• 締切済み

都合の良い人にならないためには…

色々なアルバイトを経験してきたのですが、どのアルバイトもすぐに辞めたくなります。 そして今度こそはと思い、色々違う職種に挑戦しようとするのですが、どれもすぐ辞めたくなります。 突然バイト先から姿をくらましたり、いい加減な仕事をしているわけではないんです。短期のバイト以外はだいたい1年くらい続きます。 すぐに辞めたいと騒ぎだすので、なんていい加減なやつなんだ・根性がないと親や友達には言われて本当にその通りだと思っています。 仕事が特別出来ないわけではなく、人間関係に困っているわけでもなく、文句も言わず休みも極力とらず頑張るので、辞めたいと言う気持ちとは裏腹にどんどん仕事が入ります…。最近、都合の良い人になってる上、仕事にこんつめすぎて神経質になってしまうのが原因だと気づきました。 バイト先で都合の良い人にならない・仕事にこんつめすぎて神経質にならないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

みんなの回答

  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.2

質問者様の年齢が分かりませんが、バイトが1年程度しか続いていないのなら、たいした戦力にはなっていない気がします。 企業から見て、都合が良い人といえば都合が良いのかもしれませんが・・・。 仕事にこんつめすぎかどうかはさておき、冒頭の「色々違う職種に挑戦しようとする・・・」という所を考えると、1つの仕事だとすぐに飽きちゃうんじゃないですか?? もしそうなら、2つ程、かけもちでバイトしたらいかがでしょう? そうなれば、「休みも極力取らず頑張る・・・」という部分からも外れるので、質問者様が思っている「都合の良い人になる」という部分も外れると思いますよ。 ※バイトを複数にする事で、質問者様の総勤務時間は今と変わらなくても、それぞれのバイト先からすれば質問者様の勤務時間は半分以下に減る訳ですから。

sakuracut
質問者

お礼

コメントありがとうございます。かけもちも考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207275
noname#207275
回答No.1

極力休みは取らないのなら、極力休みを取ればいい話ではないですか? すぐにバイトを辞める根性なしの人を会社側が都合の良い存在と思ってるとは、とても思えません。 むしろ それは質問者さんの都合の良い言い訳ですね。

sakuracut
質問者

お礼

コメントありがとうございます。まったくその通りだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性から見てこんな人はどう思いますか

    男性から見てこんな性格の人はどう思いますか? また、どんな男性が好意をもってくれる可能性がありますか? ・バイト先では「さっぱりしてるね」「サバサバしてるね」と言われます ・品出しの仕事をしているので、仕事上重いもの持つことはよくあります。力仕事に抵抗はありません。(可愛げがないと自分では思います) ・思ったことは結構ハッキリいうタイプです ・友達には第一印象は「話し方が大人っぽい、落ち着いてる。」とよく言われます。仲良くなったらワイワイ騒ぐし、真面目な話もできます。 ・見た目は本当に普通です。黒髪で化粧も普通です。でも、背が高いです。 【補足】 私はバイト先に好きな人がいますが、どんなふうに思われているかわかりません。 その人は、彼女がいるのでそもそも恋愛対象になっていないと思いますが… また、職種が違うので一緒に仕事することはありませんが、お互い働いている姿見えるし、会ったら冗談を交えて雑談します。

  • アルバイト先で都合のいい人になってます

    こんにちは。 アルバイト先の同僚が、育児休暇のため来月から丸一ヶ月休職する事になったのですが、彼女が私に「自分が休んでいる間、自分の分のシフトをほぼ全部出て欲しい。あなたが店長に『私のシフトを増やしてくれ』と言ってくれないか?」と頼んできました。 彼女曰く、「私が来月の一カ月休んで、いざこのバイト先に戻ってきた時に店長に元のシフトを取らせてくれるよう頼んでもきっとダメと言われたり文句を言われたりするだろうから。だからあなたが私の分のシフトを入ればいざ私が職場に復帰した時、あなたから私の分のシフトを取り返せば良いだけでしょう」と言います。 都合よく扱われていると思った私は「でも××さんのシフトはフルタイムの時もあるし、私は資格の勉強もあってそこまでシフトが増えるのは困ります」と言ったのですが、「そこは頑張ってほしい」やら「お願いだから」、「稼げるのに嫌なの?」など文句ばかり言われました。 しかも他の先輩を呼んで(後者の先輩は威圧的な性格で口が悪め)2人して私を説得してきました。その時もあちらは頼んでいる立場なのに「今私が店長だったらどう言うの?練習してみて」とか「そこは頑張れよ。仲間だろ?」と散々言われました。 でも私は後輩ということもあって今もあまり強く言えない状況です。 彼女らは私を都合の良いモノとしか見ていないのでしょうか? 正直信じたくないのですが、感想を聞かせてください。(そうする事で現実を受け止める勇気が出ます)

