被災者に何か出来ることはないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • いとこ一家8人が宮城県で被災し、生命以外のすべてを失った状況です。被災地のお年寄りたちや孤独な人々を支えるボランティアの活動が必要ですが、募集はなかなか見つかりません。私自身は療養中ですが、傾聴というボランティア活動を通じて人と寄り添うことができるかもしれません。
  • 被災者への支援活動は重要ですが、自身の精神的な状況にも気を配る必要があります。私は双極性障害II型+統合失調症相当であり、薬によって落ち着いています。時間を持て余しているので、自分にできる範囲でボランティア活動を行いたいです。
  • ネットでの調査では、傾聴のボランティア活動に参加して被災地の人々と話をする機会があるようです。私は会話が苦手ですが、人の話を聴くことが好きです。被災地の人々が寄り添う相手を求めているかもしれません。しかし、募集情報が見つからず、講座を受ける必要があるようです。自分にできるボランティア活動を見つけるためにも、探し方を工夫したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

被災者に対して何か出来ることはないでしょうか?

お世話になっております。 いとこ一家8人が宮城県で被災しました。 生命以外のすべてを失いました。 命があっただけでも良かったと 東京にいる私や母は思うのですが いとこの口は重く・・・ 何か出来ることはないでしょうか? 私は精神の病で療養中の身です。 (双極性障害II型+統合失調症相当で8年目) 一生付き合っていかなくてはいけないような病気なのですが 薬さえあれば大丈夫なのです。 しばらく前から出ている薬が合っているようでとても落ち着いています。 先ほどまでNHKの被災地の特集を見ていました。 一人ぼっちのお年寄りたち・・・ どうにか寄り添って生きていけたらいいのにと思ってしまいますが プライバシーが優先されるのでしょうね。 傾聴と言うボランティア?があるそうです。 私は会話をすることは苦手ですが 人の話を聴く事はとても好きです。 うんうんとうなずくだけ・・・それが好きなのです。 ネットで調べてみたところ ボランティアの募集はもうないような・・・ まだまだ必要なはずなのに見当たりません。 あと傾聴の講座を受ける必要があるようです。 (私は都内、目黒区在住です。) すみません。探し方が下手なのでしょうか? 私に出来るボランティア?はないでしょうか? 「病人には無理」の一言で片付けないでいただければと思います。 時間を持て余しているので出来ることを教えてください。 よろしくお願いいたします。

noname#176094
noname#176094

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20060/39755)
回答No.1

その気持ちは凄く大事だよね? そして、 もうすぐ1年でしょ? 被災地の人以外も、 それぞれの場所で、それぞれの1年を想うんだと思う。 改めて何が自分に何が出来るのか? ただ、 1年という節目を過ぎた「後」でも。 被災地へのサポートであり、傾聴って大事なんだよね? 継続して考えていく事だから。 今は今としての課題があるし、出来る事がある。 貴方が出来る事。 それは「身近」な所からのケアなんだと思う。 私に出来る事は無いかな?と。 その気持ちを漠然と大きく広げ過ぎて、 自分の為に出来る事を通り過ぎてしまっても意味が無いでしょ? 自分という資本があってこそ、バランスがあってこそ。 自分の事はさておいて、 他者の為に~という動き方は。 一見すると自己犠牲が出来る人間力の高い動き方だけど。 結果的に自分が後回しになってしまう事で、 自分の「復興、復活」が遅れてしまう事にもなるんだよね? そこまでの動きは、 今の貴方には求められていない。 貴方は貴方の場所で、貴方の場所から出来る事を考えていく。 いとこが被災した。 それって他人事ではない。 そして、 1年経ってもいとこの口は重い。 それって、簡単に他者に委ねられない部分なんだよ。 重い口を外側からえぐって開かせても意味がない。 その「重さ」には意味がある。 その「重さ」を尊重してあげる事も大事なケアなんだよ。 例えば、 貴方からいとこに「手紙」を書いてみる。 出来れば肉筆で。 丁度1年経つ節目でしょ? 書いても良いタイミング。 私も私の課題に向き合いながら生きているけど、 みなさんの為に出来る事が無いかな?と。 いつも考えていますと。 もし私でも力になれる事があるなら、 いつでも言ってください、伝えてくださいと。 貴方がメッセージとして届けてあげるだけで、 いとこはどれだけ楽になるか? 既に過ぎ去った事にはしていませんよ、と。 いとこの抱える「重さ」を風化させずに、 丁寧に寄り添おうとする貴方が伝わる。 それも貴方が出来る立派なサポートなんだよ。 手紙なら今の貴方にも無理が無いでしょ? 貴方の空いた時間を使って、 ゆっくりと自分の言葉を探しながら、 いとこたちを想いながら書いてみれば良い。 まずはそこから始めてみたら? ボランティア云々は、 「今後」の貴方自身の安定と回復の中で、バランスの中で。 丁寧に考えていけば良い。 むしろ「これから」の方が大事なんだから。 力になる事自体を「焦らない」事。 貴方が出来る事も沢山あるよ? ただ、それは、 あくまで自分自身が出来る範囲で行っていく事。 貴方自身の復興と歩調を合せながら、 貴方の持つ優しさの使い方を、 丁寧に丁寧に考えていけば良いんだと思う☆

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 今の私が現地に行っても・・・ 迷惑をかけてしまう可能性が高いですね。 手紙は書こうと思っていました。 「私にできることがあれば言ってください」 と書いていいんですね。 何か季節の食物と一緒に送ってみます。 一晩たって冷静になってきました。 身近な「出来ること」を探してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • liberty16
  • ベストアンサー率40% (209/511)
回答No.2

いとこさんの家族、大変でしたね。お見舞い申し上げます。 「ボランティアプラットフォーム」というサイトで、色々なボランティアを募集したり、こういった事をしますよ、というのが出ていますよ。けどやはり募集は被災地が主なんですけどね。 手芸が好きな人は、幼稚園や小学生のお子さんへ体操服入れや手提げかばんを作ってプレゼントされているひともいらっしゃいますし・・・ 私はこちらのサイトを通じて、去年の5月から宮城や岩手に支援物資で色々なものを贈りました。 被災地の仮設では、見回り隊のように定期的に一人暮らしの高齢者の方のところを訪問して話し相手に・・・というのもあるようですが、目黒区ではどうでしょう。 都内は、被災者の受け入れをしていたので(市営アパートなど)役所で近くにそういった受け入れている場所がないか訊いてみてはいかがですか? そういった沢山受け入れているところはバザーなどの交流会も時々しているようですし、何か手助けできることがあるかもしれませんよ。 以前神奈川かどこかで写真洗浄のボランティア募集していたのですが、被災して汚れた写真を洗浄して、持ち主に渡すというので、洗い手を探していました。子供や親の写真、1枚でも綺麗にして手元に返してあげたいって素敵なボランティアだと思います。捜せば色々ありそうですよね。 皆が、被災地なんて遠いし~とか、関係ないし~とか思わずに少しづつでも手助けしてあげれば、と思うのですが、関心ない人は悲しいけど本当にないんですよね。 何か出来そうなのがあると良いですね。良かったら登録が面倒ですが、検索してみてください☆

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べてみます。 情報ありがとうございました。 被災地は遠いのですが 何かできることがあればやりたいと思います。

関連するQ&A

  • 被災地での心のケアについて

    お世話になります。 この春卒業した学校のクラスメイトの発言が気になり、投稿させていただきました。 クラスの何人かで入っているメーリングリストで、クラスメイト(Aちゃんとします)が 「〇〇(被災地)に私の友人がいます。 傾聴ボランティアなどしてくれる人がいたら、友人が駅まで迎えに来てくれるそうです。 関心のある人はAまでメールください」 といったことを投稿していました。 今、被災地で心のケアが必要なのはわかります。 ただ、こういったこと(傾聴ボランティアなど)を素人が関わるべきではないのではと感じています。 技術がないものが人の心に関わり 被災者の方を余計混乱させる、あるいは自分自身を壊す そういったことにつながりかねないのではと思っています。 私自身、専門家でもなんでもなく 心理学の本を読んだり、勉強したりした程度です。 神経症の傾向があり、カウンセリングなどを何年も受けてきたから 人の心のケアに軽々しく関わってほしくないという思いもあり・・・・・。 できれば専門家の方などいらっしゃれば 考えや経験などからアドバイスいただけたら嬉しく思います。 よろしくお願いします。

  • 宮城沖地震で親を亡くされた子供たちへ

    今回の宮城沖地震で親を亡くした子供たちへ私は何をしてあげられるでしょうか。 実家が宮城県です。 家族は無事でしたが、親戚は亡くなり、また原発付近の病院に勤めるいとこは放射能の危険を顧みず、被災された方々の救命にあたったいます。 友達も家が流され、避難所生活を強いられている状態です。 けれども彼らはみな「命があっただけで十分。」と口をそろえて言います。 そんな中、長野に嫁いだ私は何にもしてあげることができずただただ、テレビを見ては泣く毎日です。 今回津波の影響で親を亡くした子供が沢山いると聞きました。 私は彼らのために何をしてあげることができるでしょう? 彼らはこれからどこで生活をしていくのでしょうか?現在親がいないなかどこで避難生活を送っているのでしょうか? もちろん、今すぐ被災地に行って行動することは無理だと思います。 まず、私は何から始めるのがいいのでしょうか。 自分の住んでいる自治体のボランティアセンターではまだ何も予定がないそうです。 私は一生をかけて彼らの支援をしていきたいと考えています。 同じような状況にある子供たちを支援している団体や施設など、またご自身がそういった活動に携わっているという情報がございましたら是非教えてください。

  • 病名教えて下さい

    従姉妹が高3からおかしくなって? 卒業した19歳になる年から現在23歳まで、不眠・ヒステリ持ちの様なんですが・・・ 本人曰く、 「自分に合ったお医者さん選びが分からん。」 と、私に聞いてきたんですが・・・ 叔母・祖母・母・姉は、 「お前らは言う事が似てる。」 って、私まで病人扱いみたいです・・・血涙 私は不眠症、記憶喪失、気絶、リストカッツ経験無しなんで、不眠症で薬飲んでる従姉妹に、精神科&カウンセリングが必要かどうか分かりません。 個人的には、ヒステリで記憶喪失になる父が精神科に行かないでも平気で暮らしてるんで、行かなくていいんじゃないかと思うんですが・・・皆さんはどうお考えですか? 精神科に何年も自発的に通院する人って、やっぱり体自体が壊れれてるんですしょうか? 例えば花粉症で定期的に耳鼻科に通院が必要な人みたいに、従姉妹は死ぬまで、精神科に通院続けた方がいいんでしょうか? 周りが異常扱いしてるだけな気がするんですが・・・ 彼女が病気なら、うちの父はどうなるんだって感じで。

  • 1人ぐらしの引きこもりの人はどうしているのでしょう

    いろいろな悩みが重ねってゆくうちに心の病(うつ)になり、最近はひきこもり状態です。 (いろいろな悩みが原因ではなく、もともとそういう気質だったのかもしれません) 近所に生活に必要なものを買いに行くのが精いっぱいです。 1人暮らしの中年男。 かろうじて仕事をしていますが。 仕事はすべて在宅でネットでできる仕事なので人と会話することがありません。 雑談をする人は誰もいなくて、週に数えるほどしか会話をしません。 (以前は会社員でしたがその会社は倒産しました。) 複数のクリニックを経て、今のクリニック(そこで検査や心理テストをしました)に通い、そこでは今までと違った診断がでて、その薬を飲んで療養中です。 もともとうつでどうしようもない孤独感を感じていました。 最近通うようになったクリニックで処方された薬を飲み、どうしようもない孤独感は 和らぎましたが、ものすごく憂鬱な気持ちになり、毎日悲しみを感じます。 家の中で移動したりするのも 一苦労で、歯磨きや着替えをするのに何故か1時間もかかります。 つまり無気力という感じです。 朝起きれず、いつも起きるのは昼頃です。起きている間も頭が重くてつらいです。 1人暮らしで引きこもりになると誰とも話さなくなります。 趣味サークルに入ったり、ボランティアをしたこともありますが、 私が人前で自分の意思に反して奇妙な言動があるため、どこへ行っても受け入れられず、迷惑をかけるだけなので辞めました。 1人くらしの引きこもりの人はどうやって、心の病を克服しようとしているのでしょうか? なにか知恵を貸してください。 こんな自分が情けなくて、心の病を改善したいです。 (どうか、わがまま病とか甘えと言わないでください。傷つきます。)

  • 躁うつ病の治し方がわからない

    躁うつ病歴、約4年になる30代の女です。 会社も同じく4年近く休職しています。傷病手当金で生活していますが、半年で復帰しないとクビ です。 未だに薬の副作用、精神状態の不安定等あり復職は無理と会社から言われています。 そのため、復職より病気を治すことを第一に考えています。(生活はきつくなしますが) 現在は自宅療養してますが、つい最近まで二週間ほどデイケアに通所していましたが、メンバーが 男性(おじさん&年寄りばかり)で会話もしない人ばかりで精神的にきつくなってしまい通所をやめてしまいました。 ボランティアがいいのでは?と役所の方に言われましたがなかなか自分にあったものがなく どうやってリハビリしていけばいいのか悩んでいます。 多少キレるのが治らないので、対人関係のあるボランティアは難しいのです。 因みに今は薬によって、躁状態が落ち着き、どっちかと言うと鬱気味です。(キレる事は多少あり) 他のデイケアも検討したのですが、交通費がかかってくるので通所が難しいです。 働けない、手当金受給中、今の職場復帰は目指せないとなるとどんなリハビリがいいのかわかりません。 自宅では、毎日両親に愚痴り、気持ちは落ち込むし、妬みが強い為以前の友達とはメールも電話も一切付き合いがなく気持ちの吐き出し場所がないのです。 デイのスタッフに話しても全く気が晴れないし、唯一役所の仲のいいおじさんに相談するのが ストレス発散でしょうか。 この病にかかると働けないから、経済的な悩みが発端となり愚痴ってばかりといった感じです。 昔は躁状態が酷く、買い物依存症で結果的に自己破産までいってしまい、随分といい思いをしたので今の切り詰めた生活に不満を抱いてしまうのは仕方ないんじゃん?と自分で思うけれど 何をしても病の改善に結びつかないのは何故?と思います。 まとまりのない文になってしまいましたが カウンセリングもまだやった事がなく、何から手をつけたらいいのか教えてください。 カウンセリングって妬みとか嫌な感情を治せますか? それから、デイケアは自宅にいるよりかはリハビリになりますか?

  • 薬をやめたいです

    30代後半の主婦です。 20代鬱症(病ほどでないと診断・・) トリプタノール、デパス、ともう1種類5年ほど服用し30歳で出産したので、デパスだけ妊娠8ヶ月まで服用し、育児で生活が不規則になり、再度デパスを服用し現在に至っています。 もう子供も手がかからなくなり、(年長さん)もう一人子供も欲しいなと思い始めました。 いろいろ薬について過去の解答など読ませてもらいました。 ・寝なくても最悪だいじょうぶ。 ・悩み、不安は誰にでもある事などなど、参考になりました。 急に止めると覚醒してしまいそうなので、徐々に止めていきたいです。 先生は飲む必要がなければ飲まなくていいと言われています。 全くメンタルクリニックにも縁のない頃は薬嫌いでしたが、服用すると楽になるのでずるずる飲んでいます。 いとこにも過去鬱の人が居て副作用でふとったのでやめたそうです。 意志が弱いのとつい食事をすると習慣のように服用してしまうので、都合よく飲むの忘れてたなんでことはありえないのですが、なにかヒントなどあれば(タバコでもお酒でも)おしえてください。

  • 彼との初めての旅行にどこへ行けば良いのかわかりません。

    お世話になります。 都内在住のものです(目黒区) 出不精なため今まで旅行は数える位しか行った事がありません。 彼が大変忙しい状態で来月なら夏休みが取れそうと言う事で 近場でのんびり温泉旅行をしようと言う事になりました。 車はないので必要な所ではレンタカーを借りようという感じです。 ただ私は免許がないので彼が疲れないようになるべく車なしの所が良いかと思っています。 現在、うつの薬の副作用でくらくらしてしまい(薬の調整中です) 階段や特に長いエスカレーターが怖い状態で不自由しています。 ネットでるるぶを調べてみたのですが どこが良いものかわかりません。 旬の味覚特集はあるのですが決め手がわかりません・・・ 今まで人任せで来てしまったのがいけませんでした。 自分で2回探して行った事もあるのですがハズレでした。 部屋が小さかったり、音が筒抜けだったりしました。 今から予約をしても宿はもう一杯でしょうか? どこに注目すれば良いものなのでしょうか? お勧めの本やサイト、くつろぎスポットがあったら教えてください。 私は動物と触れあえる所に行きたいなぁと思っています。 彼も動物好きです。(虫は二人とも苦手です) 釣りなんかも楽しくていいかなぁと思っています。 あれこれ無茶を言ってすみません。 彼との愛情を深めたいです。 情報よろしくお願いいたします。

  • 助けてもらえる価値がない?

    30歳・女です。 自分は2年ほど前にどん底を味わいました。 その頃、精神的な病を抱えており、母親と二人暮らしでしたが、母親との生活が自分に追い打ちをかけていると感じていたので、一人暮らしをするため用意していたら、逆に追い出されてしまいました。 その時母親に、野垂れ死にして来い、と言われました。 病人である子供に母親が放つような言葉ではないと、今となっては母親も病んでいたのだろうと思います。 先日久しぶりに会った際にも、あんたの顔なんか見たくないと言われましたが、子供として、そんな言葉をかけてくる母親を持った自分が情けないと落ち込みました。 未だに親を自慢になど、到底思うことができません。 自分は恥ずかしい親を持ち、反面教師にしている恥ずかしい名ばかりのオトナです。 その後数ヶ月間、一人暮らしをしましたが、うどんを作るにも往生するような、体力的にも難儀する状態となり、 本当は自殺したかったのですが、 自分を諦めたくなかったので、癒され心の支えになってくれる恋人を探し、自分からお願いして付き合ってもらいました。 その人のおかげで今日溌剌とした日々が送れています。 有り難いことではあります。 ふと、あの頃、親身になって心配してくれた家族、友達、知り合い…誰一人いなかったことを思い出し、ものすごく泣きたくなります。 皆、形ばかりの存在であったのだと。 どん底の時には、励まし勇気づけてくれる人もいないのでしょうか? 自分で立ち上がるしかなかったのでしょうか? 体験的に、自分の危機は独力で乗り越えるしかない、とわかりました。 困った時にこそ、人は助けてくれない、と身に染みました。 強くなれたのは大変良かったのですが、なんとも寂しい気持ちになります。 テレビで被災者の方が、人に勇気づけてもらえたから、今度は自分が人を勇気づけられるようになりたいと言われていました。 不謹慎かも知れませんが、この方は幸せだなと思いました。 自分は究極に助けてほしかった時に独りぼっちだったので、 誰かを助けたいような高尚な気持ちにはならず、 困った時は基本的に自己解決、という頭になってしまいました。 人には極力頼らず、 助けてもらいたい気持ちはありますが、 人は人を救えないという結論に至っています。 自分は人に助けてもらえる価値がなかったのでしょうか? 今でも悲しくて、涙も出てきません。

  • 不安定な状態が一生続くのかと思うとつらいです。

    去年夏、精神科で躁鬱(双極性障害)であることがわかりました。 心の病気は判定が複雑ですので、実際の病名はわからず、気分障害かもしれませんが、躁鬱(双極性障害)の薬(バルブロ)と不眠を改善する薬が処方され飲んでいます。 両親は私(男)が若い時に離婚して、母に引き取られましたが、その母も10年前に他界して今は一人暮らしです。一人っ子です。 もともと20代のころから気分に波があり、気分はハイになるとやたらしゃべるという癖があり困ってましたが、それでも周囲からは「個性的な人」ととらえられ、変な目で見られることはなかったでしたし、普通に会社に正社員として勤務していました。 その後会社が倒産して、その後零細ながら自宅で出来る簡単な仕事を見つけました。 メールでのやりとりで済みますので人に会うことは滅多にありません。 その頃、プライベートで、常識ではありえないような人間関係のトラブル(個人的なことですので詳細は書きませんが私はが払う必要がない多額のお金をある人物から要求された)にまきこまれ数年間つらい思いをしました。 そのトラブルがあった頃と気持ちの変動がはげしくなった時期が一致していますので 、そのことが今の心の病を悪化させたのではないかと思っています。 この半年間ほどはパニック障害のようにもなり、近所へでるのも怖くて家から一歩も出れないような日もあります。 精神科に通院したりカウンセリングを受けていますが、気持ちの極端な不安定は続いています。 何か嬉しいことがあって喜んだりすると、その次の日、ものすごく深い悲しみや絶望感が襲ってくるのです。 なのでカウンセラーは「旅行をしたらどうでしょうか」と言いますが、近所にも行けないぐらいですので旅行には行きたくでもいけません。 不安定な状態が一生続くのかと思うとつらくて、自殺を考えたこともあります。 結局この不安定な状態は一生続くのでしょうか? (医師に聞いても困った顔をするだけで答えてくれません。)

  • 「被災地(被災者)のため」って・・

    よく店主が「被災地(被災者)のためにも、是非買い物をして下さい」 って自分の店の商品を取材カメラに差し出してますが、 それって自分とこの宣伝をしてるだけじゃないの? 被災地のために買い物をしたほうがいいのは確かかもしれないけど、 「被災地(被災者)のため」という言葉を使えば、 何でも許されると思ってる気がする。 本当は「被災地(被災者)のため」でも何でもなく、 「自分のため(自分が儲けるため)」で、 ただの宣伝なのに、 「まるでいいことをしてる」というような。 そういう気がするのは私だけでしょうか? あとこの前、「被災者のためにも私達結婚しました♪ウフンッ♪」と 言ってる女がいた。 意味がわからなかった。