体外受精の日程について

このQ&Aのポイント
  • 体外受精の日程や場所に関する情報不足について
  • 質問者の状況や疑問点について
  • ゴナールFの使用タイミングやエコーの診察に関する疑問
回答を見る
  • ベストアンサー

体外受精の日程

こんにちは。海外で不妊治療していて、今周期からICSIを始める予定です。 今住んでいる国では、体外受精をしてる人のブログや掲示板、病院のHPが全く充実していなくて情報不足です。是非みなさんの経験を聞かせていただければと思います。 昨日の晩、生理が来ました。病院に電話すると、今日2月24日を1日目とカウントするようです。 私の場合、排卵誘発剤はゴナールF(Gonal-F)を使用するのですが、この薬は周期2日目か3日目から使用すると薬品のパンフレットに書いてあります。ちなみに人工授精の時にも使っていたので、使用は初めてではありません。 ここから私の疑問点を書かせていただきます。 病院に電話すると、月曜日に診察の予約を入れられました。でも月曜日はもう周期4日目。ゴナールFを開始するには正直言って遅すぎると思うのですが、受付の人は「取り合えずエコーをしないといけないし、今周期体外受精ができるかどうかは先生が決める。ゴナールFの投与量もその時に先生が決める」の一点張りです。私としては、4日目にエコーしても今回ゴナールFを開始するのには遅すぎるのであれば、わざわざ遠くに離れた病院に半日かけて行くのはどうなのか?という疑問でいっぱいです。 人工授精の時ですら、連休かなんかで電話するのが生理開始後4日目ぐらいになった時、もうゴナールFを開始するには遅いので、今周期は人工授精できませんと言われたぐらいです。 今回体外受精をする病院は初めて行く病院で、どういう工程で治療が進められるのかまだよく分かっていません。 体外受精のときは、2日目や3日目にエコーの診察があるのは普通ですか? また、日本でゴナールFはあまり使用されていないというのは知っているのですが、もし使用されたことがある方で、4日目以降から使用開始したという方がいらっしゃったらコメントお願いします。

  • 不妊
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんばんは。 こちらでもゴナールFはちょこちょこ使われていますよ。 >ゴナールFを開始するには正直言って遅すぎると思うのですが、 普段は卵胞が育たない方ですか? そうでもないなら遅いということはないと思います。 また、卵胞を育てる注射はゴナールだけと言うことでもなく、 他の注射と併用したり、それを医師が決めるのに、 貴女の卵胞状態を診られるのですよ。 遅ければ注射の種類や量で調節も可能ですので、 そんなに過敏にならなくても大丈夫ですよ。 >人工授精の時ですら、連休かなんかで電話するのが生理開始後4日目ぐらいになった時、もうゴナールFを開始するには遅いので、今周期は人工授精できませんと言われたぐらいです。 同じ医師でしたか?違う医師ではないですかね? ああ、今回は初めて行く病院ですよね。 ならばそう言った医師がぼんくらさんだったんですよ。 4日目からでも大丈夫ですよ。 >体外受精のときは、2日目や3日目にエコーの診察があるのは普通ですか? 今周期から始めてされるんですよね? 排卵過程に特に支障はない場合、エコーはある場合もない場合もあります。 育つ予定の卵胞がどのくらいあるのか見ておくことは丁寧な事と思いますよ。 とにかくね、体外受精クラスの医師はそれだけ経験も知識も豊富ですし、 以前の医師よりは信頼できます、任せておいたらいいと思いますよ。

