• ベストアンサー

感情のコントロールできません 何か方法は?

私は、普段は静かでおとなしい性格です。ですが、ある言葉を聴くと、激怒してしまいます。 昨日なんか、血圧が250まで上がりました。 自分でコントロールできません。直接その言葉でなくても、連想させる言葉を聴くと(見ると)興奮します。一度興奮したら、その後、落ち着く為に、好きな音楽を聴くとか他のものに神経を集中させるとか、やっています。興奮した後は自分でいろいろ工夫しています。 ですが、いきなり怒りだすことを制御できません。なんとかできないでしょうか?

  • kidx
  • お礼率49% (101/204)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

その事で具体的に何か大きなトラブルになった事はありますか? 例えば、毎回仕事を失敗してしまう、とか、身近な人に暴力を振るってしまった、とか。 そう言う事が無いなら自分でコントロールする方法も編み出しているようですし、 病院に行ってどうこうする、と言う程の事でもないかもしれませんね。 誰にでもそう言う事はありますし、昔ながらの雷親父なら血圧200くらいまでは 日常的に上がる事がありそうですし。 気に病んで思い詰める必要は全然ないと思いますよ。 本題ですが、個人的に思いつく対処法としましては、 1、その言葉に出くわしてしまった時に別の事を考える 2、その言葉の持つ別の側面を知ろうとする 3、怒ってしまうから、自分に対してそう言う言葉を使わないで欲しいと  身の回りの人にはお願いしておく くらいでしょうか。

その他の回答 (4)

回答No.5

更年期障害ということはないでしょうか。性ホルモンが減少すると自律神経がおかしくなって感情コントロールができなくなるケースがあるそうです。いわゆるヒステリーというやつですが。

参考URL:
http://www.antiaging119.com/category9/
kidx
質問者

お礼

それではないと思います キーワードに対する反応は、年のせいではありません ありがとうございます やはりカウンセリングが一番かなと思います。でもどこへ行けばいいのかわかりません。 自殺志願者向けの電話サービスにでもかけて聞いてみようかなと思います 自殺するほど 深刻なことでもないんですが・・

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.3

病院へ行きましょう。

  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.2

特定の言葉、テーマなんですよね。 で、激怒して、他者に当たったり、物を壊したり、あるいは暴飲暴食するとか、 そういった行動もあるのですか? その特定の言葉があなたにとってどういう意味があるのか整理してみるとか、 その言葉に慣れるように付き合ってみるとかはどうですか? 血圧が250まで上がるというのは驚きます。 かなり体にもよくない反応が出ているということなのですよね。 投薬に期待するよりはカウンセリングのほうがいいような気がします。 専門家ではないので、あくまでご参考までに。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

精神科で、お薬を出してもらってください。 お薬を飲み続ける限りは、若干なりと、穏やかに生活できます。

関連するQ&A

  • 酔っぱらったとき、感情のコントロールできますか?

    もともと白黒はっきりしていて、我の強い性格です。 楽しいことや賑やかなことがことが好きなので、飲みに行くことも好きです。 普段は飲む量に気をつけていますが、先日、久しぶりの友達と会い 4~5時間も飲んでいたので、久々に酔っぱらってしまいました。 そのときは少しの理性で何ともありませんでしたが、帰宅後、旦那に嫌な絡み方をしました。 思ってもないネガティブなことを発言したり、ネチネチと言葉の暴力をふるっていました。 なんでこんなにも攻撃的になるのかわかりません。 お酒を止めることはできないので、今後は飲む量に気をつけようと心に誓いました。 こんなきつい性格の自分がキライだし、 お酒で攻撃的になる自分をどうコントロールしていいかわかりません。 みなさんは、どうされていますか?? また、飲み過ぎないように気をつけていても、酔ってくると自制が難しいです。 どうやって「適度」でセーブしていますか?

  • バイオフィードバックで神経伝達物質はコントロールできるか?

    自律神経失調症・不眠症・心身症 ・高血圧・手、足の冷などの症状の治療にも利用されているバイオフィードバックですが、脳波計や血圧計で自分の脳波や血圧を知るのと同様に、体内の各種ホルモンの量を測定することで知れば、ホルモン量を制御できるようになるのでしょうか? セロトニン、ノルアドレナリンなどを意識的にコントロールできるようになればうつ病の治療にも使えそうです。この他にもドーパミンをコントロールできればいろいろ応用できそうです。

  • 感情のコントロール

    とても悩んでいます。 大好きな主人なのに、ストレス?が溜まると自分の感情をコントロールできずに爆発してしまいます。 それも多い時で月に数回。 自虐、暴れる、暴言をはくなど。 いつも何も感じないことが、疲れてくると、もしくは何かのきっかけでとてもきになるようになり、そこから始まってしまいます。 一度そう思い込んでしまうと自分でもセーブできずに、一通りの流れを踏むまでおさまりません。 とうとうこれでは周りが共倒れしてしまうと思い、精神科を受診しました。 様子を見ようと、病名は言われませんでしたが、安定剤を処方され帰宅しました。 薬のせいなのか、一通り暴れた後だからなのか、当然いまは穏やかに過ごせています。 しかし、またいつ自分をコントロールできない状態がくるのかも思うと不安で落ち込む毎日です。 生後7カ月のこどもがおり、最初は出産したことによるものだとも思いましたが、そういうことは出産前からあったので関係ないと思います。 なんとか自分をコントロールしようといろいろと考えていくうちに、実母との親子関係を思うようになりました。 うちは母子家庭で育ち、小学生のころから男性関係が激しかった母親で、時にはセックス行為そのものを見ることもありました。 そんな幼児期でもあったので、思春期に寂しさから手のつけられない不良になったこともありました。 迷惑かけたから、お互い様だと思い、特に母親には許せないと強く思うことはありませんでした。 しかし自身が社会に出て、いろんな人と関わっていく中で、親に対し許せないこと、考え方の違いなど、今まで気にならなかったことを考えるようになっています。 私の、定期的な制御不能な感情つまり、我慢できないこと、またその時主人に当たってしまうこと、など、過去のトラウマ的なものが関係しているのか、また病的なことなのか、それともただの甘えなのか。 自分がわからなくなります。 どうしたら普通の人間になれるのかご意見、アドバイスいただきたいです。

  • 感情をコントロールできない。(長文)

    今年20歳になる大学生(女)です。 感情がコントロールできず、困っています。 私は大学2年生なのですが、理想の大学生活にはほど遠く、失敗ばかりです。 楽しい気持ちや記憶の残り方が薄くて、集中できず、無気力です。 きっと高校の環境が極端なほど恵まれていたから、現在が不幸に見えているだけなのだと思います。 いま私が一番懸念しているのは、恋人のことです。 悩みを相談する友達もいませんし、今はそういった友達を作ろうという気力も湧いてきません。 すると、私の不満は愚痴となって全て恋人に向かってしまいます。恋人のせいじゃないのに。 私の理想とする大学生活を目の前で繰り広げている恋人に、嫉妬さえしてしまいます。 詳しくは聞いていませんが、恋人は過去に色々と苦しんだそうで、それを乗り越えてこその今の生活なのだと思います。ほんとうは「よかった」って思うべきことなんです。 なのに、つい「うらやましい、ずるい」と言ってしまいます。 こんな醜くて幼い自分、嫌です。 恋人は、いつも優しく聞いてくれます。 ですが、コントロールできずにこのまま感情をぶつけ続ければ、きっと離れていきます。 それが怖いです。 そんなことを考え始めると、次々と自分の汚い部分が思いついて、どうしようもなくなります。 動悸がして、自分の体に当たってしまいます。 おかしくなりそうです。 さっきも電話で、恋人に八つ当たりしてしまいました。 ダメと思ってもコントロールがききません。 高校卒業まで思春期らしきものがなく、よほどのことがない限りは冷静でいられました。 思春期が今なのかも、と思いますが、19歳にもなって・・・とも感じます。 みなさんは、ある程度(私くらい)の年齢でも、感情が暴れてしまうことはありますか。 どうしたらコントロールできるようになるのでしょうか? 少し興奮した状態で書いています・・・文章に不備がありましたら申し訳ありません。

  • 自律神経のコントロールの仕方の効率的な方法を知って

    自律神経のコントロールの仕方の効率的な方法を知っていたら教えて下さい。 副交感神経を高めたいです。 お風呂に入るとか音楽を聞くとか道具が必要な方法はなしでお願いします。 何も手持ちなしで出来る方法が知りたいです。 やはり1番の方法は深呼吸ですか? みなさんは自律神経をコントロールしようと何か普段から意識していますか?

