• ベストアンサー

水族館や美術館って一人で行っても恥ずかしくないん

水族館や美術館って一人で行っても恥ずかしくないんしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

お腹が空いたらラーメン屋に何の躊躇もなく入る・本屋さんがあれば立ち読みでも何でも出来る。 “美術館・水族館”の一人になぜそんなに拘るの。? “カップル”が多いからそうした場所には共有者が不可欠と妙な概念があるんでしょうね。 もし、そうだったらかなり古い(原始的)脳ではないですか。? カビが生えそう。

noname#176954
質問者

お礼

>お腹が空いたらラーメン屋に何の躊躇もなく入る 女性みんなが同意してくれる?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.16

No11。 >お腹が空いたらラーメン屋に何の躊躇もなく入る 女性みんなが同意してくれる? これを見る限り、『質問』としたことは他人に向けての評価(判断)の様ですね。 もっとはっきり言えば、“よく、一人でこんなところに来れるよなぁ”とした価値観の違いとしたところでしょうか。 違和感を感じ自分に向けてのものだと思っていました。 質問の内容に関して共有者がいる・いない・はどうでも良いことだと。 “一人”のどこに恥ずかしさを感じるの。? 中にはいろんな目的があり鑑賞・観賞だけとは限らない。 一人でじっくりと観察目的とした人もいるはずです。 一人になりたい時にはもってこいの“ロケーション”ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.15

7です。 >水族館は? 水族館はあまり興味がないので、他人に誘われない限り行くことはないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174469
noname#174469
回答No.13

美術館は一人のほうがお薦め。 水族館もできたら一人でゆっくり見たいです。 どちらにしても一人だから浮くということはないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0128t
  • ベストアンサー率13% (65/475)
回答No.12

全然、恥ずかしくないです。 私は若い頃、よく動物園行って、1人で猿山をずっと見たりしてましたよ。 友人でも、水族館のシーズン券を持っている人がいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

一人で美術館、なんて普通でしょう。 水族館だと珍しいですけれどそれでも恥ずかしいかどうかは本人次第。 むしろそれを恥ずかしいと思っている質問者さんの方が恥ずかしい人のような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8600mgt
  • ベストアンサー率60% (67/110)
回答No.10

考え方の問題だと思いますよ。ちょっと質問からずれますが、例えば映画の場合じっくりと見たい人と、見終わったあと内容について人と語りあうのが楽しい人といますよね。どちらかと言えば美術館がこのパターンだと思います。一方水族館はエンターテイメント化してるので、(イルカのショーとか)乗りが遊園地とかに近いと思えます。この結果水族館の方が恥ずかしいというか居心地が悪く思えるのではないでしょうか。これが恥ずかしいというのにつながっているのだと思います。さてこれを避ける方法ですが、やはり平日の午前中に行くのがよいと思います。特に人の居ない水族館は独特の雰囲気でおすすめです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • v7e88
  • ベストアンサー率19% (43/223)
回答No.9

 美術館は特に誘いがなければ1人で行きます。動物園や水族館も1人で問題ないと思いますよ。時間を気にしなくていいし、自由に行動出来るので。興味があればどんどん行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.8

独りで行くことが恥ずかしい場所なんて、あるんでしょうか? 質問者さまが、「一人には抵抗がある」なら、感性の問題ですから自由ですが、「他人が独りで行っている事が恥ずかしくないのかと思う」ということなら、ちょっと感覚に問題ありじゃないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.7

誰に恥ずかしいんでしょうか?? 私は、映画館と美術館は1人がいいです。

noname#176954
質問者

お礼

水族館は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148554
noname#148554
回答No.6

美術館は恥ずかしくないです。むしろ一人で行ったほうがじっくり鑑賞できます。 周りも静かなので落ち着けます。 水族館は、私は魚が好きなので1人で行ったことは何回かありますが、寂しいです。 周りは子供連れ家族やカップルが多いのでね^ ^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人で水族館に行きたいです。

    こんにちは。18歳女です。 趣味で写真を撮っています。 それと、水や魚が好きなので、水族館へ行って写真を撮りたいと考えています。 そこで皆さんに質問なのですが、一人で水族館へ行くのってどうなんでしょうか? 落ち着かないような気がするのですが…。 あと、周りから見るとどういう風に見えるんでしょうか? アドバイスや回答、待っています。

  • 何故「水族館」というのか

    福祉施設職員です 来月水族館へ行く予定です 水族館とは何故「水族館」というのでしょうか? 「水」はいいとして「族」は何故?? 魚館や魚類館でもいいのに 他は美術館や動物園とか違和感無いのに どなたか教えてください 分かれば豆知識としてみんなに話したいもので・・・

  • 博物館・美術館・水族館・動物園・遊園地 

    博物館・美術館・水族館・動物園・遊園地  1 どれが一番好きですか? 2 人と一緒に行くならどれがいいですか? 3 行きたくないところはありますか? 教えてください。

  • 水族館で働くための進路はどっちがいいですか??

    今、浪人生です。最初は美術館学芸員になりたかったので、文学部系統の大学に進もうと思っていました。昔からイルカショーに出ている人になりたかったのですが、自分には無理だと思って諦めていました。でも水族館に行って魚たちやショーを見ていると、水族館で働きたいと思いました。だから水族館学芸員の資格がほしいんですが、専門学校に行って学芸員、潜水士、ドルフィントレーナーなどの資格をとるか、大学に行って学芸員の資格をとるか悩んでいます。 質問の内容がわかりにくいと思うので下にまとめます。 (1)文系学部で学芸員を取ると水族館で働けるか?? (2)大学or専門学校どっちがいいか?? 以上の2つです。よろしくお願いします。

  • 美術館に一人で訪れる男性のイメージ

    美術館に一人で訪れるのが好きな青年っているんですか? いるとすればどんな人物像(見た目、性格)をイメージします?

  • 「結構です・・」と言う美術館員?

    「結構です・・」と言う美術館員。 美術館の入場口で 鑑賞チケットを見せると 「ありがとうございます」と ほとんどの美術館員は言うのですが たった一人の年増のおばさんだけ チケットを見て 「結構です・・」と言うのです。 客に向かっては 「ありがとうございます」と言えと 言いたくなりますが、 どう思われますか?注意したほうがいいでしょうか?教えてください。

  • 水族館

    友達と水族館に行きたいと思ってます。 関東にある、お勧めな水族館はなんですか? 水族館以外に見るところもあったり、水族館の周りになにか遊べるところがある場所がいいのですが、なにかありませんか?

  • 水族館

    よろしくお願いします。 今、最近仲良くなった女性(22歳)と連休中に鳥羽水族館に行こうと思っていたのですが、友達の奥さんから、『鳥羽水族館は(建物が?)古くさくて、あんまりだよ。行くなら名古屋港水族館の方がいいよ。』と言われました。 そこで質問なのですが、どちらの水族館もいい所はあると思うのですが、鳥羽水族館と名古屋港水族館、どちらの方がお勧めでしょうか? ちなみに、彼女は、名古屋港水族館には行ったことがあり、鳥羽水族館には行った事がないそうです。水族館が好きで、鳥羽水族館には行った事がないから行ってみたいと言っていましたが、友達の奥さんが言う通り『あんまり・・・』だと気がひけます・・・。 出来ましたら、性別と理由を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • おもしろい水族館を教えてください

    水族館にハマっています。 変わった水族館やおもいろい水族館を教えてください。 全国どこでもかまいません。

  • 水族館

    夏に水族館に行きたいんですが 小さいころには色々ありますが、記憶になく 大きくなって行って記憶があるのが 鴨川シーワールドだけなんですが 楽しかったんですがなんかインパクトと言うか 水族館が小さい?気がしてなんかな~って思ったんです。 他の水族館の事全くわからないので 関東内の水族館でオススメ☆なところを 教えてください(*・ω・)ノ水族館自体大きくて 水槽などのインパクトがあるところで・・・。

このQ&Aのポイント
  • 他人の所有するマンションの不動産価値を最大化する方法について教えてください。
  • 他人の所有するマンションの不動産価値を向上させるための効果的な方法をご教示ください。
  • 他人が所有するマンションの不動産価値を高める方法についてアドバイスをいただけますか?
回答を見る