気難しい妹との関係構築法

このQ&Aのポイント
  • 気難しい妹との関係を築くためのアドバイスをお願いします。
  • 妹が愛されていないという思考を持っているため、関係が悪化しています。
  • 仲良くするためにどうすれば良いか、助言をいただけますか。
回答を見る
  • ベストアンサー

気難しい妹と良好な関係を築くには

いつもお世話になっております。20代女子です。 私には2つ離れた妹がいます。普段は明るい子なのですが、事あるごとに「私は愛されていない」「○○(←私)は愛されてるから私の気持ちはわからない」と偏屈な思考を持っている子でした。(もちろん両親も祖父母も親戚も平等に私達を愛しています) そんな愛されてない思考を持っていたからか、18歳で親の援助を受けて家を出て一人暮らしを始めたのですが、何か嫌なことがあったら母親からの電話やメールに一切でない日が一か月続くような不安定な精神状態で、こちらもハラハラしていました。妹としては迷惑をかけているという自覚がないらしく「電話に出たくない時だってある」と母の気持ちは全く考えない言い分でした。 そんな妹も仕事を辞めたので家に戻って来ました。初めの内は妹と仲良くしていたのですが、段々私のことを見下してきて、「○○の菌がうつる」とか明らか私をなめた発言ばかりするようになってきました。 面と向かって話すのもまたバカにされるのでメールで「こっちにも至らないところはいっぱいあるけど、親しき仲にも礼儀ありって言葉を大切に付き合っていこう」と送ったところ、まったく返信なし。 母親に相談しても「あんたが妹に尊敬されるような立派な人間になればいいい」とちょっとズレた 答えがかえってきました。その通りかもしれませんが、もっと根本に別の問題がある気がします。母も妹が一ヶ月連絡断ったりする子だから、できるだけご機嫌をとって気を悪くしないように振舞っています。 こんな状況がもう一ヶ月くらい続いています。最近は妹ともほとんど口をききません。 正直居心地が悪いし、でも私のたった一人の可愛い妹です。 話し始めたらとても面白いし楽しいし、仲良くしたいです。 どうしたらいいのでしょうか。私が年長者として、なんとか問題を解決したいのでお力添えよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

60歳主婦です。 私も、No.3、4さんの意見と同意です。 貴女と妹は、たまたま 同じ親から生まれた、、というだけのこと。 妹のことを、貴女が どうこうする必要はありません。 妹から 気持ちを心を外す、、というか、離れましょう。 他人 だったらそこまで執着いないでしょう? 何故、そこまで「仲良くしよう」とこだわるのでしょうか? 「姉妹は他人の始まり」という、言葉もあります。 妹のことは、親にまかせましょう。 >私が年長者として、なんとか問題を解決したいのでお力添えよろしくお願い致します。 貴女には、親はいないの? 親がいるのならあ、貴女は「年長者」ではないですよ。 親を差し置いて、、、。妹のことは、親に任せましょう。 まぁ、この親だと、かなり甘やかしてるようですが、、。 「感謝」をしらない人間には、何を言ってもも無駄です。

cute-cute-cute
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人生の先輩からのご回答、本当にためになりました。 確かに妹から一旦心を離してみるのも大切かもしれません。 でも私はNo.4さんのお礼文に書かせてもらったとおり、私は妹にはかなり迷惑をかけています。 今の気まずい雰囲気じゃなくて、家庭で居心地のよい雰囲気をつくってあげるのが私の罪滅ぼしではないかと勝手ながら考えております。 私に親はおりますが、私ももう成人しているため、なんでもかんでも頼ろうという気持ちはありません。 長々とすみません。どうしようもなくなったら「他人」という考え方をとらせていただこうと思います。

その他の回答 (4)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.4

来る者拒まず、去る者負わず 私には二人妹がおります。 彼女等の言い分もあるでしょうが、私は上記の方針を貫いています。 私を頼って来た時は許容範囲内で助け、私を拒絶する時は放って置きます。 あなたは何故執着するのでしょうか? 妹さんとの関係を改善したいと悩む前に、執着してしまう理由を掘り下げてみて下さい。 妹とはいえ他人です。 しかしあなた自身の気持ちは容易に理解出来るのではないですか。 執着してしまう裏には色んな感情があるものですよ。

cute-cute-cute
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに執着してしまう理由はたくさんあります。一番は子供の頃は喧嘩しながらでもとても仲良く接していたからです。妹といるのは楽しかったし、私にとって自慢の妹だったし、私も自慢の姉だったはずです。 私が精神的な病気を患ってからすれ違いがおき、妹は「愛されていない」が口癖になり、私と溝ができました。 精神的な病気を患った時、私は妹にかなり迷惑をかけているのです。(夜中に泣きわめく、喧嘩した妹に対して刃物を持ち出す等) なので妹には今の気まずい関係じゃなくて、ちゃんと姉として、家庭で居心地の良い雰囲気を提供してあげたいのです。 長々と失礼致しました。去る者を追うようなことをしていますが、分かっていただけたら幸いです。

