国民健康保険料の所得申告書について

このQ&Aのポイント
  • 国民健康保険料の所得申告書が届いた際、実際に所得が無い場合に適当な所得を申告することはどうなるのか疑問です。
  • 確定申告をしていないのに「確定申告をしました」と勝手にチェックを入れてしまうことは後々面倒なことになるのか心配です。
  • 提出先の職員が実家に連絡や訪問してくる可能性を恐れています。対策方法を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

国民健康保険料の所得申告書について

国民健康保険料の所得申告書の書類が届きました。 2011年の7月末にも同じ書類が届き、その時は無職で提出しています。 今回は同居している親の所得も同じ書類に書いて提出しなければなりません。(前回の書類は私1人分の所得だけでした) 私は訳あって親に内緒で夜のお仕事をしている為、実際の所得がありません。 しかし親は私が普通に働いていると思っているので、今回は無職で提出する事が難しくなりました。 そこで皆様のお知恵をお借りしたいのです。 1.実際に所得が無いのに適当な所得の申告をした場合どうなりますか? 2.確定申告をしていないのに「確定申告をしました」に○を付けてしまうのは後々面倒な事になりますか? 提出先の職員が見て「???」と思い実家に電話や訪問されるのを恐れています。 どうにか切り抜ける方法を教えて頂けたら幸いですm(_ _)m 不明な点がありましたら補足致します。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

No.1です。 >役所の人が問い合わせてくる事は基本的に無いという事でしょうか? ありません。 >「いずれ役所の人が調べに来るよ」と知人に言われてるのですが有り得るのでしょうか? いいえ。 通常、ありません。 推測で言っているだけでしょう。 >役所の人が「○○さんのお仕事についてお聞きしたいのですが」と電話を掛けて来る事も基本的に無いのですよね? そのとおりです。 ありません。

rei_pyoon
質問者

お礼

ma-fuji様 本当にありがとうございます!!m(_ _)m 無事に書類が提出出来たら質問を締め切ります(^^)

その他の回答 (3)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

No.1です。 >103万円以下なら所得税の確定申告必要ありませんが…。では収入を103万円以下になるように提出すれば、確定申告をしていないに○をしても、怪しまれずに済む。 そして住民税の申告もしなくて済む。 という解釈で問題無いでしょうか?m(_ _)m 住民税は93万円~100万円(市町村によって違います)を超えるとかかります。 なので、それ以下ならかかりません。 所得税の確定申告は必要ありませんが、収入があれば、本来、その場合でも住民税の申告は必要です。 >虚偽申告は罪になりますよね。 そのとおりです。 >その莫大な収入を記載する点と高額な保険料の請求がくる点で親に不信がられる事を恐れており、今は103万以下の所得申告で提出しようと考えています。 貴方の自己責任で判断すればいいでしょう。 >アリバイ会社を利用しても無駄でしょうか…? 夜の仕事の場合、よくありますね。 勧められるものではありませんが、貴方の自己責任で判断してください。

rei_pyoon
質問者

お礼

ma-fuji様 度々のご回答誠に感謝致しますm(_ _)m >住民税は93万円~100万円(市町村によって違います)を超えるとかかります。 なので、それ以下ならかかりません。 >所得税の確定申告は必要ありませんが、収入があれば、本来、その場合でも住民税の申告は必要です。 理解しました! 去年は市府民税の請求が来てなくて不思議だったのですが…そういう事だったのですね。 自己責任で去年と同じ内容で対応をしようと思いますm(_ _)m No1の回答にあった内容につきまして… >>提出出先の職員が見て「???」と思い実家に電話や訪問されるのを恐れています。 >それはないでしょう。 役所の人が問い合わせてくる事は基本的に無いという事でしょうか? 「いずれ役所の人が調べに来るよ」と知人に言われてるのですが有り得るのでしょうか? 役所の人が「○○さんのお仕事についてお聞きしたいのですが」と電話を掛けて来る事も基本的に無いのですよね? 調べられる場合とはどういった場合なのでしょうか?m(_ _)m

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

No.1です。 >確定申告をしていないに○をし、アルバイトの給料144万(月給12万×12ヶ月分)と書けば問題無く通りますでしょうか いいえ。 役所はそれでもいいかもしれませんが、144万円もらったのなら、所得税の確定申告をしないといけません。 税務署からお尋ねがくるかもしれません。 また、住民税かかるので、少なくとも「住民税の申告」も必要です。 前に書いたとおり、103万円以下なら所得税の確定申告必要ありませんが…。 あとは、貴方の自己責任で判断してください。 >夜のお仕事という事で、確定申告をしていないに○をし、収入がありませんと提出する方法も考えております。 前に書いたとおり、「夜の仕事なら確定申告しなくていい」ということはありません。 収入があるのにないという虚偽の申告はいけないでしょう。 あとは、貴方の自己責任で判断してください。 >仮に確定申告していないのにしているに○をしたりで支離滅裂な申告をした場合はどうなってしまうのでしょうか? 税務担当部署から、詳しい状況を確認されるでしょう。 >役所で自動計算して保険料の請求がきますか? いいえ。 正しい申告をもとに保険料は計算されます。

rei_pyoon
質問者

お礼

ma-fuji様 ご回答ありがとうございますm(_ _)m 答えにくい質問で申し訳ありません…。 >103万円以下なら所得税の確定申告必要ありませんが…。では収入を103万円以下になるように提出すれば、確定申告をしていないに○をしても、怪しまれずに済む。 そして住民税の申告もしなくて済む。 という解釈で問題無いでしょうか?m(_ _)m >前に書いたとおり、「夜の仕事なら確定申告しなくていい」ということはありません。 >収入があるのにないという虚偽の申告はいけないでしょう。そうですよね…。 虚偽申告は罪になりますよね。 しかしながら夜のお仕事で得た収入を偽り無く提出すると、かなり高額な保険料の設定になってしまうと思います。 その莫大な収入を記載する点と高額な保険料の請求がくる点で親に不信がられる事を恐れており、今は103万以下の所得申告で提出しようと考えています。 アリバイ会社を利用しても無駄でしょうか…?

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>1.実際に所得が無いのに適当な所得の申告をした場合どうなりますか? よく意味がわからないのですが…。 夜の仕事をしていて「実際に収入(所得)がある」ですよね。 なので、去年、もらった収入(所得)を申告しなくてはいけません。 夜の仕事だと、「給料」ではなく「報酬」の可能性があります。 給料なら年収103万円以下なら所得税かかりませんが、報酬だと「収入」から「経費」を引いた額(所得)が38万円を超えれば所得税がかかります。 なので、確定申告が必要です。 まあ、でも去年もらった額が少ない額(103万円以下)なら、給与所得として適当(といってもいい加減な額という意味ではありません。給料明細などを見て。)な収入を申告しておけばいいでしょう。 そうでなければ、しっかり確定申告しないといけません。 >2.確定申告をしていないのに「確定申告をしました」に○を付けてしまうのは後々面倒な事になりますか? そのとおりです。 >提出出先の職員が見て「???」と思い実家に電話や訪問されるのを恐れています。 それはないでしょう。

rei_pyoon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m きちんと申告する為には、 確定申告をしていないに○をし、 アルバイトの給料144万(月給12万×12ヶ月分)と書けば問題無く通りますでしょうか? 夜のお仕事という事で、確定申告をしていないに○をし、 収入がありませんと提出する方法も考えております。 税金を払いたくない訳では無く、親に仕事の事がバレずに済ましたいです。 >>提出出先の職員が見て「???」と思い実家に電話や訪問されるのを恐れています。 >それはないでしょう。 少し安心しました。 仮に確定申告していないのにしているに○をしたりで支離滅裂な申告をした場合はどうなってしまうのでしょうか? 役所で自動計算して保険料の請求がきますか? 回答頂けましたら幸いですm(_ _)m

rei_pyoon
質問者

補足

>>1.実際に所得が無いのに適当な所得の申告をした場合どうなりますか? >よく意味がわからないのですが…。 確定申告をしておりませんので、所得税等払っておりません。 その為、役所には私の収入は0で上がってると思うのです。 この書類に自分で勝手に作りあげたデタラメな架空の給料額を書いた場合に役所側が不審に思う事は無いのでしょうか? という意味ですm(_ _)m お礼にも書きましたとおり、普通の仕事をしているとして月給12万くらいで提出したいのですが、問題無く通りますでしょうか?

関連するQ&A

  • 国民健康保健所得申告書について

    無職ですが、国民健康保健所得申告書を無職で申告した場合 家族と同居なんですが、家族には仕亊をしている亊になっています。 確認の為職員が訪問したりするんでしょうか?

  • 無収入の国民健康保険の所得申告書について

    無職の国民健康保険の所得申告書について 本日、国民健康保険の所得申告書の用紙が届きました。 去年無職で無収入だったので、確定申告もしていません。 用紙には預金で生活していたと書き 提出するんですが、出すと何か聞かれますか? 今まで国保は銀行から引き落としで減免とかもしていません。 そして用紙を出したあと、また何か手紙などくるのでしょうか? 出したらそれで終わりなんですか? 回答、よろしくお願いします。

  • 無職の国民健康保険の所得申告書について

    本日、国民健康保険の所得申告書の用紙が届きました。 去年無職で無収入だったので、確定申告もしていません。 用紙には預金で生活していたと書き 提出するんですが、出すと何か聞かれますか? 今まで国保は銀行から引き落としで減免とかもしていません。 そして用紙を出したあと、また何か手紙などくるのでしょうか? 出したらそれで終わりなんですか? 回答、よろしくお願いします。

  • 健康保険の所得申告書について

    先日、国民健康保険の所得申告書が家に送られてきましたのですが、私は去年、確定申告をしていません。 というのも、確定申告をしなければ、今年、健康保険の減免対象になり、少しでも支払う金額が少なくなるのでは?と思ったからです。 私の去年1年間の年収は200万弱でした。 しかし、雇用形態がパートなので、会社側は「パートはひとりひとり所得税を市に報告してないから、確定申告すると保険料を高く払わないといけなくなるし、損だよ」と言われたのもあり、今年は申告せずほったらかしにしてました。 そこで質問ですが、保険料を減らしたいので所得申告書には去年もらった年収よりだいぶ少なく書きたいのですが、そうすると給料明細や源泉徴収票や通帳を見せなくてはいけなくなるのでしょうか?また封筒で送る場合、それらのコピーを入れなかったら減免対象にはならないのでしょうか? またそれらが実際はあるのですが、なくしたと偽っても通じませんか? 何か調べられたらり、会社に電話がかかってきたりという事などあるのでしょうか? あと、可能ならどれくらいの収入額で提出したら保険料は安くなるのでしょうか?無収入とかで書くと逆に怪しまれて調べられるのですかね? 以上長々とすみませんが、どなたか経験された事がある方、ご回答お願い致します。

  • 国民健康保険料の総所得について

    こんにちは。 昨年から,株や投資信託の譲渡益や配当(分配金)(以下,「収入」という。)で生計を立てている,50歳台の無職の人間です。 標記収入についても,国民健康保険料(税)の総所得(?)の算定対象になると聞いたのですが,実際には国民健康保険料が高額になることから,行政に申告していない方がいるようです。 (私の場合は,「配当控除」の関係で,申告してしまいましたが)。 そこで,確認したいのですが,確定申告や(確定申告をしない場合の)国民健康保険料納付の際に,自分の選択(判断)で上記収入の申告の要否を決めることには問題はないのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。

  • 国民健康保険料を多く請求されています。

    長文ですが、よろしくお願いします。 18年に引越しをし、現在の市へ転入しました。その際、市役所から、国民健康保険料の算出のため、所得のわかるものを提出するよう求められ、提出しました。17年中は無職だったため、収入はゼロです。私の住んでいる市では、収入ゼロの場合、保険料が6割減になります。 今年になって気付いたのですが、18年度分の保険料が6割減になっていなかったのです。市役所へ問い合わせをすると、「収入がないという報告は受けていないので、通常で請求させていただきました。」とのこと。「申告をしてもらえれば差額はお返しします。」と言われました。 不安になり、19年度分を調べてみると、やはり多く請求されています。18年中の収入はパートで65万7千円。19年度分の国保料の算出のため、市役所の市民税課でその報告をしました。その際、市の職員から、「確定申告の必要はない」と言われ、確定申告はしていません。 収入が65万7千円、所得を計算すると7千円になるはずです。 保険料の算出の際、所得の7千円を基本に算出するはずが、収入の65万7千円を基本に算出されていたんです。 これは、確定申告をしていないから、所得が65万7千円の扱いになってしまったのでしょうか?確定申告をすれば算出しなおすのか、市役所の手違いなのか、気付かなければわざと多く取っているのか・・・。 二年分で7万円多く納入していました。 月曜日に市役所へ行って申告はするつもりですが、市の職員の言うことはもう信じられません。 お分かりになる方がいたら教えてください。

  • 確定申告 雑所得に関しまして

    質問させてください。 所得を103万以内に収めたのですが、雑所得があったため、 旦那の会社から、収入を証明できるものを提出するように言われました。 なので、確定申告をコピーしたものを提出したところ、 130万円を超えていないので大丈夫だと言われました。 提出した確定申告のコピーは収受印がないのですが、これは有効なのでしょうか。 この提出した書類以外で、私の雑所得の収入額を確認できるものは ありませんよね? 無知ですみませんが、回答をお願いいたします。

  • 国民健康保険料減額

    こんにちは、自営で去年一年間収入がありませんでした、二年前から健康保険料の減額手続をしていました。 今回役所から、ひきつずき減額する場合は19年度の確定申告のコピーを提出せよ、提出無き場合は減額を打ち切る、このような書類がきました。もちろんゼロ申告で確定申告はしております。法律上確定申告をしていない場合は減額の対象で無いのも分かっております。 ただ、以前担当の人間は税務署から確定申告の書類をもらい確認します。と言っていました。なぜこちら側で確定申告のコピーを取り役所へ送らなければいけないのでしょうか、この事に法律的に正当性が役所側に有るのか教えて下さい。なぜ役所は自分達で税務署から書類を取り寄せないのか?どうして、私がコピーを送らなければ減額の対象外に成るのか?確定申告していれば減額の対象に成るはずだと思います。ご教授をお願いいたします。

  • 国民健康保険の加入と保険料について教えて下さい。

    このような状態で国保に加入はできますか。教えて下さい。 ・昨年の収入はほぼゼロ ・昨年の途中に親の扶養から外れた  (転職先で扶養家族の申請をしなかったため) ・国保加入に必要な「扶養でなくなった証明書」がない ・現在無職で無保険 ・確定申告はしていない またこの場合、加入の申請に必要な書類等あれば教えて下さい。 あと保険料は月額いくらぐらいになりますか。 減額してもらう事もできますか。 ※今からでも親の扶養に入る事はできると思いますが今回は私のみ国保の加入を考えています。

  • 無職で所得税を払っていない国民健康保険料について

    お世話になります。 みなさまのお知恵を拝借できればと思い、こちらにご質問させていただきます。 私は現在無職で、2010年も年間通して無職でした。 つまり、所得税を一円も払っておりません。 以前は他人の仕事の手伝いをした時など、源泉徴収されていたので確定申告したことも ありましたが、今年の春の確定申告は何も申告するものがないため、確定申告自体しませんでした。 ところが、先日、国民健康保険のお知らせが届き、中身をみたところ、保険料が前年度よりも 約10%ほど上がっておりました。 そこでご質問です。 1) 無収入の状態で、国民健康保険料が上がるなんてありえるのでしょうか。   前年度に比べ、かなり減額されるものだと思っておりました。。。 2) そもそも、どの所得をもとにこの保険料は計算されたのでしょうか。 3) この状態は、私が確定申告していないことが引き起こしたのでしょうか。 4) 今から何かしらの申告をすることで、保険料の減額は可能でしょうか。 皆様のお知恵を拝借させてください。 何卒、よろしくお願い致します。