• 締切済み

家賃の保証人について

私は2年ほど前に友人の賃貸の保証人になっているんですが、先日友人が支払えないので代わりに支払ってほしいと連絡がありました。今までも度々あって、数回立て替えたことがあります。 私も独り暮らしを始めるなど事情が変わり、体調を崩しバイトもやめ、収入も減ったため、支払う余裕がありません。保証会社の人から、借金してでも払えみたいに言われたのですが、保証人に支払う能力がなくても借金してでも支払わなければならないのでしょうか? ちなみにですが、友人に保証人を変更してほしい旨伝えたのですが、なってくれる人がいないようです。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます >友人の賃貸の保証人になっているんですが 恐らく「連帯保証人」でしょう >保証会社の人から、借金してでも払えみたいに言われたのですが、 >保証人に支払う能力がなくても借金してでも支払わなければならないのでしょうか? お金が無ければ支払えませんね ただし、 >保証人に支払う能力がなくても 貴方にはその能力はあるはずです 電気代、携帯電話代、NET代...支払っているのでは? そちらを止めればいくらかは支払えるはず... カードローンを借りられるならこれまた能力があると見なされます 「支払い能力が無い」...かなり悲惨な生活でない限りそうは言えません >友人に保証人を変更してほしい旨伝えたのですが その方が承諾しても変更出来ません 変更には「保証会社の人」か大家の承諾が必要です

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。 > 保証人に支払う能力がなくても借金してでも支払わなければならないのでしょうか?  はい。賃貸物件の『保証人』と言うのは居住者の賠償責任まで全てを保証するものですから、火事でも起こせばその賠償までと、まだ1千万の借入れの保証の方が上限があるだけ“まし”というものです。  おそらく連帯保証ですから、債権者はどこまでも追いかけるでしょう。 > 友人に保証人を変更してほしい旨伝えた  相手が承諾しない限り、契約途中で『保証人』を降りることなど出来ません。質問者様にできることと言えば、お気の毒ですが、『友人』を説得してその物件を明渡し、引越しさせることでしょうが、『友人』さんは引越しするお金もないでしょう。  つまり、『友人が支払えないので代わりに支払って』は、その『友人』がそこに住み続ける限り続くと言うことです。何ヶ月になるか、何年になるか、分からないのです。“上限”はありません。  

pinepear58810
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

質問文のような状況になることも考えた上で、連帯保証人になっていると判断致します、貸した側としては。 逃げ道は、一切ないと思われますので、質問者自身の両親や兄弟や借入れしてでも支払義務から免れることは出来ません。 このことは、今後、連帯保証人が変更になったとしても、その時点まで分については、支払義務が継続されます。 それ位に厳しいのが、連帯保証になると言うことなのです、賃貸などに関わらず全てにおいてです。 最悪時には、弁護士などに相談し分割払いで解決図れれば良いほうでしょう。

pinepear58810
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家賃の保証人について

    現在、私は父の家賃の保証人になっています。 父は61歳で、パートと年金収入で生活していますが、最近足を骨折してしまって、もう働けない状態です。 すでに入居して1年以上経っています。 今更ですが、保証人を辞めたいです。 入居済ですが、保証代行会社に変更はできますか? またできるとしたら、まずはお部屋を借りてる不動産仲介会社にその旨伝えれば手続してもらえるんですか? 若しくは、今、父が住んでいるところを退去して、市営住宅に移させようかとも思ってます。 市営住宅は保証人が2名必要なんですか? 市営住宅の保証人も保証代行会社でお願いできるのでしょうか? あと最後に、父が今住んでるところを契約更新した場合、保証人は自動更新されるのですか? もしくは契約更新の際に、保証人もまた印鑑証明なり契約書なりで契約ですか?

  • 自己破産後の家賃保証会社との契約について

    現在、家賃保証会社との契約が必要な賃貸物件への引越しを検討しています。 しかし契約者となる夫が、父親の借金の保証人となっております。父親はすでに返済不能となり破産申請中。夫も返済能力を超えた金額のため、1年以内くらいには自己破産申請を行うことを予定しています。 現在は特に信用情報に問題はないので、保証会社の審査は問題なく通りそうです。また、自己破産はするものの収入自体は安定しており、家賃の支払いに問題が生じるようなことはまずありません。連帯保証人も私の兄にお願いし、特に問題はありません。 しかしこのように家賃保証会社と契約をした場合、自己破産後に賃貸契約を解除されるような事態になるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 保証人

    不動産の賃貸の保証人ですが、年収がない又はアルバイト程度の収入の人(借りる本人よりも収入が低い人)は保証人になることができるんでしょうか?

  • 住宅ローンの保証人

    私の父が祖父の弟70才〈無職〉【妻〈無職〉、同居中の長男〈定職についていて継続した収入が見込める〉、結婚して他で住んでいる次男、長女あり】の家の、○○県住宅新築資金等貸付金の保証人になっています。 しかし、祖父の弟は現在800万ほどある貸付金を貸付時より未納です。 まだ、父に支払い勧告などは来ていないのですが、いつかは支払わなければならないのではないか、と気が気ではありません。 「保証人」を誰か別の人(たとえば祖父の弟の息子たち)に変わってもらったり、保証を代わりに請け負ってくれる会社(?)に変わってもらったりということは可能でしょうか? (少し調べてみたら、「保証人が保証能力を有しなくなったとき連帯保証人変更届出書を市長に提出し、その承認を得なければならない。」とありました。昨年、家に泥棒が入り多額の金品をとられてしまいました。この場合は、保証能力を有しなくなったとされるでしょうか?) また、もし保証人の変更が不可能な場合、そして祖父の弟が借金などをした場合は支払い義務は、祖父の弟の家族にありますか?それとも、私の父にありますか? 私は今大学生で、ほんっとこういうことに遭遇するのが初めてでどうしていいのかわからず不安で寝られないです。 どうぞよろしくお願い致します。 また、初めての投稿でして書き方がまずい部分がありましたらお許しください。

  • 家賃保証会社からの年間保証料について

    今の部屋に移って三年になりますが、 入居契約時、連帯保証人(嫁の母)とは別に、 家賃保証会社とも契約することになりました。 初回に約6万円、後は退去まで(最大10年間)毎年1万円の支払いです。 …で、これっておかしくないですか? 入居時、家賃保証会社と契約して6万円支払う。 これは理解できます。 「6万円で保証人になってあげますよ」という商売ですから。 わからないのは、その後の毎年1万円の年間保証料です。 今までに一度も家賃の支払いが滞ったことはありませんが、 家賃保証会社というのは、もし私たちが家賃を滞納すれば、 大家に対して、代わりに家賃を立て替えてくれる。 つまりは「大家の賃貸収入を保証」しているわけです。 もちろんその後は、私たちに対しての取り立てが始まります。 家賃を払わないでいいわけではなく、支払先が大家から家賃保証会社に移るだけです。 「大家の代わりに私たちから取り立てる」、つまり取り立て代行をするわけです。 では、毎年1万円を払うべきなのは大家側ではないのでしょうか。 私たちは、入居時の保証はしてもらいましたが、 その後は何を保証してもらってるんでしょうか。 どうもそのあたりが理解できません。 「契約したんだからしょうがない」ではなく、 納得できるご回答をいただければと思います。

  • 保証人変更は可能ですか?

    皆様にアドバイス頂き度、質問させて頂きました。 2年半前に親友の賃貸マンションの保証人になりました。 この1年以上親友とは疎遠になってしまい、連絡を取っておりません。 契約した際には契約書は賃貸会社からは送られてきませんでしたし、 半年前に契約更新もあったはずなのですが、その際にも連絡はありませんでした。 疎遠になった友人は家賃を滞納はしていないかと思われます。 今まで一度も賃貸会社(大家さん?)からはその旨連絡はありません。 (契約書は手元にありませんが、賃貸会社については調べたので連絡先は手元にあります。) 友人と疎遠になった、及び私の勤務先、住居先(契約時は親と同居)、携帯番号が契約書内容、契約時とは変わり自分の状況を考えると保証する能力がないかと思われるので、保証人を他の方に変更してもらいたいと思っております。 こういった状況の場合、どの様な方法を取れば保証人をやめる事はできるでしょうか? かいつまんだ説明でアドバイスいたしかねるかもしれませんが、 ご教示の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 特定調停で、保証会社が通りますか?

    借金を清算するために、特定調停をしている最中です。 調停先は、JCB、プロミス、ジャックス、オリコです。 自宅の売却が決まったので、賃貸へ引っ越すことになったのですが、賃貸を申込む際に、私の父親を保証人にしたのですが、高齢で収入も少ないため、保証会社と契約をしてほしいとの連絡がありました。 特定調停中の身で、保証会社の審査が通るのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 不動産屋さんには、特定調停中の旨を伝えていません。

  • 賃貸の連帯保証人の年収について

    質問させていただきたいのですが 親しい友人に 賃貸マンションの 連帯保証人になってくれないかと相談されました。  信頼関係もあり 友人も安定した仕事についておりますし、友人のご両親がすでに亡くなっているという事情もあるので前向きに考えてあげたいと思っています。 ひとつ気にかかっているのが自分の年収の事です。 友人の方も私が収入の高い仕事についているという事は知っていると思いますが ハッキリとした数字を知られるのにはちょっと抵抗があります。  保証人になる上で自分の収入を書く欄や 収入証明等は 大家と保証人の間だけでやり取りするといった事は可能でしょうか? どうかご存知の方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 借金の保証人

    友人の借金の保証人になったですが、それが返済されてないです。支払能力が無いので無く、開き直ってるようです。この場合、私が代弁しなければならないでしょうか?借金して返済しないのは詐欺になると思いますので、警察の告発(?)するですか?

  • 保証人解約について

    以前交友のあった人の借金の保証人になっています。 人柄を見て、とても真面目な人で、自分で必ず返済をするという約束をして、保証人を承諾しました。 しかし、収入の状況が変わってしまったという事で、私に隠れて生活費が回らなくなり、また借りてしまったという告白を受けました。 この一件で信用が出来なった上、現在その人とは疎遠になった為、保証人を解約したい旨、本人へ伝えようと思っています。 もし、しばらくしても保証人解約の要求が受け入れられなかった場合、法的手段に出る事はできるものなのでしょうか?