• ベストアンサー

「テクスト」の意味

言葉の意味について質問です。 読書に関する新書を読んでいるのですが、「テクスト」の表していることがわかりません。 電子辞書で調べても、説明に構造主義、記号論など知らない言葉ばかりが出てきて、結局この単語が表すことはよくわからないままです。 なるべく平易に教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150961
noname#150961
回答No.4

回答 #2 の方の「本文そのもの」あるいは「その文章それ自体」でよいと思います。 テクスト論という考えと親しい人が書いている本なのでしょう。 テクスト論 とは - コトバンク http://kotobank.jp/word/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E8%AB%96

参考URL:
http://kotobank.jp/word/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E8%AB%96
193_753
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 リンク先の内容が読んでいる本と似ているので大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.3

電子辞書 広辞苑ではテクストでひくとtextテキストと出ます。 テキストの意味は 1、に原文 原点 本文 テクストとでます。 2、教科書特に,講義 講演の概略などを記した印刷物。とでます。 3、コンピューターで文字データーのこと。とでます。 テクストの意味もテキスト123と同じだと思います。 

193_753
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • sphenis
  • ベストアンサー率50% (50/100)
回答No.2

読書に関する本、との事ですので、記号論云々というより「本文そのもの」という意味で用いられてはいませんか? どの様な文脈で使われているかによりますが…。

193_753
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「本文そのもの」と読み替えるとなんとなくわかるような気がします。

回答No.1

外人がテキストを発音すると「テクスト」となるのです。

193_753
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 発音の問題ではないような気がします。

関連するQ&A

  • 読書の最中、意味の分からない言葉や読めない漢字があるとどうする?

    私は読書の最中に、意味の分からない言葉や読めない漢字が出てきたら、すぐに電子辞書で調べることにしています。 しかし、たとえ電子辞書だとしてもその言葉や漢字を調べるのに多少は時間がかかります。多少であったとしても、やはり読書を中断するのをもどかしく感じます。 もっと効率のよい方法はありませんか?

  • 有機的という言葉の意味を教えてください。

    「多くのものが集まり、それが一つのものを創り、その各部分が互いに影響を及ぼし合っているさま」 という風に辞書の意味を自分なりに解釈してみましたが、結局意味が理解できませんでした。 【本の情報を有機的にどんどん引き出す】という文章で、この言葉の意味を聞きました。 例文と意味を平易に教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 電子辞書・・・こまっています

    電子辞書で英単語を調べると、発音記号と意味しか出てこないのですが、日本語読みも出てくる電子辞書はありませんでしょうか?

  • 電子辞書、リーダーズ・プラスの表示

    電子辞書のリーダーズ・プラスの表示について分からないことがあるので質問します。 ★単語の左に表示される□で囲まれたPは何を表わす記号なのですか? ★説明文の最初にある「a」や「n」はどういう意味ですか? またこれらの説明が書かれているサイトがあれば教えてください。

  • 教えて下さい。意味の分からない単語

     野村総一郎先生の本「人生案内 もつれた心ほぐします」を読んでいて (私にとって)意味がよく分からない単語がいくつかありました。 中には、なんとなく意味が分かるものもありますが、 「意味を説明しろ」と言われると上手く説明できないものもあります。 文中でどのように使われていたのかも書きますので、どんな意味なのか 教えて頂けると助かります(全部じゃなくて構いません)。 ちなみに、一応すでに辞書やネットで調べてあって、それでもしっくり こないものだけを質問させて頂きます。  全然急いでいませんので、お時間のあるときにお答え頂けたら うれしいです。 1.人格構造:「この悲惨な体験があなたの人格構造には悪い影響を及ぼしていないようです」 2.人間性:「人間性が問われる」 3.拓く(ひらく):「新たな愛のよりどころを拓く」 4.精神性の高い:「精神性の高い話ができる」 5.気心:「気心の距離を詰める」 6.誹り(そしり):「卑劣の誹りを受ける」 7.切り下げる:「(根拠のない)自負心をいかに切り下げられるか」 8.本質を突く:「本質を突いた言葉」

  • 意味論と認知意味論

    英文を分析する際の「意味論」と「認知意味論」で考えている例を、平易な言葉で紹介して頂けると幸甚です。「意味論」と「認知意味論」の違いがいまいちクリアでありません。 例えば、英語の定冠詞は「唯一的に同定」できる名詞句につけられる場合と「親近」的なモノを表す名詞句につけられる場合などがありますが、この話は「意味論」的な考え方ですか?それとも「認知意味論」的考え方ですか? お忙しいところ大変申し訳ございません。お教えいただけると嬉しいです。

  • 植物におけるproliferationの意味につい

    植物の葉に縁にある構造(突起状)の説明にproliferationという単語を用いて説明してあります。英語の辞書でproliferationの意味を調べると無声芽発芽、増殖、拡散という意味だ出てきます。なんとなく分かるような気がしますが、いまひとつはっきりしません。植物に詳しい方 この意味をご教示お願いします。

  • 『語彙』の意味

    私はネット上で文(小説みたいなもの)を書いているのですが、読者さんに「少し語彙が足りないかな?」と言われました。 "語彙"という言葉を初めて聞いたので、電子辞書やインターネットで意味を調べたのですが、難しくてよく分かりませんでした。 どなたか、「語彙」という意味を簡単に説明してくれる方いませんでしょうか? 「語彙が足りない」とはどういう意味なんでしょうか? 教えてください。

  • 意味から探すサイト

    辞書サイトではその言葉を入れてその言葉の意味を調べますが、その逆で 言葉の内容 を入れてその内容にもっともあった単語を探す辞書サイトみたいなものはありませんか?

  • 辞書ソフトはコピー・ペーストができない?

    ワードかエクセルで自分で単語帳みないなのを作りたいと思います。 そのため辞書ソフトを買おうと思っています。 しかし、ネットで調べていると、辞書ソフトで引いた内容を コピーペーストできないと書いている人がいました。このような 制限がある辞書は多いのでしょうか?ネットショップでもこの点の 説明がないようです。今、携帯用の電子辞書を持っているので コピーペーストできなければPC用のソフトを買う意味がないのです。 和訳部分はできなくとも、少なくとも、英単語と発音記号は コピーしたいのですが、これができる辞書をご存じないでしょうか?