• ベストアンサー

被保険者種別について

coco1701の回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>会社を退職してから国民健康保険に加入したのですが、自分が第何号被保険者になるのかわからないので質問しました  ・国民健康保険と第何号被保険者とは直接関係はありません  ・第何号被保険者は国民年金に関係する言葉です   貴方が会社で厚生年金に加入されていた時は国民年金の第2号被保険者になります・・厚生年金保保険料を払います   (厚生年金に加入されている方の配偶者は、国民年金の第3号被保険者になります・・保険料はかかりません:無料)   上記の、2号、3号、以外の方は、国民年金の第1号被保険者になります・・国民年金保険料を払います・・・貴方は今この状態です >会社の退職に伴い、両親に相談し親の扶養となったのですが、この場合は「第一号被保険者」という認識でよいのでしょうか、   >父親は自営業者です・・から父上は国民健康保険に加入されています    国民健康保険には、会社の時の健康保険のように扶養(保険料の負担が無い:無料)の制度が有りません    ご自分の分の国民健康保険料を負担して支払う事になります・・実際の請求は所帯主の父上宛になります   で、健康保険の扶養には該当しません   >この場合は「第一号被保険者」という認識でよいのでしょうか・・「この場合」を外して    単に、国民年金の「第一号被保険者」になります ・健康保険は、国民健康保険になり保険料が発生します・・保険料の請求は所帯主の父上宛  年金は、国民年金の第1号被保険者になり保険料が発生します・・請求は貴方宛になります     

aisafmvaisr
質問者

補足

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険に親と別に加入できますか?

    今月で現在働いている会社を退職することになり、国民健康保険の加入をする予定です。 しかし、私の父親が自営業をしていて国民健康保険に入っている(扶養家族の祖母と二人)のですが、数年前から保険料を払っていないようで、保険証も手元にありません。 このような状況で自分だけ新しく国民健康保険に加入することは可能でしょうか?

  • 国民健康保険から会社の健康保険の扶養へ加入について

    今月、会社を退職し、来月からしばらく無職になりますので、現在国民健康保険に加入しているのを、親の勤務先の健康保険に扶養者として加入しようとおもっています。 一応退職は今月末になっているのですが、シフト制で30、31日は休みなので、実質29日までしか働きません。 そこで思ったのですが、 ●1月31日付けでの退職だと、2月1日からの親の健康保険の扶養の加入となり、1月分の国民健康保険を支払うことになり、1月29日付けで退職にしてもらえば、1月30日付けで親の健康保険の扶養に入ることになるので、1月分の国民健康保険料は払わなくて済むことになるのでしょうか? また、1ヶ月早く会社の健康保険の扶養に入ることで、親の会社側の負担が増えたりして迷惑がられたりとかするのでしょうか? 社会保険のことは無知でいろいろ調べてみたら頭がごちゃごちゃになってきましたので、意味不明なことを言っているかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 国民健康保険に未加入で、親の扶養に入れるでしょうか

    私は現在21歳で、4月に県外に就職が決まったため、転出、転入届けを出し、国民健康保険は親の扶養から抜け、会社の社会保険に入りました。 しかし、10月に退職してしまい、現在まで無職で国民健康保険へも加入していません。 実家に戻り、親の扶養に戻してもらおうと思うのですが、大丈夫でしょうか? ちなみに親は自営業なので国民健康保険です。 保険に対して無知でお恥ずかしいですが、教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします!

  • 雇用保険受給中の保険・年金について

    私は政府管掌の社会保険に加入しています。妻が今年の6月15日付けで現在勤めている会社を退職します。退職後雇用保険を受給する予定です。 雇用保険を受給(日額3612円以上)している間は、国民健康保険に加入しなければならない。また、年金についても国民年金に加入しなければならないという認識でいいのでしょうか。 私の社会保険の健康保険の扶養者、年金については第3号被保険者にはなれないのでしょうか。

  • 退職後の健康保険

    先日退職しました。親と同居ですが、父親の扶養になり健康保険を発行してもらう場合、父親の負担はいくら位になるのでしょうか?自分で国民健康保険に加入するのと、どちらが良いのでしょうか?

  • 国民健康保険について

    会社都合で退職することになり失業保険を、もらう予定です。母が会社員なので社会保険に入っているので扶養にしてもらおうと思っていたのですが、失業保険をもらうと扶養になれないそうなので国民健康保険に入るのことになるのですが、父が自営業のため国民健康保険に入っています。私が国民健康保険に加入したら父のところに合わせて請求がくるのでしょうか? 国民健康保険は世帯主に請求がくると聞いたのですが?

  • 健康保険料について

    現在、会社の社会保険に加入していますが今年12月で退社予定です。 次の職も決まっていないため親の扶養にはいって親の社会保険に加入するか国民健康保険への加入になると思います。 親の扶養になった場合、年間130以上の収入があってはいけないため、 国民健康保険の加入を考えています。 しかし、国民健康保険の納付者は世帯主、つまり親になりますよね? そこで疑問ですが、この保険料はどのように計算されるものなんですか? 退職前の私の収入を基準に保険料が決定されるのか、 親の収入によって保険料が決定されるのか気になります。 場合によっては、親の扶養に入ったほうが良いかもと考えています。 とりあえず、私の勝手で退職するため親にできるだけ負担をかけたくありません。 お願いします。

  • 保険について

    7月末で会社を退職することになりまして 教えてほしいことがあります。 8月からは国民健康保険の入ったほうがよいのか それとも親の社会保険に扶養として加入したほうがよいのか どちらのようがよいのでしょうか?

  • 健康保険の被扶養者について

    両親が自営業を廃業することになり所得がなくなるので、会社の健康保険組合の被扶養者として申請したいと思います。 今後、親が自分名義の土地の売却により一時所得を得た場合にも、被扶養者のままでいることができるでしょうか? それとも土地を売却した年だけは、国民健康保険に加入しなければならなくなるのでしょうか? 

  • 健康保険の切り替えについて

    私は会社を退職した2005年3月~2006年10月(現在)まで、 健康保険に未加入でした。 今までは実家を離れ、アルバイトをしながら一人暮らしをしていましたが、 アルバイトを辞め、来月実家に帰り両親と一緒に暮らすことになりました。 新たに国民健康保険に加入し、一括では無理だと思うので、 何回かに分けて未納分を支払っていくつもりです。 そこで質問ですが、 国民健康保険の未納分が存在する状態で、 国民健康保険 → 父親の健康保険(公務員なので共済保険?)の扶養  へ切り替えることはできるのでしょうか? 国民健康保険の未納分を支払い終えた後でなければ、 切り替えることはできないのでしょうか? ご存知の方がいましたら、ご回答をよろしくお願いします。