• ベストアンサー

友達と一緒に受験して

先日友人3人と一緒に短大を受験しました。 それで今日合否結果がわかったんですが、私以外の 子が合格していたんです。友人達は「一応受かった」とメールを送ってきました。私はその大学が本命だったんですが、友人達は滑り止めなんです。 私だけが落ちたので気を使って言ってくれていると思うのですが悔しい、と思ってしまって、「一応」という言葉が気になってしまいます。素直に祝福したいのに、どこか引っ掛かるような気分で、心が狭い自分にすごく苛立っています。幼児教育科を受験したのですが、一般は難しいと言われているので、これから先の不安もあるからだと思います。 これから友人に接したら傷つけてしまいそうでとても 怖いんです。。友人にどう接したらいいか、あと何か気分を落ち着かせれる方法についてアドバイスあればお願いします。 長々とすみません。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pugupugu
  • ベストアンサー率39% (24/61)
回答No.6

悔しい気持ち、すごく良くわかります。 でもみなさんのおっしゃるとおり受験が 全てではないですよ。ひとつの小さな 通過点にすぎません。 私は大学受験はいわゆる「成功」で 自分の実力以上の大学に合格し 自分よりも成績の良かった子たちよりも レベルの高い大学に入学することになりました。 だけど今になってそれがいかに無意味だったかが 身にしみています。 私が大学受験を経験したのはもう10年近く 前の話になりますが、大学でどんなことを 学びたいのかしっかり方向を見定めることなく 「なんとなく」大学に行ってしまった私は ただなんとなく単位をとって卒業を目指し 大卒という肩書きを手に入れただけでした。 就職も大手に新卒で入社し、はたから見れば 順調な人生を歩んでいるように見えたようです。 でも2年後に退社し、今は会社を転々と しています。自分のやりたいことが見えず 自分の能力に自信がなくて悶々と悩む毎日です。 その傍ら、私の高校時代の友人は私以上に実力の ある人でしたが、大学はレベルでいえば私よりも 低い大学に通うことになりました。 その友人にとっては本命の大学に落ちて 悔しい思いをしたようです。 でもその友人は大学で自分の方向性をしっかり 見定め、一生懸命勉強しました。 私たちは高校で英語を専門に学んでいて 当時は将来は英語を使う職業につけたらいいなと いう同じ目標を抱いていましたが、10年後 私は会社でなんとなくの一般事務をしており その友人は翻訳家として活躍しはじめたところです。 受験結果は関係ありません。 いかに自分の目標を持って努力するかに 全てはかかっています。 それができない人間は何歳になっても 同じ悩みから抜け出せないんだと思います。 hanabi-12さんはまだ一般受験というチャンスが あるのでまだできることはいくらでもあると 思います。受験に向けて不安を抱えてる人って 数え切れないと思います。 今回の悔しさは自分にとっての起爆剤 だったんだとプラスに考えてみたらどうでしょう。 滑り止めで推薦合格を手に入れた人は 「甘え」や「妥協」が生まれる危険も なきにしもあらずです。 この時期をどう前向きに必死に乗り切れるかに かかっていると思います。 あと、不合格だったからといって自分を 責めることは絶対にしないでくださいね。 頑張ってる自分を必ずほめてあげてください。 頑張ってる自分をしっかり認めてあげられれば 友達への悔しさも劣等感も徐々に消えていくと 思います。 頑張ってくださいね。応援しています。

hanabi-12
質問者

お礼

「頑張ってる自分を必ずほめてあげてください。」という言葉で、肩の力が抜けた感じです。保育士になりたいという夢を叶えられるよう、努力していきます! 回答ありがとうございました。 皆さまの言葉でもう一度頑張ろうと思うことが出来ました。本当に、ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • 31tuma
  • ベストアンサー率12% (6/48)
回答No.5

悔しい気持ち分かります。 だけど、受験は通過点。 そのあとの人生どういきるかが大切ですよ。 悔しいと思える気持ちがあるならば これからどんな逆転ホームランも打てます!! 私は、推薦で第1志望の大学に 入りましたが、病で中退しました。 それはもう悔しくて。 受験で受かって喜んでいた日が嘘のように思えました。 受験の合否は人生を左右させる物ではあるけれど 人生を決定付ける物ではありません。 どんな未来が待っていようと、悔しさをばねに する力さえあれば、必ず道は開けます。

hanabi-12
質問者

お礼

逆転ホームラン打てるよう、これから頑張ります!! 31tumaさんの言うようにこれで人生決まったわけじゃないんですよね。 回答ありがとうございました!!

  • sight2000
  • ベストアンサー率25% (47/183)
回答No.4

試験、お疲れ様。 私は悔しい、と思うとものすごく勉強が進むタイプです。といってもそれに気がついたのは大学受験が終わってからでしたが・・・。受験は「(人より送れて入った)塾で友人の足をひっぱらないように。バカと思われたくない。」という少しの思いやり?とくだらない大きなプライドで乗り切った気がします。 お礼でも書いておられるように、あなたの悔しい気持ちはきっとものすごく強力なバネになると思います。今までの自分はまるで寝ていたよう、と思うくらい、これから変わるかもしれませんよ。まだ12月です。1ヶ月あれば1つの教科の偏差値を15くらい上げることだってできます。まだまだ勝負はこれからですから、是非この悔しさを力にしてください。 ところで受かったお友達にどう接したらいいか、ですが、思い切って「おちたらやっぱりすごく悔しかった。だからこれから猛勉強する。」と宣言してはどうでしょうか。へんにお互い気を使わなくてすみますよ。&宣言したら今までの友達づきあいを(今まで以上に)多少悪くしてでも受験が終わるまで必死でやってみてください。宣言しているのですから、友達もあなたを理解して応援してくれると思います。 受験は自分の能力を発見するいい機会です。体調だけは気をつけて頑張ってください。

hanabi-12
質問者

お礼

今日学校で友達に宣言しました!そしたら、頑張れ!!って励ましてくれました。友達づきあいはうまくいきそうな気がします。気を使ってギクシャクせずにすみそうです。 回答ありがとうございました!!

