• 締切済み

大手保険会社営業職 退職について

現在、大手某N生命保険会社の営業職に勤めています。 11月に入社し、何とか現在まで在籍できましたが、ここ1、2ヶ月、すごく体調不良が著しくひどくなり、 また極度の不眠、精神不安定な状態が続いたので、限界だと思い心療内科へ行ったら、医者からドクターストップがかかり、また私も辞めたくて辞めたくてどうしようもなかったので、医者に診断書を書いてもらい、辞めたい理由とその他詳細を診断書と一緒にリーダーと支部長に提出し、お話しました。 ですが、リーダーからは「まだ頑張ってもいないのに何でやめるんだ。」 「そうなったのは会社のせいにするのか。」 「まだ入ったばかりなんだからまだ辞めちゃダメだ。」 と言われ、また支部長からは、 (診断書には抑鬱状態と書かれており)「こういう心療内科とか抑鬱状態というのは気持ち次第なんだよ。」 「こういうことはみんな通る道なんだから。」 と言われて、退職を認めてくれません。 診断書出しても認めてくれない場合は、どうしたらいいでしょうか? 私もお手上げで、泣きそうです。 皆さん知恵をかしてください。 よろしくお願いします。 乱文、長文、許してください。

みんなの回答

回答No.3

多分同じ会社に以前勤めていました。 最初の2ヶ月間はおそらく研修だったんですよね? で、3ヶ月目から各営業部で活動って流れではないですか? その時点で辞めるって言ってるのを会社が引き留めるのは、知り合いや親戚からの契約を取って欲しいからです。 ぶっちゃけ、それらの人たちからの契約を取ってしまった後だと有能な(この仕事に向いている)人以外は会社からポイ捨てされますよw 「わかば」勧誘とかありませんか? この就職難の時代、それだけの人を取っ換えひっかえ募集してるのは上記のような理由です。 私がいた営業部でも周りからの契約を取り尽くした人は、その後の契約が取れなければむしろ退職に追い込まれてました。 7月と11月は「保険月」なので普段の倍以上のノルマが課されたので地獄でしたねw 4か月で会社を辞める、というのは確かに褒められたことではないですが、個人的にはあなた様の辛さがよく分かるので責める気にはなれません。 向き不向きの激しい仕事ですから仕方ないですよ。 心配しなくても月5日以上(だったかな?)欠勤すれば自動的に退職扱いになります。 (2カ月続けてだったかも) どうしても辞めたいなら会社に行かないことです。 ただ、辞める時に専用端末の貸与料金を5千円ぐらい請求されます。 授業料と思って払って辞めてください。 体を壊しても会社は何の保障もしてくれません。 自分を守るのは自分しかいないんです。

Aririn0311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかばの勧誘はしつこいです。 とりあえず誰でもいいから連れて来いと毎朝、朝礼で言われてます。 でも、自分が辞めたいのに、他の人に誘うことなんてできません。 そうですね。 もういざとなったら休んで辞めます。 ありがとうございました。

  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.2

生保営業の辛さなんて ココのQ&Aに沢山でていますが それを承知の上で勤めたのですよね。 多くの場合、最初の3カ月は見習い期間として契約なしでも20万円に近い固定給中心で 三か月過ぎると10万円程度に固定給が下がり 歩合給が大きなウェイトを占めます。(会社によって差はありますが) それも分かっていたことですよね。 会社としては、少なくても3か月分の給料の元を取らないと大損です。三か月分の給料だけタダ取りされて逃げられたら 上司も責任を問われますから 必死なのでしょう。2件くらいの契約ではどうしようもありません 悪く言うと、3カ月ちょっとで辞めるなんて その間の固定給をだまし取る詐欺行為に近いです。実際、そういうことを生活の糧にするため 各社の生保営業を渡り歩く女性もいるそうです。 でも、辞めることは可能です、辞表を出して2週間 支部長の罵詈雑言を耐えるか 欠勤して懲戒処分を受けることを覚悟すれば 無理やり勤めさせられることはありません。

Aririn0311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別に保険会社を渡り歩こうなんて考えてません。 こちらは北海道なので、現在手取り10万ちょっとです。 こうなったのもすべて私の責任みたいなので自分で何とかしますね。 ありがとうございました。

noname#208883
noname#208883
回答No.1

そのまま辞めてください。 どうしても出来ない場合は支店じゃなく本社の人事に相談です。 相談したくないのであれば辞表を内容証明として出してください。 休職を認めないのは会社としてありですが、退職は法では2週間前と決まっています。 退職はできるはずです。 ただ、Aririn0311さんのような人って一番会社に損失を与えた社員です。 わかります?11月に入社で給料もらってこれから契約とって返してねっていうときになって心の病気ですとなれば当然、大損ですから。 契約取れない→心療内科で診断書で誰も通る道です。 よって、よくお詫びして退社してください。 また、ここではこれから先の回答者のなかで、パワハラ問題などを言う人も居るでしょうが、貴方も社会人として問題があると自覚なさるべきです。

Aririn0311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が社会人として最低な人間だとは重々わかってます。 会社とお客様にご迷惑をおかけしたことと、謝罪は一番最初に伝えました。 ちなみに先月2件ほど契約はいただきました。

関連するQ&A

  • 退職するための診断書

    心療内科に半年近く通院しています。 軽い抑うつ状態といわれ、数ヶ月で治るかとたかをくくってたのですが そんな甘いものでもなかったようです。 仕事を辞めて、クスリにも依存せず 症状を克服する休む時間を作ろうと思っています。 ただ冬場に辞めると会社に非常に迷惑がかかるので 春先までは、仕事を続けなくてはいけません。 通院している心療内科で、 仕事を辞める理由のための診断書を書いてもらうことは可能でしょうか?

  • 抑鬱状態から自主退社。失業保険はもらえますか?

    2月から勤めはじめた会社を10月で退社しました。 不眠や身体の不調が続きお医者さんに抑鬱状態と診断されました。医師や上司と話し合った結果、診断書を見せて退社しました。雇用保険と所得税は引かれていました。(小さな個人店で過去にも精神的に追い詰められて退社した人がいると聞きました。)

  • ドクターショッピングしてしたが医療保険に入れる?

    こんにちは。30歳男性です。 詳しい方にお知恵を拝借できればと考え投稿させていただきます。 私は昔からグズグズと体調が優れず、 ドクターショッピングを繰り返して参りました。 どの医師からも大した病名は言われていないのですが、 いま、毎晩の睡眠薬と、たま~に頭痛薬、抗不安薬を飲んでいます。 あと、ビタミン剤、漢方薬なども出されたことがありますが、診断名は分かりません。 1年前、知人の紹介で行った心療内科のクリニックで 風変わりな先生にパニック障害とも診断されましたが、 パニック障害の自覚症状もないし、他のいくつかの心療内科でも うつ病もパニックもない、と言われていたので、通院は止めました。 ※後から知ったことですが、その風変わりな心療内科の先生は やたら診断をつけて薬を出しまくると評判でした。 また、ご高齢のため少し前に閉院しています。紙のカルテでした。 あと、6年ほど前に、ある心療内科で私の方から 「うつ病の薬を試してみたいのですが・・・。」と言って 医師側から鬱病とも言われていないのに抗鬱剤を飲んでいた時期があります。 (けっきょく効きませんでしたし、もちろん今は飲んでいません。) ※この心療内科には1年前にもフラッと通い、 不眠の薬を出していただきましたが、抗鬱系の薬も含まれていた記憶があります。 不眠の診断名では出せない薬だったと思います。うかつでした・・・。 ちなみに紙のカルテです。 現在はかかりつけ医(内科)を決めてドクターショッピングも止め、 定期的に睡眠薬を頂いたり、定期検診を受けたりする程度です。 でも、そのクリニックの初診時でも、それまでの病歴を聞かれ、 自分でも問診票に色々と体調不良や過去の診断名について 書き込んだ記憶があります。 (うつ病とかパニック障害などは書いていないと思います・・・。多分。) あちこちの病院・クリニックでどんな診断名がつけられたのか・・・。 患者に告げられなくても、薬を処方したり検査をする際、 便宜的に診断名をつけたりしますよね?心配です。 いま、会社の団体保険(お得!)に入りたいのですが、 告知日から3年以内の通院歴、加療歴の告知について記載する欄があり、 私としては健康上の大きな問題ないと思うのですが、 やっぱり3年ほど大人しく待った方が良いでしょうか。 いざ、保険金が下りるときに、細かく追求されて 保険金が下りなかったらどうしよう?などと思ってしまいます。 取り敢えず、団体保険(安いし・・・)に入っておいて、 3年経ってから、新しく入り直そうか?とも考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 診断書は会社にただ出すだけでよいの?

    現在、心療内科に通院中です。精神状態は以前よりも悪化していて、気持ちもふさぎ込みがちで、人と接する仕事をしているにもかかわらず、人と接するのが億劫で仕事にも意欲が湧きません。どんな状態なのか今度お医者さんに聞いてみようと思うのですが、何らかの診断を受けた場合、診断書を書いてもらって、「どうも気分が落ち込みがちで病院に行ったところ、こんな風に判定されました」って診断書を出せばいいだけなのでしょうか?今の仕事場は、休職などについても辞令発行をもって扱うことが就業規則に書かれていますが、それでも休職ってさせてもらえるものなのでしょうか?診断書を出しても会社が動いてくれない場合はやはり働き続けるしかないのですか?僕が甘いだけかもしれないけど、今の職場で今の仕事をし続けるのは精神的にしんどいっす。

  • 心療内科のお医者様に会社を1ケ月やすめといわれたのですが、どうしたらよいでしょう

     いろいろここで良心的な相談の載っていただいてるものです。 会社の早期退職の申し込みも迷ったあげく、締め切られ、思い人に彼女ができてしまいっていた噂を聴き・・・・この2週間で、頭も心もパンク・・・食欲不振・不眠・意欲低下・うつ状態・・・・ていう事で、暮らしにくく、眠れないのはよくないと思い、行った心療内科で、抗欝剤やら睡眠導入剤を処方していただいています。診断書を書くので休んだ方がよいといわれました。一応様子をみている状態です。少しずつ、食欲も戻ってきました。しかし、思い人は会社の人なのでヘンなメールも送ってしまったし、避けて暮らすのも、辛いです。  上司にも相談しました。プライベートの事は詳しくは話さないとしても、今度の会社の騒ぎで、悩みすぎて、心が疲れて医者に休養が必要といわれたのだ・・・と話し、4日くらい忙しい中お休みをもらい、様子を見たいというと、身体は大切にしろよ・・・・仕事とか査定とか言ってる場合じゃないだろ・・・・と言ってくれました。 でも私は4日休み・・・南の島にでも、ぼおっとする傷心旅行の計画を話すと・・心療内科のお医者様は4日じゃだめだと・・・ぼおっとするのはいいが、動き回る旅行は返って疲れるし・・・期間は1ケ月は必要だといわれました。4日じゃ診断書は書けないと・・・どうするのか、考えなさいと・・・・。私は返って困ってしまいました。決断力が無い私の決めさせるのか・・・と。  いったいどうしらよいのか・・・。4月に等級もこの不景気に上げていただける予定との事。でも本人は傷つきすぎてしまっている・・・ こういう時どうしたら良いのか、心療内科にお詳しい方・・・人事にお詳しい方・・・・ご経験者の方・・・・よろしくお願い申し上げます。

  • 会社を辞めるための都合のいい診断書はどうしたら書いてもらえるでしょうか?

    会社がとても辛くて精神的に参っています。 このままつづけると確実にまずいと思うので 会社を辞めたいと決意したのですが 上司からとめられました。 正直、今の自分には会社を辞めたいけど止められたりすることさえ 辛いです。 なので明日病院(心療内科)に行き診断してもらおうと思っています。 しかし、今はこれといった病気はないように感じます。 どうしたら都合のいい診断書を書いてもらえるでしょうか? 知り合いに医者はいないです。

  • 保険加入するとき

    この頃、情緒不安定で、不眠症が続いています。 一度、心療内科に行き、診断を…。と考えていますが、 もし、精神安定剤などを処方されたり、軽いうつ病だと診断された場合は、生命保険などの保険に加入するとき、加入できなくなるのでしょうか? 教えてください。

  • 他社に常駐している場合の休職について

    検索してもあまり常駐している場合が載っていなかったので、お願いします。 私はIT企業の社員で、現在別の会社に常駐しています。 本日心療内科で抑うつ状態と診断され、医者から休職を勧められ診断書を書いてもらいました。 そこでいくつか質問があります。 1.具体的にいつから休めるのでしょうか? (欠勤でも休職でもいいので、出来ればすぐ休みに入りたいです) 引き継ぎのために何日か出社しなければいけないのでしょうか? 2.常駐先には私の会社の営業などから休職が伝えられるのでしょうか? それとも私自身が挨拶に行ったりしなければいけないのでしょうか? その会社によっても違うと思いますが、一般的にどうなのか、もしくは経験された方が実際にどうだったのか教えて頂ければと思います。 [補足] 以前から仕事内容や残業がきつく、また家事なども思うようにできず 仕事と家庭の両立に悩んでいました。 そのため、転職を考え3月末に退職する旨を会社に伝えましたが、常駐先から 「3月末に辞められては困る」と言われ、まだ具体的な退職時期は決まっていません。 そんな中「悩み」から「病み」に変わってしまい、受診したところ抑うつ状態と診断されました。 診断書には「抑うつ状態のため、2か月の休養が必要」的なことが記載されていました。 もともと辞めるつもりだったので、今の常駐先に戻るつもりはありません。

  • 抑うつ状態で仕事を退職してよかったのか悩んでます

    先週水曜日から体の調子が悪くなり、 徐々に布団から出るのが難しくなっていき心療内科に受診したところ、抑うつ状態と診断されました。 主治医からは仕事(6月末で終了)は退職してもいいんじゃないかな?と勧められ、友人、家族も退職した方がいいんじゃない?とのことでした。ただ、今すぐ退職という気持ちになれず1ヶ月お休みをもらうという診断書を書いてもらい 会社の上司に連絡をしたところまともに取り扱ってくれず、退職した方がいいのかなって思う気持ちに変わりました。 周りに鬱状態になったことのある方がいないため、ネットなどで検索するとみなさん休職しながら治療されていることを知り、私が下した判断は間違っていたのかなとか、1ヶ月お休みすればもう少し頑張れたのかなってモヤモヤしてしまいます。 なぜこんなにもその職場に固執しているのかわからないです。 みなさんも、休職すれば社会復帰できたと思いますでしょうか? ここでこのような質問をするのも間違っているような気がするのですがなんかモヤモヤしてしまい。頭があまり回らないため文章がおかしいかもしれません。 アドバイスお願いしたいです。

  • 「抑うつ状態」と診断、昼間眠くてしょうがない

    「抑うつ状態」と診断されて、1か月ほど会社を休んでいます。会社を休むようになってから昼間眠くて仕方なくなりました。こんな経験は今までありません。ただし、どうゆうわけか1時間単位で目が覚め、2時間寝るときもあれば、3時間寝るときもあります。つまり、1時間単位で昼寝しています。夜寝る前に睡眠剤を6錠飲み、4時間ほど寝れます。夜中に起きたときのために2錠飲み、さらに3-4時間ほど寝ています。つまり夜も眠れているのですが、昼間も眠くて仕方ありません。先日、かかりつけの心療内科の医者に話したところ「よくなっている証拠」と話していましたが、そうでしょうか?

専門家に質問してみよう