  • furahira
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

家族をまとめられるのは自分しかいない! とか考えていませんか? >妹としては迷惑をかけているという自覚がないらしく「電話に出たくない時だってある」と母の気持ちは全く考えない言い分でした。 これはお母様と妹さんの問題では?あなたが気にする必要なし。 妹さんとしては余計な御世話だと感じているかもしれません。 >段々私のことを見下してきて、「○○の菌がうつる」とか明らか私をなめた発言ばかりするようになってきました。面と向かって話すのもまたバカにされるのでメールで「こっちにも至らないところはいっぱいあるけど、親しき仲にも礼儀ありって言葉を大切に付き合っていこう」と送ったところ、まったく返信なし。 怒っていいと思いますよ。無理に仲良くしようとされると、余計に腹が立つものです。ただし、挑発に乗るのではなく、毅然とした態度で叱る、もしくは離れるといった方法で。 ご家庭の状況が良くならなくても、あなたが解決する必要はありません。 自分のために生きましょう! 同じ長女からの意見でした。参考までに。

cute-cute-cute
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 怒ってもいい、と言っていただけて楽になりました。 多分妹は聞いてはくれないだろうけど、ちゃんと怒らなきゃいけないときは怒ってみようと思います。

noname#153077
noname#153077
回答No.2

私も妹と似たような関係です。弟もいるのですが,私と弟ばかり愛されてると事あるごとに言っています。正直,幼い頃から主張が強く親の関心や金銭的面でも妹に最も注がれたと思います。 しかし,彼女にはその事実にも,散々家族に迷惑かけていることにも気付けてはいません。 私もかなりイライラします。 でも完全に嫌いにはなれないんですよね,やっぱり妹だし。 解決にはなりませんが,私は離れて暮らしているのもあって,彼女が機嫌が良く,自分が多少イラつく事があっても流せるような精神状態の時しかまともに付き合いません。 本当にどうしようもない時は,手を出しますが... 家族ではあるけど,大人ですし無理しないで付き合える範囲でいいのかなと思います。 長文失礼しました。

cute-cute-cute
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 完全に嫌いになれない、そうなんですよね。やっぱり妹なんですもんね。 無理のない範囲で…とても難しいですが頑張ってみます。

  • maho0509
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

甘やかしすぎです。 1人ぐらしをするんなら、仕送りをしてくれるお姉さんに感謝するべきだし、今まで一生懸命育ててくれたお母さんは大事にするべきだと思います。 私の家ならとっくにひっぱだかれている事でしょう。 あなたが、嫌だと言うなら話は別ですが、周りがもっと厳しくしなきゃいけないとおもいます。 ずかずかとごめんなさい。 少しでも参考になれば。

cute-cute-cute
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。私も親の扶養に入ってる身ですから、妹に何を言っても「あんたも甘えてるじゃん」って言われて余計心を閉ざして終わってしまう気がします。 親も妹に対してはビクビク接してますし…。

関連するQ&A

  • 娘の友達が妹をいじめます。

    年長の娘の友達が年少の妹をいじめるので困っています。 妹がついていくと「○○は年少だからきちゃだめ!」「○○は年少で危ないからやっちやだめ」 とか年長の娘は家に遊びに来てもいいけど、妹はきちゃだめ、とか。 妹が友達がいじめたと泣いてると 「私は何もしてないよ。うるさくて迷惑!」とか妹がおねえちゃん達をおいかけて階段を上がると 「○○は危ないからあがってきちゃだめ!」と上から足で妹の足をはらいのけようとします。 そのうち「○○が私の足踏んだ!あやまって!」と言い出します。 一緒に遊んでもおもちゃもお菓子もくれません。 相手のお母様は気がついても気がつかないふり何も言わず他のママとお話しています。 年長の娘に聞くと幼稚園やバスでも仲間はずれしているみたいです。 その友達は娘には一緒に遊ぼ!と誘ってきます。 年長の娘は楽しく一緒に遊ぶものの、妹がいじめられてるのを見ると注意したりしますが変わりません。最近では年長の娘も、あの子は幼稚園でもずっと妹の事をいじめてるから嫌だ、と言ったりもしますが、やはり誘われれば嬉しいし自分には優しいので遊びたいようです。 少し前は年長の娘が年長同士で仲間はずれされていました。 また年長の娘も仲間はずれさせるのが可愛そうなので遊ばせてあげたいのですが、妹はお姉ちゃん大好きで泣きながらでもついていきます。仲間がずれにされまた泣いています。 親として見てて悲しいし、不愉快です。友達が年長の娘を遊びに誘う時に「妹とも仲良く遊んでくれないと一緒には遊べないよ」 と言った事もありますが「私は何もしてない、勝手に泣いてるだけ」と言います。 親はどうすればいいでしょうか? これって普通ですか? 友達が誘っても妹とも仲良く遊べないなら一緒に遊ばせられない、と 姉に我慢させるか? 一緒に行きたがる妹をいかさないように我慢させるか? でもそんなことまでして遊ばせるものなのでしようか? 親として私ははっきり言ってその友達も母親も不愉快です。 距離を置きたいです。 どうか宜しくお願いします。

