今まで彼女が私に対してしてきていた行動は、 すべて、本能からではなく、計算というか、自分自身に暗示をかけてでの行動だったようです。 彼女だったらこういうことするだろう、言うだろうといったことです。 はっきりと彼女自身が口でそう言っていました。 その場では、急なことだったので、あまり考えもまとまらず、 ただ私が彼女のこと大好きって気持ちははっきりとしていたので、 それでもいい、俺は君が大好きだから付き合っていてほしいと言いました。 彼女は、わかったと言いました。 しかし家に帰り一人で考えれば考えるほどわからなくなりました。 ・今まで私がみていたものは、味わったものは、偶像だったのか。 ・彼女は、どうにかして私を好きになろうとしてくれたのに、それに応えられなかった。 ・このまま一緒にいても、気持ちがむくとは限らないし、 好意を寄せている複数の男友達と引き続き二人で遊ぶ以上、私が耐えられるのか。 ・辛い状況が続くだけなんじゃないか ・もう諦めて次ぎにいったほうがいいんじゃないか などなど。 ただわかるのは、彼女のことをこんな今でも大好きってことです。 けど、正直辛いです。 私はどうしたらいいでしょうか。

  • 彼氏はいらないと彼女に言われました。

    付き合って三ヶ月の彼女がいます。 告白するとき、今は彼氏は作りたくないし、いらないと思っている。 けれども、もし付き合うとしたらあなたしかいないと言われ保留をされました。 それでも、押すことによりどうにか付き合うことになりました。 それからは、お互い離れている(私大阪、彼女名古屋)ということもあり毎日のように長電話をしました。 そのほとんどが彼女からの電話で、はやく電話したいー、お電話ーといったようなメールももらいました。 また並列して、大好きーや、他の人のこと見ないで・・・といったようなことも言われ、 非常に良好な彼氏彼女関係を構築していきました。 そんな彼女には、同姓の友達がおらず、男友達がたくさんいました。 そして、明らかに彼女に対して好意を寄せており、告白をしてきた男もいました。 彼女は私と付き合ってからも、そうした人たちと二人でよく遊びにいったり、 プレゼントをもらい、それを私に嬉しそうに報告などをしてきました。 今は彼氏いらないと何度も言っていたこともあったので、 私は本心で言えば、他の男友達と二人で遊ぶのは辞めてほしかったのですが、 私といることで彼女の行動を縛らせたくはないなと思い、とくにとがめませんでした。 そうこうするうちに、夜、どうしても会いたいと言われたので、 大阪から名古屋に車を走らせ彼女に会いにいきました。 彼女は泣いて喜んでくれて、そして将来もずっとあなたといたい。 だから近くに来てほしいと言われました。 私自身も、29歳ということもあり(彼女27)、結婚も考えていたので、 会社に異動願いをだし、名古屋に転勤いたしました。 名古屋にうつってからは、毎日のように家に泊まりにきてくれて、 本当に充実した日々を過ごしていました。 一緒に家具を選んだり、彼女が欲しがる電化製品なども購入しました。 しかし、最近になってから、あれほどしていた電話も全くなくなり、 こちらからのメールにも全く返事をしてくれなくなりました。 会ってるときも、以前は全く携帯を触らなかったのに、 暇さえあれば、携帯を触るようになっていました。 私へのメールは返さないのに、他の人に対しては即座に返事を返している様子でした。 また、あれほど彼女から求めていたキスや手をつなぐといった行為も激減していきました。 そうした中で、昨日彼女にはっきりと言われました。 あなたに求められるのが嫌だ。 キスもしたくないし、手もつなぎたくない。 やっぱり私は、今彼氏はいらない。 あなたに告白されて、あなたならと思った。 だからどうにかいろんな手を使って、あなたを好きになろうとした。 でも無理だった。 だからもう気持ちもない。そんな状態だけどまだ付き合える?と 今は、表面上彼氏なだけで、本当に彼氏だとは思えていないと。 今まで彼女が私に対してしてきていた行動は、 すべて、本能からではなく、計算というか、自分自身に暗示をかけてでの行動だったようです。 彼女だったらこういうことするだろう、言うだろうといったことです。 はっきりと彼女自身が口でそう言っていました。 その場では、急なことだったので、あまり考えもまとまらず、 ただ私が彼女のこと大好きって気持ちははっきりとしていたので、 それでもいい、俺は君が大好きだから付き合っていてほしいと言いました。 彼女は、わかったと言いました。 しかし家に帰り一人で考えれば考えるほどわからなくなりました。 ・今まで私がみていたものは、味わったものは、偶像だったのか。 ・彼女は、どうにかして私を好きになろうとしてくれたのに、それに応えられなかった。 ・このまま一緒にいても、気持ちがむくとは限らないし、 好意を寄せている複数の男友達と引き続き二人で遊ぶ以上、私が耐えられるのか。 ・辛い状況が続くだけなんじゃないか ・もう諦めて次ぎにいったほうがいいんじゃないか などなど。 ただわかるのは、彼女のことをこんな今でも大好きってことです。 けど、正直辛いです。 私はどうしたらいいでしょうか。

  • 別れた彼氏について

    先日、彼氏にふられました。 最初は「忙しすぎて恋愛に気を回せない」でしたが、問い詰めたところ本当の理由は「もう1人俺に好意を寄せている人がいる。どちらが本当に好きだかわからないから、1度別れて考えたい」でした。 私も最初は「別れたくない」って縋っていたのですが、付き合っている時からその女性がちらちらしていて不安だったし、不安を伝えても彼の彼女に対する行動(突き放すことなく、優しくする)に変化はなく、疲れきったので結局別れました。 そして、すっかり冷めました。 私の考えとしては、彼女がいるのに、自分に好意を寄せている女性を突き放せない男は実際彼女もその女性も大切にしてないと思います。 彼女が大事なら、彼女を不安にさせないためにその女性は突き放すべき。 そして、その女性の気持ちには応えられないわけですから、突き放して自分を諦めさせる事が、その女性にとっても優しさではないでしょうか。 結局彼は、付き合っている彼女や自分に好意を寄せてくれる女性の事なんか1つも考えてなかった、「自分を好きな人を手放したくない」っていう自分が一番可愛い人だったのかな、と思います。 で、その彼の別れてからの行動なのですが、私にまだ優しくするんです。 「何かあったらいつでも言ってね」とか言ってきますし、「体調大丈夫?」とかメールしてきます。 よくバイトの悩みを相談していたからか、「最近バイトは順調なの?」と今日メールが来ました。 返信はしていません。 というか別れてから、私からは一切連絡していません。 私はもう彼と戻るつもりはないし、落ち着くまではお互い「別れ」と向き合うためにも、お互いを諦めるためにも、連絡をせず突き放す方が優しさかな、と思います。 でも彼は、まだ私は彼を好きだと思ってます。 それなのに、「一緒にいられない」から「別れ」を選択したのにこの行動は、自分を諦めさせてあげようという気持ちがあるようには思えません。 それどころか、自分を好きでいさせようとキープしているように感じてなりません。 でも私はすっかり冷めているので彼のメールにも何も感じないし、本当に心配してくれてのメールなら返事して安心させた方が良いかな・・・とも思えてきます。 でも、彼に「私はもうあなたに気は全く無い」とわからせるためにも、返信はせず突き放し続けることが優しさかな、とも思います。 葛藤中です。どう思われますか?

  • 彼氏と別れたことを言おうか?言うまいか?

    サークルの間で,一人の男の人と私を付き合わせようとする雰囲気があります.私にはサークルとは関係のない彼氏(今は元彼)がいます. この男の人は酔った時(記憶がなくなるほどの酔いではない)に,「早く彼氏と別れろよっ」とか「別れて俺と付き合って」とか「手つないで歩こ!」とか私に言い寄ってきますが,素面の時は他愛ないことや日常の相談事しか会話にはでません.普段は仲の良い友達感覚の接し方です. 私の女友達はこの男の人と同じ研究室で(つまり共通の知り合いになる女の人がいる),この男の人は私の女友達に,「○○ちゃんはいいコだよね」とか「○○ちゃんは優しいコだよね」とか「あんなとこを直せばもっといいコになるよね」とか,私の話題をするくらいなので悪い印象をもっていないことは確かですが,恋愛感情に関して確実な情報は特にないです. サークル内の人たちからは「あいつは○○ちゃん(私)のことを好きなんだから,彼氏と別れたら付き合ってもええんちゃう?どうなの?」とははやし立てられますが,私はそういう周りの人たちに対しては適当に流した回答をしています. この男の人は,酔っ払ったイキオイで周りのはやし立てに流されて私相手に遊んでるだけなのでしょうか? 数週間前から彼氏と別れ話をしていて,実際に別れました.別れた原因はこの男の人とは全く関係のないことです. 今度この男の人に何か言われたときに,正直に彼氏と別れたことを言おうか言うまいか,どちらが良いと思われますか?(話題にならなかったら自分から言うつもりはありませんが,サークル内の雰囲気として話題にならないわけがないと思います)また,言った場合と言わなかった場合,どのような展開が予想されるのでしょうか? 私の気持ちとしては,この男の人と付き合うのは嫌ではないけど,今は一人でもいいかなぁと思います. よろしくお願い致します.

