• 締切済み

謎の長期頭痛を解明したい

noname#244462の回答

noname#244462
noname#244462
回答No.2

整形外科で頸椎の検査はしましたか? 首から来てる可能性がありますね。 緊張性頭痛ではないかと思われますね。 ストレスでもなりますが整形外科でも筋弛緩剤や抗不安剤を処方してくれますのでそれで首や肩の筋肉の緊張が取れますので緊張性頭痛なら治ると思います。

関連するQ&A

  • 頭痛がひどくて…。

    2日前ぐらいからずっと原因不明の頭痛に悩まされてます…。 こめかみの辺りがぎゅ-っと締付けられてる感じで、仕事に集中できません。 同時に肩の凝りもひどいんですが、単に肩凝りが原因なんでしょうか? 元々肩凝り性なんですが、こんなにひどい頭痛は初めてです。 昨日寝る目にバファリンを飲んだんですが、効きめはありませんでした。 病院で診てもらった方がいいんですかね? それと頭痛によく効く市販の薬を教えて下さい。

  • 偏頭痛??

    昔からなのですが生理前や生理後月1~3回くらい頭痛があります。 頭痛になるときまって背中~首、肩にかけてがばりばりに凝ります。 頭痛は片方のこめかみが痛み、寝ていてもいたく、ひどい時は吐き気もします。鎮痛剤をのまなくてはおさまりません。調べると偏頭痛で当てはまるのですがパソコンの仕事、運動不足などもあるので(頭痛がおこると肩、背中が痛いので)緊張型頭痛なのかな?とも思います。偏頭痛でもこのように肩こりみたいな症状が出るのでしょうか?

  • 肩こりによる頭痛について。

    肩こりによる頭痛について。 みなさまのアドバイスをお願いいたします。 日頃ストレスを感じることが多く、肩や首がゴリゴリになっており、 毎日頭痛がします。 鎮痛剤を飲んでも50パーセント治るかな?というかんじです。 マッサージやほぐしには行っていますが、すぐに凝ってしまいます。 どうすれば良いでしょうか?

  • 頭痛が治りません。

    現在高2、女です。 9月上旬からほぼ毎日頭痛が続いています。 症状は、 ・片方のこめかみが最初に痛くなって、そこから痛みが広がる。 締め付けるような痛みとズキンズキンする痛みの両方がある。 とにかくこめかみが一番痛い。 ・突然始まる。一度始まると数時間は続く。寝ると少しよくなる。 ・たまに吐き気を伴い、何もできないぐらいに痛みが酷くなる。 それ以外の時は、何とか我慢できる痛さです。 ・肩こりがひどい(頭痛と関係があると思います) ・市販の鎮痛剤を飲んでもあまり効かない(酷い時だけ飲みます) です。 一度脳神経外科に行ってレントゲン(首も)やCTを撮ったのですが異常なしということで、日ごろの疲れから来る頭痛と診断され鎮痛剤をもらいました。 しかしその薬もほとんど効きません。 視力が悪いため矯正もしたのですが、頭痛は改善されませんでした。 学校はとても忙しいですが、特にこれといった悩みもなく、毎日通っています。 自分の頭痛は一体何なのか(片頭痛or緊張性頭痛?)不安です。 これはもう一度病院で診察してもらうべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 原因不明のこりと頭痛…でもストレスってどうしろと

    レントゲンや血液検査なども色々しましたが、ひどい頭痛と肩と首のこりらしき痛みがどんどん激しくなってきています。医師から気分安定剤を頂いていますがこんなものではガンコな痛みはとれませんし、鎮痛剤も効きません。 心療内科、内科、循環、ペインクリニックなど色々受診しましたが、みんなくちぐちに「ストレスをためない生活を」と言います。 そんなことを言っても、できたらしてるのに…と落胆してしまいます 薬以外にもツボなど試してみましたが一時的なものですぐに戻ってしまいます。 症状は後頭部・首・肩のこりのような痛み(肩こりだと思っていましたが、医師によっては触ってみたところそんなにこってはなく、神経が傷ついているから安静にしているべきと言われました)と、こめかみのズキズキとした痛みです。 少しでもこの痛みから解放されたいです。

  • 頭痛薬

    こんばんは。19歳男子大学生です。 少し長くなりますが、宜しければお付き合いくださいませ。 私は、小学生の後半から数キロあるランドセルを背負っていたので、肩こりを慢性的に持っており。更に高校三年間に弓道でさらに肩を酷使しました。 加え、情報系の大学へ進学するということでパソコンを扱う時間も多く、主に首筋を主として肩や頭に痛みを感じる頭痛によくなります。 素人判断ですが、やはり肩のコリがひどすぎてそこからくる頭痛なのではないかと思っております。しかしいまいち素人判断のためよくわからず頭痛が来るたびに頭痛薬を飲む毎日です。 そこで質問が三点あります。 ・同じ薬ばかり飲むと抵抗ができるので、ローテションするべき? 私は通常、イヴA錠を飲んでいます。しかし最近はバファリンA錠を飲みます。同じのばかり飲んでいると抵抗ができると聞いたので、イヴ→バファリン→イヴというローテを組んでいるのですが、このローテで大丈夫でしょうか? 40錠入りがなくなるのに早ければ二~三ヶ月ぐらいでしょうか。 ・首をポキポキするのもアウツ? 首をポキポキするのが大好きなのです。しかし良くないこととは思いつつ、つい首の体操がてらやってしまいます。やっぱりこの行為も頭痛を引き起こす要因なのでしょうか? ・頭痛の改善は? おそらく肩こりからの頭痛なのですが、改善方法としては何がありますでしょうか? また、私の首筋が痛むというのは自分自身の判断で正しいものなのでしょうか? 毎回、頭痛薬に頼ってばかりではよくない気がするので頭痛を改善する方法などもございましたら、知りたいです。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。 どれか一つだけでも良いので回答お待ちしております。

  • 緊張型頭痛について

    緊張型頭痛について 緊張型頭痛は肩こりも関係してるようですが、私の場合症状は緊張型ですが頭痛に気付いてから肩がこっているように感じます。温めても、肩をもんでもらってもすっきりしなく、痛みがひどくなってくるので薬を飲みます。バファリン(よく聞くので)やイヴA錠(安いため)など。イヴは前より効きだす時間が遅くなってます。痛みがやわらいでも翌日まで重たい感じが残るときがあります。肩こりやストレスが原因になるのでしょうか。薬はなるべく飲まないようにしてますが常用癖がついてしまっているのでしょうか。

  • 薬で治らない頭痛

    23歳 女性です 毎日ではないのですが、ふとした時頭痛がすごくて、肩や首も痛くなり、頭痛薬も効かなく、時間が経っても治りません。寝るとよくなってたりして、私は肩こりなどからきてるものだと思っていました。 でも最近同じように頭痛がおきたのですが、今度はおでこから~こめかみ、頭の前のほうがキーンと痛くて、頭痛薬も寝ても治りません。目の疲れからかなとは思ったのですが‥ どうしていいのかわからないので、何か解る事があったら教えて下さい。

  • 頭痛

    最近頭痛がひどくて鎮痛剤を飲み続けています。 たいてい職場に行くと頭が痛くなってきます。 仕事でのプレッシャーからきているのかなぁとも思うのですが・・ ひどい時は歩くたびに頭にひびくように痛くなるときもあります。 今回は2週間前位から痛いのですが、今の仕事に就く前からたびたび頭痛はありました。 そのつど鎮痛剤を飲んでしのいできました。 首のつけねも痛いというか、肩こりなのでそこからきているのかなぁとも思っています。 病院に行こうかとも思うのですが、何科に行ったらいいんでしょうか?

  • 頭痛について

    頭痛が続いて10日くらい経ちます。 5日目くらいで、病院にいってCT検査をしてもらいましたが、脳に異常は、みられませんでした。 で、鎮痛薬を処方していただいたのですが(ロキソニン)、全然、痛みは、治まらず、また病院に行ったところ、今回は、偏頭痛用の鎮痛薬を処方しますと「イミグラン」を処方していただきましたが、 これも、効果ありません・・・・ 頭痛の原因は、目か、首や、肩のコリでしょう・・・ みたいな事を言われました。 まれに、帯状疱疹がでる人も、頭痛はあるけど、1週間くらいで、水ぶくれがでてくるとか・・ 私の頭痛の範囲は、左側だけで、コメカミと頭頂部がズキズキと、割れそうな勢いで 痛みます。 命に別条ないなら、とにかく、この、痛みだけでも、治まって欲しいのですが、 針治療は、全くきかないので、他に、何か、痛みを、治める方法、分かる方、お願いします。 とにかく、常に痛いです 最近では、ようやく寝ても、夜中に目覚めて、ものすごい頭痛で、全然眠れなくて・・・ 痛くて目覚めるのか、目覚めたから、痛くなるのかは、分かりませんが、とにかく、吐き気とかも、 して、とても、辛いです。 ちなみに、私の母は、私の年くらいから10年くらい、頭痛が続いて原因不明だったと言っています。 私も、そうなるかと、思うと・・・耐えられそうにも、ないです。 アドバイスある方、お願いします。 とりあえず、また明日も、病院にいってみます。