  • 妹との関係

    私には歳子の妹がいます。 妹は昔から私を見て育ってきたからか、容量がよく 容姿もかわいいです。 私が親に勧められて中学を受験し、合格しました。 妹も同じ中学を受験し合格しましたが その頃から同級生に姉と同じ学校へ行くんだろと プレッシャーがすごかったそうです。 私はそれを理解出来ましたが、両親はそんな妹に お姉ちゃんが合格しなかったらお前は学校行けなかったのかもしれないぞ。 と謎のプレッシャーを更に与えてました。 ちょうどその頃から妹がおかしくなり始めました。 お姉ちゃんにはデリカシーが無いとか私は 中学からずっと悩んでいたと。 笑顔で2人で今まで仲が良かった中学の3年間を経て 妹は高校2年になったタイミングで私と母を無視し始めました。それも2年間です。 挨拶すらされませんでした。体調を気遣ったり 妹を心配すると黒子のバスケ?アニメの影響で 別に。の一点張り。 父親はリストラされ、今年の3月まで20年間働かず 母親に負担が集中し私は将来母に楽させないとと 幼心に思う様になり必死で勉学に励みました。 大学生からはアルバイトもして休日は返上し 妹からの無視や父親が母親に怒鳴りつけたり 祖母を叩いたり、私が飯を用意しろ おやすみの挨拶をするな等 家族全員が頭おかしくなりそうでした。 そんな時、国家資格を受ける前の実習の年に 父方の祖母が家の前で車に跳ねられて 亡くなりました。 私のお弁当の海苔を買いに行くと言って死にました。 (人生で家族にも話したことがありません) 妹はそれから、無視をやめました。 理由は未だに知りません。 中学2年生、妹は中学1年生で父親がリストラされて パチンコ通いになって 私は誰かに甘えたり、頼ったりが下手くそです。 それは今もです。それから妹も私も大人になりましたが こんな経緯があって 基本、母や父は私達の教育はほぼ放置でした。 友達や学校での悩みはいつも誰にも相談出来ず 育ちました。 妹も同じです。 私は父親からの暴力に耐えられず 自立をずっと目標にしてきた為、働いてからは家を出ました。 しかし東京でコロナが流行り、2年程(令和元年)前に 実家で家族と生活をすることにしました。 この2年間で家がとても変わりました。 帰ってくると、あの父親が家事をしていました。 妹とも挨拶が出来るレベルになりました。 母親は今が1番幸せそうです。 私達家族はこんな経過を辿り、今わたしは27年間 何とか生き抜いてこられました。 だからこそ、普通の?家庭より家族が複雑なこと それでも生きるには我慢や1度環境を変えたり… そんな事が大事なのかなとか今では思ってます。 そして実家に帰って今年で3年目。 妹とは同じ職業です。 妹について、です。 妹は家事をしません。私は疲れている、私は家に帰ってきたらゆっくりしたい。とかなんとか。 終いには生理用の汚物すら父親に甘える始末。 私は自分で片付けますし、皿洗い、犬の散歩、餌やり 汚物の処理や犬周りのお世話、洗濯物の取り込みや片し方、食事、買い物、庭の手入れ などをします。 他にも歯みがき粉や歯みがき 生理用ナプキンの買い出し洗剤もしています。 最初の1年間は妹も社会人1年目、と思い お金が発生する物もありがとうとかも言われ 承諾していましたがその後 今日まで至る2年間 本当にしません。 犬の散歩 皿洗い(自分のだけだから楽) 食事(自分のだけ用意する) 洗濯(一切触れない) 洗面(妹がほぼ独占してる 掃除は何故か父親) 買い物も絶対母任せ。車で送迎してもらう事なんかも 一切なく、母と3人で遊べば絶対お金はだしません。 手伝いをお願いすれば、私は疲れてる! 最近は貧血で倒れたの…と。 携帯をチャカチャカ。 ……書きながら、頭が痛いです。 母親が手伝って、というとやだ!と笑顔。 気持ちが悪い。 今までの生活背景を見ても妹は本当に自分勝手だし それが妹…(25)と思っても それを見ていると家族として支えようとか そうあろうとするのって何かもうバカバカしいって。 妹が無視した2年間で私は人間不信のトラウマが 出来ました。因みに妹はバイト半年もしてません。 親でもない私が悩むのも変?かもしれませんが こうゆうのって家事とか… お互いに……って、なれないもん?なんですかね。 母親は何も言いません。 私はイライラが募るばかりです。 誰かが手伝わないと母に辛い思いをさせるのが 嫌なんです。 ……無限ループのようなジレンマに囚われてる 心地です。 書きながら、私の心も整理させていただきました。 乱文、長文ですみません。 理由を聞いても、話をかけても、心配をしても 謝り続けたあの17~19歳?までの(実際は20歳になるまで続いた)2年間 それでも家族、と必死で母と無視されながら ここまで来ました。 でも、もう疲れてきました…… 母に言ったら、あの子は家を出なきゃわからないとか なんとか… 私が家を出ても良いのですが、母に一緒にいた方が良いと言われコロナ禍でなかなか色んな事が 慎重になっていたり 家事をする(料理)人が? 居なくなるのが嫌なのか??? そばにいて貰えると安心するとか言われて決断出来ずに おります。 私はこんな嫌いな妹に今後、どう愛情なく接したら いいのか。 こんな背景があって、今のようになった私に 誰が何をどう感じるのか。 また感じた上でもし、生きやすくなるような考え 具体的な方法があれば お話いただけませんか…?

