• ベストアンサー

住所が町名までしか解らないですが届きますか?

昔の友人に手紙を書きたいのですが 解っている住所が、町名までしか解らない状況です。(~県~市~町までしかわからない) 町名までで、手紙は届くのでしょうか?やはり、最後の番地がないと届かないですかね? 現状電話等の連絡手段もなくて・・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • menomeno
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.4

今ってどうなのかな? 昔は先の回答でもあったように生き字引のような人がいて名前だけで配達してたみたいですけど、昨今の個人情報がどーたらとかで、きちんと番地まであっていないと配達してくれないような気がします。 生き字引のような人が、この名前だと多分ココだよって言っても、万が一違う人に配達してしまい、差出人・受取人からクレームが入ったら困るので、住所・氏名があっていないと無理っぽいです。(間違っって配達したら「すみません」しか言えないけど、住所・氏名が間違っているものを返すのであれば、立派な理由があるわけですから。) だいたい住所・氏名が合っていても転入届が出されていないってだけで戻されたりしますからね。 権利意識の増大で人の親切もだんだん減っていっているような気がしますね。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんばんは もう十年以上前になりますが、私も詳しい番地の分からない友人への手紙の表書きに、地図を描き出した事がありました そして数日後、その友人から、面白い手紙ありがとうとの連絡がありました 届いたのです! その方のお家は、ご存知でしょうか 郵便配達の方は、大体の地区、配る範囲への分別が出来ていれば、その地図も理解できれば、配達して頂けるのだな、と感激しました 届くと良いですね。。。

  • eggin
  • ベストアンサー率42% (166/395)
回答No.2

こんばんは。郵便配達経験者です。15年前位でしたら生え抜きの仙人的人物がおり 「〇〇の所の✕✕さんだよ」と住所が古くたりしても届くことが有りましたが 現在は、郵便番号の7ケタ化や2000年初頭に頻繁にされた人事交流(民間で言う転勤です) により、配達区域によっては生え抜きが1人もいないという地区も有ります。 これが携帯メールの普及促進と郵便事業の巨額赤字の理由でもあります。 今は配達のプロからセミプロ位までレベルが下がっています。 後は、友人の通っていた小学校や中学校が残っていればそこを頼りに「ゼンリン」という 住宅地図が有りますので、一軒家にお住まいなら見つかる可能性もあると思います。 他には「ウィキペディア」などで〇〇町と入力されてヒントを掴まれては如何でしょうか?。

  • OKWeveNo1
  • ベストアンサー率16% (141/864)
回答No.1

とりあえず送ってみましょう。 小さな町なら届くかも知れません。 差出人をチャンと書いておけば「宛先不明」で戻って来ます。

関連するQ&A

  • 住所

    住所で○○県△△市□□区××町1-1-1とすると □□区は市町村か町名のどちらに分類されますか? 市町村だと△△市□□区 町名だと□□区××町1-1-1 になると思いますが

  • Excelで住所を2つ(町名迄と番地以降)に分けるには?

    お世話になります。 Winxp、Excel2003を使用しています。 以下のような住所データがあります。 これを、町名迄と番地以降の2つのセルに分けるには、どうすれば良いでしょうか?よろしくお願いします。 セルA1に東京都小平市東町5-8-15       ↓   セルA2には東京都小平市東町 セルA3には5-8-15 としたい。

  • さいたま市で、「木」のつく町名を教えてください。

    昔の友達の住所で、どうしても思い出せない地名があります。番地はなぜか覚えているのですが…(^^;) で、さいたま市の中で「木」のつく町名だったと思うのです。どう調べていいか分からないのです。 たぶん、字面を何個かみれば、「これだ!」と思い出すと思うのです。 よろしくお願いします。

  • 敷地が町名をまたいだ場合の住所

    家を新築中です。 敷地が複数の筆に分かれており、合筆する予定はありません。 その敷地が、○○市A町と○○市B町にまたがっており、 建物申請用の敷地も同様にまたがっています。 この場合、住所としてA町、B町どちらも選択可能でしょうか? ちなみにA町の1番地と2番地にも同様にまたがっている場合、 これも選択可能でしょうか? 面積が広いほうとか、上物が載っている面積の広いほうとか、 番地だと若い番号のほうとか、何か制約はあるのでしょうか?

