高学歴なお姑さんとの付き合い方

このQ&Aのポイント
  • お姑さんとの付き合い方について、特に高学歴の場合は難しいことがあります。結納や結婚式の場においても、お姑さんの意見が反映されることが多く、自分の意見や希望を主張することが難しくなる場合もあります。お姑さんの意見に反発しながらも、お互いに平安でいるためには、コミュニケーションと理解が重要です。
  • お姑さんの高学歴によって生じる問題の一つは、結納や結婚式の場においての地位や格式の問題です。例えば、お姑さんの地元の慣習に則って結納や結婚式を行うことを求められる場合もあります。自分たちの地元や事情を考慮せずに、お姑さんの要望に従うことが求められることがあります。
  • また、お姑さんの高学歴によって生じる問題は、自分自身の学歴や職業に対する評価の違いです。お姑さんは学問の世界に詳しくないため、あなたの学歴や専攻について理解していない場合もあります。そのため、自身の背景や努力について説明し、お姑さんとのコミュニケーションを深めることが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

高学歴なお姑さんとの付き合い方

今日、続けて質問を失礼いたします。 旦那さん両親との付き合い方は難しいです。 頭下げるみたいで不愉快だと、結納に私の実家にも来ませんでした。お嫁さんの土地に男親が行くのはみっともないというのです?そんなことありますか?ちなみに先方の土地柄は三重です。そちらではそうなのでしょうか? 私たちが結婚式は挙げなかったもうひとつの理由は、義理の両親が、式はあげるには東京の学士会館でしろと言うのです。ちなみに、義理の両親は三重、私の実家も今私たちがいるところも東京からは遠いです。主人は大学は東京でしたが、知り合いも今は東京に少ないです。 旦那さんが結婚式は面倒というタイプでしたので丸く収まりましたが、多分、東京で式をしたら、少なくとも私かわの人は、ご主人ご実家東京?でなければ、なんで??になる気がします。彼らに反発して他でするくらいならしないほうに転びました。 なにかにつけて、私を華美で息子の結婚相手にふさわしくないということを言います。まるで歓迎されていないので、また、彼が過去に見合いした大学教授の娘さんなどひきあいに出されて比較されると、ノイローゼになりそうな時もあります。 始め挨拶に来た時の服が背中があいていた、(少しですが彼と決めたものでした)、学問の世界をわかってないくせに、と言います。絶対に離婚するだろうと言います。彼にも、私と結婚するなら離婚覚悟でと言っていました。高嶋易の易者にそういわれ当たってる思ったからだそうですが、きっと私に悲があるのでしょう。 ちなみに私は学費で苦労しましたし、決して華美なほうではないと思います。しかし弦楽器を専攻したので、先方のお母様の先入観がある気がします。 彼はどちらにもノータッチです。彼電話をして、あんた美人っていってたけどブスじゃないとかいつも週に一度は電話しています。 学業の専攻ではなかったことは、そんなにいけない、ひけめを感じ、申し訳ありませんという態度をとり続けなきゃいけないものでしょうか。 どうしたら彼女の気に障ることなくお互いに平安でいれるでしょう??

noname#148704
noname#148704

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.11

> どうしたら彼女の気に障ることなくお互いに平安でいれるでしょう?? どんな意見を言うのも勝手なので、好きに言ってもらえばよいのでは? (少々見当はずれであったとしても)活発に意見を言ってくるというのは姑さんが元気な証拠ですから、まずはそのことを喜ぶとよいでしょう。 いろいろ意見を聞いても、必ずしもそれに従う必要はありませんし、有用な意見であればそれを取り入れるなり参考にするなりすればよいだけのことです。

noname#148704
質問者

お礼

新鮮な意見をありがとうございます。なんか元気が出ました。

その他の回答 (11)

回答No.12

質問者さんは、まだ結婚していらっしゃらないのですか?  この質問の11個上に あなたの別の質問がありますね。 ご主人(ご主人になる予定の方)は、お医者さんで 東北の大学病院に勤務。 年収1千万以上。 あなたは、これまで、戸建、分譲マンション、海外(パリ)での寮生活しかしたことがなくて、彼のアパートには音楽室がない。 友達は別荘を持っているひとが多い。 キッチンが狭くて、パリで取得した料理のディプロマの腕がふるえない。 と、書いてありますね。 でも、ここには”学費に苦労をした。” と、あります。 そして、ご実家のほうが嫁ぎ先よりいい生活をしているので 儀両親は来たくなかったのでは。 とも。 I'm confused.   あなたは、多分、世間でいう ”お嬢さん”育ち なのではないでしょうか? 別の質問を読んで、ちょっと、わがままだと思いました。 プライドも高そうだし。 もしかしたら、お姑さんはあなたの そういうところが嫌なのではないですか? アパートに防音室(音楽室) がない。・・・こんなの当たり前でしょう? 練習したかったらヤマハかどこかで防音室をかりればいいんじゃないですか?  お風呂がベコベコで 入る気がしない。 家賃が75000円のオートロックじゃない アパートなんか怖くて住めない。とか書いていますね。 この質問だけを読んだときはあなたの肩を持ちたいと思っていましたが、もうひとつの質問を読むと、お姑さんの気持ちもわからないではない、と思えてきました。 お姑さんは医者の息子には大学教授のお嬢さんや、開業医のお嬢さんをお嫁さんにむかえたかったのでしょうね。 どっちもどっち、なのかもしれませんね。

noname#148704
質問者

お礼

式を開くかでまた混乱しています。 一般的には、お嬢様と言われますね。全く知らない人から、背景を聞いただけでプライドが高いか、住む世界が違うと思われることもよくあります。 学費で苦労したのは、私の他界した父が医師で、跡をついで欲しかった周りに音楽の勉強を反対されたため、自分でアルバイトをしながら授業料を払ったからです。あとは奨学金です。

回答No.10

さっき一度回答を投稿しようと思ってやめたんですが、なんだかやっぱり解せなくてひっかかるので戻ってきてしまいました。 その義理のお母様のタイトルは一体何なのでしょうか?M.S.? M.A.? Ph.D???60歳で年収200万という情報と、高学歴と言う情報が全然かみ合わないのでワケわかりません・・・。うーん。 私も一応学者なんですが、同業者以外で気が合うのは実は芸術家の方々なんですよ。ですので昔から、金銭的な見返りが少ないとわかっていても自分の好きな分野に没頭してしまう阿呆、という意味で、芸術家と学者は同じ種類の人間なんだろうな、だから気が合うんだろうと勝手に思っているんですけど・・・。お義母様はどうして芸術家が苦手なんでしょう・・・??? 実際、仲間にピアノの腕がプロ級の人もいますし、主人(彼も分野違いの学者)もこれまた学者の親友と一緒にバンドを組んでたまにライブをやったりしていますよ。私の親友は水彩画がとにかく上手く、彼女の絵を高額で買い取りたいという人が複数いる位です。皆、それぞれの分野で大活躍をしているP.I.達です。 逆に私が一番苦手なのは、ビジネスマンタイプの方です。お金や利益に敏感な人 - そうそうお義母様のようなタイプ。笑。いや、だって彼女、本当に学者さんなんですか???そんなに視野が狭くてよく60になるまで学者として生き残れたねという印象です・・・。 ちなみに、うちはハカセ同士ですが、分野が違うので相手の世界をちゃんとわかってあげるということは不可能です。でも上手くいっていますよ。相手の世界がわからないと離婚するー?えええ、それ変!おバン、それ変!あなた、とにかく変!っていってやりたいですねー。 でもそのお義母様は、案外単純に、世の芸術家さん達が持つ独特のおしゃれ感に嫉妬しているだけだったりしませんか?がり勉で地味なタイプの女性は、おしゃれな感じの女性を敵視しますから。女としての劣等感が刺激されて、つい攻撃したくなっちゃうんでしょう。それに田舎出身の屈折した思いと自慢の息子を取られたという思いが加わって、派手だのブスだのって言ってしまっている気がしますけどね。

noname#148704
質問者

お礼

回答をありがとうございます。

noname#148704
質問者

補足

書き方を誤りました。高学歴なのは主人と義理の父だけです。義母は、アカデミックの学位はありますが、専業主婦です。昔、義父の手伝いをしていましたが。 アカデミックで、夫を食べさせるくらい稼げる人が好きで、今まで話も、婿養子希望でのすごいお嬢様か、薬剤師さん、SEなどです。

noname#157623
noname#157623
回答No.9

>どうしたら彼女の気に障ることなくお互いに平安でいれるでしょう?? それは無理だと思ったほうがいいです。 世の中にはいろいろな人がいます。 そのすべての人と仲良くやっていくことはできません。 おそらくお義母さまから見るとあなたの存在そのものが目障りなんだと思いますので 「気に障ることなくお互い平安に」過ごすことは無理です。 「可愛い息子」を自分から奪った「憎い嫁」ですから もし、あなたが音大出でなくてももっと地味な女性でもお義母さま好みの美人でも 別の嫌味や文句を言っていると思います。 >もう少し先ですが、同居の可能性は極めて高いです。なぜなら、主人の兄嫁との折り合いが悪く、すごく嫌われているから、長男夫妻の家に居場所がないと聞いています。 兄嫁との折り合いが悪いということは兄嫁さんにも同じようなことをしているんではないですか? 兄嫁さんと仲が悪いお姑さんならあなたが仲良くする必要もないんじゃないですか? それをご主人にも理解してもらいましょう。 なるべく疎遠になるようにして関わらないことです。 同居の件は「兄嫁さんと同じで私もお義母さんが嫌い。だから嫌。」とのスタンスをとっていいと思います。 ご主人には「お義母さんはわたしがお嫌いのようなのになぜ一緒に住まなくてはいけないのか」 「そこが納得できなければ同居は嫌だ」と宣言しましょう。

noname#148704
質問者

お礼

冷静なお返事をありがとうございます。 無理と思ったほうがいいのですね。 兄嫁さんのことは、主人には怖くて意地悪な人と言ってるそうです。 会ったことがないのでわかりませんが、育児のことに口出しし、兄嫁さんが自分のやり方で通したのが、許せないようです。 主人は悪くいえば人が良すぎるので、施設は難所を示すでしょう。同居しないとなると、施設以外に道はあるのでしょうか。 とりあえず、回答をありがとうございます。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.8

[主人も、はじめから親が変人と言っていましたが、母親には少し弱いようです。。 親の仲が悪いのでお母様を可哀想な人と言います。 60近くで年収は200万円くらい、貯金ありません。離婚の話もありましたが、生活のために離婚しなかったそうです] これですネ! その姑さんの「変な言動」の原因は。 高学歴だけど、自活も自立も出来てなくて、自分の人生に不満が一杯の「変人」なんだから あなたも彼女に何か言われる度に落ち込んでたら、あなたも「自立してない人」になるから 気を付ける事です。 彼が、ノータッチは実に都合のいい事ですよ。 姑さんとあなたの「人間関係」なんだから、あなたも嫌な事言われて黙ってるんじゃなくて ハッキリ、イエス、ノーを言えば、あっちもそうバカな言動無くなりますよ。 「学業の専攻ではなかったことは、そんなにいけない、ひけめを感じ、申し訳ありませんという態度をとり続けなきゃいけないものでしょうか。」 この発想が間違ってる。 だからこそ、彼女が突っ込んでくると思う。 変人と仲良くは無理。 仲良くするなら、変人を楽しむ余裕が無ければ出来ないですよ。 言われる事イチイチ気にしてたら、バカらしいでしょ。 だって、相手は変人ですよ!(笑) 変な事言われたら「バカ言わないでくださいよ~疲れるヮ」ぐらい言えないと、そういう姑さんとは つきあえません。 「どうしたら彼女の気に障ることなくお互いに平安でいれるでしょう?? 」 彼女は実は、自分の人生が嫌いなので、全てが気に障るんじゃないかな? だから、彼女の平安はどうでもいいから、あなた自身が、もっと自分に自信と信念を持って マイペースでやることです。 あなた(姑)はあなた。 私は私。 あなたは自分の事やればいい。 でも邪魔しないでネ 私は自分の事してるだけよ~ って考えましょう。 そういう人って、おとなしくしてると付け上がるから、気を付けようね!(笑)

noname#148704
質問者

お礼

大変に参考になりました。 踏み込まれないように毅然としてなきゃだめですね。 もっと強く行きます。 とはいえ、一緒に買い物に行ったり、色々と料理のレシピを交換したり、優しい義理の両親を持つ友人が羨ましいです。。

  • fu520
  • ベストアンサー率26% (31/115)
回答No.7

   既婚男性です 結婚とは、お互いが育った環境が違う者同士が結ばれる訳です 双方の考え方の違いもあり得ると思います。 貴女は将来彼の実家に同居の予定がお有りなんですか? 同居しないので有れば適当に流せば良いのです、神経質に成り過ぎですよ 今時、易を信用されてる方がおかしいです ご主人は優しい正確なんでしょうね?だから、貴女や親にも優しいのだと思います 良く言えば優しいのですが、裏を返せば優柔不断的にも見えますねぇ? 又、親の学齢何か関係無いです!様は貴女方が上手く家庭を築き上げて行けば問題は無いのです 儀親との関わりは嫌だと思いますが、一応御主人の親ですからねぇ 最低限の付き合いだけはこなしましょう。 母親の言動が目に余る様でしたら、一度ガツン!!と言い返しましましょう 現代は嫁の方が強い家庭が多いらしいですよ(笑)  お幸せにどうぞ

noname#148704
質問者

お礼

男性目線の意見、大変に参考になりました。 ありがとうございます。 嫁の方がつよい家庭、、目指します。神経質になるなっていうのは主人も言いますが、そう言われると辛く、気持ちわかってよ、あなたの親変人よって喧嘩になることが多いです。 まるで夫婦喧嘩の種を撒かれたようです。

noname#148704
質問者

補足

もう少し先ですが、同居の可能性は極めて高いです。なぜなら、主人の兄嫁との折り合いが悪く、すごく嫌われているから、長男夫妻の家に居場所がないと聞いています。また、兄嫁夫妻の家は都心で激狭です。 主人は行き場のない親のことを考えています。同居のことを考えるとガクガクブルブルで仕方ないです。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.6

 姑が言った内容を読み、これで高学歴?人間性は低レベルです。 世の中、色々な人がいますが、凄く偏見の持ち主で妙なプライドの高さ がありますね。 こんな姑ほど、自分が高齢になり病気になると、手のひらを返し「嫁が頼り」と 言いますよ。バカも休み休み言えと言いたくなります。 姑は、誰が嫁になろうと意地の悪い事を言うでしょう。 こんな姑と上手くやろうとしている貴方は偉いと思いますが、もう少ししたら それが無駄な努力と解ると思います。 姑の性格ですから無理でしょう。 貴方は、「又、言ってる」と聞き流すか、無視して下さい。 相手にしないのが1番です。 貴方が嫌な嫁で攻撃しているとは思いません。 最初は気に入っていた嫁でも、必ず文句言う姑だと思います。

noname#148704
質問者

お礼

お返事を有難うございます。 自分を責めるような意見がなくて胸がいっぱいになってきたとこです。 無駄な努力、そうかもしれません。のれんにうでおしの気持ちです。 また、同級生が義親から可愛がられて一緒にお食事に行ったなど聞くと、みじめで泣きそうな気持ちになります。 その御母様は、ご自分で見合いしなさいと話を持ってきた人に関しては、いいお嬢さんだったのにとか言ったりします。 地味で、学業を収めていて、なにかあった時に主人を収入の面で支えることが出来るか、大学教授の娘さんのように彼の仕事に有利と思われるからです。 私は音楽専攻で家柄もなく、まともな仕事(OLさんのような)が出来なそうなので、息子にメリットないと思われてます。

noname#149600
noname#149600
回答No.5

>>どうしたら彼女の気に障ることなくお互いに平安でいれるでしょう?? 心では何を思っていてもよい・・心の中は誰にも侵されない・・ものなのだから。 しかし、返事はハイハイ・・と気持ち良く(見える様に振る舞う・・ここが大事)要するに相手の要求を全て適えて・・ しかし、相手が一時も離れない・・状態でもないのだから、相手がいない時は全てあなたの時間。 その時にはどうしようと、どの様に凄そうと・・それはあなたの自由。

noname#148704
質問者

お礼

ドライで素敵な回答を有難うございます!! そうですね、理想のお付き合いの仕方を周りでみてきただけ不憫ですが、そう割り切るのも大事かもしれないですね。 歩みよる方法はなさそうですか。 頑張ってみます。

  • yuchang
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.4

魔法の呪文を、授けましょう。 「冥土の土産に、○○○してやろう」 よく時代劇に、出てくるセリフです。 悪党が、最後に「冥土の土産に、教えてやろう」とか言って、 悪事や秘密を、しゃべるときの、決まり文句です。 これからも、いろんな事で、いろんな所で、クッソーと思うことがあるでしょう。 そんなときに、唱えてみてください。 今度だけは『冥土の土産に、言わせといてやるとするか』と。 遅かれ早かれ、相手のほうが早く死にます。 それまで、「冥土の土産」と受け流して、 溜飲を下げて、ココロの健康を保ちましょうよ。ね。

noname#148704
質問者

お礼

笑えました。。。ありがとうございます。 心の健康を保つ。。。そうですね。 今は心の健康が脅かされてるのを自覚してないlときも多い気がします。 お返事を有難うございました

回答No.3

高学歴・低学歴関係なく、典型的な「毒になる姑」(*1)だと思います。 自分は「毒になる親」「毒になる姑」の両方を読んで、自分が親からされていた仕打ちを冷静に思い起こしてみて、やっと事の次第を理解できました。それまでは、うちの親はおかしいけれど、妻ももう少しそこに歩み寄ってくれてもいいじゃないかと思っていました。 簡単な話、自分の子供が親からコントロールされていて当たり前だと思っているので、それが結婚して、コントロール外に出ていくということそのものが気に入らないのです。だから、なんとか自分の息子をコントロール下に戻そうと躍起になっているんです。あなたから引き離して、「ママが一番だよ。あんなクソ女なんか信用しちゃいけなかっただろう?」という状態に持っていきたいんです。学業云々はそのための有効な武器になるから使われているだけで、それ以上でもそれ以下でもないと思います。 もし、本気で学業が大事だとおっしゃっているなら、当然お姑さんも高学歴なんですよね?それなら、http://iss.ndl.go.jp/でお姑さんの名前を入れて検索してみましょう。そんなに学業が大事なら当然博士の学位くらいは持っていますよね?そしたら、執筆された博士論文くらい見つかるでしょう。また、学業が大事なわけですから、当然今も研究を続けていらっしゃるでしょう?それなら、http://scholar.google.co.jp/でお姑さんの名前を入れて検索してみれば、最近発表した論文がわかります。発表された場所もちゃんと確認すると、どの程度の研究者か大体予想できます。ま、当然どちらの検索結果もお姑さんらしき人物はヒットしないと思いますけど。(同姓同名の全く関係ない人はヒットするかもしれませんが) お互いに平穏でいるためには、旦那さんにまず味方になってもらうことですね。そして、コントロールしようとしてくる間はご実家との付き合いを絶ってもらうしか無いでしょう。週一で「嫁さんブスじゃない?」という電話を受けるのはおかしいことだとまずは気づいてもらいましょう。 (*1) http://www.amazon.co.jp/%E6%AF%92%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%A7%91-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%B3-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89/dp/4620317578

noname#148704
質問者

お礼

本の情報ありがとうございます! さっそく読んでみようと思います。 確かにもっと旦那さんに味方になってほしいです。 私が理解できないのは、私が憎くてママが一番、の気持ちはなんとなくわかるのですが、主人、高校から下宿で、もう何年も実家に長くいたことないんです。帰省も年に一度一日くらいです。なのになぜ?って感じです。 もちろん研究者の棒にもかかっておりません笑 しかし私のことも棒にもかからない音楽家と罵倒しまくっています。

noname#226867
noname#226867
回答No.2

高学歴?弦楽器の専攻をされたとあるので、質問者さんも大卒ですよね?十分高学歴では? 音楽<学業??初めて聞きました。 学業の専攻したって、息子の嫁にケチをつける材料になる専攻では大したことなさそうです。他にいちゃもんをつけられそうな点がないから、強引につつきまわしているのだと思います。 見合い相手に至っては大爆笑ですよ。 ご主人か、お相手か、はたまた両方が気に入らなくて断った話ですよね。普通は女性から断る話に落ち着かせるので、蹴られた相手を賛美する滑稽な話なのですが、お気づきにならないのでしょうかね。息子が恥を書くだけなのに…。見合いが成立しなかったのですから、相手が美人有名女優だろうが、教授令嬢だろうが、そこらの女子高生だろうが同じ事。 今度また言ってきたら「え?でも教授令嬢から断られたんですよね?(苦笑)」とか「夫はそんな教授令嬢より私を認めてくれたんですね~♪」と言ってやりましょう。 易者がうんぬん言ったら「今、タレントさんが占いでトラブルになってるみたいですね~。ほどほどにしないとね~。妄信って怖いですね~」と返す。 週一の彼電話は誰が誰にかけてるのでしょう?姑→ご主人ならほっときましょう。そんなつまらない話を私の耳に入れないでとご主人に。姑→あなたなら、電話に出なくていいですよ。私も夫実家からの電話なんか出ませんよ。(笑)用事があれば実子話せばいいとドライに思ってますから。 悪意の塊で接してきてるのですから、まともに平安でいられるのは無理だと思います。 私ならまず夫に「いい加減に私の悪口を言いまくるお義母さんにはうんざり。あなたもノータッチで守ってくれないなら自分で守るしかありません。いわれのない誹謗中傷には黙っていませんからそのつもりで」と宣言してから、上記の反論や茶化した返事、できれば「そういう嫌味な事言うのはやめてもらえません?不愉快です」と言っちゃいます。 あとは会わないようにするのが一番ですね。

noname#148704
質問者

お礼

さいごの、不愉快ですっていうの、おおっ!と思います。そう言えたらどんなに胸のつかえがとれ、スッキリすることでしょう。しかし言えば泣いて主人を含め周りに私を悪くいう人です。嫁にいびられ 心労で倒れたと救急車を呼びかねない人です。 会わないようにする、大事ですね。 寂しいです。 お見合い相手に爆笑、確かに冷静にみたらそうです。ありがとうございます。

noname#148704
質問者

補足

音楽>学業は、出費が多い割にはインカムが少なく、遊んでるように見えるそうで、いい歳して目障りなのだそうです。

関連するQ&A

  • 姑が許せません

    姑がどうしても許せません。 義理家には、姑が旦那、息子に黙って作った借金があります。 3桁は軽くあります。 姑だけは、その借金の件は私は知らないと思っているようです。 私の両親も、義理家に借金がある事は知りません。 そんな中、今年の秋に結婚式をあげることになりました。 私の両親は、結婚式費用の半分を援助してくれると言っているので、 残りの半分は義理両親が出してくれると私の両親には嘘をついて、 本当は私たち夫婦でお金を出します。 私はそこまでして結婚式をやりたくないのですが、 やらない選択をしても、義理両親の借金が私の両親にバレるのを、旦那は懸念しているので、結局やるということになりました。 私は、何で、私たちのお金を義理両親が出したことにしてあげなきゃなのか、本当の事を私の両親に言いたい気持ちでいっぱいです。 そして、その原因を作った姑が許せません。 ちなみに、姑は息子にカードで借金をお願いしたり、 自分を大事にしないと泣いたり、 いくら旦那や義父が怒っても逆ギレするような、厄介な性格で、子供みたいな人です。 旦那も義父も半ば呆れているような部分もあります。 義父はとてもいい人す。 ちなみに、私も旦那も一人っ子で、私がお嫁に行きました。 もちろん、結納金などもありません。 旦那が義理両親の立場を保ってあげたい 気持ちはわかります。 ですが、これから長い付き合いになるのに、 義理家に借金があることを私の両親に隠し続けていくべきですか? 私が我慢するべきでしょうか?

  • ニートの小姑29才甘やかす姑

    旦那の実家は自営業を営んでいます。人手が足りないので結婚してから今まで私も手伝っています。 旦那と私は別の所に住んでいて旦那の実家に働きに通っている状態です。 旦那の実家には旦那の両親と働いたことがない小姑(旦那の妹)29才が一緒に住んでいます。 義理父は普通に挨拶、会話をしてくれてます。義理母は挨拶したら返してくれますが会話はしません。小姑は挨拶を返してくれないので最近挨拶するのをやめました。会ってもお互いスルーです。 私は挨拶ぐらいできる関係をきづきたいのですが今は無理みたいです。 義理母は小姑を溺愛しています。何処に行くにもいつも一緒にいます。 以前、旦那の実家で作業をしていると小姑に「私のことが嫌いだ」「あんたと同じ戸籍に入ってるのも嫌だ」と言われました。 旦那に聞くと義理母、小姑とはすぐヒステリーになるから会話にならない会話出来ないんだとどうしたものかと悩んでいました。 義理父もあの2人(義理母、小姑)は仕方ないと言っております。 旦那は私のことを普通の嫁だし悪いことはしていない。おかしいのは義理母、小姑の方だと言ってくれています。 結婚する前 私は、小姑のことをおとなしいニートだと思っていたのですが結婚した後、主張がすごくて正直最初は驚きました。関わりたくないとも思いました。でも、結婚した以上しかたないと思っております。 姑、小姑とこのような関係なのですが、仕事を手伝うため、旦那の実家にはいくことになり、 姑、小姑と接点を持たざるおえない状況なのですが 今後 どんな風に接していけばいいのかが 分からず皆様にアドバイスをしていただきたく質問させていただきました。

  • 同い年の小姑との付き合い方

    私26歳、旦那31歳、旦那は男男女の三人兄弟の長男です。私たちは昨年末に授かり婚をし、先月赤ちゃんが生まれたばかりです。義親とは別居、旦那の実家には未婚の妹もいます。義妹とは高校の同級生ですが、あちらは特に目立ちもせず、大人しい普通の子でしたし、話したこともありませんでした。私たちの結婚を期に同級生だということが分かったくらいです。その義妹なんですが、昨年結婚の挨拶をしに旦那の実家に行った際も「私は関係ないから」と言い放たれ、さっさと自分の部屋に行き無視されたのですが、この度赤ちゃんを連れて義理の両親にみせに行った際も赤ちゃんの顔を見るわけでもなく、私たちのいた居間にも顔を出さずに2階の自分の部屋に行きました。赤ちゃんが生まれたときも近いにも関わらずお見舞いにもきませんでした。旦那は「気にするな」といいますが、私は気に食わないです。義母は義妹にあまいです。今後私はどのように付き合っていけばよいでしょうか?義妹はどう思っているのでしょうか?

  • 義理母との同居

    新婚1ヶ月の27歳主婦です。 私の旦那は12歳年上の39歳で、義理母は72歳です。(義理父は他界しています。) 現在は、私の祖父母の持つマンションで旦那と二人の生活ですが、5年以内には家を建てるつもりなので、義理母との同居が始まる予定です。 私が義理母を大切にする代わりに、私の両親祖父母も旦那には大切にしてほしく思い、最終的には私の両親と同居をしてほしいと考えています。(義理母の年齢は私の祖父母の年齢と大差ありません。) なぜなら私は三人姉妹の真ん中で、姉は離婚歴があり、今は実家に戻っており今後の人生はまだ見えておらず、妹は来春結婚予定で、遠く他県に嫁入りするからです。 私の両親は「老人ホームに入るから気にするな」と言いますが、私は子供の頃から祖父母と同居しておりましたので、老いていく祖父母を見、介護を手伝ったりしてきたので、私は自分の両親も自分が支えていきたいと思っています。 旦那や旦那の義理母にはまだ話していませんが、私の実家のすぐ近くに父の持つ土地があります。できればそこに家を建てたいのですが、(父も「そこなら家の費用だけで済む」と言います)どのように話をうまく持っていったら良いのか、教えて頂きたいです。 まだ先のことですが、旦那は私の実家から遠い場所に家を建てることを考えているようなので、家を建てる際には、私の両親のことももっと頭に入れて考えてほしいと思っています。 旦那は「車で実家まで40分で行けたら、近い。」と言いますが、両親の老後、夕食の支度をしに実家へ行ったり、毎日様子を見に行くには、車で40分は遠すぎると思います。 ちなみに義理母には孫のようにかわいがってもらっています。

  • このお姑さんどう思いますか?

    1、両親顔合わせの席でお嫁さんになるであろう人の ご両親に「**ちゃんは常識が少々ないようなので 私が色々教えて行きたいと思う。」と言った。 3、お嫁さんは結婚後専業主婦になると聞き自分の 息子に「**ちゃんには扶養から抜けさせて働いてもらったらいいのに」と言う      1、旦那は実家に電話したり頻繁に実家に会いに 行かないので姑は「寂しいたまには来て」と会うたび言う。これは普通のことだけど、その寂しさゆえに 嫁を責めるような事を言う。 「普通は元気ですか?と気遣って嫁が電話するものだ」と言うので旦那は「義理の両親になんか気を使って電話しないのが普通だよ。俺も**の両親には電話はしないし普通は自分の両親には自分が電話をするのが普通だよ。」と言いましたが姑は「電話する子はするよ」などと言う。 ネチネチ嫁の事を言うのは普通なのかもしれないけど あまりそういうことは言わないほうが お互いのためにも精神衛生面上もいいと思う。 その他、私は車の運転が苦手で運転に適してないのか 私の運転を見た人は運転しないほうがいいよ。と言い 運転しなくても生活に支障はないのでずっとペーパーです。 運転に対してトラウマもあるので極度に運転することに恐怖を覚えてますので もう運転はしないと思うんです。 でも、姑は運転できるようになってもっと頻繁に 来てと言います。 旦那は、お酒は飲めるほうではないので帰省した時も 帰りの運転は心配はないし一度私の運転も見てて怖いから 運転はしないほうがいいよと言ってくれてますので 問題は無いのですが姑は帰省した時(日帰り)に 運転を気にして旦那が酒を飲めないのが気にいらないそうです。 姑の言動を見てどう思うか 率直なご意見を聞かせてください。

  • 姑との同居について。

    結婚して1年になります。 20代後半、子無し、会社員です。 初めての質問でうまく話がまとめられず 長文になります…すみません。 同居の話が出てきており、頭を悩ませています。 今は旦那の実家から車で15分ほどのところに 住んでいます。 旦那の実家には義理母、独身の義理姉(どちらも働いてます) が住んでおり、義理父は他界しています。 旦那は長男であり、家を継ぐという意識がとても強く (自営業などではなく一般家庭です) 同居は絶対だと言います。 今すぐにでも同居したいそうです。 義理母も高齢になってきていることも とても心配しているようです。 義理母も同居を希望しているとのこと。 (相続のことも考えた上で…とのこと) ちなみに旦那と義理母はとても仲が良いです。 マザコンなのでは?と思ってしまう程です。 わたしは同居に反対しています。 長男だったので ある程度の覚悟はして結婚をしましたが、 実際に結婚生活を送る中で 価値観や考え方の違いが出てきたり 生活習慣やそれぞれの家庭環境の違いで 他人と共に生活することが、いかに大変か感じました。 (わたしは自身、以前別の方と同棲経験がありました。 今の旦那とは結婚を機に一緒に暮らし始めました) それに加え、わたしはとても神経質なタイプで 情けないことにストレスにとても弱いです。 気持ちが安定しないことも多く、 旦那に迷惑をかけてしまうこともあります。 そこに姑や小姑も一緒となると… もう考えられません。 姑と小姑のことは嫌いではありません。 どちらも優しく、良くしてくれます。 けれど一緒に住むとなると話は別です。 子供ができたらまた状況も変わるかもしれません。 (子供が生まれても仕事は続けたいです) しかし今の段階ではデメリットの方が多い気がします。 いい関係を保つ為にもある程度 距離をおいていたいと言っても 旦那は理解できないようで なぜそんなに嫌がるの? ある程度の我慢も必要でしょ? 気を使うのは姑も同じだし、お互い様でしょ? 同居は絶対だから、と言い張ります。 私たちはまだ結婚式をあげていません。 そのことも考えていきたいと思っていたのですが、 「同居の話がまとまらない限り、 結婚式のことを考えることはできない」と言われました。 毎日同居のことばかり考えてしまい、胃が痛くなります…。 長男の嫁は我慢してでも同居するべきなのでしょうか? わたしは薄情な嫁なのでしょうか… なかなか相談できる相手がおらず、 こちらに質問させていただきました。 みなさまの意見を聞かせていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 姑について・・・

    こんばんは、30代前半の主婦です。 うまく質問がまとまらないと思うのですが・・・ お盆に旦那の実家に挨拶(顔見せ)に行きました。旦那の実家は祖母、両親が現在暮らしています。 今回初めて2階の部屋に通されました。その間祖母、舅は1階の居間にいました。姑は出かけており帰ってくると2階に来て私に 「これ実家の仏壇のお供え物に何か買って行って」と1万円渡されました。困るので拒否しつづけたのですがオバチャンパワーに負けて受けとりました。そしてまた外出しました。 それを私の実家の家族に報告したのですが拒否されて何とか角の立たない言い訳を母と考えて 「気持ちだけいただきます」っていうことにして旦那にお金を渡しました。「お義母さんに言うといてよ」と言ったのですが「ショック受けるかもしれんから・・・」と言ってそのままです。 結婚する時、私の事が気に入らず旦那の家族に会ったのは入籍してからです。結婚するまでの準備、費用は全部私の家族に頼り切ってばっかりだったし、お互いの両親は顔さえ知らないです。 そんな顔も知らない人にお供えのお金もらっても・・・戸惑うのもありますし“今更・・・”という怒りがあるのも納得です。 (まだ1年足らずですから・・・) 今度、旦那の実家に行ったときにどう姑に伝えればいいのか。 お礼は必ず言いたいのですが 姑をキズつけないように、それでいて実家の方も困る・・・というやわらかい言い方ってないでしょうか??? なんだか板挟みっぽくなって苦しいです。 いい言い回しがあれば教えてください、よろしくお願いします。

  • 姑と同居。

    家族構成から話します。 私、19歳旦那23歳、娘0歳で住んでいます。 旦那の家族は義理母、姉2人 お婆ちゃん、義理母姉、義理母妹 と女家系です。 みんなシングルで 姉1人は未婚シングル もう1人は結婚して家出てます。 私達家族も現在はアパートに 3人で住んでいていずれ家を 立てる予定です! あたしは絶対に同居は したくありません。 周りの話を聞いたり 自分の親が同居して それを見ていたって いうのもあります。 しかしいずれ一番上が 再婚すれば私達のとこに くるわけです。 周りは長男だしと言いますが 今はそんなの関係ないと聞きます。 しかも義理母は借金があるみたいで 私は詳しく知りませんが 知ったのは旦那と籍を入れるとき 旦那の所にあたしの戸籍がおけない。市営を義理母は追い出される。今のアパートに引越ししてから 義理母に住所を貸したら 市役所の人が来たり税務署の人が 来たり。そこからおかしいと 思い始めました。 義理母と同居した所で 子供もいるし。 借金を肩代わり?するのは 旦那ですしそんな目に見えた 生活はごめんです。 そして一番うるさいのは 関係ない義理母の妹。 あたしは旦那が仕事の時は 暇なので良く自分の実家に 行きます。楽だし唯一 子供見てくれてゆっくり 出来る時間でもあります。 なのにそれに対して 嫁に入ったのに実家に 帰りすぎだの ちょくちょく顔だせだの いずれ義理母と一緒に 住む時に仲良くなっといた 方がいいだろうと 決めつけた言い方。 それにムカついた 私は縁を切ってもいいと 旦那にいいましたが それは違うでしょうと 言われて話になりません。 義理母だけに育てられた 旦那にとっては大事なのは 分かりますが 借金があってはまた話が 変わってくると思うんです。 お金の事も聞こうと思い 旦那に遠回しにきいたら お前にも知らないことがある と言われ 嫁なのに言ってはもらえない んだと思いました。 ちょくちょく顔を 出せと言われても 旦那の実家は 居心地悪い(軽いゴミ屋敷) そんなとこに子供を連れて 行きたくないし。 義理姉も一緒に住んでるため 子供1歳がいて騒がしくて 行きたくありません。 とりあえず縁を出来れば 切りたいです。 しかし旦那は自分の母は 大事だしマザコンなので それはない状態に近いと思います。 なので最終的には離婚かなと 思います。 縁を切ったっころで 別に何もありません。 子供を産んだ時の 出産祝い、お年玉、子供の面倒 引越し何もしてもらって なければ何ももらってません。 求めてるわけでは ありませんが気持ちがあるなら 少しでもあるもんだと 思っていました。 今、私はどうしたら いいのでしょうか? 私がおかしいのでしょうか? 皆さんの意見をください。

  • 姑との関わり方教えてください。

    二世帯完全分離の義理両親とのことでご相談です。まだ同居(完全分離ではありますが)してから2週間くらいしか経っておらず、接し方に苦労します。とくに義理母のことです。義理母は結婚後専業主で、私も現在は仕事をしていないので、何かと気にかけてくれます。最初はうれしかったのですが、段々とその関わり方が頻繁すぎておっくうになってきています。旦那も先日その事が気になったらしく「なんか頻繁すぎない?」と話し、「今度、親に言っとくわ」と言ったのですが、伝えたのかはわかりません。 内線の電話で呼び出しをするのですが、出れない時にも30分後とかにしょっちゅう鳴らすし、向こうのペースに巻き込まれている様に感じてすごく嫌なのです。親世帯はお金にも余裕がある様子で、(義理母は買い物、食べることが趣味)食材を買っては「もっていきなさい」と分けてくれます。これも最初はありがたかったのですが、最近ではあまりうれしくありません。「食材分払います」と言っても、「いいのよ、お金は要らない」というし、たくさん分けて、「これ今から焼いておけば楽でしょ?」と。タダではもらうのも気がひけるので、料理を作ったり、お菓子を作ったらおすそ分けするし、買い物に出かけたらご両親用に買ったりしています。 私は特に上から「~しておいたら?」とか指示されるのが嫌なんです。節約や安い食材を買ってきてお得感を満喫しているのに、ほんとにありがたみが薄れてきました。 旦那は残業続きでこんなこと話す余裕もないし、女同士だから些細なことが気になるのかなあ、と自分でも思っています。なんだかまるで私はここの子供になったように感じることが多くなりました。その家に嫁ぐとはこういったことを指すものでしょうか。 完全分離だから自分達のペースで生活できると思ったのが間違いだったのでしょうか。この家の習慣なんかになじんでいくのが嫁の仕事なのかな・・とも悲しいですが考えているところです。さらっと流せるような接し方などアドバイスありましたら教えてほしいです。

  • 義理の姉が離婚した場合の同居問題について。

    義理の姉が離婚した場合の同居問題について。 結婚して間もない者ですが、 主人の実家の近くに住んでます。 主人は姉2人がいる長男で、将来的には主人の両親と同居することになると思います。 義理の姉が近々、離婚する可能性が高いです。 離婚して、実家に戻ってくるようです。 義理の姉は専業主婦で、小学生の子供がふたりいます。 そこで気になるのが、 義理姉が戻って実家に住むとなったら、私たち夫婦の義両親との同居の可能性は一般的に低くなるのでしょうか? まさかみんな一緒に暮らす、なんてことになったら・・と怯えてます。 ちなみに私たちに子供はまだ居ません。 同居が憂鬱なだけに、もし(義理姉には悪いですが)、義両親の面倒をみてもらえるなら私としてはかなり嬉しいのですが‥。