• ベストアンサー

頭の中で繰り返してしまう歌から開放されるには?

nako007の回答

  • ベストアンサー
  • nako007
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.3

そういうこと、ありますあります~! 私の場合、CMで有名なシンフォニーの一部を聞いたりすると、その楽章の残り全部を頭の中で鳴らさないとおさまらなかったり。。。途中でわからなくなって、行ったり来りしたり。。。 なかなか寝つけないで困ることもあります(;;) わりあい役に立つ解決法は、その曲とは別の、もっとハッキリした?曲を頭の中で鳴らして、その曲を終わりにすることです。 例えばハノンピアノ教本みたいな退屈なのとか。 ラヴェルの「ボレロ」もおすすめ。きっちり終わった!って部分があるので。 で、その曲を終わらせたら、ジャジャジャジャーン!と盛大にシンバルを鳴らしたつもりで、きっちり終わりにします。 ただちに次のことを考えます。 これでだいたい、解放されます。 あと、NonNon5 さんは「鼻歌で歌ってしまう」のでお困りのようですから、絶対に自分では歌えない曲を思い出すのはどうでしょうか? 例えばモーツァルトの『魔笛』の「夜の女王のアリア」とか。 ソプラノの超難曲ですから、「ついつい歌ってしまう」心配がありませんよね。

NonNon5
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 はっきりした曲をイメージするんですね。きっちり終わる、はっきりした曲を頭に入れて、それを引き出すようにすればいいんですね。歌えない曲がいいですよね。明日から部屋でガムランを聴いてみます。ガムランだったら、鼻歌にできないし。

関連するQ&A

  • 頭から離れない歌

    こんにちは!ぽんたでし! ♪は~る~か~そおげんを~♪ きょうは頭のなかでずっとこの歌がながれています^^ 早いところはおぼえていません!!! あなたさまの頭にながれている歌を教えてください。

  • この歌を知りませんか?

    9年くらい前にラジオで聞いた曲なのですが、 「ドミニーッカニッカニッカ…」 というフレーズが入っていて、テンポは速く、陽気で、女性が歌っていました。 このような曲をご存じの方がいましたら、曲名とアーティスト名を教えてください。 9年間ぐらいこの印象的なフレーズが頭に残って離れません。

  • 「命あるものは木から落ちたー」を繰り返す歌をご存知ありませんか?

    70年代頃の女性ボーカルで、けだるい声で「命あるものは 木から落ちたー」というフレーズを繰り返す歌をラジオで聞いたのですが、どなたのなんと言う歌なのかご存知ありませんか? 歌詞は、 「命あるものは 木から落ちた (木から落ちた) 自分だけ 落ちてしまえないから  繰り返しまた 繰り返しまた 落ちてしまう 命あるものは 木から落ちた (木から落ちた)」 こんな感じです。 一部だけしか覚えていないのですが、同じフレーズが何度も繰り返されていたのが特徴的で、時々頭の中をぐるぐる回って、何年もすっきりしません。どなたか私を助けてください。

  • 頭の中にだけ流れる言葉

    こんにちは 耳から音としては聞こえないのに、頭の中にだけ言葉が流れることが、最近になって2回起こりました。 内容は自分に対する暴言や怒鳴った言葉です。 起こるときは本当に突然で、何もネガティブなことを考えていないときに起こりました。しかも何かを整理していたときです。嫌々ではなく鼻歌でも歌っているかのような感じで整理してました。 自分はポジティブな時もあればネガティブな時もあり、最近は嫌なことがあってから興味本位でリスカをしています。(ですがこれとは関係ないのではないかと思っています。) 幻聴みたいなものでしょうか。 また同じような体験をした方はいるでしょうか。

  • イエローモンキーの歌で

    「桜木町・・・」っていうフレーズが出てくる歌ってありますか? 変な事聞いて申し訳ないのですが、さっきから頭の中でそのフレーズだけが鳴り響いていて、確かイエモンの歌だった気がするんですが・・・

  • どなたかこの歌のタイトルと歌手の名前を教えてください。 

    はっきりとは覚えていないのですが、15年ぐらい前だったと思います。 車で外出していたときにつけていたラジオから流れてきた歌です。 1.歌っていたのは男性で、歌詞の内容は付き合っていた男女が別れるときに、車中でラジオを聞いていて、その時流れていた歌がサザンの「愛しのエリー」 2.男性は女性に「愛していると一言だけ」と…。 心の中で願っているのか(多分そうだったのではないかと)、本当にそう言ったのか迄は記憶にはないのですが、何故だかメロディーやフレーズが頭に残っていて気になります。 涙がジワって感じの歌なんです。 どなたか歌っている方の名前と歌の題名をご存じないですか? お心当たりのある方、教えてください。

  • この歌が思い出せません 「・・・今愛が通れる抱きしめてこの胸・・・」

    9月8日放送の世界一受けたい授業の中で使われた歌がどうしても思い出せません。 女性のボーカルで 「~・・・今愛が通れる抱きしめてこの胸・・・~」 というフレーズが印象的な歌です。

  • 僕たちはで始まる歌

    今日ふと思い浮かんだフレーズなんですが、ドラムがタンタンタンとなっているなか「僕たちは~・・・」という歌いだしで始まる歌が、何の歌だったか思い出せませんでした。(もしかすると歌いだしではなく、サビの最初かもしれない) 心当たりのある方は教えてください。 特徴としては 1 女性ボーカル(たぶん) 2 ゆったりとしているがテンポがよく明るめの歌 3 10年前くらいのアニメソングか子供向け番組の主題歌   (頭の中では学校の怪談の映像が浮かんできたのでその頃だと思います) ネットで引いてみたら3曲それっぽいのが見つかりましたが、以下のものは全く関係ありません。 1 ドラゴンボール 2 浜崎あゆみ 3 ガンダムSEED

  • 何の歌か思い出せません!!

    頭の中にフレーズが残ってるんですが何の歌か思い出せません!! たぶんアニソンだと思うのですが・・・しかも結構前の(10年くらい前だと思います)。パソコンで探してもわかりませんでした。 フレーズは 寝ている間にも世の中は動く   とか 見えない影とふたりして冒険に出かけよう   とか 君と僕は出会う 笑う君と出会う~ すごい曖昧で助詞とかもあってるかわかんないです(汗) たぶんそのとき私は小学生だったので夕方くらいの時間帯だったと思います。わかる方教えてください

  • 福山雅治の歌

    ラジオで聞いたのですがスローテンポでポップな感じな曲で何回か聞いたことがあったと思うのですが、あれっこれって福山雅治なのという感じを受けました、曲名やフレーズなどは覚えていません、漠然とした質問なのですがこれではとお気づきの歌があれば教えていただけないでしょうか。