• 締切済み

レクのバリエーション

私はディ働いているでヘルパーです。毎週土曜日がレクの担当なんですが、私の所は一時間のレクの時間があり、今日が担当だったので、私なりにレクを考えたのですが、最初はCDで音楽を流しなから体を動かす事も考えたのですが、(音無の体操ではなく音楽があった方が楽しいかもっ!と思ったので)私の所は難聴の方も居られるのでこれは止めました。仕方なく、皆さんが知ってる曲を歌いながら体を動かす方に持っていきました。本当は、トトロの主題歌の散歩の曲に合わせて足踏みをしたかったのですが、難聴の為、聞こえないだろうと思い、もしもし亀よ亀さんよ 。で済ませました。他にも曲に合わせた遊び歌を考えてたのですが。楽しめないと思い、止めました。次のゲームで時間を掛けようと思い、「私は誰ですか?」というゲームで、背中に人物名書いておき、それをヒントで当てるゲームです。これは高齢者のレクの本に載っていたので、これなら出来るだろうと思い、してみたのですが、不発に終わりました。私の所は認知の方も居られるのでこれは凄く難しかったようです。上の方意見では、これはスタッフのレクのだそうです。最後に玉入れをしたのですが、これは成功しました。スタッフが背負った籠に玉を入れるというゲームです。 他のスタッフさんは得意なゲームがあり、漢字ゲームや早口言葉だったり体操だったりするので、私は歌遊びを特技?にしようかと思ったのですがこれだと難聴の方が楽しめないので。 先週は介護予防のかるたをしたので今回はしませんでした。利用者さんに合わせた遊びをしたいのですがバリエーションが凄く少ないので皆さんがどのようにしているかを教えて下さい。準備が必要なら、利用者さんと一緒に出来る作業も教えて下さい。

みんなの回答

  • rnjm4
  • ベストアンサー率33% (55/165)
回答No.2

お疲れ様です。 私は介護の業界でお仕事させて頂いております。 私はケアプラン作成の際、Aさんは失語症。が、楽しい時にとっさに声が出る。家族ではなかなか難しい。デイさんに頼む。 Bさんは片麻痺。でも機能訓練は拒否。カラオケなら立って心肺機能を使って歌える。家ではできない。デイさんに頼む。 Cさんは認知症。家族の中では厄介扱い。適切な介助があれば色々できる。おやつ作りできないか。デイさんに頼む。 難聴の方は、聴こえなくてもジェスチャーなら分かったり、振動も分かります。太鼓の役をお願いし、全員参加で合奏した事がありました。 レクを単なる遊びだけにせず、深めていくと行き詰まりなくなりますよ。

hiro57116
質問者

お礼

今更ですがありがとうございました。毎週土曜日に楽器演奏会も楽しいかもしれませんね

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんばんは。 介護職です。 1時間のレクは大変ですね。 体を動かすだけでは高齢者が大変ですし、物を作るだけでは集中力が持ちませんね。しかも、男女、難聴等の障がいがあるならなおさらですね。 新聞紙や広告を使って棒を作り、その棒を使って体操、最後は机を叩いて演奏会のようにすれば、創作、運動、音楽療法と多くのレクに対応できるのではないでしょうか。 ただし、レクのリーダーとしてのスキルが足りないと、何をしても白けちゃいますが。 頑張る姿が見られれば、人生経験豊富な高齢者にはきちんと伝わりますし、手を抜いていれば、表向きだけは乗ってくれますかね。

hiro57116
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私はまだ入って、一月半の新米ですが、一生懸命頑張ります。

関連するQ&A

  • デイサービスのレクのアイデアをください

    デイサービスで働き始めて1年になります。 2週間に一度 レクのリーダーが回ってきます。 前半の30分は体操と自分で考えて クイズをしたり 短いゲームをしたりします。 後半の30分はあらかじめ 月のレクの担当者が決めたものをします。 働き始めて1年になるので、前半のレクのネタがなくなってしまっています。 利用者さんは子供じみたのもいやだし、難しいものもいやとおっしゃります。 どなたか20分くらいのレクのアイデアを教えて下さい!!よろしくお願いします。

  • 特養 未経験 レクが苦痛・・・

    4月から特養で働きはじめました。未経験のパートです。特養といっても自立されている方が多くデイと変わらないと思います。私は毎日午前中1時間弱のレクを任されていますが私1人なので大掛かりなレクはできません。今までやってきたのは、最初に軽い体操(見よう見まね)をして、ホワイトボードを使って、しりとり、ことわざ、古今東西、連想ゲーム、机上ではぬりえ、折り紙、計算問題等でしょうか。未経験で司会も上手くなく、なかなか盛り上がりません。介護技術を学びたくて特養にきましたが、毎日レクばかりなので苦痛になってきたのが本音です。家に帰っても明日は何しよう・・・とパソコンで調べたり。なにかオススメの本やアドバイスがあればお願いします。

  • デイサービスの「レク」のネタを紹介して下さい

    今、勤めているデイサービスで毎週レクリエーションを行うのですが、同じことを何度もできず、スグにネタ切れになってしまいます。 同じようにデイサービスで働いている方で、こんなレクをやりましたという物をご紹介いただけませんか? 対象(利用者様)は、要支援1~要介護4までの方達で、60人くらいいます。 その内、レクに参加できる方は、55人くらいです。 レクの時間は、だいたい45分~50分くらいです。 以前、好評だったのは「風船バレーボール」と言って、利用者様達に輪になってもらい、輪の中心にスタッフが入り、利用者とスタッフで交互に風船をトスするというものです。 利用者同士が競いあったりするものは、トラブルになりやすいので、避けたいと思います。

  • 車内レクで何かいいゲーム教えて!!急いでます

     明日の午前1時から車で四国旅行に行くんですけど、そのときに車内で過ごす時間が長いため、車内レクを考えているんですけど、何か良い車内レクはありませんか?  しりとりでも、連想ゲームでも何でもかまいません。ちなみにやるのは20台前半の男6~8人くらいです。急ぎなんで知っている方よろしくお願いします。

  • 6年の子どもたちと一緒に、2月にやるお別れ学年レクでどんなことをやったらいいでしょうか?

    6年の学年委員をやっています。毎年、卒業前の2月半ばから3月はじめに、体育館で学年親子レクを行っています。時間は、1H から1.5H くらいで、担任の先生も参加します。私たち、6人の学年委員が企画・司会・進行を担当しますが、どんなことをやったらいいか、まだいいアイディアがありません。 卒業前のこの時期に、寒い中みんなで集まるのですから、私たち親にも、子どもたちにも心に残る親子レクにしたいと考えています。 みなさん、なにかいいアイディアはありませんか?楽しいレクの経験のある方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高齢者のレクレーションについて

    私は大学のボランティアサークルに所属しているのですが、 隔週で、高齢者学級でバイタルチェックや、レクレーションをしています。 そこでのレクレーションなのですが、ネタが尽きて困っています。 漢字しりとり、伝言ゲーム、玉入れ、葉書作りなどなど、 色々やってまいりました。 利用者さんが盛り上がったゲームなどは、再びやったりもしますが、 やはり新しいレクも日々取り入れていって、 様子を見たいので沢山レクのネタを集めたいのです。 私は福祉の学科なのですが、介護専門ではないのでレクの授業などがなくて。 (私の先輩方は介護専攻だったので、知識が豊富だったのですが・・・) また、インターネットでも結構調べたのですが、 私が行ってる高齢者学級の利用者さん達のレベルと だいぶ離れているレクしか見つからなかったので どなたか豊富にレクレーションをご存知の方、どうぞよろしくお願いします。 ちなみに利用者さん方ですが、80代の方が多いです。 とにかくみなさん元気で、 年相応に見えない方も多くいらっしゃいます。 元気な為に、あまりにもくだらないものをやると、 途中で帰られる方もいらっしゃるので余計困ってるんです。 あと、今までのレクを冊子にするくらいのレクはやってきているので、 風船バレーやアイスブレーキングなどの有名なの以外のレクを教えて下されば とってもうれしいです。 自分で考え出すにも、もうなかなか浮かばないので、 どうぞ、お手数かけますがよろしくお願いします。

  • デイサービスで働く方への質問です。今日初出勤だったのですが、どうしても

    デイサービスで働く方への質問です。今日初出勤だったのですが、どうしても、送迎の際に降りるまで、「待つ」時間の長い利用者様の内面を思って内心ハラハラしたのですが、その時間に曲をかけたりゲームをしたりしているところもあるのでしょうか?今日はスタッフの方が私に様々教えてくれていたので、いつもはしているであろうスタッフ様からの声かけもあまりできず利用者様に退屈な思いをさせてしまったということで、印象的でした。入浴が全員終わるまで、レクが始まるまで「待つ」利用者様にハラハラするのは、今まで私が営業職をしていた経験からのいらぬ感覚なのかもしれませんが。

  • 施設のレクのバリエーションを増やしたいです。

    施設のレクのバリエーションを増やしたいです。 私はショートステイにしており、現在、【体を動かすレク】として 以下のようなレクしかできていません。 1・玉入れ(お手玉とカゴを使用) 2・ペットボトルボーリング(1.5リットルのペットボトルを並べてゴムボールで倒して得点を競う) 3・輪投げ 4・旗上げ(赤白の旗上げ) 体を動かすレクを、もっとバリエーションを増やしていきたいと考えています。 1つのレク材(例えばペットボトル)でも、使い方を変えて別のレクとして成立させられたら理想です。 おすすめのレク材や、利用者さんを飽きさせない工夫、週ごとや月ごとのレクの構成、 皆様の施設で実際行っていること等、ありましたら教えて頂きたいです。 また、テーブル上でできる【頭を使ったレク】についても 同様に、バリエーションを増やすアドバイスを教えて頂きたいです。 現在私の施設で行っているのは以下の4つ程度です。 (1)歌(童謡や歌謡曲の歌本を使用) (2)音読(早口言葉や簡単な文章を音読する) (3)塗り絵 (4)折り紙 どんなことでも結構ですので、宜しくお願い致します。

  • クリスマス会のゲーム

    子ども会の役員をしています。ゲーム担当になったのですが、1年生から6年生、100人近くの子供が楽しめるゲームを考えています。 場所は学校の体育館をお借りし、用具も借りられるのですが、床は傷つけないように、汚さないようにと言われ、綱引きはできません。大勢で~というところで、玉入れも考えていますが、あと二つ、三つ、何かいいゲームがないかなぁ?と考えています。 楽しいゲームを知ってる方、教えて下さい^^

  • 老人デイサービスのレクリエーション

    老人デイサービスのレクリエーションで、何をすればいいのか困っています。 現在、1時間レクの時間があるのですが、 35分くらい「間違い探し」や「計算」や「なぞなぞ」をして、 10分くらい決まっている「体操」を行い、 10~15分くらい運動系のレクリエーション(ボール送りやボーリング、等)をして、 最後に余った時間に歌を歌います。 この中の、 ○35分くらいの時間にやる間違い探し、計算、なぞなぞ 等……前で司会をしながらすることのできるレク ○10~15分くらいのみんなで出来る簡単な運動レク で、何かいいものは無いでしょうか。 特に35分の方は毎日間違い探しやなぞなぞをしていたらネタも無くなりますし……。 検索してみたものの、ピンと来るものはイマイチ探し出せず… ウチではこんな風にやっている、や、こんな風にしたら凄く評判が良かった、等、教えていただければ幸いです。