制度融資の審査期間と融資目的変更の影響について

このQ&Aのポイント
  • 信用保証協会の審査期間について疑問があります。面談からの結果待ちで、既に一ヶ月以上経っています。
  • 融資目的の変更についても検討していますが、審査への影響はどのようなものがあるのでしょうか?
  • 信用保証協会や金融機関は、融資後の事業内容変更に関してどのように確認しているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

制度融資の審査期間について

信用保証協会の面談から10日経ちます。「結果は一週間待ってください」と言われたのに、一週間以上経ちます。通常、面談から結果までどのくらいなのでしょうか?そもそも、融資申込みをしたのが1月10日なので、トータルではもう一ヶ月以上経ってます。 また、融資目的としていた事業内容を変更したいと考えているのですが、今の段階で伝えるべきなのでしょうか?もし伝えたらまた一から審査となるのでしょうか?新事業は前々からも考えていた事なので、金融機関の担当者と融資の申し込みを記入しているときに「融資が実行した後に事業内容が変更になっても問題ないですか?」と聞いたときに「問題ない」と言われました。信用保証協会や金融機関は、実行後、融資の使い道が当初の事業計画に沿っているか確認するのでしょうか? ご存知のかた、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.1

ここ大阪の場合ですと、 信用保証協会の審査は月2回となっているようです。 ですので、担当者が審査資料を回してから長くて2週間は必用となります。 申し込みされてから早ければ2週間、初めての申し込みの場合には、優に1ヶ月はかかりますね。 それと、融資目的ですが、 保障協会さんにとっては、融資できるかどうかが審査対象ですので(返済が可能かどうか と返済金額がどれぐらいまで出来るか) ですので、色々な目的融資がありますが、中身は同じだそうです。 しかし設備資金だけは、目的支出ですのでちゃんと購入されたかどうかはチェックされます。 それと、実際に融資するのは銀行です、それの保障をするのが保障協会さんなので(保障協会さんは、銀行に融資の保証をする組織ですから) 

vino0920
質問者

お礼

分かりやすいご説明ありがとうございました。今回の融資は初めての利用ですが、すでに一年経過している会社なので、融資内容は全て運転資金です。卸売り業から飲食への展開を検討しているのです。融資の申し込みをする前から一年後くらいには飲食を、と考えていたので、念のため銀行の担当者に「融資実行後に事業内容が変わっても、つまり融資の使い道が変わっても大丈夫ですか?」と聞いたところ「今はこの事業計画で事業をしているので大丈夫です」と言われたのです。しかし、審査が長引いている間に、すぐにでも始めよう、という展開になったのです。物件探しと平行して飲食店用の事業計画書を今作成しているところです。もし現在審査中の融資が通ったら、そのお金と新たな融資で飲食店の開業をと思っているのですが、その事が信用保証協会もしくは銀行側が分かったときにどうなるのでしょうか? また、信用保証協会の保証付き融資を受けながら他銀行から融資を受けること(セカンドファイナンス)は可能でしょうか?どちらにしてもトライはするつもりですが。。。

関連するQ&A

  • 融資について

    融資について質問致します。信用保証協会の創業融資を申し込むのですが、 金融機関も決まっているので、金融機関経由で、申込みます。 金融機関経由の場合信用保証協会の担当者との面談はあるのでしょうか? 保証協会経由の場合は面談があります。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 制度融資実行後に事業内容が変わってしまいました

    現在、卸売業での事業計画書で制度融資が実行したところです。すでに一年を経過している会社なので、融資内容は全て運転資金です。しかし、実は融資の申し込みをする前から、一年後くらいには飲食店を、と考えていたので、銀行の担当者と制度融資の申し込みをしたときに念のため、「融資実行後に事業内容が変わっても、つまり融資の使い道が変わっても大丈夫ですか?」と聞いたところ「今はこの事業計画で事業をしているので大丈夫です」と言われました。しかし、審査の結果が出るのと同時期に、すぐにでも飲食を始めよう、ということになりました。物件探しと平行して飲食店用の事業計画書を今作成しているところです。卸売業で実行した融資と新たな融資で飲食店の開業をと思っているのですが、その事が信用保証協会もしくは銀行側が分かったときにどうなるのでしょうか?信用保証協会と銀行は、実行後のお金の使い道を調べてどうのこうの、するのでしょうか?例えば、融資取り消しとか。。。?! また、信用保証協会の保証付き融資を受けながら他銀行から融資を受けること(セカンドファイナンス)は可能でしょうか?どちらにしてもトライはするつもりですが。。。 融資にお詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 市の制度融資

