• ベストアンサー

自衛隊の式のとき

nogul2nの回答

  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.5

 観閲式、観艦式(かんかんしき)の時は、他の回答者様が御記述のように燕尾服みたいな礼装で出席します。ネクタイももちろん礼装用の、白地に銀色っぽい光沢の織りが入ってるタイプのです。シルクハットみたいな帽子もかぶります。ここぞ、と決まってるところでシルクハットを左胸に当てます。    ( ところがかつて「私は自衛隊の最高責任者じゃないよ。最高責任者は防衛庁長官でしょ?」(日本国憲法を読んだことがないのか?!)と、まゆ毛を動かしながらのたもうた村山トントンは、観艦式に礼服を着て来ず、普通の背広普通のネクタイで来た。ありえん!  自衛官たちが最高レベルの礼装で来てるってのに。 )  総理大臣と防衛大臣が陸海空の礼服を着ても、胸につける勲章が無いですね。階級章も無いです。  勲章や階級は防衛大臣が自衛官に与えるものなので、与える本人は持ってないです。  階級がないというのは、やはり防衛大臣・総理大臣は武官でない。  戦前もお公家さんか誰かが陸軍大臣やったときの写真、軍の制服着てなかったような・・・・。  昭和天皇は軍服着てました。軍の統帥権者で、大元帥という階級(最高のくらい)でしたので。  昭和天皇の弟さんたちは海軍でしたね。中将だか何かの階級をお持ちの現役の軍人だったので制服着てらっしゃいました。  もし、戦前の大臣現役武官制が復活でもしたらその時は、防衛大臣が制服着るでしょう。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 文民とは

    小学生の息子に質問されて困っています。 文民とは、軍人でないものと、覚えています。 軍人とはつまり、自衛隊員のことなのでしょうか。 また、憲法第66条第2項で,「内閣総理大臣その他の国務大臣は,文民でなければならない」と規定されていますが、「職業軍人の経歴をもたぬもの」と、解説してあるサイトがあったのですが、つまり、自衛隊員の経験のあるものは、内閣総理大臣にも国務大臣にもなれないということなのでしょうか。 この点、よくわからなくて困っています。 もしよかったら、このあたりのことを知っている方、教えてください。

  • 自衛隊に大将創設の動きは?

    自衛隊には大将に相当する階級はありませんが、創設する動きはあるのでしょうか 准将を創設しようかという考えはあるのに大将については聞きません。 幕僚長は在職中に大将相当の待遇を受けていますが、階級として制定するのには何か不都合があるのでしょうか 戦前の日本軍で大将は官吏最上級の親任官で内閣総理大臣と同格でした。文民統制の観点から総理大臣や防衛大臣よりも下位に位置づける為かとも思いますが、お手本の米軍では大将がいますね。正式な大将があった方が士気があがる気がします。 そこで、質問です 1. 公務員として幕僚長は事務次官より下位のポストか(例えば給料) 2. 米軍では現役の大将は常時何人くらいいるのか 3. 陸上総隊を作っても司令官が陸将では不都合ではないか 4. 現状の方面総監が大将でなくても問題はでていないのか 以上よろしくお願いします

  • 背広組と制服組

    基本的なことだと思いますが、イマイチ分からないので教えてください 1)制服組とは幕僚長以下の自衛隊仕官のことをいうのでしょうか? (下士官も制服組でしょうか) 2)背広組とは防衛庁の職員のことをいうのでしょうか? 3)文民統制の文民とは背広組の人たちをさすのでしょうか? 4)防衛大学出身者は背広組ですか制服組ですか? よろしくお願いします。

  • 自衛隊の文民統制

    自衛隊の文民統制がなぜ必要なのかわかりません。 なぜなのでしょう?

  • 新内閣 自衛隊はどうなる?

    新内閣真防衛大臣でスタートですね。 小野寺さんになって自衛隊はどうなるのでしょうか? 防衛軍になって中国や韓国との島問題もズバッとやってくれると思いますか? 9条改正や自衛隊にとって国防という当たり前のことを当たり前にできるようになればいいのですが、 皆さんはどうなると思いますか?

  • 自衛隊は文民?

    今、公民の授業で内閣の勉強をしています。 で、文民って言葉がでてきたんですけど、先生は軍人以外の職業の人の事を文民というっておっしゃっていました。 じゃあ、自衛隊は文民なんですか?

  • 「軍人」でも「文民」でもない自衛官って、いったい何?

     憲法解釈上の話です。  政府見解「自衛隊は、憲法9条第2項にあたる陸海空軍その他の戦力ではない」から、自衛官は軍人ではないでしょう。  政府見解「旧職業帝国軍人で軍国主義に染まっている者、及び現職自衛官は、憲法66条第2項の文民ではない」そうです。  そこで、疑問が生じます。 1.軍人でも文民でもない現職自衛官は、いったい何? 2.自衛官経験のある人が防衛庁長官になったりしてますが、やめれば即「文民」扱いとなり大臣になれるなら、憲法66条第2項は意味ないのでは? 3.かつて軍人だった岸さんや中曽根さんも、「文民」扱い?軍国主義に染まっていたような気もしますが、人の思想の客観的判断は誰がするのでしょう?

  • 自衛隊の文民統制

    文民統制ってできてないのですか? 日報とか 自衛隊の力を上げてしまっているようだけど大丈夫? 将来自衛隊による軍事政権になったりしないか心配です

  • 内閣総理大臣およびその他国務大臣について

    どこが違いますか? 教えて下さい。 1、内閣総理大臣は文民であるため自衛隊に対する最高指揮監督権をもたない 2、国務大臣は自分が議席をもたない議院には発言のために出席することができない 3、国会議員である国務大臣が選挙によって議員としての地位を失ったときはその時点で国務大臣の職を失う

  • 自衛隊が動き出したのは4時間後

    地震があったのは11日の14時過ぎ 自衛隊の初動は18時前後 11日中の救助者はたったの11人(防衛省発表) なんとなく動きの遅さを感じるのですが、こんなものなのでしょうか? 阪神大震災のときはどうでしたか? ※自衛隊を非難するつもりはありません。 遅いとしたら総理や防衛大臣の指揮が原因だと思いますので。