• ベストアンサー

教えてください

dreamfighterの回答

回答No.2

>>importantの後ろになぜtoが来なくていいのでしょうか? it's important you understand~は it's important (that)you understand~であります。itはthat節を指してるんですね。もしtoをいれると「あなたにとって重要」となりますがこのままではunderstandの主語がなくなってしまい文ではないので、もう一度youをいれます。(youの重複を避けてthatを入れる。) it's important to you that you understand~(あなたにとって~を理解することは重要だ) 個人的にはこれは言わないと思います。youにとって重要なのは明らかでしょ。だから本文の英文になるのでしょう。「あなたにとって~、あなたが~」を言いたいのならばしたいのならば普通は、不定詞を使って it's important for you to understand~. にしますね。

mermaid1122
質問者

お礼

dreamfighter様、丁寧に回答したいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 検索ばかりしていると

    何でも検索ばかりしていると、自分の頭で考えなくなるようで、怖く思う。 If you have a habit to search every single words you come across, you may stop thinking by your brain. That is terrible. 上記の英訳について訂正や言い換えなどお願いいたします。 とくに、「...ばかりしていると...」の部分の訳があまりいいのが思いつきませんでした。

  • 日本語に訳してください。よろしくお願いします。

    ・Having so many different and confusing aspects that it is difficult to understand. ・Being extremely important in the success or failure of something. ・The fact of being more powerful or successful than others.

  • ファイルが暗号化された

    次の文章が表示され、ファイルが見られなくなり、はじめの壁紙もなくなってしまいました。 Your documents,photos,databases and other important files have been encrypted ! If you understand all importance of the situation then we propose to you to go directly to your personal page where you will receive the complete instructions and guarantees to restore your files. There is a list of temporary address to go on your personal page below : 何が起きたのかわからず、とても困っています。 どうしたら解決できるでしょうか。

  • 英語日記11 なぜ勉強するのか

    英語日記11 なぜ勉強するのか すいませんが最近英語力のライティングをあげようと英作文をまいにち書くようにしてます。 レベルのひくい英作文ではずかしいのですが。できれば文法や細かい間違いを指摘して頂けると幸いです。 Why people study? What do you answer if you are asked why do you study? To get a good job? To earn many money? Maybe many young students answer YES. It is said that there are many smart people in Japan. I also think so. However, do you think that if a number of smart people increase, which give a chance to develop in Japan? The answer is NO. I think that talent is much more important than studying. Of course, studying is important thing, but looking for your own talent is more important.

  • 文中にある倒置の解釈の仕方を教えてください。

    以下の文章に関する質問です。 “When the problem arose for us whether habit or theory was better for getting virtue -if by theory is meant what teaches us correct conduct, and by habit we mean being accustomed to act according to this theory-Musonius thought habit to be more effective." -if by theory is meant what teaches us correct conduct, and by habit we mean being accustomed to act according to this theory-の部分についてです。 if by theory is meant what teaches us correct conductが倒置していて、by habit we mean being accustomed to act according to this theoryは倒置していないのは、 前者の主語が、代名詞でなく、後者の主語が代名詞であるから、というように考えて適切なのか分からないです。 どのように理解すれば良いのか解説宜しくお願いします。

  • serveの意味

    以下の文のserveの意味を教えて頂けないでしょうか? they may be unable even to understand important things you're trying to say because your language is inadequately serving its most basic purpose: to convey clearly what's on your mind.

  • 訳お願いします!

    訳お願いします! 夢についての話です。 Not Being Able to Get off the Train If your dream is about not being able to get off the train, you may be frightened of getting to your destination. It may mean that you have started something you can't stop, and you feel out of control. Fire A dream about fire may wean that you have warm feelings, but it may also mean that your hopes are being destroyed. A fire out of control could represent your fear of being out of control.

  • It is ~for toとIt is ~thatの使い分け

    It is important for you to stop smoking.と It is important that you (should) stop smoking. の違いをおしえてください。 以前、受験関係の本で「for you の部分をとっても意味がおかしくない場合は、to不定詞を、おかしくなるようならthat節を使いなさい。 」と読んだ覚えがあるのですが、「おかしい」「おかしくない」の判断がよくつきません。 どなたかご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 和訳して下さい?

    Success is not the key to happiness. Happiness is the key to success. If you love what you are doing, you will be successful.

  • 訳して頂けませんか。

    次の文を訳して頂けませんでしょうか。 you don't understand how important something is to someone untill it leaves. もしかすると何か単語が抜けているかもしれませんが…。 宜しくお願い致します。