    零細企業を経営しているものです。 実は、個人的に、昨年債務整理をしている身なのですが、国民政策金融公庫の融資は受けることが出来たので、市の制度融資(保証協会保証要、100%保証分)を信用金庫に申し込んだところ、代表者が個人信用情報に債務整理の件が載っているので、保証協会への申込が出来ない旨通告されました。 社内規定が違うので、他の金融機関に行かれては・・・と言われました。 早速、保証協会に電話して尋ねると、そのことが問題ではなく会社全体を見るので、とにかく申し込んで下さいと言われたのですが、保証協会の窓口は、金融機関なので同じことになるではと考えております。 会社の業績も向上して、あともう少し運転資金が有れば順調に、会社も発展しそうだと思ってた矢先の出来事です。 保証協会に申し込める方法は、他に無いでしょうか? また、代表者の属性に問題が有れば、もう公的融資を受けるのも不可能なのでしょうか?

  • 制度融資の実行後に事業内容を変えても大丈夫ですか?

    現在、卸売業での事業計画書で制度融資の審査中です。すでに一年を経過している会社なので、融資内容は全て運転資金です。しかし、実は融資の申し込みをする前から、一年後くらいには飲食を、と考えていたので、銀行の担当者と制度融資の申し込みをしたときに念のため、「融資実行後に事業内容が変わっても、つまり融資の使い道が変わっても大丈夫ですか?」と聞いたところ「今はこの事業計画で事業をしているので大丈夫です」と言われました。しかし、審査が長引いている間に、すぐにでも飲食を始めよう、ということになりました。物件探しと平行して飲食店用の事業計画書を今作成しているところです。もし現在審査中の融資が通ったら、そのお金と新たな融資で飲食店の開業をと思っているのですが、その事が信用保証協会もしくは銀行側が分かったときにどうなるのでしょうか?信用保証協会と銀行は、実行後のお金の使い道を調べてどうのこうの、するのでしょうか?例えば、融資取り消しとか。。。?! また、信用保証協会の保証付き融資を受けながら他銀行から融資を受けること(セカンドファイナンス)は可能でしょうか?どちらにしてもトライはするつもりですが。。。 融資にお詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 融資担当者への申告 (不動産担保付融資と信用保証協会付融資)

    私は法人の代表者なのですが 個人の不動産を担保に、個人の借入金返済用資金(まとめ用)と事業資金を借りたいと思い、近所の金融機関に相談しました。 その担当の方に、個人の借入金返済用融資に関しては相談に乗ってもいいと言っていただいたのですが 事業資金に関しては、不動産担保のプロパー融資ではなく信用保証協会付の融資を勧められました。 しかし ここで問題がありまして・・・ 実は私の親も事業を営んでいるのですが、過去に事故歴が有り 今現在も信用保証協会へ月々 小額ながら返済中なのです。 その事故を引き起こしてしまった時に、私は保証人などにはなっていないのですが、付き添いという形で信用保証協会へ出向いたりしてまして 私の事を信用保証協会さんは把握しています。 ですので1年ほど前に私の会社が、別の金融機関を窓口にした信用保証協会付きの融資を申し込んだのですが、断られた経緯があります。 信用保証協会さんからの断りの電話で『その件が要因で・・・』というようなニュアンスでした。 そこで、今回の融資も信用保証協会付きでない不動産担保融資を希望してるのですが 今回相談している金融機関の担当者の方に、なんと言ったらいいのか 悩んでます。 どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 信用保証協会に断られたら

    はじめまして。 私は現在、東京都で決算4期目の零細企業を経営しております。 創業より3期連続で額は少ないですが黒字を確保しております。 金融機関からの融資について質問させてください。 一度信用保証協会の審査に通らなかった場合、その後に金融機関に 融資申し込みをして融資を受けられる可能性はあるのでしょうか・・。 先日、地方銀行に新規事業起ち上げの為に500万円の信用保証協会の 保証付き融資を申込みました。 銀行さんで審査検討をして頂き、信用保証協会の審査が通れば 即融資実行という段階までいきました。 銀行を通して信用保証協会に申込み、面談などをして頂き、審査結果を 待ちましたが、信用保証協会からの結果は保証はつけられないとの事 でした。 理由をお伺いしたところ、「個人の消費者金融からの借り入れの額が 多いため、それらを解消してからにしてください。」とのことでした。 個人の借入額は400万円ほどです。 という経緯で先月融資を受けることに失敗しておりますが、今度は 信用金庫さんに「信用保証協会の保証が必要ない融資」のお願いを しようと思っております。 しかし、信用金庫さんに申込みをすると「信用保証協会の保証が“必要” である融資」を勧められてしまうのではないかと心配です。 その信用金庫さんには「信用保証協会の保証が必要ない融資」があるの ですが、「信用保証協会の保証が“必要”である融資」を勧められるの ではないかと。その際に「信用保証協会に断られている」とのことを 伝えてしまったら、やはり融資を受けられる可能性は低くなってしまい ますよね・・。 と、私は融資申込みは先月失敗した件しか経験しておりませんので、 思い込みが頭の中をグルグルと回っております。 そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、 ・信用金庫さんへの申込みをすると、やはり「信用保証協会の保証が  “必要”である融資」を勧められる可能性が高いのでしょうか? ・信用保証協会に断られていることはマイナスポイントでしょうか? ・信用金庫さんの方針などもあると思いますが、零細企業は信用保証  協会の保証が無いと融資が受けられる可能性は低いのでしょうか? だらだらと長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 信用保証協会の融資元の金融機関について

    信用保証協会に融資の申込みを考えております。 事業内容はインターネット通販で、売れ出して きているので、運転資金が足りなくなってきて おり、その分を融資によってまかなおうと考え ています。設備投資ではありません。 借入額は200万程度です。 小規模事業用の制度です。保証人は本人のみです。 申込書に希望金融機関という欄があるのですが、 よく信用金庫などが良いと言われます。 というか都銀は相手にしてくれないと聞きます。 個人的にはネットバンキングや利便性、経理上の 処理の問題から、今利用している都銀にしたいと 考えています。 ここで疑問なのですが、仮に融資申請が通った として、保証協会の保証があったとしても、都 銀では相手にされないものなのでしょうか。 中小企業診断士の人に相談すると、信用金庫や 信用組合がいいよとはいいますが、やはり自分 で経理やっている以上、経理に時間をとられる より、サイトの運営に力を入れたいですし、ネ ットバンキングなどもできるかどうかわかりま せんし、できたとしても変更するのは煩雑です。 ですので、保証協会がついていれば、別に都銀 でも問題ないのであれば、そうしたいと思って います。 この辺りの事情に疎いもので、質問させていた だきました。よろしくお願いします。

  • 信用保証協会の融資について

    税理士より公庫の融資より信用保証協会の融資の方が下りやすいと聞きました。 理由は信用情報を照会しないからだそうですが本当でしょうか? 私は、飲食店を経営しておりますが赤字でノンバンクから多額の借入があります。 現在、飲食とは異なる事業も行っておりますが、こちらは黒字です。 この事業を伸ばしたいと思い、保証協会の融資を検討しております。 保証協会へ提出する金融機関でやはりノンバンクからの借入はばれますよね。 お詳しい方ご教授ください。

  • 新規事業融資

    東京都の新規事業融資に申込しましたが、保証協会の審査に落ちてしまいました。 その後、日本政策金融公庫から融資の案内が郵送されてきましたが 保証協会の審査が落ちても融資を受けられるのでしょうか? 事業は徐々に軌道に乗ってきていますが運転資金が足りなくなってきたので できるなら融資を受けたいです。

  • 信用保証協会の審査と信用金庫の審査

    信用保証協会の審査について質問です。 自営業を始めて3年目となります。 2008年3月に信金さんから200万円の信用保証協会の保証付きの融資を受けました。 今年2009年4月3日に運転資金名目で300万円の申し込みをしたいと、信金さんへと申し込みをしました。 その後信金さんと面談を申告書など資料を持ち帰られました。数日後、電話があり 「信用保証協会さんが300万円は無理。200万円なら何とか。」と減額の方向で話が進んでいると連絡がありました。 それなら借替えで「400万円借りて前回の融資の残額160万円ほどを完済して残額の240万円融資できるようにします。」と 信金さんが言っていたので、「それなら借り換えの方向で宜しくお願い致します。」と御願いをしました それから、申し込みの書類を9日に書きました。金額は400万円です。 すっかり安心していたのですが、10日に融資に対しての保険の手続きをして以来何も連絡が無いので 不安になってきました。 質問したいことは、 ●事前に信金側から協会に金額の調整の連絡をしているのに保証協会の審査を通らないことはありますか? ●信金は事前に申し込み金額の調整をしているのならその段階で融資の実行が出来るかどうかは解っているのですか? ●信用保証協会としてはどの段階で審査をして融資の実行まではどれくらいの期間がかかるのですか? (前回は1ヶ月ほどで融資が実行されましたが、今回は2回目なので話は早いと信金さんが言ってました。) 以上です。 解りにくい文章だとは思いますが宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう