• 締切済み

PHPのカレンダーについて

仕様 今月と来月のカレンダーでDB情報を表示しています。 問題点 月日が変わったら新しい来月分をインサートする必要が有るが、月日が変わった事をどう判断したら良いのでしょうか? cronで設定するしかないですか?

みんなの回答

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.2

スタティックなカレンダーならマンスリーに上書 アクセスのたびに確認する仕組みならdate("Y-m")で判断すればよいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どういうシステム構造なのか分かりませんが、ページアクセス直後に システム日付とDBに登録されているMAX日付を比較して、データを 登録するということも可能でしょう。 全ページがそのコードを要するのかどうかは分かりませんが。 但し、その処理がボトルネックにならないことが前提のお話です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PHP5でカレンダー

    PHP5で動作するカレンダーを探しています。 以下の機能を希望します。 ・12月分表示(今年の1月から12月まで) ・特別な営業日を任意で設定して休みを視覚的にわかるように表示  (日付の色を変えたり、セルのbackground-colorの変更) 参考になるサイトやフリースクリプトなど情報をお待ちしております。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • カレンダーの「先月」「来月」を表示するためには

    お世話になります。 カレンダーの今月の表示をindex.htmlまたはindex.phpとして、 仮に5月が今月だとした場合に、 <<4月(先月) >>6月(来月) のカレンダーを表示させるためには、 どのようにしたらよいでしょうか? 現在、PHPで今月のカレンダーを作成しましたが、 画面が遷移しても同じファイル名で表示させたいと考えております。 色々JavaScriptなどのコードを探したのですが、 どうやら、先月、来月に移動する度に新しいファイルを用意する必要がありそうです。 GETメソッドも用いずに同じファイル内で先月、来月のカレンダーを表示させることは 可能でしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • iPhoneのカレンダーについて質問です。

    iPhoneのカレンダーについて質問です。 連絡先に誕生日の情報をいれておくとカレンダーに表示されますが、それが全て誕生日の前日になってしまいます。 これは仕様なのでしょうか?

  • カレンダーCGIを次月表示がデフォルトな状態にする

    http://1st.geocities.jp/skkb_hornet/ このリンクにCGIのソースをそのまま表示するようになっています。 このCGIはインラインフレームでその月のカレンダーを表示するようになっています。しかし、今月分と来月分の2つをウェブページで表示したいので2つCGIを設置しようと思っています。 今月分のCGIはそのままでOKなんですが、次月分のCGIをデフォルトで次月を表示するようにしたいんですが可能ですか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • WX320T待ち受け時のカレンダー表示

    WX320Tを使っています。 待ち受け画面は、3ヶ月(先月・今月・来月)のカレンダー表示にしてあります。 今朝気付いたのですが、2011年のカレンダーに祝日が表示されていませんでした。 スケジュールのカレンダーは祝日は赤字で表示されますし 1月なら10日にカーソルを持っていくと「成人の日」と表示されます。 しかし、待ち受け画面のカレンダーは1月10日は赤字ではありませんでした。 とりあえずスケジュールで祝日を休日設定したところカレンダーも 赤字で表示されるようになりましたが、これは古い機種ということで 2011年以降は祝日設定がされてないということでしょうか? 成人式や体育の日等はひょっとしたら第2月曜日から変更があるかもしれない ということで表示されないこともあるかもしれませんが 2月11日の建国記念日が赤字になってなくておかしいな?と思いました。

  • PHPで一時停止しながら最後まで処理を到達させたい

    エックスサーバーでPHP・MySQL・cron機能を利用して 以下のような挙動をさせたい、と考えています。 ********** 1.cronで5分おきに、前回処理から100分経っているかどうかチェック 2.経っていたら、処理に必要なデータをDBから取得し、配列に格納(これ以降、DB接続はしない) 3.取得したデータを元に、ループで処理を回す 4.3の処理が5回行われたら一時停止(sleepを使用) 5.8分経ったら処理を再開 6.3~5の処理を8回行ったら処理終了 ********** しかし、現状では2~3回まではログが出力されるのですが、 それ以降のログが一切出ておらず、途中で処理が強制終了されてしまったのではないかと 思っています(エラーログ等も確認しましたが、何も出力されていませんでした)。 なんとか最後まで処理を到達させたいのですが、 強制終了の回避方法がまったく検討がつきません。 cronで8分おきに処理を行わせる、ということも考えたのですが 100分おきに処理を開始し、その上で8分おきにcron設定をする、という方法が 皆目見当がつきませんでした。 まったくの無知で申し訳ないのですが、 何かお知恵を貸していただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • グーグルカレンダーをパソコンのデスクトップに

    以前からグーグルのカレンダーをパソコンのデスクトップに表示していました。 一目で予定が分かり便利だったのですが、数日前から表示されなくなり困っています。 新しく仕様が変わったようですので、新しく設定しないといけないみたいですが 設定の仕方が分かりません。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 図書館の開館カレンダーのようなもの

    図書館の開館スケジュールのカレンダーのような物を作りたいと思っています。 例えば桜美林大学の図書館(http://www.obirin.ac.jp/library/index.html)のように、ページの一部が当月分のカレンダーになっていて矢印をクリックすると先月もしくは来月のカレンダーが表示されるようにしたいと思います。 上記のようなテクニックは何というものなのでしょうか?PHPですか? 調べてみたのですが、よく分からなかったので教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • カレンダーの不思議

    以前から気になっていたのですが、カレンダーで一番下の行の日曜日、月曜日の1マスに2日分の日付が入っていることがあります。今月なら 23/30、24/31 のように。もちろんそうでないカレンダーも多いし、スペースがないならまあ理解できますが、不思議なのはその下が空いているにもかかわらずこのような表示があることです。5行以内に収めなくてはならないなどの理由とか規格でもあるのでしょうか? 1マスにわざわざ2日を入れても、数字が小さくなって見にくいし、良いことは何もないような気がするのですが。

  • EXCELカレンダーの今日に色を付けたい

    今月と来月の2ケ月分のカレンダー(7曜表)を作成しました。 1日分が縦に3列使い、1列目に日にちだけが入っています。 何年何月であるかは決まっているのですが、表には書いてありません。 この状態で、今日の部分(3コマ)の背景色、文字色などを強調したいのですが、 良い方法がありましたら、お教えください。 年月日を入力して、見た目には日付だけが表示される方法があれば、できそうな気がするのですが、EXCELに詳しくありませんので、ご指導をお願いします。

健康面での体調不良について
このQ&Aのポイント
  • 10月12日ごろから体調不調があり、ほとんど寝て過ごしました。
  • 体温計がなくても、熱があることがわかりました。
  • 外出しないほうが正解だったと感じました。
回答を見る