• ベストアンサー

駐車場への通路で車を検知したい

noname#215107の回答

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.1

1 CdSなどのセンサを2個配置してそれぞれの抵抗の変化を微分出力して、タイミングを比較する。光源も必要 2 光源として、赤外線LED(高輝度のものを複数個用意して十分に照射できるようにする)配置 2のつづき。 赤外線LEDは38KHzまたは40KHzで変調しておき、リモコン用受信モジュール2つで反射光を受信しタイミングを比較する(変調するのは他の光による誤動作防止) 3 人の通行を除外したい→センサの配置間隔(センサとセンサの距離)と、センサ2つが同時に反応する時間から、対象物の長さを推定する  

noname#152572
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変わかり易くありがとうございました。屋外の日中でも動作するもんなんでしょうか。あと、これは通路の左右にセンサーと光源を分けて配置する必要がありそうですね。できれば通路片側からだけでの動作の可能性も知りたいです。

関連するQ&A

  • 駐車場でドアを10cm開け、横を通り過ぎた車と

    状況を説明します。 子供が多く通うスポーツクラブでの車の送迎をする駐車場での接触事故です。 【私】 小型車(5ナンバーミニバン)は、大通りに面した駐車場の通路内へ、大通りから10m位入った所で駐車可能な場所を探すのに、一旦停止していました。停止した場所の少し先から、駐車スペースが始まり、私は大通りから入ってくる通路側に居ました。隣には駐車場から出てくる車を通す通路が、実線でセンターが区切られて、外への矢印が通路状に描かれています。空きが無く、仕方なく子供をその場で降ろす事となり、後部座席に座っていた子供(小4)が、隣に車が居ない状態で、後ろから車が来てもこれから降りる事が分かる様にドア厚分(10cm)位一旦空けた時、隣を通過した車とドアの先端が接触しました。車を完全停止させてから、ドアを開け始めるまでは、約10秒位です。 【相手】 普通車(3ナンバーワンボックス)は、大通りから駐車場に入ってきて、私の車が止まっているので、駐車場から出る側の通路を逆走して、徐行せずに(約30km/h位だと思います)通過しました。わずかに開けたドアに、相手の車のドアが接触しましたので、車間はギリギリでした。 こういった場合、過失割合はどの位になるのでしょうか?

  • 駐車場のセンサーライトでおすすめは?

    駐車場のセンサーライトについて、質問させてください。 自宅の併設の駐車場なのですが、鉄骨に屋根だけトタンで作った、軒下みたいな駐車場なので、センサーライトの選択に迷っています。 車の側面は道路に面しており、前は隣の家との間にある細い通路です。 開放的な作りなので、いちいち側を車が通るたびに反応するのは、迷惑なので、車庫部分だけを集中的にカバーするもので、フラッシング(?光がちかちかするものですね)機能のある屋外用センサーライトのおすすめを教えて頂ければ、とてもうれしいです。 それと、夜間に使いたいので、スイッチとかもある方がいいです。ちなみに屋外用コンセント(雨対応)は近くにあります。

  • どう駐車すれば…

    図が描けないので文章ですみません(>_<) 出入り口は一つ。車が横並び一例の駐車場です。 通路?幅は車一台分と片側のドアが全開できる程度。駐車車両、通路、壁です。 駐車場の白線は、出入り口方向に斜めに引かれています。 私の車はセダン、マークIIです。 出入り口から入って、頭から突っ込んでしまい、出庫はやむなくバック…でも他の方は(出庫場面は見てないのですが)頭から出入り口を出てきます。 なかなかバック出入りも難しい坂のあるカーブになっているため、バックで入場は厳しいはず…実際私もバックで出場するとき坂も幅が狭く急なカーブのため苦労しました。 多少狭い駐車場も難なく駐車できるので、下手くそではないはずなのですが(^_^;) 今回旅先で出会ったこの駐車場だけは、皆さんがどうスムーズに駐車してるのか分かりません。 満車でなければ駐車しやすかったのですが、運悪く埋まった状態。 そもそも、ほぼ満車では大きな車両の方はあの駐車場を選ばないのかもしれません(笑) ただ、私の要領が悪く、全く難しくない駐車場だったら、また挑みたいです。 文章で分かりにくいかと思いますが、皆さんならこの駐車場、どう駐車されますか? ちなみにジワジワ角度を変えようにも、切り返しそのものが全くと言っていいほど出来ませんでした。

