• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デートで…。)

デートでのお金のやり取りに関して

suffreの回答

  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.2

男にとって女の子はお金より手を繋いだりキスしてくれたり、もしくはHしてくれるほうを望むのが普通です。 彼はあなたにお金を出させないというのは、どんどん「貸し」がたまっていきますよね? その「貸し」を18歳になったらHで返してほしいと思っているのであなたにお金を出させないんです。 「まさか~」って思うでしょうが、大人の男はみんなそう思っているんですよ。 あなたが嫌だと思っても男は常に下心がありますから、そうやって「貸し」をどんどん作っていって あなたが逃げ切れないくらいにため込んでいるんです。 それが嫌ならお金を払いましょう。 付き合ってもくれない、Hもさせてくれない女の子って男にとっては金をかける意味はありませんから。 彼がそういう人に見えなくても、自宅に帰れば部屋でせっせとあなたの顔を思い浮かべながら処理してるんですよ。 お金がない、付き合う気もない、Hも嫌ならおごって貰うのはやめましょう。 だいたい大学生だって金ないんですから。 学費がもっともかかるのが大学生なんですよ。

momo____
質問者

お礼

大人の人、みんな…? びっくりです。 でもなんか納得しました。 私も男の人だったら 同じかもしれません。 でも、「貸し」とかって考え方 なんだか寂しいですね。 いずれ付き合う気は あります。 付き合ってお互いが納得すれば 身体の関係も持つと 思っています。 少し、男性のことが 分かった気がしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男性・女性、両方の意見お願いします!! デート代の支払いの時・・

    男性・女性、両方の意見お願いします!! デート代の支払いの時・・ みなさん、例えばデート代を男性が出す事が多いとして、毎回女性は支払いの時どのようにしてますか?もしくは、男性はどのようにして欲しいですか? 私は彼とはまだ付き合い始めで、何回かしかデートしていないのですが、大体私がお手洗いに行ってる時とかにお会計を済ませてくれているので、「あ、お会計・・」っていうと、「いいよ」という感じのやりとりです。一度「2件目はおごらせてね」とお店入る前に言って、私が出しました。 でも、毎回お手洗いに行ってるわけでもないので、(彼は基本おごってくれようとしてるみたいなので)しらじらしくお財布出すのも少しぎこちなくて、しかも彼たててあげたいから、支払い中はでしゃばりたくないし、、、これが毎回になると、お支払いの時どういう行動が一番良いのかなって悩んでます。 時々私も出してあげたいので、「次は私が出すね」とか言うつもりですが、毎回の食事の後って、どうやって支払いの件を聞くのが一番良いでしょうか? ちなみに彼は4つ年上で、収入は私の4倍ぐらい良いです。

  • デートの時の会計について

    最近何名かの男性にご飯に誘われて行く事がありました。 彼氏がいない歴が長いため、男性との食事も久々だったのですが会計の 時に疑問を覚えたというか、ちょっとスムーズにいかないことがありまして‥私は割り勘でも全然いいのですが、会計の時に男性側から何も言ってこないのです。例えば、いくらでいいよ!とか、ここは俺が払うよ! とか一言あればわかりやすいのですが、デートした男性全員が無言でなんだかレジの前であたふたしてしまい、少し恥ずかしくなりました。 前に付き合っていた彼はトイレに行ってる間に支払っていたり、財布出さなくてもいいよ!と声をかけてくれてたのでどうしても気になります。(全額払ってほしいとか、そういうのじゃありません。) 今後男性とデートする場合どうしたらいいですか? 女性のみなさん、男性のみなさんの意見を聞かせてください!

  • 付き合ってない人とのデート費用、支払いの仕方

    まだ付き合っていない男性と食事やカラオケなどデートをした時のお金について質問です。 私は23歳、好きな人は25歳。 二人とも仕事をしています。 週1くらいでカラオケか食事かインターネットカフェのどれかに行きます。 今のところの大体のパターンは、お会計の場所に行って彼も私も財布を出し、彼が「いいよ」と言っておごってくれたり、「1000円でいいよ」と言ってくれたりします。 私はそれに対して「ありがとう」と言いおごってもらったこともありますが、「悪い」と思い、レジで「いいよいいよ、いつもおごってもらってるし」と言い、半分出したりしてる感じです。 彼と二人で遊んだりするようになる前はみんなで何回か遊んだりしてたのですが、その時の彼のイメージはケチというか、一緒に遊んだ人が彼より年上の男性だったらうまくおごってもらったり、年下の男性の時は一応お金は出してましたが、お釣りはもらったりなどしてました。 だから私におごるのも実際は嫌なのかなと思いますし、私も彼が好きなので「悪いな」と思います。 話が長くなりましたが… 私はお会計の場所で財布を出して、「どうすればいいんだろう…」と思ってる空間が嫌なのです。 だからと言って店員さんに「4000円です」と言われ、2000円札をさっとレジに置くのも男性的にはどう思うんだろう…と考えたりしてしまいます。 私の理想としては、レジで二人で財布を出したくないのです。 レジでは彼だけが財布を出し、お金も出し、お会計を済ませて、店を出てから私が大体半分くらいの金額を彼に手渡しするのが理想です。 だんだんそういうパターンになるように、徐々にしていけばいいのですが、最初の方は彼は私がレジで財布を出さずにいたら「え?」と思われると思うんです。 だから毎回どうしたらわからないんです。 どうしたら彼(男性)をたてつつ、彼も気持ちいいと思える支払いの方法ができると思いますか? なんだか全然まとまりない文章になってしまいましたが、毎回とっても悩んでいます。 アドバイスや意見を下さい。よろしくお願いします。

  • デートの定義とは?

    彼女がいろんな男性と食事に行きます。いわく「二人きりでも食事はデートではないし、相手は話がしたいだけ」と。少なくとも傍からみれば立派なデートだし、お互いに独身である以上はお付き合いが前提でないデートはあり得ないと思うのですが、いかがでしょうか? また過去には、クラスメイトの(特別な感情もない)男性が風邪で休んだ時に、一人住まいのアパートに食事を持って行ったりもあったそうです。 相手にも勘違いされる行動と思うし、私もいい気はいません。 私の考え方が一般的ではないのでしょうか?

  • デート代は?

    お世話になります。 今27歳の彼とお付き合いをしています。 私は21歳、共に社会人です。 私は年収200万弱と少ないのですが彼は私の2、3倍は稼いでいると思います。 その他に副業もしているとの事です。 毎回、デート時は彼が店をおさえてくれてホテル代なども全て彼が出してくれています。 彼と一緒に居て私は財布を出したことがありません。 というかいつもカード払いなので財布からお金を出すタイミングが掴めずにいます。 私の家に遊びに来て夜中帰るときもタクシーで2万弱かけて帰ります。 ここまでお金を使わせてしまうとなんか申し訳ないです。 彼の事も考えて、会計時に店内で私が財布からお金を出す行為は避けるとしていつどこでお金を渡せば良いのでしょうか? またいつも奢ってもらっている代わりに何かお礼をしたいのですがどうんなことをされると喜びますか?

  • デートでのお会計について教えてください★

    男性と二人でお食事する時に、どのようにお会計をするのがスマートなのでしょうか? 席ではなくレジ?でのお会計の際、私の場合はその場では男性に支払ってもらい、お店を出てから「いくらだった?」と聞いて言われた金額を払います。 たいては、男性の方が少し多めに・私の方が少なめに請求されるのですが・・・ 先日2つ年上の男性とお食事に行き、いつもと同じように「いくらだった?」と聞くと、私の方が多めに請求されて、もちろん態度には出しませんが正直ドン引きしました。 お会計金額を見ていなかったら納得したのかもしれませんが、レジの時に一歩下がって待っていたので金額が分かってしまい、請求された金額に「あれ・・・?」と思いました。 この経験はさておき、、、 皆さんはデートのお会計はどうされていますか? 彼がお会計をしている時は、女性はお店から出て待った方がいいのでしょうか? レジの後ろでお財布を出して待っているのを嫌がる男性もいらっしゃいますよね? 付き合っている関係・付き合っていない関係を問わず、今後の参考にしたいのでご回答お願いします。

  • 同年代のデート会計

    同年代のデート会計 こんにちは。 同じ歳の男性と食事に行くことになりました。お互い社会人で20代前半です。 彼とは飲み会で知り合い、毎日メールしています。 相手の方に車で迎えに来てもらい、夜ご飯を一緒に食べます。 お店は男性が決めてくれることになりました。 初デートで、一応、男性から誘ってくれました。 今までは年上の方との機会ばかりで、同じ歳の場合、会計をどうしたら良いのか分かりません。 財布を出してレジから一歩下がり、会計後にいくらでしたか?と尋ねます。 ですが、会計中はどうしたら良いのか、いつも困ります… 奢ってほしい訳ではありませんが、帰り際にお手洗いへ行こうかなぁと思います。 女性側のスマートな対応を教えてください。 よろしくお願いします!