  • 教えてください!

    郵便番号はあっているんですが住所が○県○市○町○番地の町名が下○町を○町と書いてしまったみたいねんですが、届くと思いますか?

  • 宛名を間違えました

    土曜日に速達で出した手紙が届かないというのでよく考えてみると○○県○○市までは書いたのですが町名を書かずに番地を書いてしまったような気がします。こちらの住所も書かずに名前だけにしてしまいました。今手紙はどっちの郵便局にあるでしょうか。また、むこうにあるとして、電話で町名を言ったら届けてくれるでしょうか。電話では本人確認ができないので。大事な手紙なのに大変な失敗をしてしまいました。教えてください。

  • 免許証の住所記載

    去年の夏ごろ初めて免許をとったんですが 免許証の住所記載について悩んでいます。 住民票に書いてある住所は 福岡県○○市○○町12番地 なんですが 免許証に記載している住所は 福岡県○○市○○町12 です。 免許センターで自分の住所を書くときに 「番地」を書くのを忘れてしまいました。 その事を友人に話しところ、 その免許証は無効になるのでは?と言われました。 「番地」を書いていないだけで無効になるのでしょうか? また、無効になるのならば もう一度免許を一から取り直す必要があるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 市区町村名の次に○丁目がくる住所

    日本の住所では 〇〇県〇〇市△△一丁目~ のような形が多いと思いますが、この△△が無く ○○県○○市一丁目~  というパターンも少ないながらあったと思います。 つまり「一丁目」という町名、というのでしょうか。 二丁目でも三丁目でもいいのですが、こういう「○丁目」という町名の一覧がどこかにないでしょうか。 かつてネット上で見かけた気がするのですが… ご存知の方はどうかご教示ください。 なお市区町村名の次に「○丁目」ではなく「○番地」がくるもの(○○市○○番地)については知っておりますのでご教示いただかなくて結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 以下の住所の書き方は間違いになるのでしょうか?

    以下の住所の書き方は間違いになるのでしょうか? 分かりにくいタイトルですみません。 申込用紙や懸賞など、日常生活においてでは、住所を書く機会ということは沢山あります。 特に、指定が無い場合は、住所を書く場合でも、県名を省略して書かれたこともあるかと思います。 (要するに「○○市××(大字名)」などという感じです) そして、市ではなく町に住んでいる人の場合は、大抵町名の前に郡名を書かれると思います。 (「○○郡××町△(大字名)」のように) 市の場合は、「○○市××区 △(大字名)」というように、次に区が来る場合と、「○○市××町 △(大字名)」のように、町名が来る場合、そして、特に合併をしていない市で、区がない場合で、町名も一応存在するものの、街の中心地のようなところで、、店の住所看板などは、町名を省略されて「○○市 ××」というように、町名を省略して表記している場合もあるかと思います。 ふと思ったのですが、以下の場合では、郵便が届かないなど、何かのときに不都合が生じる可能性はあるのでしょうか? 1:市ではなく町に住んでいる人が、郡名を書かずに、県名の次に町名を書く場合  例:「○○県 △町 □(大字名)」 2:合併をしておらず、区のない市で、本来は市名の後に町名が来るのですが、町名を書かずに、市名の次に大字を書く場合(街の中心地のようなところなど、看板などでは省略されている) 例:「○○県 ××市 △(大字名)」

  • excelの縦列のセルすべてに文字を追加するには?

    住所録を作っています。 筆まめ16に取り込んで3分の1ほど印刷しましたが、 残りのデータに郵便番号が付いていない為印刷できません。 そこで取り込んだExcelのデータに「**県**市」を付けたいのですが、 縦列の住所には、町名と番地が入っています。 すべての町名の前に県と市を入れる事は出来ますか? 列を挿入して県と市を入れても反映されませんでした。 同一のセルに県市町が無いと取り込まないようです。 そのほかの方法でも結構です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう