• ベストアンサー

敷石の底上げ

CC_Tの回答

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.3

1/4畳の敷石で構成された石畳のようなものですかね。 1)敷石の位置関係を記録(後で戻すときにパズルしなきゃならない) 2)敷石を全てか一部ずつ取り除く 3)底上げ分の砂利を入れて、転圧(地盤改良)   10年後に備えるために、状態によっては掘り下げて排水路を設けたほうが良いかも。 4)砂や土を入れる(敷地のマクラ用) 5)敷き石を戻し、水糸を張って 突出した敷石を叩いたり振動をかけるなどして他の敷石とのツラ合わせをする。 というような手順になるのではないかと思います。 DIYに際しては課題が2つありそうです。 (1)厚みが不明ですが、そのサイズで10cmも厚みがあれば重量的に一人で扱う事は危険もある。  (ぎっくり腰、手指や足を挟む、など) (2)底上げ後、複数の石の表面のツラあわせや全体の水平(or勾配)出しをするのが難しい。 特に(2)の理由は段差が出来ると見栄えが悪くなったりしますし、その上を移動する際につまずいたりする危険もありますので、造園業者なりに作業してもらうのが望ましいとは思いますし、いっそ石畳に未練が無ければ生コン打ってしまうのも手かなと思います。

ONEONE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 試してみたのですが重過ぎて人力では無理ですね。なにかしら器具がないと。もしできないと判断したら造園業者にやってもらおうと思います。

関連するQ&A

  • DIYの外構工事(砂利など)

     この掲示板にはみなさんの知恵を貸していただき助かっています。  新築中ですが、犬走りを考えていましたが予算がなく、とりあえず周辺部は砂利等で外構工事(DIY)をしようと思います。実際に、どのような砂利等を購入・必要とするのか、どれくらいの厚みが必要なのか、施工のやり方を教えてください。

  • 前庭と玄関アプロ-チの整備について検討しています。ヨ-ロッパのレンガ畳

    前庭と玄関アプロ-チの整備について検討しています。ヨ-ロッパのレンガ畳のようなものにひかれています。面積は約120m2です。新築当時荒めの砂利を敷いていましたが現在は土が出ているところなど、まだらな状態です。砂利の間から草が生え手入れするのに大変です。コンクリ-ト敷きではなくインタ-ロッキングをメインに安く施工したいと思います。また、他の部材で安く仕上げる方法があれば教えてください。 予算的には70万以内で、できれば50万以下では無理でしょうか?

  • ウッドデッキDIY

    お世話になります。 よくある質問かと思いますが、宜しくお願い致します。 戸建を新築しまして、同時にウッドデッキの施工をDIYにてやってみようと考えています。 DIYをしたことはありますが、基礎に関わる施工は初めてです。 ウッドデッキは、建物に対して水平に床板を張るタイプにしました。 木材はレッドシダーを検討中です。 質問本題は、基礎の施工方法です。 様々なHPや本を読みましたが、実に多くの方法があり、迷ってしまいました。 予定面積は縦4m×横9mです。 地面に沓石を乗せ(砂利、モルタル処理はします)、4×4を束柱にする予定です。 その後、根太、根がらみを2×6にて施工をするか、または束柱の上に4×4を床板に垂直に直接乗せてしまうか・・・。 一見して後者の方が施工は楽かと思いますが、いかがでしょうか? 後者を選択した場合の沓石ピッチは900mmで大丈夫でしょうか? 参考になるURLや、施工方法がありましたらご教示いただけると幸いです。 素人質問で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • 御影縁石のモルタル接着について

    御影縁石12×15×60cm 六面のみ仕上げ?の材料を使って 花壇を作ろうと計画しております。 いろんなサイトを見るとレンガでのモルタルを利用したDIY方法は見つけられるのですが 御影石での施工方法が見つかりません。 石は立てて並べて隙間(目地)にモルタルを使用したいと思ってます。 イメージ↓ |:|:|:| |=敷石 :=モルタル レンガは、水に浸けておくと良いとありますが 御影石は特に気にする事なく、モルタル接着可能でしょうか? 使用する御影石は表面がざらざらしております。 ご教授お願い致します。

  • 庭の砂利について

    先月住宅を新築したのですが砂利を敷くのを迷っているときに 突然飛び込みで造園業者が近くの施工途中に寄った。あまった砂利を敷きませんか?とたずねてきました。 砂利は石灰砂利?というもので砕石のようになっていて丸みはありません。 大きさは大きくて10mmくらいで細かいものもあり、雨が降るとグレーになりますが普段は白っぽいです。 先日知り合いに見せたところ これは再生砂利というので1t数千円の安物ではないのか?といわれました。 施工は広さ約33m2、簡単に地面をならし、防草剤をまき、厚さ3~4センチで砂利を敷いてもらいました。 突然の訪問だし砂利もこちらが勝手に用意したものだから 利益ほとんど無しの12万 といわれたのですが果たして適正価格だったのでしょうか・・あとになってから不安になってきました。 専門の方いらっしゃいましたら意見をお聞かせください。

  • パーライト+防犯砂利のコンクリート

    庭をWalkmaker↓を使用してコンクリート張りにしたいと思っております。 http://www.diy-home.com/colorcrete/howtomake.html 施工性とコストを極力抑えるために、砂の代わりにパーライト、砂利の 代わりに発泡砂利(防犯砂利という名称で売られてます)を使用した コンクリートを使おうと思いますが、何か問題ありますでしょうか? 軽すぎて雨で流れてしまうかなと心配です。 強度はあまり必要ないと思いますので、極力コストを抑えるために 他の骨材使用を含め、アイディアがあれば、教えてください。

  • 駐車場を増設したいのですが・・・

    はじめまして、新居に引越して駐車場をDIYで増設したいのですが日曜大工あまりしたことがなくてアドバイスを頂きたいと思ってます。 現状はちょっと固めの土の状態です。タイヤが乗る部分には厚めのタイルをひいてそれ以外は砂利をひこうかと思っているのですが車の加重や、雨などでへこんでこないでしょうか?家の施工業者は問題ないですといっているので大丈夫だとは思いますが皆さんはどう思いますか?

  • モルタル・砂利 DIY

    現在、新築中です。 外溝にあまりお金をかけれないので、出来る範囲は自分でやりたいと思っています。 似たような質問も読み、大変参考にさせていただいてます。 DIY初心者ですが、どうぞ皆さんのお知恵をお貸しください。 要望 ・雑草は生やしたくない ・洋風外観 まず雑草を生やしたくなかったので、駐車場をコンクリで業者に相談したところ「駐車場にコンクリのため鉄筋が必要。40万はかかる」と言われ諦めました。 考えた結果 ・空モルタル+散水 ・防草シート ・人工芝 ・砂利 ・敷石?(HCで見つけたワイヤーでレンガがくっついたデザイ済みのもの。) 上ならDIYで出来るかなと思いました。 そこでご相談なのですが、空モル散水は防草シートの下に?上に?下の場合はシート固定できるんでしょうか?地面が固まって、固定器具が刺さらないんじゃないかと危惧しています。 人工芝・砂利・敷石をする際も、空モル散水+防草シートをした上が良いのでしょうか? 経験談など聞かせていただけると、参考になります。 どうぞよろしくお願いします。

  • DIYでウッドデッキの基礎をベタ基礎にしたいのですが、

    よろしくお願いしますm(__)m 庭にウッドデッキをDIYしようと思っています。 現在の庭は土のままです。 束石で基礎を施工しようとも思ったのですが、 施工後ウッドデッキ下の雑草に悩まされそうでしたので思い切ってベタ基礎にしたいのですが、どうすればいいのかわからないです。 DIYでの施工方法をネットで調べていたのですが、型枠、砂利入れ、メッシュなど、の工程は何とかなりそうなのですが、問題はコンクリートの施工です。。 業者から生コンを頼もうにも、我が家の庭は車が入れるような場所ではなく、ましてネコさえも乗り入れるようなところではないため、玄関先で生コンを受け取る!?ったところで運んでいるうちに固まってしまうのオチな気がするのです。 ホームセンターでモルタル?を買ってきてやろうともおもったのですが、 結局素人が少しの量何度も練ってしまうため、強度にムラができそうな気もします。 前にどこかのサイトで、モルタルを水で練らずに型枠に流して!?(表現間違っていたらすいません。。) 何日も養生して地面の湿気で完成させる施工方法を見たと思うのですが、 そんな施工方法を知っていたら教えてください。 もしくは、素人でもできる方法がありましたら教えてください。 ちなみに、基礎の面積は、5000mm × 2000mmにしたいと思っています。 業者に頼んだら、もろもろ込みで20万円といわれました。。ToT よろしくお願いします。

  • 隣家との境界

    新興住宅街に新築しました。 隣家も同時期に着工し、不動産屋さんの話では、境界の仕切りはお隣さんがするので、おたくはしなくていいと言われていました。 実際、工事が進んでみると、お隣さんは境界のブロックをしたのですが、なぜか境界線から3cm程離してブロックをつきました。(ブロックを二段つき、その上にフェンスをしてます。) 当初、我が家は隣家が隣家の敷地内でブロックを境界ぎりぎりにすると思っていたので、私たちの土地にはブロックはつかず、砂利を敷き詰めようと思っていました。ですが、隣家が境界から離してブロックをついたため、砂利を敷き詰めようとすると、隣家の土地にまではみ出てしまうようになってしまいました。 隣家の人とも話をしたのですが、隣家は外構工事を頼んだ業者が勝手に離して施工したが、もう施工してしまっているので、このままでやり直してもらうつもりはないそうです。 そうなると、我が家でも砂利が境界線を越えないような対策が必要となります。我が家でもブロックをついてフェンスをすると、見た目に変になると思われます。(ブロック、フェンスが3cmの隙間を挟んで二つ並ぶので) そこで、何かいい方法はないでしょうか? 要点をまとめると、隣家が境界より3cm離してブロック、フェンスをついている。我が家がこのまま砂利を敷くと境界線をはみ出してしまうため、境界線をはみ出さないように、何か対策が必要です。 何か、見た目におかしくないような施工方法はないでしょうか? 困っています。よろしくお願いします。