• 締切済み

フロントガラスにひび、スキー場に行って大丈夫?

Verhaltenの回答

  • Verhalten
  • ベストアンサー率17% (36/201)
回答No.8

大損しましたよ。 私は2センチまでは修理すれば車検は通る。 と習いましたが、 3センチまでであれば「吹っ飛んで行って修理」すれば車検も通ったようです。 http://www.fit-net.co.jp/glass_repair/ 知人も同じような症状に陥ったようで、「良い修理屋がある。」と言った時は手遅れでした。 傷の部分を真空状態にして薬剤を注入するので クラックの進行を抑制出来、車検も通ったのです。 スキー場では更に室外と室内の温度差が激しくなります。 走行中にどんどん割れる恐れがあります。 修理費を大げさに教え、それでも来年は2回行く。絶対に約束する。 など試みて下さい。

puamana
質問者

お礼

有難うございました。 フロントガラスの修理まだガラスすら見つかっていないようです。 もう1週間経つのに連絡すら来ません。 乗っているこっちとしてはヒヤヒヤしながら乗っているのに。 親戚の車屋にいらつきます。 親戚じゃなかったらどんどん違う所で探してしまうんですけどね。 めんどくさい付合いです。 今回はひびの入った車では行かない事にしました。

関連するQ&A

  • フロントガラスにひびが入りました・・。

    19歳の女子大生です。 フロントガラスに小石のようなものがめり込み、 (小石というより砂利?小さいです。) 2センチくらいひびが入ってしまいました。 そのままにしておくと、ガラスが凍った時全壊してしまう場合がある(うちは寒冷地です)と知り合いの警察官の方からアドバイスをいただきました。 いずれにせよ、車屋さんに持っていくしかないのでしょうが、ひびの箇所だけ車屋さんでそれ用の接着剤みたいなもので埋めてもらえば良いと言う人と、フロントガラスごと取り替えろと言う人がいます。 どちらを信じたらよいでしょう? 値段てどれくらいかかりますか? 車種はトヨタのランドクルーザーです。 まだ一年しか乗ってないので車ごと取り替えるのは無理です・・。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • フロントガラスのひび 交換について

    1mm程度の小石があたったような跡から ガラスの端から20センチのひびが一本はいってしまいました 昨日気がつきました(急になったようです) それから運転していませんが 乗ると広がっていくのでしょうか リペアはできないようで 大きなカーショップに問い合わせたところ 交換の総費用 ガラス純正品~中古で 10万~6万くらいといわれました 安くすませたいのですがどこで直してもらうのがいいのでしょうか? どちらにしてもガラス屋でやるとのことで ガラス屋? グラスピットとかでやってもらうといいのでしょうか? 中古品を探してもらいたいし色々調べたいし  交換するしかないようなので運転にさしつかえないくらにひびが広がってもいいので しばらくの期間 おとなしくですが運転しても大丈夫でしょうか

  • 自動車のフロントガラスのヒビの修理は?

    今朝、中央道走行中に、ピシツ と、音がしました。 フロントガラスに、1センチメートル位の、ヒビが出来ていました。 前を走っている車が飛ばした、小石が当たった物と思われます。 随分昔でしたら、フロントガラスは、粉々に割れている所です。 今日の、この 貫通していない 1センチ位の、ヒビの場合は ガラスの総取換えを、せずに修理は出来ないものでしょうか? フロントガラスは、とても高価なので、修理で何とか出来たら幸せです・・・

  • フロントガラスのヒビに保険を適用するか

    先日、高速道路走行中に対向車の小石?か何かにあたり フロントガラスに数ミリ程度のヒビが入りました。 ガラスなので直ぐにカー用品店で見てもらいましたが ガラス交換となると高いし、暫く車を預けなくてはならないと言われました。 ヒビは大きくないし、時間がなかったので ガラスリペアーという、これ以上ヒビが広がらない処置にしておきました。 1時間程で約1万5千円。 それで今回お聞きしたい内容なのですが この修理代を保険会社で払ってもらえるか確認したところ 今年の等級を据置で保険がおりるようです。 しかし、額が1万5千円なので自腹でも。。。とも考えてます。 等級据置で年間の保険料を考えて、見舞金考慮して少し(千円程度)得な位です。 この場合、保険は使うべきなのでしょうか? 等級伸びないのは長い目でみると損なものでしょうか? 一般的な意見でもかまいません。 よろしくお願い致します。

  • 代車のフロントガラスにヒビが…

    ある車のディーラーに、自家用車の修理を依頼ました。 修理の間に、代車(最近の新しい車種・指定したわけではありません。) を、貸してもらいました。 修理の間、一般的な道路を走行後、気が付けば フロントガラスに、10cm程度のひびがはっていました。 特に、舗装のされていない道路を走行したわけでもなく、 ヒビが入った時も、気がつきませんでした。 原因としては、走行中に小石などがあたりヒビがいったようです。 その際に、修理代(6万)の追加の請求がきました。 支払わなければいけないのでしょうか?

  • フロントガラスのヒビについての質問です。

    フロントガラスのヒビについての質問です。 ディーラーへ車検に出したら、フロントガラスの右下の隅に約5mmから1cm程度のヒビが入っているので交換が必要だといわれました。私の経験だと、飛び石などでヒビが入る場合は、かなり激しい衝撃があると認識していますが、まったく心当たりがありません。雨の日だと、気付きにくい場合もあると思いますが、まだ5000km程度しか走行してなく、高速道路も走っていません。 気付かないうちにヒビが入ることなどあるのでしょうか?

  • 車のフロントガラスに小石が当りヒビがはいりました!

    タイトル通り、自動車専用道路を走行中、前方のトラックから跳ねたと思われる小石がフロントガラスに当り1cm大のヒビが入りました。トラックは直後のインターで下車し、私は「うわ~、マジで~!」と直進、その間1分足らず・・。その後すぐに「これって追いかけて指摘しないとまずかったかな?」と思いましたが、高速道なのでそうもいかずそのまま帰宅となりました。そこでご質問なんですが、こういった場合、前方車両に責任を追及出来るのでしょうか?その場合、車両ナンバーや社名を覚えていれば後からでも大丈夫なのでしょうか?また無理な場合、1cm程度の穴に近いヒビですが放置して走行していても大丈夫でしょうか?自腹では直す気になれないもので・・・。 以上、良くありがちな出来事と思い、ご質問させて頂きました。宜しくお願いします。

  • 元旦そうそう、高速道路を走行中に小石がフロントガラスに。小さいヒビが入

    元旦そうそう、高速道路を走行中に小石がフロントガラスに。小さいヒビが入りました。修理にかかる費用は、どれくらいでしょうか。それとその日に直るのでしょうか?

  • ヒビの入ったガラスの補強

    先程凍った水の入ったペットボトルが家の窓ガラスに直撃し、ヒビが入ってしまいました。 入った場所はサッシの近く(ガラス全体の右下)で、かなり砕け気味の中心(直径2cm)から、10本程のヒビが周囲に走っています。 大きいガラスなのでこの程度で取り替えるのも勿体無いのですが、かといってこのまま放置しておくわけにもいきません。 なので何かフィルムなどを張って保護したいと思っているのですが、何か良い製品は無いでしょうか。

  • 飛び石のヒビが広がってしまいました

    先日高速道路を走行中、前の車が跳ね上げた小石でフロントガラスに 2センチほどのひびが入ってしまいました。 忙しかったこともあって4日ほど放置してしまっていたのですが、 その間に右の後ろ側へぶつけられる事故にあってしまいました。 4日間のうちにはひびが広がる様子はなかったのですが、 事故の翌日見てみたらひびが20センチほどに広がってしまい、 リペアは不可能になり交換となってしまいました。 飛び石の傷は少しでも触ったりするようなことで広がると聞いていますので、 私は今回の事故で受けた衝撃がひびが広がった原因と考えています。 なので、事故の相手側の保険へ修理費用の請求をしたいのですが、 そのためには事故との因果関係を証明しなくてはなりません。 もちろんもともと損傷していた部分ですので全額ではなく、 フロントガラスの交換費用からリペアで済んだ場合の 修理費用を引いた金額を、と考えています。 少々無茶なこととは思うのですが、 このような場合に事故との因果関係を証明することは可能なのでしょうか。