  • この場合、会社都合の離職票は難しいでしょうか

    10年働いた会社(正社員)を、2月末でクビになります。 理由は、会社都合の休みの日、休業手当が0だったので問い合わせたせいです。 他の社員に失業手当の話をした後で、文句を言うわけでもなく、「こういうものがあるそうだけど、説明してほしい」と聞いただけです。 会社の言い分は、「他の社員に余計なことを話して、従業員の輪を乱した」だそうです。 ちなみに、従業員が一丸となって文句を言っているわけでもなく、「払ってほしい」と迫ったわけでもなく、本当に質問しただけです。 今仕事を探していて、2月末に離職票をもらう予定ですが、会社都合で書いてもらえると思っていました。 でも、「失業保険もらうなら3ヶ月後だからがんばってね」みたいなことをつぶやいていました。 何も言わなければ自己都合で、もし仕事が決まらなければ失業保険も遠い先。それでは納得できません。 こういう場合、会社都合にしてもらえるでしょうか。 また、どこへどう相談すればいいでしょうか。

  • 都合よく扱われた彼に対して

    前回の恋愛に引き続き皆様にご質問します。 3月末に同棲相手がいるにも関わらず2日間だけ体の関係を持った男性が一方的に音信不通になり、しばらく病んでいました。彼から直接同棲相手がいるとは言ってもらえず、本当に自分勝手な方でしたが忘れられず、3日前に、元彼の職場に行きました。元々私は同職場にて短期のアルバイトをしていて、お世話になった方への挨拶も兼ねて。彼は休みなのか会えませんでしたが、ハートのサブレと「ごめんね」と書いた手紙を机の引き出しに入れ、そのことを彼にメールし、翌日「ありがとう↑」と一言メールがありました。こっちは都合よく扱われたのに、手紙には全く触れず簡単にあしらわれたことに対し本当に悲しくて。彼に心底申し訳なかった、と謝罪してもらう為にはどうしたらいいでしょうか?

  • 一身上の都合について

    質問を見ていただいて有難うございます。 私は今以下のような理由で3ヶ月続けているバイトを辞めたいと思っています。 (1)給料の振り込み方がいい加減(言及するまで支払われないことがあった) (2)思っていたよりシフトが入らない(新人だからかもしれませんが…) (3)厨房で喫煙する人がいる(もちろん禁じられていることです) (4)サービス残業(またはシフトより早い出勤を求められる)が多い (5)優しい人だけど、お客様に対する姿勢において店長や他のバイトを尊敬できない。むしろ自分のほうが接客に関しては自信がある。 辞めたあと、次のバイト先に提出する履歴書には「一身上の都合で退職しました」と書くことになると思うのですが、面接で「一身上の都合とは具体的に何ですか?」と聞かれたとき上記の理由を正直に話すべきでしょうか? 話したら、「3ヶ月しか働いていないのに生意気だ」と思われるでしょうか?

  • 都合のいい女か・・・

    関係を持ち始めてから3ヶ月たちました。何度か二人で美味しいものを食べ、呑み、彼の家におとまりもします。 昼間にデートというらしいことは2度。 私の職場にもたまに一人で遊びに来てくれます。 メールも頻繁にやりとりします。 相手は自分のことを私によく話してくれます。 でも、付き合うという約束はしていません。 もちろん、お互いに好きと伝える事はありません。(私は大好きなのですが) 彼は今年離婚したばかりで、その前後のぼろぼろのときから仲良くなっていきました。大分、立ち直ったようには見えますが、傷は深そうです。 彼とは生活の時間帯がまったく逆です。 そして、彼は忙しく、仕事がいつ休めるというはっきりとした予定がたてられる人ではないので、なかなか約束というものができません。 何度かこちらからどうかな?とお誘いしても、断られます。いいとこあるよ、といっても、休みがない、と。 相手から約束を求められることはなく、そのわりに、仕事の飲み会でいい加減酔ったときに私に近付いてきます。 それでも、とてもやさしく、話をしていてもとても楽しいです。そのときは可愛がってもらえてると感じます。ベッドでももちろん優しいです。 でも、お酒入ったときだけなのか? これって都合のいい女ってやつなのか? なんてことを最近考えるようになりました。 今、私はとてもやきもきしています。 この彼はどんな気持ちで私と接しているのでしょうか。 男性に聞きたいのですが、都合のいい女ってどういうものなんでしょうか。 似た状況があるかたにもお話を伺いたいです。

  • 根性を叩き直せるアルバイトを教えてください。

    20代前半です。 訳あって、社員ではなくアルバイトを探しています。 自分は根性が弱いです。 怒られたらすぐ涙目になるし、自分の意見をはっきり言えないし、人とコミュニケーションを取る際に自信を持って話せません。 全ては自分に精神力、メンタル、根性がないせいだと思います。 仕事を通してそれを鍛えたいです。 どんな仕事でも考え方次第で鍛えられると思います。 しかし、その考え方すらも自分は分かっていません。 社会を学べる、根性を叩き直せるアルバイトを教えてください。よろしくお願いします。

  • 仕事の都合で約束を破る

    地元の友達で、遠方で働いている友人がいます。友人の職種は商社の営業だそうです。 その友人とは10年以上の付き合いなのですが、友人は仕事の都合で約束を破ることがあります。 たとえば、3ヵ月後のこの日に温泉に行こうと約束をし、私は宿を取り、段取りを決めておきます。 しかしその2日前、1日前などに「ごめん、急に仕事が入っていけなくなった」との旨の連絡が入ります。 私はしょうがなく、宿をキャンセルしました(幸いキャンセル料はとられませんでした)。 友人も多忙なのだろうと思い、結構先の約束を取り付けているのですが、それでも仕事が入ったり、抜けれなくなったりします。過去には半年後の確実な日にちを伝えておいたのですが、それも駄目になりました。約束の日は土日です。 私の仕事は税理士事務所ですので、長期的にも短期的にも見通しがよく、予定は組みやすいので、突然に仕事が入ることはまずありません。 そこで質問なのですが、半年先、3ヶ月先、1ヶ月先の約束をしておいても、どうしても仕事から逃れらないことはあるのでしょうか? その半年間の間に手を打つことは不可能なのでしょうか?この日は用事がありますので、(休日ですが)お休みをいただきたいと思いますと上司に告げるなど。いろいろ手は打てると思うのですが・・・

  • 都合の良い女?

    私は20代半ばです。 彼は30代半ばで、付き合って1年半くらいです。 彼は自分で規模50名ほどの小さい会社をしているのですが、仕事がうまくいってるときが一番イキイキと幸せそうです。 付き合いや出張も多く、休みがなくてもそれでも楽しそうです。 仕事は本当に頑張って欲しいし応援したいと思っています。 忙しくても休みがなくても週一は必ず会いにきてくれます。 曜日や時間は特に決まっていませんが、私の家に泊まりにきます。ほぼセックスありです。 セックスは自分本意のセックスではなく私の事もちゃんと思いやってくれるセックスです。 しかし彼とおでかけが全然できません。 ゆっくりできる時間がないからです。 それで以前は何度も喧嘩をしました。 喧嘩と言うよりは私が彼に一方的に攻めるだけですが、、 私を都合の良いように扱っている!本当は本命がいるから私と出かける時間がないんでしょと言うような内容の喧嘩です。 彼はその度そう思わせてることに対して謝って、自分は本当にそのつもりはないし自分なりに大切にしているつもりだし、浮気はめんどくさいからしないと言ってました。 特に彼と行きたいところがある訳ではないのですが、なんとなくおでかけがあまりできないのはな、、と思いました。 彼は私の事を癒されると言ってくれます。 丸一日休みがなくても、一緒にいれるときは癒されるから俺にとったら休みみたいなもんだと言ってくれます。 家族のことや仕事のこと(愚痴ではなく今の現状)はよく話してくれますし、最近は結婚についての話も少ししてくるようになりました。 最近私も彼の精神的な休息になれているのであればそれが一番の幸せかもしれないと感じるのですが、これは都合よく使われる女の考え方なのでしょうか? 私は客観的に見て都合よくされてるでしょうか?

  • 会社都合?期間満了??

    もうすぐ会社を退職します。(アルバイト) 9月末まで、という契約で働いていたのですが、 会社の経営不振ということで9月の1週目で退社することになりました。 この場合、履歴書には会社都合と書く方がいいのでしょうか。 それとも、期間満了と書く方がいいのでしょうか。 ちなみに職種はプログラマ。次は派遣で仕事をしようと考えています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • NEC 121wareのWindowsで自動修正を準備中に画面が進まない問題が発生しています。
  • この問題の解決方法について詳しく教えてください。
  • また、NEC 121wareを使用している他のユーザーも同様の問題に遭遇しているのでしょうか。
回答を見る