• ベストアンサー

Wang Wan Hu

matsu_junの回答

  • ベストアンサー
  • matsu_jun
  • ベストアンサー率55% (146/265)
回答No.2

yingtao7さん、こんばんは。 確か現在では漢字文化圏の国の人名は、当然御存知のこととは思いますが、極力現地の呼び方に従って呼ぶはずです。今回の例の場合は「ワン ワンフー」です。(Wang Wan Hu さんとは、王 万胡 さんのおつもりですよね?)どちらかというと、逆に現地読みをすると少々恥ずかしいお名前の方の方が多いような気がします。李 勤勤さんとか、范 冰冰さんとか。 でもこれは中国に限った話ではありません。40年ほど前に来日してジャイアント馬場と熱戦を繰り広げたボボ・ブラジルさんなども、九州でTVを見ていた視聴者は顔を赤らめるような名前でした。 日本語だって、青梅マラソンも、かつて「国際マラソン」と呼称していた頃は、関西でTVを見ていた視聴者は(以下同文) 旅番組で韓国に行き「ネックレス(モッコリ)」を買ったり、イタリアへ行って居酒屋で「乾杯(チンチン)」したり、 地名となると、もうそういった場所のオンパレードです。 バヌアツのエロマンガ島、インドネシアのキンタマーニ村、マレーシアのパンティ山、アメリカのオナラスカ、ボインシティ・・・ 翻って国内を見てみても、北海道の珍小島、秋田の乳頭温泉、私の実家の近くにも尻毛なんてところがあったりします。 さて、そのようなところで事件事故が発生したとき、わざわざニュースでぼかした表現をしたりすると思いますか? 「岐阜県の「臀部に生えた毛」に相当する場所で今朝未明・・・」 などと表現したら却っておかしいですよね。 まあ、ANo.1のtrajaaさんと同じ回答になりますが、アナウンサーは与えられた原稿を忠実に読むだけです。文脈上、卑猥な内容を指すのでなければ特に規制されることもありません。 そういう単語を聞いて「エッチ」だと思う人の心が「エッチ」なのですよ。これが行き過ぎると、「テニス」とか「汁」とかの単語を見たり聞いたりするだけで興奮してしまう、行き場のない欲求で悶々とした男子中学生のようになってしまうに違いありません。 自らのあり方を律し、今後は飲み会のネタ程度に留めておきましょう。 このような質問にスラスラと具体名を挙げ嬉々として回答する私も、自らのあり方を律してゆきたいと思います。また、例に挙げた方のファンや例に挙げた場所にお住まいの方々にも深くお詫びをしたいと思います。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中国語の漫画(ピンイン付)ってありますか

    こんばんわ。 現在中国語を勉強中です。まだまだ初心者です。 質問内容はタイトルのとおりなのですが、 漢字の読みと意味を勉強するのにピンイン付の漫画がいいのではないかと思いました。 日本の漫画が中国語版で出版されているのは知っていますが、それにはピンインは振ってあるのでしょうか。 また、できれば簡体字がいいのですが、実際はどうなのでしょう。 漢字を見てもどうしても日本語読みしてしまいます。 意味を推測しやすいので漫画はどうかな?と思いつきました。 中国語の漫画を読んだことがある方、ぜひ教えてください。また漫画でも他の本でもいいですが、初心者向きの読み物があれば挙げていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 中国にない漢字

    中国語を少しずつ勉強しています。 どうやら私の名前の漢字があちらにはないようなんです。 こういう場合は日本語読みのままになるのでしょうか。

  • 中国語をロシア語のアルファベットで表すには

    中国語を表す文字が漢字だということは誰でも知っていますよね。普通、外国の言葉を自国語で表すには 同じ文字の言語同士なら、スペルはいじらないで それぞれ自国語式に発音することが多いですね。 中国語の場合、日本語だと漢字を日本語読みするのが 大部分ですね。英語だとピンインのまま書き表すことが多いですね。昔はウェード式も多く見られたんですが。 そこで質問です。中国語をロシア語のアルファベットで表記するには どうしたらいいでしょうか? どなたか、参考になるサイトを教えていただければ 幸いです。

  • 中国語

    中国語を勉強しています。 今のやりかたは、中国語文章の単語を 中国語から日本語  日本語から中国語に書けるようにする。 文章を中国語から日本語  日本語から中国語に書けるようにする。 読めるようにする。という感じです。 問題はピンインなのですが、中国人の方もしくは 中国語を話せる人は漢字を見てピンインを書くことができるのでしょうか。 ピンインを覚えて書けるようにならないといけないのでしょうか。

  • 効率的な中国語単語のピンインの覚え方

    中国語の単語を覚えるとき、中国語の漢字と日本語の意味は覚えなければいけないと思うのですが、ピンインも一緒に覚えたほうがいいんでしょうか?ピンインは(特に四声が)覚えにくいと思うのですが、どうすれば効率的に覚えることができるでしょうか?

  • 中国語の簡体字を日本語読みで入力する方法はないのでしょうか。

    中国語の簡体字を日本語読みで入力する方法はないのでしょうか。 日本語ベースの文章の中で中国語の文章を入れたいと思うことがありますが、簡体字を日本語読みで入力できれば便利なのですが、そのようなソフトはあるのでしょうか。あるいはピンインを知らなくても中国語を入力できる方法は何かあるのでしょうか。

  • Wordで漢字にピンインの読みをつける

    08年6月に日本で買ったパソコンに最初からインストールされていたWordを使っています。 このWordに記載された中国語の漢字の上部にピンインの読みをつけたいのですが、どのようにすればよいですか? ご存じの方がおられましたら教えてください。

  • 名前がひらがなの人の中国語読みについて。

    先日、中国では日本人の名前も中国語読みすることを知りました。 私の名前は姓名どちらも漢字なのでそのときは何も疑問に思わなかったのですが、 日本人の場合、名前がひらがなだけだったりひらがな交じりの人っていますよね。(かたかなもそうですが) その人の場合、中国語読み、あるいは中国語で書くときはどうなるのでしょうか。 それと、以前、中国の新聞の日本人ミュージシャンの記事を見たら当て字になっていたのですが、 この当て字は自分で勝手に考えても良いのですか? それとも、「この音にはこの漢字」というきまりがありますか? もう一点、例えば私が中国に留学などしたときに、現地の方に日本語読みのままの名前で (日本にいるときと同じように)自己紹介するのはマナー違反になるのでしょうか。 質問ばかりですみませんが、ひとつでも結構ですので、どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 韓国人は名前を中国語読みしても怒らない?

    韓国人に対しては人名の漢字を日本語読みしないような風潮があります。 私事ですが、私は中国が大好きで、中国語を勉強していて、普通の日本人よりも中国語を多く知っていると思いますし、勉強のため、常日頃辞書を持ち歩いております。 そういう私であれば、韓国人の方の名前を韓国語の読み方がわからない場合は、日本語読みすると怒るのでしょうが、中国語読みしたら怒らないと思えばよいのでしょうか?

  • 公共放送での外国人の人名の読み方

    TVなどで外国人の人名が読み上げられるとき、漢字を使う名前の場合、かつて中国系も朝鮮系も日本語読みでした。しかしある時期から朝鮮系の名前については現地の発音に近い読み方に切り替えられました。 中国系の人名は今でも漢字の日本語読みがなされていて、現地の発音は使われていないようです。それでローマ字表記と大きく違っていたりします。 中国系の人名が日本語読みがされつづける理由と朝鮮系の人名と扱いが違うについて教えてください。