  • 駐車場通路の事故訴訟

    駐車場通路における事故訴訟をしています。 当方は素人のためよくわからない部分があり、大変お手数ですが、アドバイスや不明点をご教授いただけると助かります。 何卒宜しくお願い致します。 まず、事故様態ですが、判例タイムズの第58図が適用されます。 次に、事故にいたった経緯です。 ・当方は、まず、一般道を右折して、駐車場通路へ進入しました。 当方が進入した駐車場通路は優先車線です。 その理由としては、駐車場通路の交差点には破線のセンターラインがあり、相手が通行していた通路より明らかに広範で、相手の左側を通行していたので、左側優先の法則にもあてはまるからです。 ・一方、その当方が通行していた駐車場通路の反対車線ですが、一般道へ行くために車が、出口に向かって、大型車両が数台連なって渋滞していました。 ・そして、相手が、通行していた通路には一時停止があります。相手はその一時停止線のところで一時停止していますが、その一時停止を通過すると、当方が通行していた通路を横断することになります。その交差点では、大型車両が数台連なって渋滞していましたが、車が一台通れる分のスペースが空いていました。そして、相手は、その渋滞通路を横断する際、一時停止線の位置からでは周囲の状況が十分把握できる状態ではないにも関わらず、渋滞車線を抜ける手前での安全確認(一時停止)を怠り、当方と衝突しました。 ここまでが事故状況の説明になります。 そして、この事故のポイントは、駐車場通路の出口付近に一時停止と横断歩道の標識が存在していることです。よって、この駐車場通路は、一般道に準拠していると言えます。 ちなみに、参考までに前回投稿した内容のURLを貼ります。 http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q6049081.html?sid=ab039fc095107dd176aa1d43d67db3c8b9c7014b&uid=NULLGWDOCOMO 携帯の方は、教えて!gooで「駐車場 訴訟」を検索していただけますでしょうか?検索結果の冒頭が「どなたか駐車場通路の事故訴訟に詳しい方~」になっているものがあると思います。 それが私が以前投稿したものです。 当方も携帯なので、ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。 そして、現在の状況は、一審(簡易裁判所)の判決が出て、当方4:相手6という過失割合でした。 これに対して、弁護士会の無料相談を受けたときの弁護士さんは、4:6の判決はちょっと酷いという感想をおっしゃっていました。 そして、今まで相談した弁護士さんは、「2:8になるだろう」とおっしゃっていました。 よって、一審の判決に納得いかない私としては、当然のごとく控訴しました。 ですから、今現在は控訴審裁判中です。 続いて、控訴理由を説明致します。 私は控訴理由書に次の主張を新たに追加しました。 まず、駐車場通路出入口には、一時停止と横断歩道があります。 それは、白線だけの定義されているわけではなく、駐車場通路出入口付近にある一時停止と横断歩道の道路標識よって、規制されている。 これは私自身も気づいていなかったポイントで、一審では触れていません。 ここまでの内容を元に、皆様のアドバイスをお伺いしたいと思っています。 まずは一つ目です。 ・私は道路標識があるような通路であれば、確実に一般道に準拠していると言えると思います。控訴審判決は、「一般道に準拠している」となるでしょうか?もしも、判決が「一般道に準拠していない」となった場合は、道路標識は無効であり、横断歩道と一時停止は不要と地裁が認めたことになるのではないでしょうか?この場合は、国土交通省の認識と違うことになり、上告も可能になるのでしょうか? つぎに二つ目です。 過去の訴訟において、駐車場通路などが一般道に準拠していると見なされた判例をご教授いただけないでしょうか?これを元に過去の判例として提出したいと考えています。裁判所、事件番号、一般道に準拠していると見なされた理由を記述していただけると大変助かります。 長々と失礼しました。 以上、宜しくお願い致します。

  • 駐車場の出入り口に車が良く止まっていて困っています

    ちょっとした商店街の一番道路沿いの賃貸メゾネット物件を賃貸しています。1Fが元々商店を開くための作りになっていますが、車の駐車場として使用可能との事だったため車を入れています。 ところが、車の出入り口(商店街の通路 共用部分)に商店街の人、および全く知らない人が頻繁に車を止めており結構な頻度で出入りに困るケースが出ています。不動産管理会社と連絡した所、張り紙を貼るなり警察呼ぶなりして自力で解決してくれとの事です。実施している最中ではありますが、やはりたまに駐車者が出るため困っています。警察も私有地なのであまり強く言えないようです。 なので現在次の方向を検討しています。 共用スペースの組合に、自動車用の通路として常時使用可能な状態には出来ない旨の意志を貰う。その上で不動産契約について不動産屋と話しをしたいと考えています。 賃貸契約は建物+駐車場として1契約書で、別途駐車場の契約書があります。 駐車出来る作りになっている為居住は難しく、近所に別駐車場の契約世話+現家賃の値下げというラインが現実的かなと何の知識も無くラインを決めていますが、詳しい方のご意見を頂ければ今後非常に参考になります。 宜しくお願い致します。

  • 旗竿地の通路に駐車場の屋根をつける場合

    旗竿地の通路に駐車場の屋根をつける場合 現在、迷っている土地のことについてお伺いします。その土地は南東5.5m公道に7.6m面しています。(27坪) 裏側(奥)に旗竿地がありまして、その竿の部分(通路)が、私たちの買おうかどうか迷っている土地の南西側に2.5m幅で続いています。南西側の方が長辺なのでそちらに窓を多くとる間取りも考えていますが、 その隣地通路の所有者(まだ買い手はついていません)が、カーポートというんでしょうか、屋根をつけた場合かなり圧迫感があり、日当たりも悪くなるとは思うのですが、旗竿地の通路が2.5m幅で屋根はつけられますでしょうか? また、屋根はできなくても、人の車が常に前に置いてあるというのは、どんな感覚でしょうか? (説明が足らないかもしれませんが、更に詳しい説明が必要でしたらのちほど補足させていただきます)よろしくお願いいたします。

  • 無断駐車

    私の家と隣家との間に1mほどの幅員の通路があります。 裏に住んでいる家と隣家はその通路を出入りに利用していました。 その通路は我が家の借地です。 1か月ほど前、隣家が取壊しになり、その後、裏の家の人はその空地を通って その人の家の玄関先に駐車していました。 それが今年になって我が家の横(コンクリート舗装の通路)に駐車しています。 (隣の空地の地主に何か言われたのか、それとも空地(土)を通るよりコンクリート舗装されて いる小道を通ったほうが汚れないし便利だと思ったかどうかわかりません) コンクリート舗装は多分強度不足だと思いますし、なによりもそこにとめられては迷惑です。 車に注意書きを置いておこうと思いましたが、後が怖い感じがします。 我慢するしかないでしょうか? 隣が空地になる前は我が家の玄関前に週に1回以上、 翌日まで、まる1日以上車を止めても平気な人です。 常識が通じない人で、今までいろいろ嫌な思いをしてきたので口も聞きたくないし、 顔も合わせたくありません。 1)強度のないコンクリートを車の出入りに利用されても大丈夫でしょうか? 2)みなさんだったらこんな時どうされますか?

  • 駐車禁止について

    どこかの駐車場と契約している様子もなく、もっぱら自宅前の路上を車庫代わりに使用している車が近所にあります。 これは保管場所法違反に該当する行為だと思うのですが、この車は1日に頻繁に出入りしているものですから、取り締まりの条件である昼間12時間、夜中8時間を満たすのは難しく、なかなか取り締まれないのではと考えております。 但し、ここは駐車禁止の標識の無い場所なのですが、車庫の出入り口から3メートル以内は駐車禁止になる条件は常に満たしているものですから、この条件で警察に報告しようと思っております。 ところが、ここで疑問に感じていることがあります。 車庫の出入り口から3メートル以内は駐車禁止というのは、実際に車の出入りの邪魔になることが必須条件になるのでしょうか。 また、左右いずれも出入りできていたのが、その車が駐車されるようになったために一方からしか出入りができなくなった場合は如何なものでしょうか。 御教示頂ければ恐縮です。

  • 車庫前の駐車は違法ではないのですか

     自宅の車庫の出入り口の反対に駐車され車の出入りが出来無いことがあり、迷惑しています。  道路交通法で出入り口の3メートル以内は駐車禁止となっています。 ただし、車庫出入り口前はこれが適用されないと言う解釈があるそうですが、本当でしょうか。常識的にはおかしな解釈と思います。  又、車庫出入り口前から3メートル以上離れていれば、法律上駐車しても良い様ですが、全長の長い車では、車庫への出入りが出来なくなります。この様な迷惑駐車を排除する法律はないのでしょうか?

  • 駐車禁止の定義がよくわかりません。

    家の横の道路に、よく止まっている車が有ります、この道路は駐車禁止の標識が有りますただ、この道路は行き止まりになっています、行き止まりから1.5メートル手前の位置に標識ありその真横に止めている車が駐車違反にならないと警察官に言われました、そこでここは月極駐車場「40台位」の出入り口なので、出入り口から車まで1メートルも離れていないので車庫や駐車場など自動車専用出入り口から3メートル以内駐車禁止の事も言ったら月極駐車場は当てはまらないと言われました、駐車場だと思うのに、おまけに進行方向と逆向き駐車、これで駐車禁止にならないのが理解出来ません青空駐車以外違反にならないなんて何の為の標識なんでしょうね。結構町中です、ネットで調べても詳しく書いていないので分かりません、わかおる方教えて下さい。