日本に戻ってどんな仕事が適切?

このQ&Aのポイント
  • シンガポール大学卒業の日本人が日本に帰国し、アルバイトで日本語を練習したいと思っています。日本語能力は自習で日本語能力検定1級を取得していますが、敬語の使い方に自信がありません。
  • 帰国後は一人暮らしになりますが、家族や親戚はいないため、環境に慣れるまでの期間も重要です。
  • 教師系のアルバイトは難しいと思っていますので、他の適切なアルバイトのアイデアや東京で働くのが良いかどうかについてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本に戻ってどんな仕事したら?

こんにちは。 私は今年の6月にシンガポール大学を卒業する日本人です。小学一年生までは日本の学校に通って、その後家庭の事情で16年間シンガポールで勉強してきました。日本語はそんなに上手ではありませんが (一応自習で日本語能力検定1級を取りました)、英語と中国語はネイティブ、その他広東語とマレー語も話せます。 今の自分の日本語に自信がないので (敬語の使いこなし方とか)、一旦日本に帰って、アルバイトで日本語を練習したいと思っています。日本には家族や親戚はいませんので、一人暮らしになります。 どんなアルバイトが今の自分に適切なのか教えてください。(教師系はたぶん無理です) もし帰るとしたら、どこで(東京?)働いたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

アルバイトなどという腰掛け的な仕事ではなく、貴方は大企業に就職すべきだと思います。いま、国際化で外国人の入社が増えています。外国人でさえ入社するんですから貴方は十分その力があります。 また別な考えとして、 貴方は日本国籍でしょうから私が貴方の立場でしたら国連職員になりますね。日本は国連分担金が世界2位なのに英語をしゃべれる人が少ないので国連職員のパーセンテージはめちゃくちゃ低いんです。日本国籍であれば国連職員になれる可能性は高いです。

Purpfire
質問者

お礼

今こちらの大学では就職フェアが行われて、大手企業もたくさん集まってますが、私は行ってませんでした。どうしてと言うと自分は何をしたらいいのか分からなくて、未だに迷ってます。大企業に入ったら契約とかもあってその後何年間人生縛られるんじゃないんですか? 私のアルバイト先輩も国連職員をお勧めしました!国連職員になる事も勘考してます。 英語しゃべれない日本人国連職員達でやばくないですか?(ー。-) ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.3

す、すごいじゃないですか。四ヶ国語なんて。 バイトなんて言ってないで、正社員探せば良いと思います 頼る人が居ないというなら尚更でしょう とりあえずハローワークに登録に行きましょう 職員さんに相談してもいいのでは?

Purpfire
質問者

お礼

正社員ですか。わかりました、帰るまえにハローワークに登録します! ありがとうございます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6903)
回答No.2

1、英語 2、中国語 3、広東語 4、マレー語 この4つを武器に「通訳販売」などどうでしょうか? 今、都内には中国人観光客に対応するために、中国語と日本語が出来る方は重宝されています。 外国の方の欲しい商品を説明する、日本人社員にお客のニーズを通訳する。 日本人社員に支払いや梱包を任せて、ひたすら通訳での販売。 特に家電量販店では貴方の語学力は欲しいものだと思われます。 大手家電量販店なら社宅もありますし、一人暮らしなら問題ないかと思います。

Purpfire
質問者

お礼

通訳ですか。PR系の仕事もいいですね。多分その辺の仕事から始めます。 でも長い間日本語を使ってないので、アルバイトとか小さい仕事から始めて日本語を磨きたいです。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本語教師についてです。

    知人で50を過ぎている年齢の方の職探しについてです。 日本語教師についてお聞きしたいのですが、 まず、年齢的にどの程度まで可能性があるのでしょうか。 また、どのような資格が必要なのでしょうか。       主専攻、副専攻420時間修了、     又は日本語能力検定のいずれか必要。 というような条件を見つけたのですが、420時間というのはどういうことをさすのでしょう。よくわからないのでよろしくお願いいたします。 日本語能力検定というのは難易度の高い資格なのでしょうか。 どのような情報でもありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 海外、国内等で日本語教師として働く場合、420時間日本語教師養成講座や

    海外、国内等で日本語教師として働く場合、420時間日本語教師養成講座や日本語教育能力検定試験に 受かっていることが条件になっていることが多い、と聞きますが、どちらの方が就職に有利・・と いうことはないでしょうか?

  • 日本語教育能力検定試験について

    日本語教師をやっている/目指しているかた、ご回答ください。 日本語教育能力検定試験って、実はどうなんですか? ⇒ 使える?/使えない? ⇒ 参考になる?/ならない? ⇒ 他の検定試験の方がいい?それは? 広くご意見いただきたいです。

  • 新宿に新たな住民。

    最近新宿を歩いていると聞き慣れない言葉を耳にします。 以前は中国語や韓国語はたまに耳にする事があったのですが、今回はまた違った言語です。(絶対に北京語ではない。) 彼らは日本人と顔がそんなに異なるわけではない。 鼻にかかる言語。語尾を鼻にかけて伸ばす。 日本人に似たような格好を好む。 家族連れなども目立つ。そんなに貧しくは無い。 僕は彼らを東南アジア系だと思うのです。 ベトナムか、広東。もしくはタイかカンボジア。 それとも、広東語やマレー語を話すシンガポール人かもしれない。 どなたかこの新しい住民の事をご存じないでしょうか。 ちょっぴり気になります。

  • 日本語教師への道

    はじめまして。私は現在就職活動をはじめたばかりの 大学生です。 就職活動をするにあたって、ちょっと前から日本語教師という職業に興味を持ち始めました。 インターネットで今色々調べたりしているのですが、 日本語教師養成講座とか、日本語教育能力検定試験だとか、概要はなんとなく分かったのですが、それにしても 講座に通うことを考えたら、結構な授業料がかかるのですね・・。 私はあと一年大学に通うような身分なのですが、 ダブルスクールをと考えていたのですが ちょっと予算的にも無理のようです。 (420時間修了講座でだいたい4、50万はするようで・・?) 日本語教育検定のほうも、問題を覗いてみたら、 きちんと勉強しないとうかりそうにないですね。 合格率も18%前後のようです・・。 やはり日本語教師を今になって目指すというのは、 遅すぎ(大学選びのときに日本語学科を選んでいたら 話は違った)か、早すぎ(予算的に自分の給料で 講座に通える程度の経済力がつくようになってから=就職してから)だったのでしょうか・・? 将来もしかしたら日本以外の国で住むことになりそうな 事情があります。 そんなときに日本語教師の資格や経験があったらなあ と考えていたのですが、ちょっと甘い考えでしたでしょうか。 経験者の方がおられましたら、是非とも助言を頂けませんか。お願いします。

  • 日本人で日本語教師

    もちろん自分にとって第一言語なので多くの日本語を知っているでしょうが、意識して「日本語を他人に教える」ってなんだろうと思いました そういう意味では、日本人でも日本語検定試験のようなものを受けて日本語教師になるのでしょうか?

  • 日本人の特長について感じること

    日本人の特長について感じること マレーシアにしばらく住んでいました 外国でこちらの国籍も何も伝えていない時です 大声を上げて笑った時に「日本人の笑い方」だと指摘されたことがあります よく言われることですが 何か日本人の特別な特徴でもあるのでしょうか ちなみにマレー語と中国語はネイティブで顔は完全な現地人顔です

  • 日本語教師の授業を学ぶ、おすすめの学校

    日本語教師を目指している者です。 10月にある日本語教育能力検定を受けるために、日本語教師授業を学べる学校を探しています。 今のところ、 ・カイ日本語スクール(新大久保) ・ヒューマンアカデミー ・サンアカデミー日本語センター ・LEC東京リーガルマインド ・東京中央日本語学院 ですごく迷っていますが、この中で、または他に勧められる学校がありましたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 日本語教師になるには。

    私は42歳の女性です。 日本にいる外国人などに日本語を教える日本語教師に なれたらいいなと思っています。 資格などは必要ないとは思いますが、日本語教育能力試験の合格か 420時間の講座を受けるかを検討中です。 働いているため、通信で考えているのですが、 試験対策だとアル○の講座で10万くらい、 420時間の講座も通信でWJL○など海外?の物が 15万くらい(検定にも対応しているもの)であるようです。 どちらを受けようか悩みます。 420時間講座の方だと420時間講座の終了認定はもらえ、 検定対策になるみたいです。 アル○の方は検定の合格率がいいようです。 通信講座を受けた方は是非ともアドバイスお願いします。 あと、この歳で日本語教師は難しいでしょうか?

  • 日本語教師として生活していけるだけの収入が得られるか

    現在32歳の者で何か一念発起をして資格を取りたいと考えているものです。初め、JAVAなど習いたいと思っていたのですが,年齢的にIT業界は転職難しそうです。それで海外の文化に興味がありますし,日本語教師などどうかなと考えていろいろ調べてみたのですが,日本語教育能力検定に合格したとしても日本語を教える学校への就職率などどうなのでしょうか。一番知りたいのは,この仕事がたとえ高給取りでないとしても,ちゃんと(1~2年経験をつむとしても)生活していけるだけの収入がきちんと得られるのでしょうか。やはり、他の業界に比べて,やや苦しい収入なのでしょうか・・・ネット上で調べてみましたが,あまり給与は恵まれていないようですね。一体、日本語教育能力検定に合格した人のどれだけの人が,日本語教師として,生涯続けていけているのか不安です。どなたか情報を提示していただけたら幸いです。