• ベストアンサー

(履歴書作成)パソコンでの操作について

至急です!! パソコンで履歴書を作成する事になりました。操作について教えてください!! 性別の所を女に○したいのですが、操作方法が解りません。パソコンで性別を書く場合、どうしたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

図形描画ツールの中に円を描くツールがあるので、それでドラッグすると好きなサイズの円や楕円が描けます。線幅は右クリックのプロパティから変更できます。プロパティで「塗りつぶし」をなしにしておけば、背景は透明になります。 それを描画選択ツールで移動して「女」の上に重ねればいいです。円を選択状態にしてCTRLキー+矢印キーで1ピクセルずつの微動も可能です。

noname42
質問者

お礼

お詳しい回答をありがとうございます!!無事に作成できました。Excelをもっと勉強したくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.4

最新のWordには機種依存文字として丸で囲った女の字がありますが、 一般的には、文字を丸や四角で囲む場合は、ツールバーにある「囲い文字」を使います。 「囲い文字」 http://kokoro.kir.jp/word/kakoimoji.html

noname42
質問者

お礼

ありがとうございます。ツールバーや囲い文字は今まで使った事がなく、大変参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.3

パソコンで性別を書くときとありますが特に決まったものはありません。 ○を書くのでしたら普通に「まる」と入力して変換操作をすれば選ぶことができますね。 何か問題がおありですか?

noname42
質問者

お礼

ありがとうございます。Excelですが、何とか作成できました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>パソコンで性別を書く場合、どうしたら良いのでしょうか? 書店でワードやエクセル入門の書籍を購入して勉強する、学習用ソフトを購入する。 あるいは、富士通などが開催しているパソコン教室に行って勉強する。

noname42
質問者

お礼

ありがとうございます。パソコンは独学ですが、詳しく学ぶにはプロに習うのが良さそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

wordとexcelどちらでの作成でしょうか?バージョンは何をお使いでしょうか? 基本的なところで・・ wordでしたら丸文字を使用すると作成できます。  excelでしたら女の上に図形で円を描き、背面設定にすれば作成できます。

noname42
質問者

お礼

早々の回答をありがとうございました!!Excelでしたが、なんとか無事にできました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの操作について

    お世話になります。 windows xpを使用しています。 書類を作成していて、数字や文字に○をつける操作がわかりません。 例えば履歴書などの性別の欄、男・女 の片方に○を入れる等の操作です。 ○を入れたら中の文字や数字が消えてしまったり、うまくいきません。 ですので、いつも手書きで○を入れています。 操作方法がわかれば助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • パソコンの操作履歴を見たい。

    自分が不在の時に誰かがパソコンに触れてないか、また触れたならどんな操作をしたのかを確認したいと思っています。電源のon/off、その後どんな操作したか、どんなソフトを立ち上げどんな操作をしたか等の履歴を確認する方法は有るのでしょうか? 御教え下さい。 ちなみに自分のパソコンのOSはWindows XP Home Editionです。

  • 履歴書をパソコンで作成する

    現在、転職活動中で履歴書をパソコンで作成しようと思っています。 履歴書をパソコンで作成しても問題はないのでしょうか。

  • パソコンでの履歴書の作成方法

    現在ではパソコンでの履歴書の作成は当たり前の時代に なっていますよね?(そんなことないのかな?) 私もパソコンで作成したいのですが、どうやって作成するのか分かりません?どなたか良い方法がありましたら教えてください。

  • メールでの履歴書作成

    メールにて履歴書を送るようにと言われ、今作成中なのですが、疑問点が出てきましたので質問させて頂きます。履歴書に男・女を選択する場所があるのですが、どのようにして丸を付けたらいいのでしょうか?ちなみにエクセルです。また、写真はどのように貼り付けるのでしょうか?なしでも大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。

  • 履歴書をパソコンで作成するには??

    現在就職活動をしている者です。 手書きが得意ではないので、履歴書をパソコンで作成したいのですが、パソコン初心者のためどうすればいいかよくわかりません。 できれば、大学指定の履歴書に直接入力したいと思っています。 この場合、OCRというソフトでパソコンに取り込めばいいと聞いたのですが、具体的にやり方がわかりません。 どうすればよいのか教えて下さい。 その他、注意点などございましたら、些細なことでも結構ですので、ご指導願います。

  • 履歴書のパソコン作成?

    最近一部の間では、履歴書をパソコンで作成すると聞きます(企業エントリー シートではない)。また、履歴書作成ソフト等も有るそうですが、JIS規格に反してない物であればパソコン作成で企業に提出しても問題無いのでしょうか? やはりこのご時世でも履歴書は、手書きが原則なのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • パソコンで作成する履歴書

    最近、パソコンで履歴書を作成することが出来ますが、いくつか質問があります。 ・パソコンに取り込んだ写真も印刷できるものがありますが、印刷してもいいのでしょうか?写真だけは、証明写真のものを貼り付けたほうがいいでしょうか? ・パソコンで作成する履歴書というのは、現在の主流でしょうか?それとも、手書きのほうが心証が良いでしょうか? お願いします。

  • パソコン操作履歴の確認

    会社で遅くまで残業している人にパソコンを操作されているようです。いじめです。 パソコンの操作履歴を確認して、元の状態に戻したいのですが…その人は確信犯で策略家なのでいじめやいたずらを辞めさせることは無理だと思います。なので、とりあえず元の状態に戻して、仕事に支障がでないようにしたいと思います。 特に今操作されているのが社内で使っているネットワークドライブです。 パソコンの操作履歴を見ることは可能ですか?何かいい案があったら教えて下さい。 お願いします。

  • 履歴書はパソコンで作成したものでいいの?

    こんにちわ。教えてください。 今まで履歴書は、手書きで書いてきました。 が、最近ネットで履歴書の「テンプレート」があることを知りました。 ネットにあるくらいなのでパソコンで作成した履歴書でもいいのかもしれませんが、印象的にはどうなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パーソナル編集長v8を使っている方へのお知らせです。昨日、パーソナル編集長v15が量販店で発売されました。今回は、v15のインストール方法と注意点についてご紹介します。
  • パーソナル編集長v15をインストールする際には、v8をアンインストールする必要はありません。v15のインストーラーを実行するだけで、簡単に最新バージョンにアップグレードできます。
  • しかし、注意点として、v15へのアップグレード時には、データの引き継ぎが行われません。そのため、作業ファイルや設定情報などは手動でバックアップし、v15に移行後に再度設定する必要があります。お忘れなく!
回答を見る

専門家に質問してみよう