  • 妹と仲が悪い

    30代女性です。 妹と不本意ながら、疎遠になりつつあり、 どうすれば良いかとご相談しています。 私は三姉妹の長女です。 実家・次女家族が、車で30分圏内で暮らしています。 次女は兼業主婦で、実家の両親に子供の保育園の送り迎えなど 分担して、頼っていました。 が、妹の意に沿わないこともあり(私は親も頑張ってたと思うのですが)、 妹は食事に父親だけを呼ぶなど、母親を仲間外れにするようになりました。 育児についても、母親に頼むのをやめて行ったようです。 父は妹の子が可愛くて、妹一家の経済的スポンサーとなっているので、厚遇されている感じです。 (父と母はあまり仲良くなくて、父が財布の紐を握ってます) 私には子供がなく、夫と二人のんびり暮らしています。 実家・妹とも距離を置いた生活でしたが、母のことは気の毒に思ってました。 (母は妹の子の送り迎え、食事作りなど、分担の日には行っていたようです。 平日は母と妹の夫が分担して食事を作っているのを母が不満に思ったのが 妹の地雷だったようです) 私と妹が疎遠になったきっかけは、妹の子供を妹から頼まれて預かった時のことです。 その時のことで気に沿わないことがあって妹からメールで文句が来ました。 が、私は理不尽だと思い、反論しました。 その後、妹に連絡を取っても、返信はない感じです。 きっかけの具体的なことは、妹が職場のお祭り的なイベントがあり、出し物とかするので、 妹の子供を連れて遊びに来てほしいということでした。 その時に、妹の上司の女性が、「お姉さんが面倒を見て大変ですね」と言われたので、 「私は全然・・両親が色々とみているようです」と答えました。 (その時は、妹が育児を母親に頼むのをやめたことを知らなかったので) それが妹の地雷だったらしく、「3か月前から親に頼んでないのに、 そんなことも知らずにいい加減なことを初対面の人に言うのは止めた方がいいんじゃないですか」 というメールが来ました。 その上司の女性は、妹から聞いたと私の職業について色々話題を出されたのですが、 私の仕事の内容が10年前の内容で、今は違う部署でこういう仕事をしてます・・。 と地味に説明したりといったことがあったので、 妹に、お互い様でしょ・・と反論のメールを送りました。 それ以降、妹とはぷっつりです。 私からすると、母親への当たり方といい、妹の性格は難しいと感じます。 母は妹のことを「お腹様」と呼んでいますが、確かにそんな感じがあります。 妹とのつきあい方どうすれば良いでしょうか。 私としては、たまには一緒に食事とか出かけたりしたいので、現状は残念です。 また、妹も50代くらいになったら、また自然と関係修復されるのでしょうか・・。 色々な世代の方のアドバイスを伺いたいです。

  • 妹との関係

    こんばんは。 妹との関係について悩んでいるので、客観的な意見をききたく、相談させて頂きます。 私は26歳の社会人です。1人暮らしです。 私には2歳下の妹がいます。 妹は去年の4月に結婚し、結婚式の時点で妊娠5ヶ月でした。 7月に甥っ子が生まれました。 妹は結婚前はフリーターで、旦那とはバイト先で出会ったそうです。 親にとっては初孫で可愛いので、とても可愛いがられています。 私は生まれたばかりの時は可愛いな、と感じましたが、最近は何だが「可愛い」と無理やり思うように無理していた自分に気づきました。 私は親と離れて1人で暮らしています。 妹と妹の旦那は私の実家の敷地内に今、家を建てている最中です。 3月には完成し、今は妹夫婦はアパートに住んでいますが、家が完成次第移り住みます。 実家は祖父母と両親の4人が住んでいます。 最近は何だが実家に帰りたくなくなりました。 妹の旦那は32歳で私より年上です。 私はこの旦那が、苦手です。 結婚する前から夜仕事が終わったら実家に挨拶もせず、こっそり上がり込み、妹と一晩過ごし、しっかり親の作る夕飯も食べて行き… お邪魔しますや、ご馳走様でした、ありがとうございました。 を言わない、マナーがない人だと感じていたからです。 それで婚約中に妹が妊娠し、結婚、出産。 家が建てばそこに入る。 妹は実家で親が使っているテレビの大きさが気に入っているから、自分達で新しいものを買わずに、親からもらおうとしているそうです。 この話を聞いた時、妹ながら図々しいと感じてしまいました。 旦那も、テレビは買おうの一言も言わないの?と感じました。 家も建ててもらってるのに。 そんな心境の中、正月に実家に帰れば祖母に、「◯◯ちゃん (私の名前)は良い人居ないの?」や母には「早くあんたも結婚しなさい」と遠回しに言われます。 妹からは頻繁に甥っ子の写真がラインで送られて来ます。 平気な顔してるのに、疲れてしまいました。 悔しいし、寂しいし、何だが虚しいです。 家族との距離、どのように接したらいいか悩んでいます。 アドバイス、意見を頂けたら嬉しいです。

  • 母親が妹の教育について悩んでいます

    母親が妹の教育について悩んでいます。 妹の中間試験の成績が著しく悪かったらしく、主にそれが原因で母親と衝突したみたいです。 いつも明るく、てきぱきと家事をこなしてくれていた母が初めて私に泣きながら電話してきて、とても驚きました。 母と妹は、父親の転勤に伴い、アメリカに約3年滞在していました。 昨年の暮れに日本に帰国し、妹は公立高校に帰国生枠で入学し、現在高校2年生です。 そして先月から父親がまた転勤になり、今度は単身赴任し、母と妹は二人で暮らしています。 妹は全く勉強の出来ない自分が嫌で苦しいと思いつつも、普段予習復習を頑張ってしているわけではないみたいなのです。 そして試験直前になって慌てて勉強して、高校生にも関わらず親に勉強を教えてほしいと頼んだことに、母が驚いていました。 妹としては、おそらく日本の高校での勉強の仕方がよくわからない状況なのだと思います。 加えて小さい頃から姉の私と比べて、本当はそんなことはないのに、根本的に「自分は頭が悪い」と思い込んでいる節があります。 更に、帰国生なのにあまり英語の発音が上手でないことをからかわれたらしく、 特に今の高校が進学校であることもあって日常の授業でも苦痛に感じているみたいです。 残念ながら先生たちも非協力的と言わざるを得ません。 また、クラブ活動でもあまりうまくいっていないらしく、アメリカにいた間にあまり運動をする機会がなかったことや、 友人やらが細い子が多いらしいために、体型についてコンプレックスに思っています。 しかもそれをクラブ活動中に顧問や部員に言われるそうなんです。 つまり今何もかも上手くいっていない様子なのです。 そして中間テスト後に、普段はあまり勉強勉強、と言わないタイプの母が勉強を教えようとしたら、 たまたまその日クラブ活動で疲れていたことがあるのかもしれませんが、 妹とはじめてすごい衝突をしたらしいのです。 母は、このままいくと期末テストでも同じことの繰り返しになり、 それでは妹がかわいそうと、何とかしてあげたいと思っています。 ですが、あまり勉強しなさいと言ってもまた衝突するだけですし、 どのみち母親が言ったところで結局妹は勉強しないそうなんです。 だったらもう何も言わないでそっとしておくべきなのか・・ でもそれでは何も変わらない、ということで 母親はどうしたらいいのかわからないみたいです。 私としてもどうするのが一番いいのか、全く見当がつきません。 妹はいわゆる「いまどきの子」で、外見に気を使うのに忙しく、 例えば「親に申し訳ないから頑張る」とか「親が○○してくれたんだから頑張らなくては」という気持ちは、無いみたいです。 家には二人しかいませんから、母としてもかなり煮詰まっているみたいです。 妹のために、母のために、どうするのが一番良いいのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ないですが、どうかお力添えください。

  • 母親や妹との関係がつらいです・・・

    私の家は、父、母、私、妹の四人家族です。特に大きな揉め事はないですし、喧嘩といってもどこにでもある程度だとは思いますが、大きなことではないながらも、母親や妹との関係が私にとってはつらいです。 妹は、子供の頃から神経質で、嫌だと思うとすぐに顔にでやすく、そのため、いじめっ子タイプや先輩などから目をつけられ、裏庭に呼び出されるタイプでした。気が弱く、神経質で、口も達者でないくせに、大きな態度にでたり、ぶっきらぼうになったりするので、目をつけられやすかったんだと思います。逆に私は、人づき合いも器用にやるタイプで、余り問題がありませんでした。勉強もできたので進学校に入れてもらったのですが、妹は勉強のほうも余り好きではなく、母は私と同じ教育を与えたのに、結局妹は地元の学校に進みました。同じ家の子供なのに、私と妹はとても差がついてしまい、ひそかに妹はコンプレックスを抱いていたと思います。また、妹は体ががっしりしている割には、弱く、休みがちです。でも、休日遊びにはいけるので、病気というわけではなくて、むしろ精神的な弱さからくるものだと思います。体が妹より小さく細い割には、自分に厳しく、体の管理もしている私からすれば、甘えだと思わずにはいられないのですが・・・。 こんな風に、(あえて書きますが)子供の頃から何でも適度にこなせて、並みの体力をもち、どちらかというと運もあり、満足のいくように生きられている私にたいして、妹はトラブルがつづき、ストレスをためていることも多く、やりたいということも積極的にはなかったので、余り満足のいく人生を遅れていないというのが現状です。 母はどちらかというと妹タイプで、不器用で、行きたい学校にも行けませんでした。スタイルに自信がないともいいます。不満をためやすいタイプです。だから、自分と反対の私よりも、妹のほうに親近感がわいていると思います。また、私と同じ学校に入れてあげられなかったという負い目や、体や心が弱いということもあり、妹には手をかけ、ある程度わがままを許してきました。その結果、最近妹は、家のなかでも好き勝手ふるまい、家事の手伝いも一切せず、自分の服のかたづけさえせず、好きなおかずしか食べず(私が母に買ってきたものも、わけずに全部食べてしまいます)、何か注意すると疲れているということを言い訳に偉そうな口をきくようになりました。でも母は、妹には余り強くでられません。むしろ、味方をするようなところがあります。たぶん、妹はキレやすいため、叱りつけた結果すべてになげやりになられてしまうと、それこそ人生を棒にふるので、なんとかなだめつつやっているのだと思います。また、似ているため、色々困りながらも、気があうところがあるのかもしれません。 こんなふうに、妹の勝手なふるまいが最近は増えてきて、私も疲れるようになりました。私も疲れているのですが、余り愚痴りたくないし、極限までやれてしまうので、母は私の気持ちなんて何とも思っていないようです。私が色んな手伝いをしても、妹へのあてつけと聞こえるといけないので、無視です。本当に嫌になったときは、私もぶちまけてしまいますが、そうするとどんどん母に嫌われていっています。妹がいないときは明るく話しかけてくるのに、妹が帰ってくると、私への口調がきつくなります。私がやって注意されたことも、妹は注意されません。私にはできて当たり前ということも、妹は~だから仕方ないというような言い方をします。本当に病弱で大変な妹ならば、私もかわいそうだと思って我慢しますが、妹はどちらかというと精神的なもの、わがまま、甘えがあり、態度も偉そうなので、腹立たしいだけです。 それでも私は家の近所の空気が好きだし、自分の部屋も家も好きだし、ペットもいるので家には帰りたいと思います。ですが、母や妹とはこんな感じなので、早く社会人になって家を出て行かなくてはいけないのかなと思います。少し前まではいい家だったと思うので、働きにいっても実家とは密につながりをもち、両親の手伝いをしたり、一緒にでかけたりしたいと思っていましたが、妹の存在と、妹と母、そして私の関係を考えると、将来は一線をひいた付き合いにしたほうがいいのかなと思ってしまいます。私にとってはとても残念で悲しいことですが・・・。 とりとめのない相談ですが、何か意見をくださるとうれしいです。