  • 苦しいです・・・感情がコントロールできません。

    20代前半・女性です。 子供の頃から些細な事で落ち込む性格でしたが ここ1・2年で急激に悪化しています。 他人の些細な一言で感情が入り乱れます。 昨日はパートナーの一言で劣等感を感じて泣きわめき 「苦しいからもう2度と連絡するな」と伝え、衝動的に携帯電話を解約してしまいました。 朝起きて自分がした事に驚き、後悔・反省しました。 罪悪感でいっぱいです。 このような事をもう何度も繰り返しています。 1年前までは都心暮らしでしたが 田舎に引っ越してきて、友人との関係は全て絶ちました。 これも、衝動的に全て連絡先を消してしまいました。 今では友達が一人もいません。 仕事も、感情が高ぶって突然辞めてしまったり とにかくネガティブな気持ちが動くと コントロールが全くできなくなり、相手を否定したり泣きわめいたりして 後になって後悔します。 気分がいい時は冷静に過ごせます。 コントロールできない時は、本当に苦しくて 「こんなに苦しい気持ちを味わうなら、人と関わりたくない」 と思い、連絡を絶とうと考えてしまいます。 このように自分の感情がコントロールできない、という方 いらっしゃいますでしょうか。 どうすれば、感情が高ぶっている時に少しでも自分の気持ちを落ちつけられるでしょうか・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • モーターのコントロール方法について

    モーターをプログラムによって制御したいです。 自分で調べてましたところ、picによるコントロールがあるようですが、電子工作の基本からc言語まで全くの素人でして難しそうと考えてします。 右も左も分からない感じです。 そこでド素人でも工夫次第でNC工作機械のNC部と同等の機能を実現できるような方法はないかと思うのですが、やはりそのような甘い話はないのでしょうか?

  • 感情のコントロール方法

    まだまだ新米なので質問です。 旦那様とよく喧嘩します。喧嘩なので原因はお互いにある、というのが私の考え方なので喧嘩した場合私はまず謝るように心がけています。 主人はモラハラの気があり逆鱗に触れると暴言を吐きます。それでも自分の性格に自覚があり改善していきたいという気持ちを持っていることを感じているので気長に数十年後の素敵な家族を想像しながら私のできる努力をしていきたいと思っています。 でも・・・心が折れそうなときもあります。 主人はモラハラの父、その父に不満を持ちながらも黙って耐え子供にだけに愛情を注いできた母を持つ3人兄弟の末っ子です。 なのではっきり言って親離れ、子離れできていないわがまま息子です。 先日些細なことで喧嘩になり実家に帰った主人。お母様は息子の性格は変わらないから私に申し訳ないけれど耐えてほしいと言います。 帰った時には言いたいこともあるでしょうけどとりあえずは何も言わず暖かく迎えてあげてねとも言います。 もちろんそのつもりです。 主人の性格を変えようとは思っていません。私のかかわり方を変えることによってモラハラの気が出ないように・・・とは思いますが。子供のために。私はどんな主人であれ自分が選んで結婚した人なのですべてを受け入れ、自分に出来る限りのことを将来の幸せのためにしていこうと決めています。 なので実家に帰った直後まずは私が謝罪、後は主人の気持ちの整理がつくまで待っているというスタンスです。2~3日で主人は戻ります。とりあえず言いたいことは言わず暖かく迎えます。しばらくして主人から謝罪があります。 この期間、葛藤します。 本音は・・・『私だってさ~言いたいこともあるし100歩も200歩も譲って謝ってんのにさ~!!気に食わないからって実家帰って、戻ってきてもむすっとしてひつこいねん!!さっさと切り替えてしょうもない喧嘩なんてお互いごめんねって言って明るく楽しく過ごそうよ!』です(笑) 付け加えればお母さんに対しても『私がそんなんで実家帰ったら自分の選んだ道に文句言ってないで自分で解決しろって追い出されるわ!何でアンタとこはそんなわがまま息子を快く受け入れたあげく私に我慢しろとまで言えるの?!フツーそう思っててもゆわんやろ!』です(笑) もちろん言いません。私目線での私自身の考えを主人に押しつけても解決にはならないと思っているからです。 主人の家庭環境で主人がゆがんでしまった部分も理解していきたいと思っていますし『さっさと仲直りして』というのは私のタイミングであり主人のタイミングもあるだろうと思うからです。 最終的には主人と幸せな家庭を築いていけたら、というのが私の望みだからです。 なので喧嘩中も仲直りしてもちょっとした不満が残ってしまいます。多分私自身主人を理解しきれていないし自分のことも理解してほしいというエゴの現れです。 主人も『空気』で私の本音を読み取っているのかもしれません。だから喧嘩を繰り返してしまうのかなとも思います。 頭では分かっていてもイライラしてしまう自分がいます。 違う環境で育った二人。いろんなことで食い違って当然だと思います。でも主人と子供と仲良く過ごしたい。 でも腹立つ~!!!という時、どうやって自分の感情をコントロールしていますか?

  • 感情って・・・

    はじめまして。 私は学生で、家族と喧嘩をしたり、学校で嫌なことがあると、 すぐ動揺してしまって勉強に集中できません。 それを解消するために、音楽を聴いたり歌ったりしているうちに、眠たくなって寝ます。 感情を沈めるための音楽で、感情が高ぶる前に勉強に取り掛かればよいのですが、 一度聞き出すと、眠たくなるまで;寝るときまで止められません。 だいたいそれだけで毎日終わっているので、勉強できません。 成績は下がりっ放しです。 嫌なことが合ったら、すごく気にし、深く考えている間に気分が沈んで、 勉強に集中できない→成績はもちろん下がり、落ち込みます…。 誰かと話していても、つい感情的になってしまいます。 会話中、無意識に人を傷つける言葉を発してしまって、 その後よくよく冷静になって考えてみて、 私は何故あの時あんな事を言ってしまったんだろう…?と自己嫌悪に陥ります。 私がそうこうしている間にまた友達から、 (勉強など)置いていかれる・差をつけられる…と思うと 焦りまで出てきて、更に追い込まれ、そんなとき、もはや心にも時間にも余裕はありません。 だから、感情をコントロールしよう!とすると、 “人間はロボットじゃないんだから、感情があって当たり前” という声が心の中から聞こえてきて、 やはり自分の感情を抑えることが出来ない;感情を抑えるのを自ら止めてしまいます。 原因の一つとして、“五人家族で喧嘩ばかり+転勤族で、 人よりは落ち着かない生活をしている(?)”ことがあるかもしれません。 それでも自分では何の解決策も浮かばず、それを実行に移す力もありません;; とても辛いです。 どなたか解決策を教えてください。

  • 家庭内での感情のコントロール

    長文となりますが、答えてくださる方がいらっしゃいましたら どうぞよろしくお願いします。 わたしの父は、すぐに本当に些細なことで、理不尽なことで怒ります。 今日も、母に対してちょっとしたことで当り散らし、 怒って外出してゆきました。 外出先は会合だと思います。会合が終わると、 きまってお酒をたくさん飲んで、へべれけになって帰宅します。 平均が午前二時か三時。そして帰ってくると大声で騒ぎます。 ここ数ヶ月はずっとそんな調子です。 私は、中学生のころにさまざまな(父のことだけではなく)ストレスが重なり、 物を放り投げて壊すようになりました。 外ではやらないのですが、 家庭内で、そして母のちょっとした言動が頭にきて、 血がのぼって壊してしまうのです。 やった後に我に返り、これでは父と同じではないか、 と悲しくなってしまいます。 父の八つ当たりや、同居しているおば、 同じく同居している祖母(父の母)の介護、 母の実家のいざこざ、私のすぐキレる性質など、 母が感じているストレスのほうが何倍も、何十倍も大きいとわかっていながら どうしてもあたってしまうのです。 そして、それに対して「どうしよう、どうしよう」と考えるうち 私はにアームカットをしてしまうようになりました。 これも中学のころからです。 頻度は低くなったにしろ、 いまでもストレスを感じるとやってしまいます。 アームカットも母にあたることも、 感情のコントロールができないことが原因だと思います。 精神が身体に伴わないのです。 本当に、切実に、できれば今すぐ、大人になりたいです。 感情の制御をして、家庭でもやさしい人間になりたいです。 今は、すこし頭が興奮状態にあり、 うまく文章になっていないかもしれませんが、 回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう