• ベストアンサー

給食の揚げパンって地域限定なのですか?

motoGの回答

  • motoG
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.8

20代後半です。 横浜に住んでいた時の小学校では出ました。 大人気メニューの一つで、残ったらじゃんけん大会です。 小5の終わりからは大阪にいたんですが、 そういえば出てこなかった気もします・・・。

関連するQ&A

  • 今も給食で揚げパンは出ますか?

    30代後半女性です。 よく懐かしの給食メニューのひとつとして 揚げパン、というのを聞きます。 が、私は小~中学と給食でしたが 給食に揚げパンなるものはありませんでした。 (ソフト麺はありました!) 私が小学生だったのは昭和50年代後半くらいで 中国地方出身です。 私の夫は40代半ばの関東地方出身で、 小学校だけ給食(中学からお弁当持参)で、ときどき 揚げパンが出ていて大好きだった、と言っています。 たまたま私の通っていた学区では揚げパンが出なかっただけで 地域的なものだったのか、それとも給食に揚げパンというメニューが あったのはもっと昔のことだったのか、どちらでしょう。 (私が小学生になる頃には全国的に揚げパンが出なくなってきたとか) 今も給食のメニューに、揚げパンはあるのでしょうか? 親戚や知り合いに給食を食べる年齢の子供やその親御さんが いないので、今はどうなのかなーとちょっと思ったもので。 よろしければ教えてください。 ちなみに、基本的なところの確認なんですが、揚げパンって コッペパン(or食パン?)を油で揚げたものに砂糖をまぶして あるもの・・・ですよね? 良く考えたら何かすごいメニューのような気がします(^^;) もし違っていたら訂正して教えてください。

  • 揚げパン

    先日友人達と学校給食でおいしかったものの話で盛り上がりました そこで揚げパンがおいしかったねという話になったんですが、話を進めていくうちにどうも揚げパンの味付け?で意見の食い違いが出てきました^^; 私の出身は佐賀で 揚げパンといえば周りに黄な粉をまぶしたものだと信じて疑わないのですが 他の友人は出身大阪・三重・長野で 揚げパンはコッペパンを揚げたものに砂糖をふりかけたものだと言って聞きません そこで皆さんにお聞きしたいのですが、皆様が小学校の給食に出た揚げパンってどんなんでしたか? 冷凍みかんとミルメークLOVEな方々からのレスお待ちしています(*`д´)b

  • 黒糖パンの食べ方

    こんにちは 私は主婦なんですけど…あんまりレパートリーが多くなくて良く困ります 今回もちょっと困ってるのでよろしくお願いします 最近…主人と黒糖パンにハマリマシタ キッカケは黒糖入りのロールパンにマーガリンが入っているものを食べた事です それ以来黒糖パンにバターetcを塗って食べています でも…もっと色んな美味しい食べ方があると思うんですが思い付きません 一応…定番のジャムはちょっと口に合いませんでした コーンスープと一緒に食べてもちょっと…でした 他に美味しい食べ方ってないですか? 当方はパン食の時は時間がないので調理に時間のかかるレシピは好みません 勝手を言いますがよろしくお願いします

  • 給食は、ご飯でしたか?パンでしたか?

    私は、給食は小学校だけでしたが、6年間ずっと『ご飯給食』でした。 みんなそうだと思ってたのですが、色々な人と話してると、大体の人が『パン給食』で、中には『パンが主だけど、週に1、2回ご飯だった』という人もいました。 そこで、みなさんは、給食は   1、『ご飯』   2、『パン』   3、『パンが主で、時々ご飯』   4、『その他』 のどれだったのでしょうか? ちなみに、私は『ソフト麺』は食べたこともありません。 よろしくお願いします。

  • 学校給食についてちょっと疑問に感じてること

    学校にもよると思いますが、我が家の子供が通っている学校の給食の主食は、約3分の2がパン、約3分の1がご飯の割合になっています。 このパン食のうち、さらに約3分の2が食パンやコッペパン、約3分の1が蒸しパン、レーズンパン、クリームパンなどの菓子パンとなっています。 自分が子供の頃も、地域は違いますが同じような感じでした。 自分が子供のときは菓子パンがうれしかったですけど、親になってみますと、 給食には毎回、フルーツやヨーグルトなどのデザートもついているし、 学校からも甘いものの食べ過ぎを注意するお知らせが出ることもあるので、 なぜわざわざ給食に菓子パンを使うのだろうという気が、ちょっとします。 私と同じように、こういうことが気になっている親御さんはいらっしゃいますか。 それとも気にならないですか。 また、回答してくださる方に栄養士さんや先生等いらっしゃいましたら、 菓子パンの使用を減らして欲しいとPTAで話題を出して、幾人かでも賛同者があった場合、 検討していただけるものなのか、参考までに教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 通信販売で揚げパン

    小学校の給食で 砂糖をまぶした揚げパンが出てたのを思いだし とてもとてもたべたくてしかたありません。 それで東京もんじゃさんのサイトへ行ってみたのですが 三月中旬までディノスさんのほうで5千いくらだったかのセット販売しかないそうです。 その他のサイトで揚げパンの通販やってるサイトがあれば ぜひおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • パン屋さん

    こんにちは^▽^)ノ 私は4月から高校2年生になる者です。 将来は漠然とパン屋さんになりたいと思っており、最終的には海外で小さな自分のお店を持ちたいと考えています。 今のところ、まずは専門学校へ行って、それからどこかのパン屋さんに修行に行こうかと。 もちろん現実は甘くないとは子供ながらに分かっています。 (他にこんな方法がいい、という道があれば教えていただけると嬉しいです) そこでいろんな専門学校のパンフレットを読んでみたのですが… どんなところに注目すればいいのか、選ぶ基準が全く分かりません。 私の高校は進学校なので専門学校の情報もあまり入ってきません。 自力で調べるしかないのですが、もうなにがなにやらという感じです。 なので、 専門学校について パン屋さんへの道について またアドバイスもいただけると嬉しいです。 現実を見ろとの叱咤も構いません。 よろしくお願いします。

  • 皆さんは、“シベリア”というパンを知っていますか?

    シベリアというのは、分厚い羊かんをカステラでサンドウィッチ状に挟んであって、三角形をしています。 見方によっては、お菓子という感じもします。 子供時代に一度だけ食べた記憶があります。 パン屋さんに行くと、銀色をした幅広のトングで紙袋に入れてくれました。 不思議なパンでしたが、皆さんは食べたことがありますか? 子供の頃のパンと言えば、今も売ってますが「甘食」というのもありましたね。 胸に当てて“おっぱいだぞ”とか言ってました。

  • パン教室で悩んでいます

    先月ABCクッキングのブレッドのコースに行き始め、 あと2回で基礎のAという最初の契約が終わります。 そこで、今、このまま続けるか、他のところに行くかで悩んでいます。 私はパンはもともとは作らなかったのですが、ケーキを作るのは大好きで、 一時はパティシェになりたいと思い、専門学校に行っておりました。 そのときのことを思い出すと、今のABCクッキングのブレッドのレッスンは、ちょっと物足りないような気がするのです。 それは最初の頃から感じておりましたが、 先日サービスのレッスンでケーキを作らせてくれたとき、この程度なんだな、と思ってしまいました。 パンに関しては全くの素人(手ごねでやったのはABCでやったのが初めてでした)ですが、 ただ単にパンを作れるというだけではなく、 できれば、パンを自分で研究して作れるようになりたいのです。 そのために必要な知識を多少なりとも教えてくれるところがあれば・・・と思っているのですが、 そういうところは、やはりどうしても専門学校のような、本当に職人を育てるようなところになってしまうのでしょうか? とはいっても、専門学校というほどのところではなく、 基本的に家で作るための、それなりには気楽なところに行きたいと思っております。 私の家の近くにも、いろいろなパン教室がありますが、 どこから見始めてよいか(話しを伺ったり、見学などに行ったり)わからず、困っております。 大きいところと、個人の自宅の教室がありますが、 どちらがおすすめですか? もちろん、個人のところはその先生によって、まるっきり違うだろうと言うことはわかっております。 ですが、大きいところ(ホームメイドなど)は、ABCと同じような感じになってしまうものなのか、 あるいは違うものなのか、 教えてください。 ご意見で結構ですので、どうぞよろしくお願いします。

  • マクドナルドのパンについて

    今日、マックでグラタンコロッケバーガーを食べて思ったのですが、 どうもパンがレンジでチンしたような感じだったのです。 中身のコロッケは熱々で揚げたてともいえますが、 パンが、あまりにもやわらかすぎて、 なんていうか、ふにゃ~とした感じ。 よくパンを自宅でレンジでチンすると、 ふや~ってやわらかくなっちゃいますよね。 それと同時に、少し水分がなくなってしぼんでしまうような・・。 そんなパンだったのです。 他のハンバーガー類のときには感じませんでしたが、 今日のグラコロバーガーで、初めて感じたことです。 だったらどうだってことはありませんが、 もしマックの従業員の方とかいらっしゃいましたら、 本当のところ教えてもらえますか? 万一レンジでチンしたとしたら、ちょっとひどいですよね。別にお店にクレームつけるつもりはありません ただ知りたいだけで・・。