• ベストアンサー

GeForce GTX 580の後継種は?

PCのビデオカード通にお聞きしたいのですが、表題の「GeForce GTX 580」は発売されてかなり時間が経つと思われますが、普通はもっと早いペースで後継種が発売されると思うのですが・・・ 次はいつ頃に発売される予定でしょうか? また、後継種の型番(GTX 680など)は何になる予定でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/980)
回答No.1

検索すれば幾らでも出てくる事ですが、まだ発売日は公表されていません。 今はリークなどの情報も酷く混乱していて何とも言い難い状態です。 一説には3月末から4月初め、あるいはもっと早い、あるいは第2四半期、等々言われています。 具体的な中身や型番については更に混乱していて、GTX680という型番がどのような製品に付くのかも不確かです。 GTX680はデュアルだとか、GT680があるとか、700番台もあるとか、もう滅茶苦茶です。 順当に考えれば、Keplerのシングル最上位のGTX680と、パフォーマンス帯のGK104/GTX660(Tiかも)が IvyBridge-DT発売の4月初めまでに間に合うように出ると思うのですが、如何せん現状では異説が多すぎます。

WizQuest777
質問者

お礼

やはりまだ確定するには時期が早すぎるんですね!かなり時間が経っているので、気になって質問しました。 確実な情報が流れるまで気長に待つことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NVIDIA GeForce GTX780と960

    そろそろ新しいビデオカードを購入しようかなと思っていましたところ、 知り合いからNVIDIA GeForce GTX780をくれると言われて、780てどれくらい早いのか?! と思っておりました。 ネットなどを見ると、最近発売されたNVIDIA GeForce GTX960という製品があるので、これを買おうと思っておりました。780をもらって使わなかったら失礼ですし、実際 780と960ってどちらが速いでしょうか? 使用用途は、普通にビジネスとある程度ゲームになります。 ちなみにもらえるのは、ギガバイトのGV-N780 OC-3GD で、購入しようと思っていた960は、GV-N960G1 GAMING-2GD という製品です。 どちらが客観的に速いんでしょうか? 何卒お教えいただけますようよろしくお願い致します。

  • ZOTAC GeForce GTX 670

    ZOTAC GeForce GTX 670 2GB TWINCOOLER 以下参照URL http://www.ask-corp.jp/products/zotac/nvidia-graphicsboard/geforce-gtx670/zotac-geforce-gtx670-2gb-twincooler.html GTX670を搭載したビデオカードです。 長さが短く私のPCにも挿せそうなのですが、対応マザボがよくわかりません。 現在の私のPCスペックは、 ケースがAbee acubicD20 マザボFM2-A75IA-E53 CPU A10-5700 電源がstrike-x power supply 500wです。

  • GeForce GTX 1060

    GeForce GTX 1060・6GBを購入予定です。 現状のマシンは、 【OS】Windows7 64ビット 【CPU】Intel Core i7-4770 (1150/3.40/8M/C4/T8) 【メモリ】4GB +4GB=8GB 【HDD)】SSD・500GB 【マザーボード】ASRock H87 Pro4 C2(H87 1150 DDR3 ATX) 【グラフィックカード】Palit NE5X76001042-1042F(GTX760 2G GDR5 2D1H1P)U 【電源】AcBel PCA013(500W,80+B,w/JP cord) です。 グラボのみ交換予定です。 同じGeForce GTX 1060が出ていますが、ずばりトータルで考えてお得なのは、玄人志向なのでしょうか? あと、搭載ファンですが、1枚~3枚とありますが、一番静かなのは、どのパターンなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • GeForce GTX260の種類について

    BTOでPCを購入したいです。 その際、ビデオカードはGeForce GTX260にしようと思っています。 サイコム(ゲームモデルです) http://www.sycom.co.jp/ takeone(CORE2モデルです) http://www.wonder-v.co.jp/ 上記二つの店で迷っているのですが、 二つの店のGTX260はメーカーが違うようです。 サイコム↓ 【PCI-E】GeForce GTX260 896MB GIGABYTE製 [Dual DVI-I端子付] takeone↓ Inno VISION GeForce GTX260 216SP PCI-Express x16 /896MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT takeoneではDual DVIではないようなのですが、サイコムの方にした方が良いのでしょうか? Dual DVIの意味が検索してもイマイチわかりません。 最近のハイエンドのグラボは殆どDual DVIのようなので気になっています。 ご教授お願いいたします。

  • ”GeForce 6600GT”の後継機種について

    ”GeForce 6600GT”の後継機種について  使用中のPC(WindowsXP)に搭載されているビデオカードは「NVIDIA製 GeForce 6600GT」となっていますが、故障のためカードを交換しようと思います。  すでに同じ製品は廃盤になっていると思いますので、同等以上の性能で同価格帯の製品がわかる方、ご教示いただけないでしょうか。 (NVIDIAのHPを見ましたが、問い合わせ先の記載がなく、現行品もいろいろあって区別できません。)

  • GeForce GTX570/Quadroについて

    この度、ドスパラにてPCを新調したいのですが、一つ悩み事があります。 それはGPUをGeForceのGTX系にするかQuadro系にするか、です。 自分は3Dゲームも3DCADもするので、この選択に困っています。 GTX系がゲーム向き、Quadro系がCADなどに向きであるのは知っています。 自分としては、価格的にもGTX570にしたい(本格3Dゲームもするので)です。 GTX570というとハイエンドビデオカードですので、 3DCADもサクサクと動く・・・とまでは行かなくとも、ちゃんと機能してくれることを 期待しているのですが、どうでしょう? やはり3Dゲーム向きビデオカードではCADは無理でしょうか? ちなみに、 CPU:Intel Core i7 2600(【k】なしの方です)   OS:Windows 7 Home Premium 64bit です。 また、GTX570がダメだとして、GTX580ではどうですか? 実際にGTXシリーズのGPUで3DCADを運用されている方の意見があれば かなり助かります!(もちろん、そうでない方もお願いします!)

  • GTX660 or GTX760 どっちが良い?

    お世話になっております。 現在PCを新調するために構成を検討しております。 そこで、ビデオカードの部分と電源にて悩んでおります。 用途は主にフルHDの動画視聴、及び、簡単な動画作成位です。 ただエンコードは夜間や昼間の仕事中に行うので、とりあえず core i5 を予定してます。 MMO等は基本やりませんが、仮にやるとしてもECO位のレベルのものしかやらないかと思います。 将来的に 6画面構成にしたいので、現在3画面構成のため、ビデオカード1枚で3画面(DVIx2+HDMIx1)出力可能ななビデオカードを探しております。 そのため、今回の新調ではビデオカードは1枚にする予定です。(将来的に同じカードを追加予定) 将来の拡張考え電源は 750W予定です。 SLIはしません。 以上より、お聞きしたいのは下記の3点です。 (1)電源自体は将来的に2枚差ししても問題ないでしょうか? (2)GTX660 と GTX 760 のどちらが良いでしょうか? あまり買い換えないので、長く使うなら単純に600番台よりは700番台のが良いですか? 660 or 760 としたのはビデオカードへの予算内では性能が高そうだったので……。 (3)GTX660 / GTX760 よりは 上記使用要件だと Radeon のが良いでしょうか? Radeonは若干高いイメージが……。 お忙しい中恐縮ですが、ご意見頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。 <追伸> ちなみに、現在構成は C2D / Geforce 9800 です……。

  • GeForce? Radeon?

    シムズ3というPCゲームのために新しいパソコンを組み立ててもらうのですが、パソコンに詳しくないのでビデオカードがどれがいいのかわかりません。とにかくビデオカード中心で、後のはそれに合わせる感じで思っています。今まではGeForce9800を考えていたのですが。 GeForceとRadeon、どちらがいいでしょうか? Radeonなら下記の中でどれが一番いいでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。(*- -)(*_ _) <NVIDIA GeForce series> FX 5900, FX 5950 6200, 6500, 6600, 6800, 7200, 7300, 7600, 7800, 7900, 7950 8400, 8500, 8600, 8800 9600, 9800, GTX 260, GTX 280 <ATI Radeon(TM) series> 9500, 9600, 9800 X300, X600, X700, X800, X850 X1300, X1600, X1800, X1900, X1950 2400, 2600, 2900, 3450, 3650, 3850, 3870, 4850, 4870

  • GTX295 SLIの性能は?

    この前GTX 295 SLIというビデオカードを見つけたのですが、 このビデオカードは普通のGTX295と何か違う点があるのでしょうか? また、性能はどちらの方が上ですか? 御解答願います。

  • GeForceシリーズのビデオカード選択について

    PCを新調しようとしているのですが、ビデオカードの選択について悩んでいます。 ゲームとの相性の関係から、RADEONシリーズは考えていません。 使用目的は、ハイビジョン動画の再生や編集、テレビ録画、そして3Dゲームといったところです。 候補としては、 1.GeForce 9800GTX+ 2.GeForce GTX 260 3.GeForce GTX 280 あたりかなと思っています。 3はフラッグシップモデルなので、さすがにコストパフォーマンスを考えて見送りかなと。まもなくGTX295(?)も出るという情報もありますので。 1ではCrysisなど重いゲームの最高設定ではまだ性能不足といわれていますが、そこまでの性能は求めていません。 個人的には、今はとりあえず価格の下がってきた1にしておいて、将来的にGTX260/280の後継が出て安くなってきた頃に交換するのがベターかなと。 将来性を考えると、1万円程度の上乗せで済むGTX260を選んでおくべきでしょうか? あるショップ系のBTOで購入しようと思っています。 OSはVista(32bit)で、CPUは将来性を考えてCore i7シリーズにする予定です。 ちなみに今のPCはPenD3GHz/GeForce8600GTSですが、最新の3Dゲームではほとんど使い物にならず、フルHDではほとんど紙芝居状態です。