• 締切済み

フルアシスト自転車

tabasuko_otokoの回答

回答No.1

罰則があるなら道路交通法違反。 公道を走らなければ問題ないし、原付として必要な装備をつけて登録し、免許を持って運転するなら合法です。

関連するQ&A

  • フルアシスト自転車

    こんにちは 最近自宅の近所でフルアシストと言うのか、こがずに走れる自転車が時々走っています、インターネットで調べたらフルアシスト自転車が何種類か出ていましたので便利そうですので違法でなければ将来購入したいと思っています。 何かで電動スケーボーが違法と聞いたこともあるので この自転車も指示器も点いてないので疑問に思い質問させていただきました、よろしくお願いします。

  • フルアシスト自転車?

    これはフルアシスト自転車ですか? 下のほうを見ると[アシスト、自己走行の2Way機能つき]と書いていますがこれは普通の電動自転車ですか? あとこれで公道を走ることはできますか?

  • フルアシスト自転車 販売店

    関西でフルアシスト自転車はどこに売っていますか?

  • フルアシスト機能付きの電動自転車を購入しようと思うのですが、公道での走

    フルアシスト機能付きの電動自転車を購入しようと思うのですが、公道での走行が不可と聞いています。 都内なので警察に止められた場合、どんな罰則がかせられるのでしょうか? 防犯登録も出来る出来ないとの意見があったのですが、わかる方いたらお願いします!!

  • 神戸市内 フルアシスト自転車

    神戸市内でフルアシスト自転車を売っている店を教えてください

  • 神戸市内のフルアシスト自転車販売店

    神戸市内で新品のフルアシスト自転車を販売しているお店を教えてください

  • フル電動アシスト自転車 罰則

    最近フルアシスト自転車を乗ると捕まると聞いたのですが、公道を走らなくても捕まりますか? 仮に捕まるとしたら一回警察にとめられただけで捕まりますか?

  • フルアシストの自転車

     以前は切り替えでフルアシストで走行できる電動自転車も日本の自転車メーカーから出ていましたが 道交法の為 現在フルアシストの電動自転車は メジャーなメーカーから出ていません しかし海外では存在する用です オクションでも多数出品されてますが 信頼出来る物は有りますか 又 国内では作っていないのでしょうか?

  • フルアシスト 電動自転車について

    原付扱いだそうなのですが、実際みなさん、普通に自転車として乗られているのでしょうか? エンジンが付いてるわけでもないので、音しないですから、 フルアシストで走行をゆっくり、こぎながら(カモフラージュは)、可能なのでしょうか? せこいかもしれませんが、実際のとこどうなんでしょうか? ばれないのでしょうか? 私自身、速度を出したいわけではなく、単純にゆるい坂でもしんどくて・・・。 ゆっくり、数キロ先の場所などへ移動したいと思っています。 フルアシストの方がお安いようですし、バイクはちょっと・・・。 電車・タクシーもちょっと・・・。 なのでアシスト自転車・フルアシスト自転車を検討しております。 きついご意見が予想されますが、何卒よろしくお願いします><

  • 自転車の罰則?? 自動車ではなくて。

    何人かに聞いたのですが、自転車で 傘を差しながら運転してはいけないのですか? そうすると濡れて運転しろということなのでしょうか? もしそうだとしたらいつからで、どういった罰則が あるのでしょうか? また、自転車によるほかの罰則があれば教えて いただければと思います。