• 締切済み

パーライト+防犯砂利のコンクリート

庭をWalkmaker↓を使用してコンクリート張りにしたいと思っております。 http://www.diy-home.com/colorcrete/howtomake.html 施工性とコストを極力抑えるために、砂の代わりにパーライト、砂利の 代わりに発泡砂利(防犯砂利という名称で売られてます)を使用した コンクリートを使おうと思いますが、何か問題ありますでしょうか? 軽すぎて雨で流れてしまうかなと心配です。 強度はあまり必要ないと思いますので、極力コストを抑えるために 他の骨材使用を含め、アイディアがあれば、教えてください。

みんなの回答

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.2

パーライトモルタルはパーライトの耐久性しかありません。 歩行で摩耗しやすい材料です。 発砲砂利も歩行で摩耗しやすい材料です。 天然の砂と砕石を使ったコンクリートが摩耗にも耐えます。 コストも天然材が安いと思いますよ。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

軽量骨材の一種と思われますが、現物を扱ったことはありませんので恐縮です。 可能性として言えることは・・・・・ ・成形厚みが薄いと割れやすい。 ・水に流されると言うほど比重は軽くない。 ・原価的には、期待されるほどの効果が出るかどうか疑わしい。 ・施工性については、モルタルと大差はない。 ・コンクリート状態にするわけだから、音で防犯的な作用はない。 参考までに ・一度に均す面積と型枠の施工をどう行うかで、費用も大きく変わります。 ・コンクリートを効果的に流し込むためには、その基盤(土の)状態が問われます。  (如何に均されているか、軟らかすぎないかなど) ・コンクリートを練るための機械・道具をどう考えておられるのか不明。  (特殊とか少量で練った状態での市販購入は出来ません)

関連するQ&A

  • 砂利の上からゆるいコンクリートを掛けたら防草効果+見た目砂利っぽく はならないでしょうか。

    水掛けたら固まる防草砂のような 見た目+効果+手軽さを より安価にDIYできないか考えています。 施工後も臨機応変にコンクリート部分を割ったりして何かを地植えできるようにしたいので しっかりコンクリートを貼る必要はありません。防草効果も数年持てばいいです。 素人なので7割位の仕上げと効果を期待して 手軽で安価に防草できる方法があれば 教えて下さい。ちなみに約25m2、既に2cm厚の砂利敷きなので その砂利をのけてシートを敷くことも労力を考えると辛いです。また通路ではなく鑑賞用の庭です。 その他でも何か良い案をお願いします。 

  • コンクリートリサイクル砕石とセメントの割合は?

    コンクリートを打つのにセメント1、砂3、砂利6の割合で練ると教えられましたがコンクリートを砕いて作ったコンクリートリサイクル砕石を骨材としてセメントを練る場合分量割合はどれ位にするのが普通でしょうか? 砂、砂利の価格が高いので値段の安いコンクリートリサイクル砕石を利用したいのです。 道路舗装に利用するので強度等は余り気にしていません。

  • 犬走り、砂利にするかコンクリートにするか迷ってます。

    こんばんは。家を建築中です。 南は庭のスペースが少しで北側玄関になります。 迷ってるのは東西の部分で東は35、西は50センチ 位しか開かないので、人が横になれば通れる感じで しょうか・・・。 防犯の為に砂利をしこうかと思っていたのですが、 週末、家を見に行った時に、近所の方とお話した所 水はけが悪いので、コンクリートにすることを進め られました。 砂利にしても草の手入れが大変だし、雨の後はいつまで もジメジメしてるよと教えてもらいました。 防犯の事を考えると砂利にしたいのですが、ご意見 いただけないでしょうか?

  • コンクリートの材料と強度の関係について

    コンクリートの材料と強度の関係について 建築施工管理技士2級の勉強をしていますが、 コンクリートの材料と強度の関係があまりよく理解できません。 例えば、細骨材率が上がると強度はどうなるか、 粗骨材率が上がると強度はどうなるか、 その時に単位水量はどのように変化するか、等々について わかりやすく解説しているサイト等はありますか?

  • 砂利の敷き方についてアドバイスをお願いします

    家のまわり全体に防犯目的で砂利を敷き詰めたいと考えています 幸い砂利は良質のものを廉価に購入する手立てがみつかりました そこで現在考えている方法は 1.土を5センチ掘る 2.粒タイプの除草剤をまく 3.路盤材として再生コンクリート骨材を3センチ敷く 4.砂利を2センチ敷くです 悩んでいるのは次の2点です 1.知り合いの大工さんのアドバイスで、防草シートを敷くと水はけが悪くなるし、どっちみち雑草は出てくる。だったら雑草は生えるものと考え、こまめに抜いたり、除草剤を適時まいた方が楽だとのことなのですが、どうでしょうか? 2.骨材を敷いたあとで砂利の沈み込みや砂利の泥汚れ防止に、ランマーやコンバクターで転圧までする必要があるでしょうか? 砂利を敷く部分はたまに人が通る程度です

  • 自転車小屋の土間の仕上げ

    今まで砂利を敷いていた自転車小屋にコンクリートをDIYで打設したいと思います。 小屋収納するのは重い物でせいぜいバイク位なのですが、 コンクリートにするかモルタルにするかで迷っています。 砕石を入れないで砂とセメントだけのモルタルであれば 施工も楽なように思うのですが、強度的には大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • コンクリートの骨材の意味

    セメントに骨材を入れて混ぜたて固めたのがコンクリートですよね。 セメントだけでは強度が弱いと聞いています。 しかし、良く分からないのは、なぜ、骨材を混入させると強度が増すのでしょうか? また、骨材とは、通常は石などの表面がツルツルしていないものが使用されていますが、大きさの点で条件はあるのでしょうか? 骨材の寸法が大きすぎても小さすぎても、セメントが固まったとき強度を高めることはできないと予想しますが、どのくらいの大きさが必要なのでしょうか?

  • コンクリートブロックの穴埋め材について

    コンクリートブロックを3段積みました。 穴のいくつかには鉄筋を入れています。 その穴を充填したいと思いますが、一般的にはセメント+砂のモルタルを使うようですが、砂利を加えたコンクリートで充填することは、強度的にモルタルより劣るでしょうか? その他問題はあるでしょうか? 特に劣るということがなければ、かさ増ししたいため、砂利をを入れたコンクリートにしたいと思っています。 (比率は、セメント:砂:砂利=1:2:4の予定)

  • 砂利が入ったモルタルのアプローチの作り方は?

    玄関アプローチをこれから作ります。 玄関門ペイ(ガラスブロック入りでコンクリート基礎から鉄筋入りで重量ブロック製8段)やフェンスなどはDIY経験済みレベルです。ただコンクリートやモルタルはデカイ桶(200L)で手作業ですが・・・ 玄関の土とりと転圧済みです。 で希望としては駐車場の土間コンや玄関アプローチで使われている、砂利が(直径5mmほどの)モルタルで固められた様な感じにしたいのですが、どうやって作っていいのかわかりません。その名称も分からないので作り方をネットで調べる事も出来ません。 ホームセンターで売っている『ジャリコン』(20kgで980円くらいの)なる水を加えて練るだけのものを庭のアプローチDIYで使った事があるのですが、砂利自体が角ばっててあまりいい感触じゃなくて、また結構もろく、ポロポロ砂利が取れたり、薄めにひいた所はヒビが入ったりします。 だからプロが良くアプローチでやっているあの小さめの丸い砂利が入ったアプローチを作りたいのですが、作り方を教えてくれませんか? またあのような物はホームセンターで売っている砂利ならどんなものを使ってもセメントの割合だけ気をつければ作れるものなのでしょうか? 詳しい方教えてください。 イマイチ、説明下手ですいません。 最近では一戸建て住宅の駐車場の土間コンでコンクリートだけの部分と砂利が入ったような部分と織り交ぜながら作っている所がよくあります。

  • モルタルとコンクリートの違い

    先日、ホームセンターに行ったら、袋入り(10キロ程度)の商品で 「インスタントモルタル」と、「インスタントコンクリート」がありました。価格も、量も、製造メーカーも同じです。 そこで質問です。 この二商品の違いは何なのでしょうか? 一応、インスタントコンクリートは、砂が1mmとしたら、2ミリ程度の骨材(石を割ったような物)が混ぜてあります。 一応自分の知識では、コンクリートの方が、モルタルより強度があると思いますが、一般的なコンクリートはもっと大きい骨材が入っているのは知っています。 この二商品は、言うほど違いはないのでしょうか?(50歩100歩の商品か?)

専門家に質問してみよう