• 締切済み

予定がわかったらメールします。

STICKY2006の回答

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

>>半年以上ほど、週一で会ってる方がいます。 2番さんに同じく。 半年も、週一で会ってて、そう思う。んすか。。。 >>…でもこのフレーズ、会う気がない時の常套句だったりしますよね…? それは、「数回しか会ったことが無い」場合ね。 1回や2回会って、「んじゃデートでもしませんか?」的な話を切り出そうとしたとき(「デート」と明確に言わんでも、異性と二人きり。で会ってりゃ、一応デートでしょうから。 の断りの常套手段ですよ。 半年遊んでて、「会う気が無い」もクソもないでしょ。。。 ただ、逆に言うと、半年、毎週遊んでんのにこの状況だと、彼側は「お友達」として見てるのでは?

suzunen
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうしてもお礼を言いたくない時

    そういう時、どういうお礼を書けば管理人に消されませんか。 1、毎度ご苦労様でした。 2、どうも~ (← 誰かが使っていたが消されなかった) 3、どーもどーも (← 自分がやったが消された) 4、空欄や「.」を書いておく (← やったことはあるが、まるで管理人に削除されたように見えた) 5、全然関係ないことを書く(← お礼欄はお礼を書く所だと、管理人がチャンスを見て叱ってくる) その都度いちいち考えて書くのは面倒なので、いくら書いても消されない常套句があったら教えてください。 ただし、お礼を言いたくない時に書く「お礼」の言葉ですので。お礼じゃないお礼臭い常套句。

  • メール返信 常套句

    メールアドレス聞いた女性に送信し、 返信がなかったので、後日届いてた?と確認したところ 迷惑メールに紛れてて気づかなかったと言われました その後何通かメールしていたのですが またある日返信がこなくなりました 迷惑メールに紛れるという言葉は常套句なんでしょうか? ちなみにもう会えない人で 以前は嫌われていなかったと思います メール内容は普通でした

  • 確認メールをしていいのでしょうか?

    現在好きな男性がいますが、2ヶ月以上会っていません。 たまに当たり障りのないメールをこちらからして、彼から返信があるような感じです。 先日メールをしたところ、彼は社交辞令でしょうが、メールの文末に 「たまには飯でも食べましょう♪」と書いてくれて。 「5月に入ったら時間作ってください」と、返したら 「そうだね。都合が良い日がわかったらメールください」 と彼が返信してくれました。 5月に入って、こちらの予定を見えてきたので、こちらの希望の日時やそれ以外でも都合はつけられます…と彼にメールしました。 彼からは「仕事の予定がまだはっきりしないけど、なるべく空けるよ」と。 いつ頃わかるか聞いたら、「来週頭にはわかるよ。時間は?」と返ってきたので、時間などを伝えたら、それから返信なし… そして今週に入りましたが、今のところ連絡はありません。 最後に返信がなかったり、今週に入っても連絡がないとなると、本当は会う気がないのではにいこと不安になります。 もう数日して連絡がなければ、こちらから確認のメールをしても良いでしょうか? 彼は連絡すると言ってしてこないことも多く、こちらから再度確認して約束をしたこともあります。 もし迷惑ならしつこくしたくないし、でも彼のただの連絡不精ならばこちらから再度連絡しても会いたいとは思いますが。 長くなりましたが、どう行動していいのかわからなくなっているので、何かアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問

    今日知り合った女性にお礼メール兼ねて良かったらご飯行きましょう。とお誘いしたのですが… 返信メールに「予定が合う時にご飯行きましょう」…のフレーズが。あまり前向きではない印象…。 どうなんですかね?

  • どういう意味?

    かなり年下の人へ、「きっと良いことがあるよ」と常套句を言ったら、「何か良いことしてくれるの?」と言われました。 これってどういう意味で、何と返したら良いのでしょう?手伝ってくれたお礼を言ってた時だったので、何かしないといけないのでしょうか? こんな返し方をする人が初めて過ぎてポカーンとしてしまいました。

  • 初デート後のメールについて相談させてください

    初デート後の脈なし?メールについて相談させてください。 昨日、バイト先の気になる女の子と念願の初デートでディナーに行きました。 19時~23時まで4時間弱たっぷり話し込んで、 自分としてはなかなかの手応えを感じて帰宅しました。 しかし、帰宅後に送ったお礼メールの返信が脈なしっぽいのです。 僕が「また今度遊ぼうね」という一言を文末につけたのですが、 彼女からの返信にはそれに対しての返事はありませんでした。 普通は社交辞令だとしても「うん、また遊ぼうね^^」的なことは 言ってくれますよね? これってやっぱり脈なしなんでしょうか? 久しぶりに積極的になってみただけに、残念でならないです。。。 【補足】 実際のメールのやり取りを補足させてください。 僕 『今日はありがとう(^^) 楽しかったよ! あっという間に時間過ぎちゃった。また今度遊ぼうね( ´ ▽ ` )ノ』 彼女 『今日はありがとー!めっちゃ話せたし楽しかった(((o(*゜▽゜*)o))) バイトがんばろー\(//∇//)\ じゃあおやすみ( ´ ▽ ` )ノ』 これがほぼ全文です。 皆さんよろしくお願いします。

  • お礼メールへの返信。

    半年ほど、定期的に会ってる好きな男性がいます。 お相手も好意はあると言ってくれてますが、今は私がやや追ってる感じです。 いつも会ってる時に次回の約束をして、帰宅後お礼メールを私からして(たまに彼からくることも)、その日のうちか遅くて翌日の昼過ぎくらいまでには今までは彼から返信がありました。 昨日も彼と会い、次回の約束もして、帰宅後私からお礼メール。 しかし、翌日、夕方ななっても返信なし。 普段返信が必ずあったから、少し不安になります。 お礼メールに対して返信しない方もいるかと思いますし、仕事などの諸事情で返せないこともあるでしょうが、いつもあったものなので…。 もう夕方だし、今さら返信があるとも思えず。 次回の約束もしているし、返信がないくらいで不安になる必要はないでしょうか。 普段会わない時はメールのやりとりはほとんどしません。 アラフォー世代の方からのご意見いただけると嬉しいです。

  • 女性の方ご意見お願いします

    食事後のお礼メールに「あっという間だったな~またご飯行きましょう…絵文字省略」このフレーズが文末に入っていました。 普通に取れば、また誘ってね的な内容だと思います。 ただ、あっという間だったな~ってフレーズが入る程、楽しんでくれているようには見えなかったのですが… どんなんですかね????

  • 【男性の方へ】お礼メールの返信について

    先日、私からアプローチした彼(35歳)と、初デートしました。 とっても楽しく過ごし、帰宅後、彼にお礼メールをしたのですが 返信がありません。 彼は俺様気質で、あまり不必要にメールをする人ではないのですが お礼メールの返信すらしないのかと少し寂しくなったんですが こういうケースはよくあることなのでしょうか。

  • メールの返信が遅い人にたいしてあなたはどうしますか

    似たような質問が続いてすみません。 あなたが誰かに用事があってメールをしても 相手が毎回メールの返信が遅かったり(返信が翌日以降)、メールの返信をくれない人の場合、あなたならどうしますか? (仕事のメールで返信をくれない人には疑問を感じます。 お聴きしたいのはプライベートの関係での メールの場合です。) またメールの返信の速さと仕事の速さは関係があると思いますか。