• ベストアンサー

社会人になると男性の好みって変わりますか?

社会人になって会社に入ると男性の好みって学生時代に比べると変わりますか? 旦那がいる人は、旦那さんは好みのタイプでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.6

理想のタイプは全然変わりませんが、許容範囲は広がりました。 ちなみに夫とは学生時代のころから10年近い付き合いの末で結婚にいたりましたが、好みのタイプかと突き詰めると「違う」気がします。 本人にも「うーん、全然好みのタイプじゃないわ~」なんてしょっちゅう云ってますが、だからといってお互い嫌いなわけでも妥協しているわけでもないのです。 経済力があるわけでもないので共働きですし(だったら独身のほうが自由だわ)、末っ子なのに姑さんと同居だし(おかげで食事は作ってもらえます、これは良いところ?)、もともと結婚願望のない私にとってはあまり条件の良い相手とはいえなかったのですが…。 ただ楽しければいい恋愛時代と、生涯(続くかは分かりませんが)のパートナーとは違うということでしょうね。 仲良く生活しています。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に仲の良さそうなご夫婦で 羨ましい限りです。 これからもお幸せに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

好みは頭の良い人、年上の人、思いやりのある人というのは変わらなかったです。でも、学生時代はずっと痩せ型の人と付き合ってたんですよ。でも「なんか違う。どうも違う」とずっと思ってたんです。社会人になってやっとわかりました。私、デブ専だったんです! 夫はもちろんデブですよ。しかも背も高いからすごいです(笑)。でも良いんです。超好みだから。 でも、健康面がやっぱり気になります。これから年をとっていくにしたがって、コレステロール値などが気になります。年が離れているので、長生きして欲しいんです。痩せたら好みではなくなるし、難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.5

そうですね、やはり学生の頃とは明らかに好みが変わったと思っています。当時はやはり若い為に精神的にも未熟で相手の容姿など、分かり易い情報だけに捕らわれて好きな相手を選んでましたが、今は長い目で見て付き合っていけそうだと思える相手を好きになる傾向が強いです。 いい男もいい女も3日で飽きると言いますしね。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚を意識し始めるとタイプも 変わるみたいですねー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5649
noname#5649
回答No.4

私はまったく変わりました。 やっぱり年上の仕事が出来る男性に、とてもひかれましたね(笑) でも、学生から社会人になったから、というよりも歳とともに好みって変わってくるものなのではないでしょうか?

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 そういえば、昔好きだったタイプと 今はぜんぜん違います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

変わる人は変わるんじゃないでしょうか。 結婚を意識し始めると、ただ一緒に遊んで楽しい相手ではなく結婚するにふさわしい男性かどうかっていうのを(意識無意識にかかわらず)チェックしていると思います。その人の考え方や金銭感覚などが自分と合わないと、「友達としてならいいけど恋人にはなれない」っていうこともありえます。 学生時代から結婚を頭の片隅にでも置きながら付き合う人を決めていた女性ならあまり変化はないでしょうし、社会人になっても結婚は当分しないと決めている女性であればやはり変化はないと思います。 社会人になってからというよりは、恋愛から結婚へシフトするかどうかというところではないでしょうか。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まで楽しいだけで済んできた事が 結婚になるとそうはいきませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jin0703
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

こんばんは。24歳オトコ(独身)です。 質問に対してですが、やっぱり社会人になると好みは変わると思いますよ。 社会人になると学生と違ってたくさんお金が増えるので、色々な所にも遊びに行けるし、色々な人と交流もあると思います。 特に、これから新社会人になると、自分が一番下になるから、自分よりも年上の人と一緒の時間を過ごすことが増えるでしょうしね。 私の場合、今まで同じ年か年下の人としか付き合ったことありませんが、年上の女性もいいなぁ~って思いましたよ。 まぁ、参考にはならないと思いますが、一応、私の意見ということで。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに社会人になると年上の方が 多くなりますもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oneetyan
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

生活環境も変わると考える価値観も違ってくるし、好みも変わってくるのも自然の成り行きです。自然に受け入れていきましょう。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに環境は学生時代に比べると 大きくかわりますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好みの問題?

    学生時代はずっと美人で天然で男性の目をひいて、モテていたのに、30前後になり、適齢期になると、男性から好みのタイプではないと、友達どまりになることも増えました。好みとは前向きな性格の女性、控えめな女性などの個性の好みです。若い頃は人の目をひいてモテテいても、大人になるといくら綺麗で性格がかわいいなど、魅力があっても、若い頃のように沢山の男性からちやほらされないものですか?

  • 男性の「好みのタイプ」のこと

    男性は、よく「好みのタイプ」っていいますよね。 男性が「綺麗な人だな」とか「可愛いな」と思うのは、それは自分の好みだからそう思うのですか。 それとも、好みでなくても「綺麗な人」だと思うのでしょうか。 私(女)の場合、「ウワア~、イケメン!」と思うときがありますが、必ずしも好みのタイプではありませんが。

  • 社会学を学ぶこと

    哲学を学生時代に学ぶ人には変わり者が多く、実社会の会社員に向く人は少ないのでは?とユーチューブで言われていました。 なんだかわかる気はします。 社会学を学ぶ人もどちらかというとそういうタイプは多めですか。 私もあまり社会に馴染むタイプではなく、もし、そうならなんとなく今の自分に説明がつくので知りたいです。

  • 男性の好み

    私は目が細いです。タレントではhiroや森下千里に似ていると言われます。(学生時代は広末)昔は目が大きい方に憧れました・・・。男性はやはり目が大きい方の方が好みなのでしょうか?ちなみに私は既婚者なので、もう目の大きさでは悩んでいませんが、純粋に疑問に思ったので投稿してみました。

  • 社会人になると異性の好みって変わりますよね?

    社会人になると異性の好みって変わりますよね? こんにちは。 30代前半、男性です。 最近、20歳前後の学生(男女問わず)と良く話す機会があります。 その中で恋愛話も聞くのですが、 やっぱり学生の頃って勉強が良くできる子よりは容姿が重要視されますよね? もしくはスポーツマンとか。 単純に「仕事=勉強」とはならないかもしれませんが、 社会人になるといくら容姿が良くても仕事できないと 「つかえないヤツ」 になってしまい、全然もてないですよね。 スポーツマンにしても同じですよね。 プロスポーツ選手以外は、仕事にスポーツは関係ないので やはり「仕事」ができないとダメな気がします。 なので恋愛話を聞いていても、 「そんなので選んで大丈夫?」 と感じてしまうことがあります。(もちろん本人には言いませんが) 学生同士の恋愛なので、社会人になったり年齢を重ねる毎に苦労しながら成長してい行くのだろうなー って思いながら聞いています。 ただ、中には社会人になったら相当苦労するヤツだったり、 「つかえないヤツ」になりそうな人も見受けられ、 そのような人を選んでいるのを聞くと「大丈夫かな?」って思ったりします。 私の周りでは居ないですが、 学生の頃から付き合っていて、相手があまりに仕事が出来なくて別れたカップルっていませんかね? 皆様の色々な意見を伺わせて頂ければと思います。

  • 好みの男性がいると仕事ができません

    ふざけた質問だと思われるかもしれませんが、真剣に悩んでいます。 自分にとって、好みじゃない、恋愛対象に入らない男性となら、差し支えなく、仕事も楽しくできます。 でも、好みの男性が同じ仕事場にいると、意識しすぎて、仕事になりません。 赤面したり、過剰拒否したり、心身疲れきってしまいます。それが嫌で、その仕事を辞めたこともあります。 学生時代、自分では意識していませんでしたが 担任から「モテるんだな」と言われたことがあり、それ以来自意識過剰になっているのかもしれません。 もう若くもないし、そんな自分が嫌です。 どうすれば良いですか? 真剣に悩んでいます。