  • nes_
  • ベストアンサー率25% (161/643)
回答No.3

hanabi-12さん、おつかれさま。悔しいという素直な気持ちを大切にしてください。くやしいという気持ちを受け容れることが大切です。 悔しく辛いことだとは思いますが、友達もつらいでしょう。「一応」という言葉に、どれだけ友達の気遣いがこもっているかわかりません。お友達はきっと素直な気持ちで喜びたかったに違いありません。あなたも同じように「くやしい!」という気持ちを爆発させたいはずです。友達は素直に喜ぶことはできませんが、あなたは素直に悔しがってよいのです。 今はただ悔しがってください。お友達にもくやしい!と言ってやってください。あなたが素直な感情をぶつければ、友達も救われると思います。なぜといって、友達もあなたの悔しさを分けてもらいたいと思っているからです。人は自分だけの喜び、自分だけの悔しさ、悲しさを持つことなどできないのです。 hanabi-12さんは、喜びを分かち合いたいと思っている。しかし、悔しさも、みんなのものです。悔しさを自分ひとりで抱え込まずに、爆発させてください。

hanabi-12
質問者

お礼

悔しい、と思うことが悪い事のように感じていたので、胸の中がすっきりしたようなそんな感じです。 友達は私のことを思ってくれていると思うと、素直になれる気がします。悔しさをバネにしてこれから頑張っていこうと思います。 ありがとうございました!!

  • june1
  • ベストアンサー率10% (41/389)
回答No.2

本命だったhanabi-12 さんが落ちて、 滑り止めの友人が受かるなんて、 hanabi-12 さんの悔しい気持ち、分かります。 私も経験者です。でもね、 今回のことは一時のことでこれから先は長い。 その友人が合格してもその後どうなるか 分からないじゃない? 逆にhanabi-12 さんがこれからの頑張りで 何年後には友人達を追い越して 幸せになっているかもしれないじゃない? そういう風に考えると 人生の通過点での出来事なんだから、 これで人生決まるってことは無いのだ。 プラス思考で頑張ろう!!

hanabi-12
質問者

お礼

私はマイナス思考なので、今回の受験で終わりみたいな気持ちでいました。june1さんの言う通りこれで人生決まるわけじゃないですよね。プラス思考で頑張って行こうと思っています。 ありがとうございました!!

noname#5522
noname#5522
回答No.1

残念な結果でしたね。 でも思ったのですがこの時期って推薦受験なのではないのですか?推薦の場合「滑り止め」っていいんでしょうか?私も推薦で受験しましたが、高校のほうから「推薦をあとで蹴ったりすると、その後うちの学校からの推薦を受け入れてくれなくなるから、本命だけしか受けさせられない」と聞いたのですが…(当然推薦で合格して滑り止めとして他の学校を受験する人なんていませんでした)。 本当にお友達達は「滑り止め」で受けたんでしょうか?本当は本命だったけど、落ちたら嫌なので滑り止めと言ってたとかはないのでしょうか?今と昔で受験システムが変わってたら分かりませんが…。 でも自分一人が不合格で、素直に「おめでとう」といえない気持ちは誰にでもあると思います。ぞの状況で言えるのであれば最初から努力してなかった人でしょう。hanabi-12 さんはそれなりに努力されてたから「悔しい」と言うようないらだった気持ちになるのでは? 確かに短大の一般は難しいと聞きます。大抵が推薦で決まってしまいますからね。でもお友達は滑り止めという子とであれば、本命に受かればそこは行かないんでしょう?ということは枠が2人分は空くはず。彼女達が本命の学校に受かるように応援してあげましょう!そうしたらあなたが入れる枠があき、合格する確立も高くなります。 気分を落ち着かせる方法…幼児教育科って事は幼稚園教諭などを目指す学科でしょうか?将来は幼稚園の先生を目指してるのでしょうか?学校に寄っては小学校教諭の免許も取れるとこもあるようですが…。 私はそういう教育・保育関係に従事する人は「挫折」を多少なりとも経験してる人のほうが、良い先生になれる気がするんです。子供たちだって色んな挫折を味わいながら成長しますよね。そんな時、悔しい気持ちなどをよく理解してあげられるのではないでしょうか。 確かに受験には失敗したのかもしれません。でもまだチャンスはあります。最終的にこの経験を生かして、良い仕事が出来るようになるのであれば、大事な経験だと思います。そういうものを子供たちに教えられる人になって欲しいと思います。 一応「保育科」卒ですので「経験者」としておきますね。

hanabi-12
質問者

お礼

友達は本命の推薦入試には落ちたので、一般で もう一度挑戦するそうです。 私は保育士を目指しています。 この経験が将来に役に立つのかもしれない、と 思ったら楽になりました。 友達にも、明日学校でおめでとうと言える気が します。 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう