手作り羊毛ぬいぐるみに香りを付ける方法

このQ&Aのポイント
  • 手作り羊毛ぬいぐるみに香りを付ける方法について教えてください。
  • 羊毛フェルトで作ったお人形に香りを付ける方法を知りたいです。
  • 香りのするぬいぐるみを作りたいけど、香りを上手に付ける方法がわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

手作り羊毛ぬいぐるみに香りを付ける方法

私は趣味で羊毛フェルトを使い手のひらサイズのお人形を作っているのですが 最近は良い香りのするぬいぐるみがあると聞いて 自分も作ってみたいと思ったのですが、上手に付ける方法がわかりません。 普通は香りを染み込ませたコットンなどを縫い込んだり 同じように香りのするリボンを巻いたりするそうですが サイズや作り方からしてコットンは難しいし リボンを結ぶようなお人形でもないんです。 直接はシミになるおそれがあるとのことでしたくはありません。 他に何か良い方法がありますでしょうか? なるべく一時的ではなく、長く楽しめるほうがいいです。 わがままばかりですが、知識のある方どうかお貸しいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.4

シナモンスティック(防虫効果アリ)などの香木や乳香・バニラビーンズ、 香りのする石鹸など固形なら香水など揮発性の香りより長持ち。 少量削って真ん中に入れてチクチクすれば良いです。

monnom
質問者

お礼

なるほど!香水ではなく匂いのする固形物を埋め込むのですね! ちょうど甘い香りがしたらいいなぁと思っていたのでちょうどよかったです。 参考にさせていただきます!ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • po-taro
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.6

羊毛で小さなボールを作って香りをつけた物を芯にして、羊毛を巻いていって作るのはどうでしょうか? 私もまだ始めたばかりでこれが良いかどうか分かりませんし、香りがどのくらい持つものなのかも分からないのですが、同じ素材の方が針に優しいのかなと思います。 香りを付けることを考えた事無かったのですが私も作ってみたくなりました。

回答No.5

香水をつけるタイミング まず、つけたい場所を清潔にしておくことがポイント☆ 汗と混じりあって、香水本来の香りが楽しめずにいや~な匂いになってしまうことも。 夏場は香水を付ける前にシャワーを浴びると効果的です。 さぁ、おでかけ! お出かけ前のいつ、香水を使っていますか? 前のページでは、香水のトップノート・ミドルノート・ラストノートについてお話をしました。 そう、香りの真骨頂はミドルノート。 では、そのミドルノートを一番良い時間に香らせるためには… 約束の時間から逆算し、人と会う時間の30分前につけておくと、丁度良いタイミングで香水が香ってくれるんです。 反対に会う直前につけると、トップノートが香りますね。トップの良さはもちろんありますが、刺激の強い香りですし、自分の体温にまだ馴染んでいないので、相手に違和感を感じさせてしまうかもしれません。 やっぱり自分に馴染んだ香りを相手にも香ってほしいですよね♪ また、付け足しをするときにはパルファムは最初につけてから6時間後、オードパルファムは5時間後、オードトワレは4時間後を目安にされてください。 香水をつける量 化粧品売り場を通って、香水の香りに酔ってしまったことはありませんか? 香水馴れしている方ならともかく香りに慣れていない方、特に男性は「化粧品売り場の香りが苦手」という方、結構多いんです。 それは個人でも同じこと。つけすぎは相手に不快な思いをさせてしまうかもしれません。 香水の適量を守って、香りを楽しみましょうね!

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.3

ぬいぐるみは全く無関係な分野の者ですが・・・ シリコン湿気取り(細かい気泡が沢山あるセラミック陶器の粒で湿気や臭いなどを吸う性質があって電子レンジで温めて湿気を飛ばせば再利用できるタイプの湿気取り)の中身のセラミックの粒に香水を染み込ませて使うとか。 お菓子に入っているシリカゲル乾燥剤とかも使えそう。 車などの消臭ビーズみたいな物を自作する感じで。

monnom
質問者

お礼

なるほど、ああいう匂いが沁み込む物に吸わせて埋め込むと… それならシミになる心配はなさそうですね。 ちょっと自作は難しそうですが参考にいたします。 ありがとうございました!

  • tengai35
  • ベストアンサー率50% (68/136)
回答No.2

私も羊毛フェルト細工やテディベア作りをしています。 香りをなるべく長く、は中々難しいですよ。 箱の中(密閉できるタッパなどが最適)に小さなビンやお皿などに脱脂綿を置き香水を垂らす。その箱の中に数日使うフェルトを入れ密閉しておけばかなり匂いはつきますが、最初は濃すぎて楽しめないと思います。ふんわりただよう程度の香りをつけたいなら箱に入れる香水はものすごく少ない量になりますからすぐ香りは消えます。基本的に香水は温度と気化によりファーストノート~香りが変わり楽しんでいける物ですから 温度を持たない物に移しても決まった香りだけである程度の時間が経つと消えてしまいます。 あとはニードルでつつく度に先っちょに香水をつけて使うとかですね。これだと繊維にまんべんなく移りはしますが結局香りは長くもたないです。 中に入れ込むコットンも大きさは要らず、ミントタブレットの半分程度の大きさを、丸い頭の人形ならお饅のアンコを包む感じでコットンをフェルトでくるんでからつついていけば良いし、ぺったんこ平面の人形でも平たくしてフェルトで挟んでからつつけばいいですし難しくないですよ。

monnom
質問者

お礼

わー!同じようにお人形作っている方から回答いただけて嬉しいです! そうですか、なかなか長くは持たないのですね… もともと香水とは温度によって変わるものなのですね。 それを人形に…というのはなかなか酷な話なのかもしれませんね。 中に埋め込む場合の大きさは本当に小さくでも構わないのですね。 まだあんまり経験がないものでおまんじゅうをつくるように~なんて 器用なことができるかわかりませんが少し頑張ってみます。 ご回答ありがとうございました♪

noname#155869
noname#155869
回答No.1

ん? 縫い込んだり中に入れる技術が無いんだったら、香水を振り掛けるです。

monnom
質問者

お礼

そうそう、枕などに降りかける~なんて話を聞いたので それが一番簡単なのですが、一部で もしかしたらシミになる恐れがある…とのことで 怖くなってしまい出来ずじまいなのです。 にぎやかな色をしたお人形なら気にならないかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 羊毛フェルト初心者です。

    羊毛フェルト初心者です。 羊毛フェルトで人形や動物のぬいぐるみなどを作ってみたいのですが 作り方や必要な用品など分かりません。 そういったことが細かく載っているHPやお勧めの本などが ありましたら教えて下さい。 また人形などを作るキットがあれば 教えてください。 どうぞお願いします。

  • 猫のぬいぐるみ探してます

    2歳1ヶ月の娘が保育園で大事に大事にしている猫のお人形さんがあり、 大きさは7センチくらいでニットのセーターを着ているとっても可愛らしい 猫サンなのですが、スージーズーのようなタッチのネコのぬいぐるみとかってどこかに売ってますか? そもそも、ねこの小さな人形とかってどこに売ってるんでしょうか? 我が家にはホンモノのネコもいるのですが、人形やぬいぐるみはなく、 保育園ではそのネコのぬいぐるみを離さず、お昼寝のときも勿論一緒に寝ていて、 あまりにネコがすき過ぎるのか鏡餅の上に乗っているまねきネコ(可愛くない)すら 娘は「わぁー!かわいい!!かわいいよ~ねこちゃん」とメロメロでした。 保育園に「このネコのぬいぐるみはどこで購入されたんですか?」と 聴きましたがわかる職員が居るはずもなく・・・ 似たようなのをあげられれば一番いいのですが^^; その人形、本当にかわいいんです。手のひらサイズで可愛いネコの人形の 在り処を知っている方いましたらご一報ください!

  • フェルトに穴が・・・

    どうぞよろしくお願いします。 買ってきたフェルトで出来たぬいぐるみにリボンをボンドで付けようとしたのですがうまくつかず諦め、ボンドの硬い部分を何も考えもせずはさみで切ってしまいました。 そしたら穴みたく切った部分があいてしまい、その部分をさわると毛がぴょんと出るようになってしまいました。 なんとかでてる毛を周りになじませたのですが、そこからほどけてくるってことはないでしょうか? また、それを直す方法ってないでしょうか??? フェルトのことをまったく知らないので、どうしていいか分りません。 お気に入りのものなので何とかしたいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • フェルト作品を送る際の梱包方法

    自分で作った羊毛フェルトのお人形を通信販売することになったのですが その際送る方法をどうしようかと悩んでいます。 いろいろ自分で調べたり、ほかの人の送り方を参考にしたりして 「定型外郵便」と「レターパック500」という方法が一番多いとわかりました。 しかしその二つとも利用したことがないので詳しいところがよくわからないのですが、 定型外郵便の梱包は要するに大きさが合っていて、 なおかつ認識のシールさえ張ることができればなんでもいいのでしょうか? (たとえば、中身が壊れなければプレゼント用ラッピングみたいな簡単なやつでも) それともう一つ。追跡と対面で渡してくれる送料一律500円のレターパックは 定型外と比べてとっても魅力的なのですが なにやら人形などを送ると潰れてしまう…と聞いたのですが そんなに酷い扱いをされるものなのでしょうか… 宅配は主に受け取るほう専門だったもので、いざ送ろうと思うとこういった疑問がつきません… オークションなどで頻繁に品物を送られている方、どうか お知恵をお貸しいただけませんでしょうか?お願い致します!

  • 手芸作家になるためのアイディアを教えてください(白星)

    手芸作家になるためのアイディアを教えてください(白星) タイトルから、なんてあまいことを書いているんだろうと思って、何度も投稿するか迷いました。 手芸が苦手だという意識が強かったのですが、祖母の誕生日に初めて羊毛(フェルト)のぬいぐるみを作りました。 キットを使ったので、デザイナーさんが考案したものを完成させていく感じなので、可愛くできたと思います。祖母がすごく喜んでくれました。自分も作る過程と完成したあとの喜びが忘れられず、また新しい作品を作ってみたいと思うようになりました。 手芸が苦手だったのに、こんな手作り物の方法があるんだと発見できたことも嬉しかったです。 会員制のインターネットのコミュニティーサイトに完成写真を記念に載せてみたら、見てくださった人たちが「可愛いね!上手にできたね!私がもらったら絶対嬉しい!!」と嬉しいお言葉をいただきました。 今回、たまたま作った羊毛(フェルト)のぬいぐるみから、フェルトに興味を持つようになりました。 私はあくまでも初心者だし、もっともっと上手になりたいし、キットを使わず自分の独創性を生かした作品も作ってみたいです。 フェルトか、自分に合った手芸のような物作りで作品を作り、これからも人にプレゼントしたいと思ってます。 インターネットで色々見ていると、学校でフェルトやデザイン等をならい、フェルト作家さんになられたかたもおられましたが、フェルトにたまたま出合ってその楽しさから仕事につなげていったかたもおられることを知りました。 フェルトだけでなく、このような手芸のような物作りで、将来、依頼を受けて作製できるようになるには、今からどのようなことをしていけばいいかな?と考えるようになりました。 儲けではなく、作品を通して、人に笑顔を与えられるなら、どんなに幸せだろう!と考えるようになりました。 このような手芸系の物作りで、依頼を受けて作製するようになるには、徐々にどのようなことをすれば良いでしょうか? どんな些細なことでもかまいません、皆さんのアイディアをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • まめゴマのぬいぐるみを探しています。

