• ベストアンサー

PDFの一部のページを削除する方法を教えて下さい。

Ensenadaの回答

  • ベストアンサー
  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.5

No.1さんのお礼にある追加質問に回答。 > プロテクトがかかっているかどうかはどうやったら分かるのでしょうか Adobe ReaderでPDFファイルを開きます。 印刷禁止になっていたら、右上のほうのプリンタのアイコンが薄くなり、印刷できません。 あとは、Adobe ReaderでPDFファイルを開いたまま、ファイル→プロパティメニューでセキュリティを選びます。 印刷:許可 文書アセンブリ:許可 内容のコピー:許可 ...といったPDFの印刷や改変に関する可・不可が表示されます。 プロテクトがかかっていて一部のページだけの抽出ができない場合、 No.2さんの回答されたPDF Split and Mergeは残念ながら使えません。 プロテクトがかかっていた場合は、 Brava! Reader( http://www.bravaviewer.jp/products/reader/index.html )で目的のPDFファイルを開き、No.4さんの回答されている仮想プリンタのCube PDFで特定ページだけを再PDF化することができます。 (わかりにくい文章ですみません)

kiku0711
質問者

お礼

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます! プロテクトの方法まで教えて頂いて感謝致します。 編集や削除する方法も色々あるんですね... 頂いた方法を一つずつ紐解いて(PC音痴なもので・・・) 解決していきます! 本当にありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • PDFのページの削除

    PDFで何ページもあるデータの中の1ページだけ削除したいのですが出来ますか? よろしくお願いします。

  • PDFしたページは1ページだけ削除することができるか?

    PDFしたページは1ページだけ削除することができるのでしょうか? 例えば、5ページPDFをとって、最後の1ページだけいらないから削除はできるのでしょうか? できる場合はそのやり方を教えていただけますでしょうか?

  • PDF等の白紙ページ削除方法

    いつもお世話になっております。 エクセルで作成したデータを1000枚単位でPDF又はドキュワークスに一括で書き出しします。 その時、白紙ページが途中にどうしても入ってしまいます。 この白紙ページを削除する方法はあるのでしょうか? (1)書き出し時 (2)PDFに書き出し後 どちらでも構いませんのでどなたか教えて頂けませんでしょうか? 稚拙な文章で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 複数のPDFの最後のページを削除

    お世話になっております。 PDFのファイルがいくつかあり、最後のページのみを削除したいのですが、 PDFのファイルごと、ページ数がばらばらです。 これを一括でできる方法はあるのでしょうか? PDF sprit &mergeというアプリを試したのですが、最後のページだけを 削除という使い方はできないようでした。 もし、名案があれば是非ご教授ください。

  • スキャナーで読み取ったPDFの、1ページだけ削除する方法を教えて下さい

    スキャナーで読み取ったPDFの、1ページだけ削除する方法を教えて下さい。 まとめて20枚ほど、連続してスキャナーで読み取りました。その中の特定のページだけ削除したいのです。 (データごとに管理したいのですが、何枚か別に分類したいページが混ざっていました) 例えば、こんな感じです。   1ページ目:A   2ページ目:B   3ページ目:C・・・・・・ これを、2枚目のみ削除して   1ページ目:A   2ページ目:C   3ページ目:D・・・・・・ としたいのです。

  • PDF内に記録したファイルのページで不要なページを削除することは出来無

    PDF内に記録したファイルのページで不要なページを削除することは出来無いのでしょうか?。宜しくお願い致します。

  • Pdfの資料が、1000ページほどあり、おおすぎる

    Pdfの資料が、1000ページほどあり、おおすぎるので、半分ほど、ページを削除したのですが、 ファイルサイズが、逆に大きくなってしまいました。 また、100ページほど残してあとは削除したファイルを見たらサイズが三分の一程度しか、減ってなくて、こういうことがどうしておきるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 複数PDFを単ページPDFにする方法

    お世話になっております。 単ページPDFを複数PDFにする方法はたくさん質問あったのですが、逆に複数PDFを単ページPDFにバラバラにする方法が解らなく困っています。 単純に画像データとしてだけ扱うならばフォトショップなどで読み込んで保存するだけなのですが、ラスタライズしない状態(フォントの情報などを持っている状態)でバラバラのPDFファイルにしたのです。 Acrobat7.0を使用しているのでなんとかできなのかなとやってみているのですがうまく行きません。 ちなみに「文章のプロパティ」を見てみると「文章に関する制限」は全て許可になっています。 他のソフトで出来るようでしたらそれらも合わせてご助言よろしくお願い致します。

  • PDFのページを削除しても容量が小さくならない

    PDFのファイルの容量を小さくしたいのですが、 ページを削除していくつかのファイルに分割しても小さくなりません。 現在140MBぐらいのデータになってしまってるんですが出来れば10MBづつぐらいに分割したいのです。 現在のファイルについているしおりを分割した後もファイル同士のリンクとして利用したいので文章の抽出ではなく適当な部分より後ろだけ削除し別名で保存というやり方でやってました。 極端にページを減らしてみたらどうかと思い最初の2ページを残し他のページを全て削除してみてもまだ80MBぐらいのファイルになってしまってます。 過去にも何度か同じ事をやっていたのですがページを削除しても容量が小さくならないのは今回が初めてで大変困っております。 説明が下手なもので意味が分からない部分もあるかとは思いますが容量を小さくする方法をご存知の方ご教授いただけませんか? よろしくお願いします。

  • pdfファイルの頁を抜き出したい!

    pdfファイルについてなんですが、6ページのデータがありまして、そのうち最初の2ページだけをデータとして取り出したいんです。pdfのまま。そんな方法ってありますか?