  • 彼氏持ちの女の子を略奪したいけど、どうやって?

    はじめまして。大学生・男です。 最近同じサークルの一つ年下の女の子の事が気になりはじめました。 その子とは2,3ヶ月前ぐらいに仲良くなったばかりです。 それまでは挨拶する程度の仲でした。 しかしその子には彼氏がいて、告白をしようにもそこに行くまでどうすればいいのか分かりません。 僕は略奪愛はやってもかまわないと思ってるし、されたら自分が悪いと思っているので、 相手に彼氏がいるから諦めるという事はしたくないです。 二人きりでの食事に誘う・・・などはやってもまだ断られると思うのでやってません。 とりあえず今は、飲み会などを開いたり、何かを企画して、その子を含め数人で遊んでもっと仲良くなろうとしてます。 週1ぐらいでその子と(二人きりではないですが)遊んでいます。 もっとその子の事を知りたいし、僕の事を知ってほしいと思ってます。 今の時点で相手が僕の事をどう思っているかですが、 それなりの好意はあると思います。 理由は何個かあります。 サークル内の人気投票(女→男)でその子が僕に投票してくれていたり、 (一つ下の別の後輩・男が言ってたのですが)飲み会のあとその子が「○○さん(僕の事です)めっちゃおもしろい」などと褒めていたそうです。 なので僕の事をなんとも思ってない事はないと思います。 (自信ありすぎでしょうか、、、) 僕も相手に好意があると言う事を(間接的にですが)伝えています。 サークル内で、「あの子いいよね」みたいな事を言い回ったりしてます。 たぶんサークル内で多くの人が僕がその子に好意を持っている事を知ってます。 なので好意を持っている事が彼女に知れている可能性は高いです。 次はその子と今の彼氏の関係についてです。 二人は2年ほど付き合ってるそうです。 本人に聞いた話によると、全然会ってみたいです。 ほとんどサークルの人たちと遊んでいるようです。 最近でいうとバレンタインデーとかにも会ってないと言ってました。 今わかる情報はこれだけなので正直、彼氏とどうなのか良く分かりませんが、ラブラブではなさそうです。 そこで質問なのですが、彼女を略奪するには今後ぼくはどのように動けばいいでしょうか。 これからも飲み会など企画して数人で遊ぼうと思っていますが、 これをずっと続けてもただ仲良くなっていくだけだと思います。 仲良くなる事は大事だとおもいますが、ただの友達で終わってしまうのではないかと思います。 やはり何かしらのアクションが必要だと思います。 ぼくは今後どうすればいいでしょうか?アドバイスお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 男が女に下ネタを話すときって・・・。

    先日仕事で男の方2人と数日間行動を共にしました。 年が近いこともあり、だんだん親しくなってきて、最後の方はお酒を飲んだら下ネタを話すまでになりました。 その場には私(女)と男2人だったんです。 一人の人に好意を持たれていたのですが、 親しくなったとはいえ、好意を持たれていたとはいえ、たった数日間しか知らない人に下ネタを話すときって言うのはどういう時ですか? 私も冗談で受け答えして盛り上がっていたのですが、 これは私がどんな人か駄目しているのですか? それとも心を開いているの?

  • 浮気をやめられず自分自身を消耗させています。助けて下さい。

    浮気をやめられず自分自身を消耗させています。助けて下さい。 5年ほど付き合いのある彼氏と同棲をしています。彼氏はとても自分のことを大切にしてくれているのですが、彼と結婚の話が出たころから、別の男性が気になるようになり体の関係を持ってしまいました。それ以降気持ちがとても不安定になり、彼と別れようとしたり、気になる男性と別れようとしたり相手を振り回し続け、自分自身もどんどん消耗してきています。 どうにかしたいのですが、自分がどうしたいのかが分かりません。自分の中に二人の人間がいるような気がします。一人は理性的で頭で考え、浮気なんて馬鹿なことはやめて今の彼氏を大事にしたいと思っています。浮気なんて一時の気の迷いで、そんなものに振り回されてはいけない、たとえこの気になる男性と付き合ってもうまくはいかないと考えています。もう一人はとても性的欲求が強く、今の彼にはもう見切りをつけていて、気になる男性を求めています。この相容れない二人が自分の中にいるようで苦しくてたまりません。気になる男性と別れ、今の彼といようとすると禁断症状のように気になる男性を求め、衝動的に会おうとしてしまいます。気になる男性と会うと今の彼への罪悪感で押しつぶされそうです。衝動的に行動する自分を押さえることができません。そもそも気になる男性と最初に会おうとした時も、自分自身なぜ無性にそうしたいのかが分からず突発的で衝動的な行動でした。今の二人の男性を忘れ一人になりたいと思うのですが、二人の自分に対する純粋で強い気持ちを考えるとそれもなかなかできません。 いろいろ考えすぎて毎日が辛く、突発的に路上の占い師に大金を払ったり、自分でも訳の分からない行動を起こしています。気になる男性と会う前に、とても暴力的な男の人に強姦されそうになり、その人から逃げ続け隠れたり、ストーカーに追われる怖い夢を何度かみます。自分の深層心理に問題があるような気がするのですが、その正体がよく分かりません。 こうなったのも自業自得で自分が悪いのですが、早く二人の男性も自分自身も傷つけている今の状態から抜け出したいです。どうすれば良いでしょうか。

  • (彼氏いる)彼女へ好きだと伝える?伝えない?

    25歳、男です。 好きな女性がいます。しかし少し前に彼氏ができ、今は良い感じらしいです。(その彼氏と自分は顔見知りです) 自分とその女性とは、二人でご飯を食べに行ったり、よく(彼女が淋しいと言っているときに)電話したり・・・、といった俗に言う「良い友達」といった関係です。色々と相談にものったりしています。 今は「何でも相談できる友達」という関係を築き上げようとしていますが、「その女性を彼女にしたい」という気持ちは強いです。今の彼氏と別れたら・・・と考えています。 最近、とあることがきっかけで「自分に好きな人がいる」ということがその女性に知られました。 結構その彼女から「相手は誰なの?」と聞かれます。 とりあえず、「その彼女のことが好き」と正直に言ってしまうと、華麗にフラれてしまうと思っているので、うやむやに濁しています。 しかし、彼女のほうは「自分が彼女に好意を持っていることは」大体勘付いていると思います。(話しの内容や行動から) つい一昨日、「(好きな人って)もしかして私?」と聞かれました。 とりあえず濁しておきました。 もう、「お前のことが好き」って伝えたほうがよいのでしょうか?

  • 男の子の気持ちがわかりません・・・。

    21歳の女です。 先日、1歳下の後輩(男)と2人で飲みに行きました。 (行く?とは前々から話してましたが、最終的に「2人で行こう!」と言ったのは私です。) その時、相手はそれなりに飲んでたのですが(まっすぐ歩ける程度) 向かい合って座っていた私を自分の隣(壁際)に呼び、 よっかかってきて「どきどきしますか?」と聞いてきたり (してほしいの?って聞いたら「少し」と言われました。) 「何かお願いないですか?」と聞かれたので「私はないけど、あるの?」 と、聞いたところ「手繋ぎませんか?」と言われました。 (結局、店内と帰り道とで2回恋人繋ぎしました。) 「俺、先輩かわいいとおもいますよ?」とか、 「俺、先輩の事すきですよ?」とも言ってくれました。 彼は恋愛経験がそれなりにあって女慣れしてるんだろうし、 自由人、というかテキトーな人なので、大した意味がないんでしょうが ちょっと意識してしまいます。(酔って好きと言われたのは2回目です) ホワイトデーに喧嘩してたにも関わらず、バレンタインのお返しを、 私の分も残しておいてくれて、2人の時に渡してくれたりします。 (サークルの女の子たちに沢山もらったので大量生産したようです) 私に好意を寄せてくれてるらしい人がいるのですが(あくまでも推測)、 「いい人じゃないですか。俺は付き合えばいいと思います!」 などと言って来るので私に恋愛感情はないと思います。 でも、飲み以来、その男の子の事を避けてしまう自分が居ます・・・。 前置きが長くなってすみません。そこでお聞きしたいのですが、 ・付き合ってもない男の人と手を繋いだりするのはやっぱり「軽い」んでしょうか? ・彼がそういう行動をとった真意が知りたいです。 ・そういう男の子に本気になったらやっぱり辛いですよね? そのほかにも何かご意見あればお願いします!

  • 彼氏がいる人を好きになる

    現在、求職活動をしながら、とある学校に通っている25歳男です。そこで知り合った彼氏がいる2歳年下の女性を好きになってしまいました。 自分の抱えている悩みや弱いところをしっかり向き合ってくれるとてもしっかりとした女性です。お互いの真剣な話を聞き合ったり、趣味が合ったりすることから、先日2人で飲みに行きました。 いざ2人になると「実はあなたのことがタイプでずっと気になっていた。2人で会う日はこないと思っていたから嬉しい」と彼氏がいながらも、自分に好意がある発言をしてきて意外な展開でした。 その子はその日、彼氏の家に泊まると聞いていたので、時間を決めて飲んでいたのですが、「昨日彼氏に都合が悪くなったと言われたから今日は満喫にでも泊まる」と言い出したのです。 お酒も入っており、その子を一人にして帰るのは酷だったので、始発まで付き合っていたのですが、時間が来てもその子は「帰りたくない。一緒にいたい」と言い、結局自分の家に泊めました。   2人きりで一つ屋根の下になったら、エッチまでするのが自然の流れかと思いますが、自分は今後付き合う、好きになる可能性がある人とこういった状況になっても正式にお付き合いするまで手を出さないと決めているので、キスやエッチはしませんでした。「どうしても隣で寝て欲しい」と言われそこだけは承諾しましたが… 後日、その子と話して「正直、あなたとはその日だけの関係だと思っていた。見た目と違ってすごい優しいし、手を出してこなかったことに感動して真剣に今の彼氏と別れようか考えだした」と、言われ、自分も本気で恋愛対象として見るようになりました。自分としっかり向き合ってくれて精神的に支えられたこともあったので、付き合えたら幸せだなと考えたり…その子は今の彼氏に物足りなさを感じているような発言をしていたので、略奪愛ができる可能性があるなと期待したり… その後は、毎日ラインや電話、学校帰りに会って手を繋いだり、しまいには頻繁にキスまでするようになり、好きで好きで仕方がない状況です。この間は彼氏と会う予定をキャンセルしてまで、自分と1日デートしてくれました。 今は学校の実習期間でそれぞれ異なるところに行っているので、会うことはないのですが、その子は通勤時間の短縮のため、実習が終わるまでの間彼氏と同棲しています。 正直、好きな人が別の男と同棲していることを考えるととても辛いです。今のところラインは頻繁にしますし、たまに会ったりしますが… 自分が今、好意を持っていることを伝えていますが、お互い求職活動中の学生で今後どうなるか決まっていないので、付き合ってほしいとは言っていません。その子にも「今後どうなるか分からないから、彼氏と別れてあなたと付き合う約束はできないし、今は考えられない」と言われています。 実習が終わり、お互いの進路が決まったら本気で付き合ってほしいと伝えるつもりでいますが、いくら多少の関係があったとしても彼氏のいる人を恋人にするのは難しいし、いけないことなのでしょうか? 関係を持ち始めてからよくその子に「好きだよ」って言われていたのですが、最近は言われなく、「あなたも他に好きな人作ってしまえば?」と言われます。それは冗談だと言っていますが… 状況的に今はとても複雑ですが、どうしたらよいのか分からず、苦しいです…