    1歳3ヶ月の娘がいるのですが、手のひらサイズ(13CM程)のまめゴマのぬいぐるみが大好きでおしゃぶり代わりに持っています。 ゲームセンターでUFOキャッチャーで取ったのが4個あるのですが どれも汚れが気になりだしました。 新しいのに。。と、ゲームセンター巡りしたのですが もう置いてなく 市販されているのを買って持たせたのですが 生地が違うのか持ってくれません。発売元へ問い合わせをしたのですが 『お問合せの件、誠に申し訳ございませんが、アミューズメント施設専用景品はゲームセンター等にてご獲得いただく製品であり、一般のお客様へ直接販売や譲渡は、法令や取り決めで禁止されております。 また、アミューズメント施設専用の景品、カプセル製品の在庫につきま しては、弊社では管理しておらず、取扱い店舗の特定を致しかねます。 申し訳ございませんが、取り扱い状況につきましては、店頭にてご確認 下さるようお願い致します。』との返事が来ました。 そこで、ゲームセンターへ行き 聞いたのですが どこも在庫はないと言われました。 どうにか手に入れたいのですが 何か方法はありませんでしょうか?

  • 初めてのぽぽちゃん。おすすめを教えてください

    1歳10か月の娘なんですが、最近になってお気に入りの縫いぐるみ(キティちゃん)のお世話らしきことを始めました。 抱っこはもちろん、おっぱいをあげる仕草をしたり、自分のオムツやお尻拭きを並べてオムツ交換しようとしたり(笑) なので、そろそろお世話人形を買ってあげようかと考えており、「ぽぽちゃん」がいいなぁと思ったんですが、調べてみたらいろいろあるんですね。 「ちいぽぽちゃん」とか「よちよちぽぽちゃん」とかもっとお姉さんっぽいぽぽちゃん・・・さらには「あんよが上手ぽぽちゃん」とか・・・。 2歳前後くらいの子なら、どれがおすすめでしょうか? やはり、少し小さい「ちいぽぽちゃん」サイズの方が扱いやすいでしょうか。 お道具類のおすすめもあれば教えてください。 ご意見、よろしくお願い致します。

  • 合板床の黒ずみ

    リフォームして半年たっていませんが 四角くA4サイズが等間隔に3つ並んだようなぼんやりした黒ずみが出てきました 出てきたところは、床中央に3つ並んだのが2ヶ所 1つはテーブルの真下 もう1つはベビーチェアの下らへん A4サイズの黒ずみなのでテーブルや椅子のあとではなさそうです(テーブル椅子ともに音傷防止フェルトが貼ってあります) 何のシミなんでしょうか? そして対処方法とかないでしょうか?

  • アロマポットを買いました。

    こんにちは。 電気コンセントに差して熱で香りを拡散させるアロマポットを買いました。手のひらサイズの小さいものなのですが、少し拡散させる力が弱いのかなと悩んでいます。 しかし私の部屋はそれほど広くないのでこのくらいで十分なはずなんです。店員さんとも相談して購入したものですし... より香りを拡散させる方法がありましたら教えていただきたいのです。 陶器は十分あたたまっているし、オイルも結構な量を垂らしているのですが...主にサンダルウッドの香りをたいています。

  • 香水(トワレ)の使用量と使い方について

    香水のつけ方で困っています。 初心者なので、ミニボトルのトワレを20種ばかり、TPOや、お天気、ファッションなどにあわせて楽しんでいます。まだ、「私の香り」は、決めていません。なので、服やタンス、室内には、使いたくないと思います。 私のつけ方ですが。 ミニボトルからなので、蓋を開けて、コットンで蓋をして素早く逆さにして戻し、コットンに少量付ける様にします。(ほんの、1、2滴だと思うのですが)そのコットンで、膝の裏、肘の内側を軽く叩き、ブラの中にいれておきます。特に名作系の香水(トワレ)は、強いらしく。主人に注意してもらう事があります。 コットンが吸うから、直接瓶から手に取ったら?と言われますが、それでは、指の皮脂が混じりそうで・・・少量取り出す何か、良い方法はございませんか? トワレは、アトマイザーで付けるそうですが、 アトマイザーの方が、やわらかく残りますか?ミニボトルでも、アトマイザーに移して噴いた方が、良いですか?数も多いし、部屋に匂いが残るのも嫌です。 上手にさりげなく香らせる方法を教えて下さい。