  • 母子関係について

    摂食障害の妹とその母について、姉の立場から質問させてください。 妹は15年以上摂食障害と戦っており、今は心身共に限界ながらもちゃんと仕事に行っています。でもストレスの為か、悪い事だと分かっていても両親の前で暴れてパニックになったり、「この家が嫌だ!母親に話が通じない!病気になって人生ボロボロで、結婚も出産もできないんだ!もう死ぬしかないじゃない!」などの発言をして、酷い時は家中を走り回って奇声をあげて暴れます。でも妹は心を開いて冷静に話せる時もたくさんあり、私と父には「自暴自棄になるのはいけない、自分が悪いとわかってる」と打ち明けます。 実は私達家族の悩みは妹でなく、妹への母の対応です。長年摂食障害と関わり、多くの本を読んだり医師と話したりして、全てではありませんが母の対応が間違っていると分かりました。母は下記のような人です。 ・妹が暴言を吐くのは親を困らせたいんじゃなくて、辛くてたまらない!と言う訴えだから、妹に寄り添って「うん、うん、そうだね。」とただ聞いてあげるだけでよいと何度言っても、妹の発言に否定意見したり説得したりします。酷い時は「病気を治す気なんてないんでしょ?」と言います。 ・姉の私には、「あの子の事でお母さん、どれだけ我慢してきたか、耐えてきたか。もう解放されたい。暴れられるのが嫌、静かに暮らしたい。」→気持ちは分かりますが、一番辛いのは病人だと分かっていたら、こんな思考にはならないはずです。 ・「子育てで一番いい時期は乳幼児の時よ。その後は友達だの勉強だの、悩みばかり。子供の外での悩みを聞くのは辛い。」→今までは普通に聞いていましたが、よく考えると母は辛い経験をした子供に寄り添うより、「辛い話を聞かされる自分が辛い」という自分優先の思考だったのだと分かりました…。 ・「この歳になって娘にこんなに悩まされるなんて… よその家は私みたいな悩みなんてないんだわ。お母さんが死ぬまであの子は気付かないと思うわ。」など言います。 ・母が悩み苦しむのは「妹が暴れたりして、症状が表面化した時」です。一見穏やかに見える時は「今日は落ち着いてるのよー」などと和やかに話します。妹はただ抑制してるだけなのに。難しい事と思いますが、妹が日中家に居ない平穏な時こそ、暴れる妹への対処法や病気の人の心など、悩み考えてほしいんです。パニックになった時だけ「なんでこんなに苦しまなきゃならないの!」と私や父に訴えるのはおかしいです… ・「対人関係で病気を治す」という本がすごく参考になったので、妹にどう接したらいいのか分からないと言う母に進めたら、開口一番、「対人って誰?!」と言ってきました。母の中では、「私の対応に問題があるわけ?病気になったのはあの子の性格が原因、治らないのも本人に治す気がないからでしょ?私は悪くない!」という思い込みが強くあるのです。妹と母の会話が上手く行かず妹が暴れる時、母の言動の全てに「私は普通だ!」という気持ちがはいっているのです。 妹は母のそういった側面を知っているというか、むしろ子供の時から気付いていて、母子関係と社会での葛藤で苦しみ、発病したのかもしれません。 妹は「お母さんを変えることはできない」と言いながら、母からの真の愛情を掴む事ができず、苦しみをアピールすればするほど母の中で自分が悪者になる(お母さんを困らせる思いやりのない子)ことに苦しんでいます。 私は実家を出ているのですが、妹からよく、母のことでメールで相談を受けます。そして病気や母子関係のサイトを貼り付けてきて、「お母さんはこういうタイプだから私達は苦しんできたんだよね。」などと言ってきます。そして、妹の病気の相談に乗ると、必ず母親についての話し合いになります。 「貴方の気持ちは痛いほど分かるけど、お母さんを分析したところでお母さんを変えるのは難しい。貴方が楽になりたかったら母子関係を諦める、断ち切るしかない」と言うと、「わかってる」と言いつつも、やはり母との衝突は日々耐えないようです。 父も非常に悩んでおり、妹がパニックを起こした時も、妹そのものへの対応よりむしろ「お母さんがまた言わなくていい事を言うんじゃないか」とそっちの心配をしています。 医師には「お母さんを育てなさい、お母さんは親からの愛情を十分受けずに育った可能性があるから」と言われたので、私も母を責めては逆効果だと実践しているつもりですが、妹と母の関係は変わりません。 やはり妹がどこかで断ち切らない限り、難しいでしょうか?

  • 妹のことで困っています

     今度、中学三年生になる妹がいます。正直、成績もよくないし親に反抗してばかりのどうしようもない妹です。でもいいところも少なからずあります、だから悪い部分には今まで目を瞑ってきました。「いつか治るだろう」そう信じてました。  しかし現在、結局何も変わっていません。近所では評判がいいですが、祖父や祖母に対して平気で「うるせぇな」と言う子です。外ヅラだけいいタイプです。親となんて会話をしようともしません。塾も平気でサボります。だけどこれよりももっとひどいのが、ネット上で公開している前略プロフィールというものです。名前から住所(番地は書いていません)顔写真まで、個人情報のだだ漏れです。妹の友人たちもやっているみたいで、みんな妹と同じように名前や顔写真などを平気で載せています。成績が悪いことはまだ許せます、ただ私は妹が人として馬鹿だということにショックを受けました。さすがにこのままじゃいけないと思った私は「怖い目に合わさなきゃ分からない」と思い、匿名で妹に寒気がするような気持ち悪いメールを送ってみたのですが全く効果無し。ネットの怖さを全く知らない妹・・・本当に馬鹿野郎です。  プロフィールのリンクに日記もあったのですが、そこには親を中心家族に対する悪口のオンパレード。自分があれだけ悪いことをしてるのに、どうしてそんなこと書けるのか・・・。「部活の子と走りに行ってくる」と言って家を出て行った日に、同級生の男の子たちと海に遊びに行っているということも分かりました。  いくら迷惑をかけまくりの妹でも、さすがに日記を読むのは悪いと思ったし、読んでいても気持ち悪くなってしまったのでもう見ようとは思っていません。ですが、「これからどうしよう」という感じです。母は欝になりやすい人なのであまり考えさせないようにしたいのですが、19歳の私じゃ何もできなくて辛いです。私は妹とは正反対の親に反抗しないタイプ(逆らってる時間がもったいないと考えてました)なので妹が考えていることがさっぱり分かりません。親と妹の間に挟まれて、疲れてきました。毎週かかさず見ているお笑い番組を見ても笑えなくなってきました。このままじゃダメだ、と思いここに書き込ませて頂きました。今ちょっとスッキリしています。もしよろしければアドバイスをお願い致します。

  • 何も言わず入籍した妹

    31歳の妹の話です。 妹は3年前くらいよりうつ病があり、現在も通院しており仕事もなかなか続かない状態です。 半年くらい前に年下の彼氏と出会ったようです。病気のせいもあるのか、かなり依存的な性格もあり、彼氏ができると常に一緒にいたいという気持ちになるようです。 そのため、自分が彼氏といたいがために実家に居候させていたようです。(私は家を出ているため知らなかったのですが、母の我慢の限界がきて相談してきて知りましたお互いの家があるのだから、ちゃんと同棲ができるお金がたまるまで、一緒にいなくてもいいのではないか、勝手に住まわせるのは非常識すぎる…などかなり怒りながら言いました。 そうすると妹は、離れて暮らすなんて考えられないとのことで、家を出ていき、彼氏の家で居候しているようでした。(彼氏の両親は認めてくれていると妹は言ってました) あんまり連絡はとらないものの、何度かメールはしていたのですが、先日母からでんわで「妹が今日勝手に入籍していた。びっくりして言葉にならず電話を切ってしまった」と連絡がありました。誰にも何もいわず入籍していたようなんです。その電話を切った後、妹から「昨日入籍しました。家を出て行ったので自分の判断でした」としかもメールで連絡がありました。 私は、その彼氏とは家を出て行ってもらう文句を言っているときに、顔をちらっと見たくらいで、名前もどこに住んでいるのかも知りません。 正直入籍してしまっているので、もう何とも言えない状態なのですが、私には二人とも非常識すぎるとおもうのですが、これって古い考え方なのでしょうか?それに全く言う気にはなれないのですが、こんな状態でもおめでとうと言ってあげないといけないのでしょうか?それに相手様の付き合いもする気になれないのですが、こちらから何かしないといけないのでしょうか?親も彼氏とも殆ど話していないですし、もちろん両親にも会ったことありません。 皆さんのご意見を聞かせていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • どうしてこんなに偉そうな妹なんでしょうか・・・

    私も妹も大学生です。家から近い大学なので、互いに両親とともに実家住まいです。その妹がもうものすごくといっていいほど自己中心的で態度も大きくて、うんざりしています・・・ 例えば、お風呂に入る時間も自分が優先されて当たり前、座る場所も私が座っていたところに座りたいと思えばどけと強引にいってくる、テレビのチャンネル権も、コンセントの使用も・・・小さなことでバカバカしいと思われると思いますが、何もかも態度が大きいです。食事も、自分が好きなもの(主にお肉ですが)がなければ食べなくて、母は怒りながらも、何も食べなければ体に悪いといって、妹にだけ別のメニューを作っています。 そのくせ、体は弱く(というか、私は仮病だと思っているのですが)、大学でいやなことがあったり、バイト先で苦手な人と接しなければならなかったりすると、すぐに調子が悪くなり、わざとらしく咳き込んだり吐き気を催したりしています。遊びには元気にでかけていきますが。こんな大人になるまで甘やかしてきた親が悪いと思います。母親は過保護で、妹は中学時代いじめられたこともあったので、とくに守ろうとする気持ちが強いようです。 高校まではそこまで偉そうでもなく、高校生にしてはお洒落をほとんどしない、地味な子でした。それが大学に入って、工学部なので男性が多く、地味な妹にしては男性からちやほやしてもらえて、一気にデビューしました。女の子のクラスメイトがまたかわいい子が多かったため、とくに刺激されたのか、バイト代は全部洋服やら、化粧品やら(これも全部使い切らず、本当に無駄遣いしてると思います)に消えていっています。やっぱり、こういう生活の変化とか、意識の変化とかも影響しているのかなと思うのですが・・・ 親は、こんなめちゃくちゃやってる妹ですが、やさしいところもあるといって、頭ごなしにしかりつけることはありません(もちろん、お小言はしょっちゅういっていますが)。なので、許せているのかもしれませんが、妹はとくに私には偉そうな態度をとり、私の行動とか持ち物を意識して、それを上回るようなものを買ってきたりもします。なのに、機嫌のいいときは話しかけて来たり。もう、ふりまわされてばかりでどうすればよいかわかりません。姉として、それでも折れ続けなければいけないのか、妹はちょっとおかしいのか。 つまらない話で申し訳ありませんが、何かアドバイスをいただけると助かります。