• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セキュリティーソフトの乗り換えについて)

セキュリティーソフトを乗り換える理由とおすすめの選択肢

T-200の回答

  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.7

私は詳しい人ではありませんのでご了承ください。 質問内容でいまいちわからないのは、ウイルスキラーゼロを使っているにも関わらず、セキュリティソフトの期限がもうすぐ切れると記載されていることなんですが・・・ WindowsXP環境の方はまだ大丈夫ですよね? WindowsVISTAの方はセキュリティソフトの期限とかよりもOSのサポートが切れる事の方がセキュリティ面で問題ありますよね? 私個人的には質問者さんが候補とされているソフトの中では、ノートンのインターネットセキュリティが無難に薦められるのですが、現行版はパソコン負荷が低い部類だと思います。 『大事な作業中にパターンファイルの更新を始めてかなりイラつきました。』がいつのバージョンの感想かわかりませんが、現行ノートンでパターンファイル更新の負荷が重いと感じるようであれば、殆どの対策ソフトで重いと感じるんではないでしょうか? その辺はパソコンスペックも影響しますし、ユーザーの感じ方にもよるので、環境によって軽い重いは変わってくるのですが・・・ 質問者さんが記載されているとおり、セキュリティソフトは一概にこれが良いとは言えないと私も思いますので難しい所ではあるのですが、有触れたアドバイスとしては最新の体験版で動作確認をして購入候補を絞る方法もあります。 但し、セキュリティソフトの乗り換えを繰り返しますと何かしらの不具合が発生する確率も高まるリスクはあります。 なおサポート面はどこのメーカー(販売代理店含む)も大きな期待はされない方が良いかもしれません。 因みに、一般的にサポートが悪いと言われている?ソースネクストですが、最近私がウイルスセキュリティZEROやスーパーセキュリティZEROでメールサポートを利用した感想では返答が結構早い部類と感じました。 ウイルスセキュリティZEROの方は、昔は対応していなかった誤検出等での検体提出にも今は対応していますし(専用のアップローダを使う必要がありますが)。 ※開発元ではないので解決速度では難があるケースはあるかもしれません。 カスペルスキーもESETも有名なセキュリティベンダですので、ソフトとしての性能面では問題ないと思います。 マカフィーは大手セキュリティベンダで私も現行版を使っていますが、機能的にはオーソドックスであり、軽いソフトの部類ではないと思います。 MSEはウイルスを検出/処理する最低限の機能しか搭載されていないフリーソフトであり、単機能の対策ソフトとしてはアップデート負荷(アップデート頻度も少ない)やスキャン速度的に軽い/速いソフトではないと思います。 以上参考にならなかったらスミマセン。

Rick-Lick
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >WindowsVISTAの方はセキュリティソフトの期限とかよりも OSのサポートが切れる事の方がセキュリティ面で問題ありますよね? これ昨日気づきました! XPの期限とVistaの期限を逆だと勘違いしていました。 「7」にアップグレードするしか無いのかなぁ……。 でも7もすぐに期限が……(汗) 操作面など、私はVistaが気に入ってたんですけどね。 仕事で使っているので、使い慣れたVistaの環境を手放したくないのもあります。 (仕事と言っても自営業で、顧客情報の管理とかは一切してません。 お店で使うチラシやメニューなどを作成しています) 今のところ第一候補はESETなのですがT-200様が仰るとおり、 体験版を入れてそれから検討してみようと思います。 サポートはどこも同じような物なんですね。 丁寧ならそれに超した事はありませんが、今考えるとサポートあんまり頼った事ありませんでした。 まず電話からなかなか繋がらないですし……。 長々と書き連ねてしまいましたが、とても参考になりました! 丁寧で分かりやすい回答ありがとうございます!! ★★★ この場を借りてしまいT-200様には大変申し訳ないのですが……。 まだお礼を付ける事が出来ていない回答者様方へ。 明日、明後日、必ずお礼をさせて頂きますので、 今日はT-200様へのお礼を最後に失礼させて頂きたいと思います。 言い訳になってしまうかもしれませんが、 やらなくてならない事も多々あり、何より今日はあまり体調が優れませんので……。 ★★★

関連するQ&A

  • セキュリティソフト

    ノートン、ウイルスバスター、マカフィー、ウイルスキラーゼロ、ウイルスセキュリティzero・・・ セキュリティソフトは色々ですが、やはり前者の方が信頼性や性能面から考えると良いのでしょうか? ノートンの使用期限が間近の為、期間限定の更新なしのソフトにも魅力を感じてるんですが・・・ OSはXP-SP2、ペンD3.01GHz、メモリ2.00GB、宜しくお願いします。

  • セキュリティーソフトについて

     現在、『ノートンインターネットセキュリティ』を使っているのですが、もうすぐ更新期限です。『ノートン~』は毎年更新料が約6,000円かかるので、もっと安価で様々なウィルスからPCを強力に守ってくれるセキュリティソフトを探してます。私はPCについては素人なので、どんなセキュリティソフトがいいのかわかりません。お勧めのセキュリティソフトを知っている方いましたら、教えてください。

  • セキュリティソフトの乗り換えについて

    近々、現在使用している《ウイルスセキュリティ》が期限切れになるのですが、 根本的に調子が悪く(未完成?)他のセキュリティソフトへの乗り換えを考えています。 プロバイダで《Nortonの月額制》のものがあって、それにしようと思っていたのですが、 調べた所かなりの重さのようで、 現在のPC   機種  FMV-BIBLO NE7/850H   OS    Windows XP(Meからアップグレード)   メモリ  256MB(増設済‥限界です) では思いっきり不安です。   今までの状況は《ウイルスセキュリティ》使用の状態でFlashを無効にしてもたまにフリーズしていました。 (Flash有効の状態で重たいページを開くと必ずフリーズします‥) もし《ウイルスセキュリティ》と同等の軽さ?で、なるべく優秀なセキュリティソフトを ご存知の方がいらっしゃいましたら お教え頂きたく思います。 また他にアドバイス等ありましたら、合わせてご指導下さい。   どうかよろしくお願い致します。  

  • セキュリティソフトの乗り換えについて

    セキュリティソフトの更新期限が近づいているので、ノートン インターネット セキュリティ 2012の30日無料お試し版というのに、 乗り換えようと思っているのですが このノートンの2012の30日無料お試し版というのをダウンロードする前に、 現在、使用しているセキュリティソフトのアンインストールは必要でしょうか? また、30日が経過した後も継続する場合の手続き、や料金の支払い方法など についても知りたいです。 よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトについて

    現在、5年前に買ったDell PCにカスペルスキーを入れているのですが、 昨日、ついにカスペルスキーのウイルス更新有効期限が到来してしまいました。 で、ここでPCの買い替えを検討しており、なおかつカスペルスキーは やや動作が重い気がするので、次はノートンを試してみようと思っています。 そのため次のPCの買い替えまでセキュリティソフトをどうするか迷っているのですが、 このまま更新しないカスペルスキーを使い続けるのと 無料のセキュリティソフトを使うのとでは、どちらがマシでしょうか? 買い替えまでは、2~3カ月くらいを想定しております。よろしくお願いします。

  • ウイルスセキュリティーソフトどちらがいいですか

    更新料0円というウイルスセキュリティーソフトを電気屋で見ました。 ソースネクストの「ウイルスセキュリティーZERO」というのと「ウイルスキラーゼロ」という2種類なんですが、性能的にはどちらがいいんでしょうか? みなさんのご意見お聞かせください

  • セキュリティ対策ソフト

    現在ウイルスバスター2007を使用しているのですが、もうすぐ有効期限が切れてしまいます。 あまり金銭的に余裕も無く、また スキャンがもっさりするウイルスバスターに不満もあり、セキュリティソフトを買い換えてしまおうと考えているのですが、オススメのソフトはなにかありますか? また、ウイルスキラーゼロやウイルスセキュリティZEROをよくお店で見るのですが評判はいかがなもんでしょうか?

  • ウイルスセキュリティ対策ソフトについて

    未開封のノートン2005のあまりをもらったのでそれを使っていました。おとといそれの期限が切れまして、更新すればいいのですが、高く重いのでノートンはなるべく使いたくありません。 で、毎度のことながらどこにすればいいかさっぱりわかりません。 ウイルスセキュリティソフトに詳しい方に質問です。 もっとも安全で最も安く最も軽いウイルスセキュリティソフトは日本で購入できるものではどれになりますか? また、その理由も教えて下さい。

  • セキュリティソフトについて

    お世話になります。 Mac OS 10.39を2台使用しています。 Norton Internet Security 3.0をインストールしていましたが更新期限が切れてしまいました。 前回も延長キーで継続していましたが、OS10.4以上が対象となりますNorton Confidentialにかわっていました。 OS10.39で使用可能なセキュリティソフトで何かおすすめのものはありませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 新しいPCにセキュリティーソフトを入れないのは問題ですか?

    PCを購入して90日間Nortonがついていましたが、期限切れで現在更新していません。何もセキュリティを入れないのはやばい事なのでしょうか?マイクロソフトで元々ソフトが組み込まれてるのではないですか?後、Nortonより使いやすい、お勧めソフトがあったら教えてください。