  • 男性の好みについて

    男性の方に質問します。 女性のタイプで、2つにまとめて 1つは、癒し系、素直、純粋、素朴、大人しい、優しい、可愛らしい 感じの子と、 2つ目は、綺麗系、派手、目立つ、明るい、楽しい、ギャルっぽい、さばさばしてる 感じの子、どちらが好きですか? おおまかにまとめすぎかもですが、 大体はこの2つに分かれてると思うので(^^;) 自分は1つ目の方のことをまれに言われることがあるんですが、 実際どっちが好きな男性が多いのか、気になりました! どちらか選ばずにどういう人が好みか、でもいいです。 教えてください(^^)/

  • 好みの男性に好かれずに、好みじゃない男性に好かれることについて。

    好みの男性に好かれずに、好みじゃない男性に好かれることについて。 困り度: 困ってます 好みの男性に好かれずに、好みじゃない男性に好かれることについて。 友人は、顔は新垣結衣に似ていて、服装は綺麗めと清楚系 髪は暗めでゆる巻き、ナチュラルメイクをしています。 性格は、少し天然が入っていてMっぽいところもありますが 嫌なことははっきり断るので、押しに弱くはありません。 友人の好みの男性は、黒髪で色白の清潔感のある男性が好みなのですが そういった男性には全く好かれず、逆に色黒、筋肉質で濃い顔の男性や 猿顔、ゴリラ顔の系統の男性や、遊び人(チャラ男)、ギャル男、お兄系 サーファー系、B系、ストリート系、EXILEのメンバーにいそうな雰囲気の 男性に好かれやすいです。 ここで質問ですが (1)友人は、どうしたら好みの男性に好かれるでしょうか? (2)なぜ友人の見た目や雰囲気とは合わなさそうな男性が寄ってきたり そういう男性は友人のどんなところに興味を持って接近してくるのでしょうか? (3)好みじゃない男性に好かれない方法と 好みじゃない男性を寄せ付けない方法はありますか?

  • 真面目で物静かなタイプの男性の好みは?

    真面目で物静かなタイプの男性は、どんな女性が好みなんでしょうか?もちろん個人差があるのは承知してます。人によって自分と同様静かな女性が好きな人と、自分と反対に明るい女性が好きな人がいるのだろうとは思いますが、皆さんの周りの方や、物静かで真面目な男性の方がいらっしゃったらご自分の好みなど、個人的なご意見で結構ですので、教えて下さい。割合的にはどちらが多いのか、なども興味があります。 ちなみに別に好きな人がいてどうこう、というのではなく、ただ単に「どうなのかな~?」と思っただけなので、お気軽にお答えくださいね♪

  • 好みの男性に好かれずに、好みじゃない男性に好かれることについて。

    好みの男性に好かれずに、好みじゃない男性に好かれることについて。 友人は、顔は新垣結衣に似ていて、服装は綺麗めと清楚系 髪は暗めでゆる巻き、ナチュラルメイクをしています。 性格は、少し天然が入っていてMっぽいところもありますが 嫌なことははっきり断るので、押しに弱くはありません。 友人の好みの男性は、黒髪で色白の清潔感のある男性が好みなのですが そういった男性には全く好かれず、逆に色黒、筋肉質で濃い顔の男性や 猿顔、ゴリラ顔の系統の男性や、遊び人(チャラ男)、ギャル男、お兄系 サーファー系、B系、ストリート系、EXILEのメンバーにいそうな雰囲気の 男性に好かれやすいです。 ここで質問ですが (1)友人は、どうしたら好みの男性に好かれるでしょうか? (2)なぜ友人の見た目や雰囲気とは合わなさそうな男性が寄ってきたり そういう男性は友人のどんなところに興味を持って接近してくるのでしょうか? (3)好みじゃない男性に好かれない方法と 好みじゃない男性を寄せ付けない方法はありますか?

このQ&Aのポイント
  • BOSS BR1200CDのリズムアレンジ機能でドラムパターンを並べる際に問題が発生しています。
  • 取扱説明書の指示に従って操作しているのに、最初の小節のパターンが変わってしまい先に進めません。
  • ローランドの相談コーナーに問い合わせたが解決せず、経験のある方の意見を求めています。
回答を見る