• ベストアンサー

日本に戦車は必要?

(1)日本には戦車は不要だと思います。 理由…大陸では他国が陸路で攻めてくる可能性のあるので、戦車により国境警備が必要です。しかし、日本は島国なので、空自・海自による監視は重要なのですが、陸自が国内で戦車を動かすような段階になった時には、ミサイルなどで攻撃された後のことで、日本の中枢はすでに壊滅した後のとになると思います。戦車が不要というより、無意味という方が正確のようにも思います。 もし、この考えが正しいのなら、(2)以下の疑問が生まれます。もし戦車が必要で、万一の時には役に立つのなら、その理由を教えてください。その場合は(2)以下の質問へは進まなくても結構です。 (2)私のような素人にも分かることが、政府に分からないのでしょうか。→(3)へ (3)1 政府に分からないなら、政府は国防に対して無能なのでょうか?→ここまでです。 (3)2 政府にも分かっていながら戦車を保有する理由は何でしょうか?→(4)へ (4)不要な戦車を買い続けることで、リベートやキックバックなど、政府の人間が甘い汁を吸っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

(2) 以下には進まない回答です(汗)。 Iraq 紛争での多国籍軍は初戦で Baghdad を空爆して Iraq の中枢を壊滅させたのみならず、ほぼ全域での制空権を握っていたにも関わらず、Iraq の SSM (地対地 Missile) と戦車軍の壊滅に多大な努力を強いられました。 つまり他国を屈服させる最終手段は陸軍を突入させて全土を占領することであり、僅かな地域にでも反抗勢力を残してしまうと戦争は何年にも長引いてしまいます。 仮に圧倒的な航空戦力で日本の中枢を叩いて制空権を奪ったとしても、日本を降伏させるには陸軍を上陸させて全土を占領しなければならず、陸上自衛隊の戦車群は Iraq の戦車隊とは比較にならぬほどやっかいな存在でしょう・・・なにしろ緑豊かで起伏に富む日本の地形は戦車を潜ませるのに絶好の土地柄である一方で、攻める方から見れば天然の要塞だらけなのですから・・・。 多大な努力を払って自衛隊主戦力を無害化し、政府代表を名乗る XX 党首の降伏宣言を得たところで、XX 党の言うことなど聞かずに(笑) 武装蜂起する集団が後を絶たないでしょうし、天皇陛下にまで手を出そうものならば、それこそ武装集団の火に油を注ぐことになるでしょう。 既に戦争が勃発してしまえば核の脅しなど役に立ちません・・・国際法上、正規戦状態にあるとみなされる状況下では核攻撃を行えば直ちに米国が反撃することになっていますし、逆上した日本人に永久無差別報復を決意させるような戦略は決して採れないでしょう。・・・永久無差別報復を掲げる逆上した日本人武装集団って能力 (技術) 的にも性格的にも人類史上最悪の厄災でしょうね(笑)。 航空自衛隊や海上自衛隊を無力化すれば「はい、お終い!」というわけではなく、上は外交戦略から下は逆上した Terrorist (汗) による報復攻撃の可能性に至るまで幾重にも撃滅困難な防護壁を築くのが国防ですので、国防策としてはありとあらゆる侵略法を想定した対策を講じる必要があります。 ちなみに戦車は空中発射式対戦車 Missile や兵員携行式対戦車 Missile などに無力と思われがちですが、空軍出現当初から Iraq 紛争に至るまで歴史上膨大な空爆を行っても御目当ての戦車軍を壊滅できなかったように戦車は移動して隠れ潜むと共に短時間で離合集散できるものですので空からの攻撃は容易なものではありませんし、兵員が担いで行ける対戦車 Missile の威力には制限がある一方で強力な Engine で駆動させる戦車の装甲は一世代前の戦車砲弾をものともしない程に進化していますので上陸してくる歩兵が日本の戦車軍相手に戦いを挑むのは極めて困難です。 簡単には往復できない遠隔地にある日本へは空母艦載機群の支援なしに兵員を上陸させるのは困難でしょうが、その艦載機群にしたところであちこちに潜む戦車を炙り出すのは極めて困難であり、下手に上陸要員を進軍させたら戦車軍の餌食にされてしまうのですから、日本国内に戦車軍が存在するということは「上陸占領が極めて困難」という状況を作り出せる最も有効な防衛力の 1 つなのだろうと思いますよ。 勿論、戦車だけが優れているというわけではなく、空海陸戦力全ての Balance がものを言うのですが、戦車を要さないという考え方は極めて Balnce を欠いた防衛戦略に偏ってしまいますので、攻める側に幾らでも弱点を見いだされてしまう隙を与えることになるでしょう。 私のような素人には現在の自衛隊戦力が Balance のとれたものには見えず、あれもこれもと違った構成を思い描いてしまうものですが、現場の Professional 達は限られた予算や武装の中で最大限の効率と対応幅を見いだすべく熟考した対策を講じているのでしょうからエラソーな事は言えません(笑)。 日本は防衛戦力など一切不要とまで言い切るのでもあればともかく、防衛戦力は必要と言うのであれば、国防を担う現場から見れば自分たちの命を落とす危険やそれによる家族達の不安や悲しみを回避するためにも最良の道具が何一つ欠けることなく与えられて然るべきであり、そのための予算の一部が政治家の良からぬ工作に使われようとも、それは政治家が悪いのであって現場の自衛隊員が不便を強いられるべきものではないだろうと思います。・・・勿論、天井知らずで与えられるのではなく、あくまでも適正な予算内で Balance 良く配分すべきものですが・・・。 ただ F2 戦闘攻撃機は 1 機 120 億円のうち 40 億円が Lockheed Martin 社に支払われる License 料であるなどという話を聞くと F35J では幾ら取られるのだろうかなどと暗澹たる気分になります(笑)・・・Rebate だの Kick Back だの数 % の金が国内で貫流しているうちは可愛いものですが(汗)・・・。

princelilac
質問者

お礼

丁寧な説明とても参考になりました。ありがとうございました。大勢の人の回答を読んで気が付いたのですが、自分は攻撃だけが目的の例の国を想像しながら質問をしていました。それと年金・消費税・東電対応などの政治不信が強く、政府に対し冷静な判断ができていなかったようです。 また沖縄問題など質問する機会がありましたら、よろしくお願いします。

その他の回答 (14)

noname#147926
noname#147926
回答No.4

ここで軍オタに喧嘩うるより、防衛省へ不要な理由と代替策を提言してください。

princelilac
質問者

お礼

私の文面を普通に読んでいただれば、全く喧嘩を売るような表現をしていないことを理解していただけるはずです。他の回答者産からは、詳しく、しかも誠実な回答を得ました。少なくとも政府当局よりはずっと丁寧です。 ありがとうございました。

princelilac
質問者

補足

 「防衛省へ不要な理由と代替策を提言」したら、ここの回答者さん達のような、迅速な回答が返ってくるでしょうか?しかも私は政府見解を全く信じないタイプの人間ですので、私を納得させるような、懇切丁寧な回答は望み得べくもありません。やはり、ここの回答者様方を頼りにしています。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.3

(1)戦争の最終は占領戦になるので必要 (2)実践で使用するしないは別として、軍事力を保有している事をアピールする事が    戦争を回避する為の抑止力となるので、戦車も必要 (3)戦車と言う形態は別として、軍事技術を開発するための形態は必要で、    それを具現化するためにも戦車は必要 (4)戦車の開発から生まれる、様々な技術は民事に活用できる物が多いので、    戦車の生産と言うより、戦車の開発は必要    ※ 民事の開発は予算がすくないから、軍事の予算で技術を開発        ⇒ その予算を、民事開発に回してくれれば解決ですけどね

princelilac
質問者

お礼

ありがとうございました。「抑止力として」という発想に至っていませんでした。「空爆されれば終わり」と短絡的に考えていました。

回答No.2

確かに必要ないよ。洗車。 無駄遣いを無くせば消費税もいらない。

princelilac
質問者

お礼

防衛は必要だと思います。それを前提とした質問でした。ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.1

日本に海上自衛隊・航空自衛隊の制止を振り切り、 強襲揚陸艦が到着して、 敵国の戦車が上陸した場合は どう対処するのですか?

princelilac
質問者

お礼

他国は空海を振り切るリスクを避け、ミサイルで空爆するだけだと思っていました。しかし、他の回答者さんの説明で戦車の必要性を理解しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドイツの戦車 日本の戦車

    ドイツが戦車を百台増やすという記事を見て、ふと気になりました ドイツの戦車と、日本の戦車のそれぞれの特徴を教えてください どちらも世界トップクラスと聞いたことがあります しかし、国境が陸続きのドイツと、島国の日本(しかも先守防衛)とでは戦術的に戦車に求める性能や機能や装備が異なるのかな?と思いました

  • 海自、空自って強いの?

    自衛隊は実際の戦闘の経験がないので、他国と比べてどれだけの戦力なのか誰もわかりません! 他国と戦闘する場合、陸自はともかく海自空自は島国日本にとって先鋒となる重要な役割を持っています。 なので、海自空自の戦力が外国と戦争になったとき戦況を優位に進めることが出来るのでしょうか? また、国民に直接関わってくるものでは、弾道ミサイルがいくつも飛来してきた場合撃墜し打ち落とすことが出来るのでしょうか?

  • 自衛隊の装備について

    自衛隊の装備を見ていてふと疑問に思ったのですが、短SAMやホーク等の低射程地対空ミサイルは陸自の装備となっているのに、どうしてPAC3は航空自衛隊の装備なのでしょう? 陸上兵器は基本的に陸自の管轄であるべきじゃないでしょうか?あと、地対空機関砲も空自の装備にありました。どうしてなのでしょう? あと、北朝鮮などが保有する地対艦ミサイルがもし日本に配備された場合、それはもしかして海自の装備になるのでしょうか? 詳しい方がいましたら、回答よろしくお願いします。

  • 日本が大国である理由

    1.たかだか1億3千万人しかいない小さな小さな島国の日本が、なぜここまでの大国にならなければならないのでしょうか? そのいきさつと理由をご存知の方がいましたら、教えて下さい。 2.また日本がこの大国であるという状態を保たなければならないのでしょうか? 小さな政府にすることはできないのでしょうか? 1・2両方、またはどちらかのみの回答でも結構です。 教えていただければ幸いに思います。 よろしくお願いします。

  • 「航空宇宙自衛隊」の略称は?

    1月上旬の国内メディアは、政府が自衛隊発足(1954)以来初めての大きな組織改編として現行の「航空自衛隊」を「航空宇宙自衛隊」に変更する検討に入ったと伝えています。令和5年度迄には発足させたいと。 現在「陸自」「海自」「空自」という略称は良い悪いは別として定着した感がありますが、「航空宇宙自衛隊」となると、メディアがあるいは世間が使う略称はどうなると思いますか。 こうなる、という予想予測がありましたら回答して下さい。 または、現状のままという事も考えられますが・・

  • 災害時のヘリ救助について

    今回の豪雨で亡くなられた方々のご冥福をお祈りしつつ、被害にあわれた方々へのお見舞いを申し上げます。 本豪雨のような場合、救助ヘリによる救助が行われます。 救助部隊は各自衛隊、警察、消防、海保にありますよね。ケースバイケースが主な理由にはなると思いますが、災害時にはどの救助部隊が出動するのか基準があるのでしょうか? 自衛隊の災害派遣は都道府県知事の要請によると記憶していますが、その時でも消防ヘリが対応していたりする時もあります。 また、自衛隊が対応するときでも空自が対応するとき、陸自の時、海自の時があります。UH-60Jに関しては空自と海自が所有しております。 同じような災害ヘリ救助でも、どのような理由で出動・対応分けされているのでしょうか? また、消防や警察の救助部隊が対応レベルを丁度超える災害とはどの程度の災害をいうのでしょうか?

  • 日本防衛に必要な防衛費は?

    仮の話ですが、日米安保などの軍事同盟、集団的自衛権などを止めて、スイス連邦の様に自国は自国で守るという方針に成った場合、日本国政府に必要な防衛費はどのくらいになるのでしょうか? 現在は年間5兆円、GDPの1%程度ということですが、それでも世界で9番目の巨額な防衛費を負担しているのが日本の納税者です。 海に囲まれた海洋国家である日本国は、陸の国境線に囲まれたスイス連邦よりも何倍ものおカネが防衛に必要になるのでしょうか? もし、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国、すなわち通称「英国」と同レベルの防衛費で我が日本の国土を防衛できるとしたら、日本国の納税者にとっては大変たすかります。 国家経済や国防予算がご専門の識者の方よりアドバイスをいただければ幸いです。

  • 夏休みの国境越えはどこがいいでしょう

    夏休みの国境越えはどこがいいでしょう 昨日8/11から日本からハノイへ出発、8/17にバンコクから日本のオープンジョーチケットを買いました。夏休みなので高かったです。(16万円) 高かったチケットを有効に使いたいためにできるだけたくさんの国境越えをして回りたいと考えてます。ハノイOUTを選んだ理由は一回もハノイへ行ったことがなかったのと国境越えに便利そうな場所だからです。 一泊はハノイで宿泊してからいろいろな国を回りバンコクINで最後は絞めようと思います たいした日程はありませんが陸路空路どちらでも使いながら回りたいと思います おすすめのルートや場所はありませんか?毎日移動でも特に苦にはありません (例えばハノイ→ラオス→タイサワンナゲートを陸路で、もしくはハノイ→インドネシアへ格安飛行ルートなど)

  • 竹島奪還に向け軍事力を投入することの是非は?

    竹島に関することをネット、その他で(このサイトを含む)-調べていますが、どうも野田首相のいう国際司法裁判所への提訴などは意義がすくないようです。 そこで、竹島を自衛隊を投入して奪還し、これを韓国が軍事力で反撃に出た場合には、韓国本土攻略をも辞さないとしてプサン、ソウル近海に海自、空自を展開した場合(領海侵犯は相手攻撃がない限りおこなわない。)、日本はどのような不利益(もしくは利益)をこうむるでしょうか。 また、その場合中国、米国、ロシア、国連などはどのような態度に出ると予想されるのでしょうか。 また、韓国国防軍と日本自衛隊ではどちらが強く、戦局はどのようなになると予想されるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 民間で日露トンネル

    タイトルのままなのですが、民間企業で日露トンネルの建設は実現可能でしょうか? 技術的には簡単にできそうですが、建設しないのは法律的な問題でしょうか? 政府がやる気にならなくても、民間で資金を調達して業者を選定すれば建設できるのでは無いでしょうか? 着工してしまえば、政府も国境検問所の整備などをしてくれると予想していますが、どうでしょうか? 航空路、海上路で海外とつながっている日本ですが、陸路も整備した方がいいと思っています。 皆さんが考える実現可能なプランを教えてください。 よろしくお願いします。