  • 年上の彼氏 デート代

    付き合うのが2人目かつ年上は初めてで悩みが尽きない今日この頃…。 今回は、デート代について質問させていただきます…。 私は高3、彼は3つ年上です。 今までのデートでほとんど奢ってくれるもしくは彼の方が多く払ってくれています。自分の分をちゃんと払ったのは3回くらいしかありません。 感謝の気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 気持ちは言葉が一番伝わりやすいと思うので、いただきます・ごちそうさまでした・ありがとうは毎回伝えます。最低限のマナーかもしれませんが…。 しかし、それだけじゃ彼に悪い気がしてどうしようかと考えた末、プリクラ代は私に払わせてと頼みました。 しかし、今までプリは割り勘だったので実質200円しか払ってないことに…。 そこで、プリだけじゃなくてたまにお返しとかもさせてね、いつもありがとうと伝えました。 今自分で打ってて感じたんですけど、重いでしょうか…。笑 ひとつ前の質問でも、重いとご指摘をいただいたので…。 …話に戻ります。笑 お返しと言っても彼のプライド?とかは傷つけたくありません。 普段カフェに行くことが多いのですが、いつも先に並ばれてしまうので、うまく行動に移せないと思います。 何かいい方法はないでしょうか…。 また、これは特に男性の方にお聞きしたいんですが、お会計の時に言われて嬉しいことはありますか? 事前に払うよと言ってくれることの方が少ないので、いつもアタフタして、え、いいの?となってしまいます。 基本的にお店から出てからごちそうさまでしたとありがとうを言っている気がします。 ご回答よろしくお願いします。

  • 恋人とのデート代、割り勘?

    26歳の女です。 私には付き合って二か月ちょいの同い年の彼氏がいます。 彼はとても優しく紳士的で、それはとてもありがたいのですが、デートの時に掛かる費用を、ほとんど出そうとしてくれます。 食事の時は、毎回全て払ってくれます。 同い年だし私も働いているし、毎回申し訳ないので、いつも半分、もしくはキリのいい金額を彼に渡そうとするのですが、「いいよ」と言われます。 食事だけでなく、カラオケや何かの入場料なども同様です。 あまり向こうにばかり負担を掛けるのはイヤだし、基本的には割り勘もしくはやや彼が多め (例えば会計¥2500だった場合千円だけ払うなど) ぐらいが、私は調度いいのですが、彼に直接そのような話を改まってするのは、 なんだかいやらしい感じがして言い出せません。 たまには、素直におごってもらいますが、 彼に「もらうときはちゃんともらって!」と言ってお金を渡そうとしても、たまに受け取ってくれる程度で、 次に会えばまた颯爽と会計を済ませようとします。 今まで付き合った人は、たいてい彼がやや多めに払って時々おごってくれるような感じだったので、 気楽でしたが、毎回必ずおごろうとしてくれる彼なので、対応にとまどっています。 恥ずかしい質問なのですが、どのような対応をしたらいいのでしょうか。。。 ちなみに彼は実家暮らしの会社員、私は一人暮らしの派遣です。 お礼にたまにうちでごはんを作ってあげることなどはあります。

  • デートのお会計。どうするのが一番ですか?男性の方教えて

    デートのお会計。どうするのが一番ですか?男性の方教えて 私はデートでは、男性を立てるつもりでレジでは財布を出したりしません。 その変わり、レジに行くまでに半分自分の分を出して「私の分も払っておいてください(大抵断れらますが・・・)」と言います。 それか、お店を出たあとで、「いくらでしたか?」と言って、半分以上渡したりします(これも大抵断られますが・・・) で、質問なのですが、男性ははやりレジ前でお金を出されると面子が立たないし嫌ですよね? 上記のような振る舞いをされるのも嫌ですか? 時々、後からお金を返そうとするとむすっとして、「もういいよ」と言われます。 デートのお会計はどうするのが一番スムーズなのでしょうか。また男性はお会計はどうしてほしいですか?