misoshirua
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前は大学病院で4回人工授精をして、次は体外受精なんですが順番待ちを1年間しないといけないので、その間に私立のクリニックに行くことにしました。大学病院では不妊治療の担当医が6人ぐらいいて、毎回違う先生に当たります。この大学病院の先生の1人が今回体外受精をするクリニックでの担当医です。なので、病院は全く違いますが、先生は微妙に一緒です。 あと、電話に出るのは、大学病院は不妊治療担当の看護士、今のクリニックは普通の受付の人だと思います!大学病院の場合は、特に以上がない場合、一番少ない投与量から始め、エコーの時に投与量や日数の調節が必要であれば医師から指示がありました。なので、電話すると看護士さんが個人のデータを見て、投与量を教えてくれました。今回は受付の人なので、とにかく4日目に来たら、あとは先生が決めますからって感じの返事しかしてもらえません。 卵胞は育ち難い方ではないと思います。いたって普通なんじゃないかと思い増す。人工授精の時は、ゴナールFを75UIを5~6日間投与し、大体左右に2個ずつぐらい育っていました。左の卵巣の方はもうちょっと育ってたかもしれません。 また、一応排卵誘発剤はゴナールFだけで、あとはセトロタイドとオビトレル(hcgの注射)を使うと先生からは言われています。これは人工授精の時と全く同じ医薬品です。 とにかく、ゴナールFのパンフレット自体に2日目もしくは3日目から使用すると書かれているので、とても疑問に思い質問しました!

関連するQ&A

  • 人工授精が失敗したら、次の周期にすぐ体外受精できますか?

    私は27歳の女性です。不妊治療を始めて2年以上が経ち、最近人工授精7回目を失敗しました。そこで、体外受精にステップアップしようかと思っています。 現在は県内の不妊専門病院に通っていますが、体外受精は有名な県外の病院へ行く予定です。 始めは現在の病院で10回までは人工授精を続けるつもりだったので、生理5日目よりクロミッドを1錠、5日間の予定が飲み忘れた日があり、4錠になりましたが飲みました。現在月経周期11日目で、予定では来週始めあたりに人工授精をすることになっていますが、もう体外受精をするつもりになっているので、今回の人工授精をするべきか迷っています。 ・8回目ともなると、妊娠する確立がかなり低い ・内膜が薄くなってきてクロミッドを2錠から1錠に減らしたので、おそらく卵子が1個しかできていない ・クロミッドを飲んだのでいまさらかもしれませんが、内膜が薄くなっているなら休んだほうがいいのでは? ・もし失敗した場合早く体外受精したいので、人工授精後にいつも飲む、プレマリンとプロゲストンなどの影響で休まないといけないとかはないのか? という点で中止しようかと思っています。 しかし、別の病院に行ってすぐに体外受精ができるわけではないと思うので、1周期無駄にするより二つの病院に平行して通い、今期も人工授精をしようか、とも思います。 こんな状態の私ですが、もし人工授精が失敗してもすぐに体外受精が受けられるのか、休んだほうがいいのか、ご意見を聞かせていただければと思います。 ちなみに現在の病院の診察が今週金曜で、新しく行く病院の予約が来週の木曜まで取れなかったので相談できず困っています。新しい病院の診察が、人工授精予定日より後なので。

  • 体外受精→次周期に人工授精→人工授精→体外受精できますか?

    現在不妊治療中の33歳です。検査の結果夫婦ともに異常なしでした。ただ主人の精液量が毎回少ないので普通の夫婦生活で妊娠は難しいが人工授精では、問題ない量との事でした。すでに人工授精5回(クロミッド4回、クロミッド+注射)しましたが、いまだ妊娠にいたらずです。今 私の父が末期癌と闘病中でどうにか早く妊娠報告してあげたいのですが、うまく行かずかなり落ち込んでいます。今周期もう1度人工授精(6回目)してダメだった場合 体外受精の方が確率が高いなら切り替えるべきか悩んでいます。体外受精は受けて失敗した場合卵巣を休ませるために、次周期は体外受精は出来ないと聞いたことがあります(次の体外受精まで3ヶ月くらいあけなくてはいけない)。3ヶ月もあいてしまうと父は更に悪くなってるかも知れません。できれば毎周期トライしたいのですが、無理なのでしょうか?体外受精は無理でも人工授精は可能でしょうか?(例えば体外受精(失敗)→次周期人工授精(失敗)→次周期人工授精(失敗)→次周期体外受精といった感じで・・・。どなたかご経験された方いらっしゃいますか?

  • 人工授精か体外受精か

    読んでいただいてありがとうございます。 私は結婚3年目、不妊治療2年目で今年33歳になりました。 1年目は、検査とタイミングをしていました。 医者からステップアップをすすめられたため、不妊治療で有名な病院へ転院しました。 1年目の病院も不妊専門病院なのですが、成功例があまりないことが調べて分かったため体外受精などで有名な病院へ転院しました。 検査の結果、私の方には少し問題がありましたが、薬で改善される程度でした。 夫の精子検査は医者から120点と言われるほど元気です。 ステップアップの話が前医からあった際にいろいろ調べて、私たちには人工授精はあまり意味がないのではないか。という結論に至りました。 転院してからはすぐに体外受精で、という気持ちでいましたが、転院先の先生は3~5回人工授精をやってみてそれでできなければ体外受精しましょう。ということになりました。 今月一回目の人工授精をする予定です。 ですが、あまり人工授精は意味がないのではないか、という疑問は残ったままで、次回人工授精をするか、体外のお願いをしてみるか、迷っています。 夫も私も早く欲しいし、意味のない治療をして時間とお金を無駄にしたくないという気持ちがあります。人工授精は体外受精より安いですが、人工授精を10回するより体外受精1回した方がいいんじゃないか、という気持ちです。 それから私はずっと生理不順で生理痛も酷いため、若い時から病院に通っていました。 そのため、私はピックアップ障害なんじゃないかな、と思っています。 その疑いもあって早く体外を試してみたい気持ちです。 私たちのこの状態でそれでも人工授精をすすめる理由が何かあるのでしょうか? 医者や病院の事情とかも何かあるのでしょうか? 体外受精をされた方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、体外受精は毎月できるわけではないですよね。 お休み期間とかがあればその期間に人工授精をするということはできないのでしょうか? もし、体外受精が毎月できたとしてもお金が続かないのでどうしてもお休み期間ができると思うのですが、体外受精のお休み期間に人工授精をするといった方法をとられた方はいらっしゃいませんか? 経験談・アドバイス等頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 体外受精諦めようと思います・・・。

    二人目不妊の34歳です。 一人目は自然妊娠、2歳7カ月の娘になります。 人工授精、タイミングを経て、今回体外受精、顕微授精をしました。 前回はショート法で13個採卵、一つも胚盤胞にならず、移植、凍結中止。 二回目はアンタゴニスト法で8個採卵、二日目の4分割を移植し、残りは培養続けましたが、結果、 全部3日目~4日目で分割がストップしてしまいます。 タイミングや人工授精では、科学的流産でも陽性反応は出てます。 次回、人工授精に戻すか、転院して体外受精を続けるか、今の病院で頑張るか・・・。 今の病院では、次回の体外受精は、3日目の段階で凍結するしか解決法はないと言われました。 体外で胚盤胞まで100パーセント育たなくても、体内では育つことってあるんでしょうか? 体外受精、顕微授精は最後の砦と思っていたのに、毎回10個近く採卵できても1個も胚盤胞まで育たないので、途方に暮れております・・・。

  • 体外受精

    不妊治療を始めて1年になります。 これまでタイミングと人工授精4回すべて撃沈です。 不妊の原因は両卵管とも殆ど通ってないからだと思います。 それでも人工授精をするのは望みがあるからなんでしょうか? 年齢(36)的にもこのまま人工授精を続けるか体外受精に 進んだ方がいいのか迷っています。 例えば卵管障害のみの方が体外受精したとして、妊娠する確率は どれくらいなのでしょうか?

  • クロミッド周期の体外受精

    人工授精が失敗に終わり、病院から勧められている体外受精に挑もうかと思っています。 病院は刺激周期をメインにやっており、自然周期採卵などは得意とされていないように 思われます。(私が自然周期の体外受精をしてみたい旨を伝えたところ否定的な意見で、 あまり賛成されていないように思われたので) 転院も考えたのですが、近辺に体外受精をしているところはほかになく、ここですることに 決めています。 質問なのですが、年齢はまもなく41歳です。 生理不順で周期がばらばらです。(30日から45日の周期です) クロミッド周期採卵は生理不順には向いていないでしょうか?(周期の長いのは向いていない という意見を見つけたことがありますが、本当でしょうか?) できればクロミッド周期採卵の手順も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 体外受精の成功の鍵

    タイミング2年、人工授精3回、そしてこのたび 体外受精に挑戦しようとしています。 赤ちゃんに会えるのなら 体外受精もやむ終えないと思っており、 体外受精に期待は膨らむばかりです。 私は、卵の成長が悪く クロミッドを使用しても排卵するまで 約3週間かかりますが、 そのほかはこれと言った原因は見当たらりません。 人工授精の際、精子の状況は 精子の運動率、数も何の問題もありません。 人工授精のときもそうでしたが 精子の状態も良好でしたので、 かなり期待していただけに 3度の失敗でかなり落ち込んでいます。 こんな状況の中で 体外受精をしても成功できるのか心配です。 というのも、 人工授精での結果を交えると 私(=卵)に原因があるのではないか?と思うからです。 こんな状態で 体外受精を行っても成功できるかどうか心配です。 体外受精での成功の秘訣は卵の質ですか?

  • 体外受精は毎回チャレンジできるのでしょうか?

    初めまして。36歳です。 現在クロミッドを服用してのタイミング法を4度して失敗。 次はHMGに代えてタイミング法を試すか、 人工授精を飛ばして体外受精を試すか悩んでいます。 (人工授精は精子が元気なので必要ないかと思ってます) クロミッドからHMGに代えただけ(もしくは両方使って)で妊娠する方はいらっしゃるのでしょうか? それともHMGを用いるのは体外受精の時だけなのでしょうか? それと、体外受精ですが、 1度目の採卵で多くの卵が取れて同じ周期に移植し、余剰胚凍結をするとします。 もしこの周期がダメだった場合、次の周期にはすぐに凍結胚を移植できるものでしょうか? それともしばらくお休みしてから凍結胚を移植するのが多い(良いとされる)のでしょうか? 事情があって、体外受精を試せるのは4ヶ月の間だけなのです。 この短い間で体外受精にチャレンジするのは無謀だと思われますか? 皆さんのご意見を聞かせて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 体外受精=自然妊娠と同じ?

    原因不明不妊の為、不妊専門クリニックで 体外受精をすすめられている32歳の主婦です。 フーナーテストの結果は良い為、人工授精は意味がないので 自然周期の体外受精をしてみては?と言われました。 体外受精と言うと、何かとてもおおごとな気がするのですが 担当医の話では、自然周期の体外受精は自然妊娠と同じなので 自然妊娠と比較した時のデメリットは特にありません。と言われました。 これは本当なのでしょうか? 体外受精と言っても、やり方は色々あるんだと思いますが ちょっと信じられません。。 詳しい方、どうかお願いいたします。

  • 体外受精での妊娠

    結婚して5年になり、不妊治療暦は4年です。 その間にした治療は、タイミングを1年間→人工授精9回。 人工授精3回目の時に多嚢胞性卵巣のために手術をしました。 多嚢胞性卵巣の手術をしたら更に妊娠しやすいと聞いていたのですが、結局1年経過しても妊娠はせず・・・ この間に妊娠の事で頭が一杯になり精神的におかしくなってしまいました。 人工授精9回目の時点で通院先の先生に「子供をあきらめるか、次のステップに進むか」を考えるようにいわれ、体外受精をしている病院に転院を決意し、勉強会に参加しました。 高額な治療のため3回と回数を決めました。 体外受精で妊娠された方は何回目で妊娠されましたか? また、初めての受診からどれ位で体外受精をしてもらえるのでしょうか? もちろん病院によって違うとおもうのですが、参考までにお聞かせ下さい。 今まで通院していた病院から資料?を書いてもらってはいるのですが、やはり1からまた検査はするのでしょうか??