• ベストアンサー

男女平等?

よく『男女平等』と言われますが、何が一体『平等』なのでしょうか?   会社の上司(男)が部下の女子事務員から《セクハラ》で訴えられた と、言う記事を目にします 確かに訴えられた者側が悪いのですが、同等に立場が逆の場合も目にしませんか? しかし、その場合には、《セクハラ》?になるのでしょうかね  一体どこから、何処までが《セクハラ》になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.4

何が平等なのか? まあ、簡単に言えば人としての権利と義務でしょうか。 元になる法律は、「日本国憲法」が大元で、社会システムの法律として男女共同参画社会基本法や男女雇用機会均等法があり、世界的には、女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約などがあるようです。 問題のセクシャルハラスメントは男女雇用機会均等法で定められています。詳細は、解説文が有りますのでご覧下さい。 ○職場とセクシャル・ハラスメント http://www.campus.ne.jp/~labor/sekuhara.html ■改正男女雇用機会均等法の解説 http://www.campus.ne.jp/~labor/houki/h11-4kintouhou.html

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/sekuhara.html

その他の回答 (3)

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.3

女の職場で働いていた男です。 逆セクハラなんて日常茶飯事でした。 学卒だったのですが入社当時は、 「したことある?何人と?」 「パンツはブリーフ?トランクス?」 極めつけは、噂ですね・・・

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.2

セクシャル-ハラスメント [sexual harassment] 労働や教育など、公的な文脈における社会関係において、他者を性的対象物におとしめるような行為を為すこと。特に、労働の場において、女性に対して、女性が望んでいない性的意味合いをもつ行為を、男性が行うこと。性的いやがらせ。性的脅迫。 辞書的には以上のようになります。 女性に対するものが主とされているのは、この世が実際に男性社会だからであり、慣習的に女子の気持ちを考えずに”セクハラ”にあたる発言や行為を行う男性が多いという事実に基づいています。 もちろん性別が逆の場合もセクハラです。当人が嫌がる”性的な”行為を強要したり言葉を言ったりする事は全て、性別や立場(上司と部下など)に関係なく、セクハラに該当します。ポイントは、受ける側がどう感じるか、なので、不明瞭なようでいて、実は明確なものです。 ただ、セクハラというのが常識概念になって以来、過剰に反応する人がいるのは、個人的にはどうかと思いますけどね。私は女性です。「これってセクハラされてるな」と思った事は何度かありますが騒ぎ立てたりはしません。しかし程度によって、法的手段に出る事は、必要な事だと思います。 男性にとっても同じ事ですから、その点において、平等です。割合的に、男性から女性が受ける被害が多いだけですね。嫌な思いをしてきている分、女性のほうが不適切な発言や行動に対して慎みを持っているとは、言えると思います。

  • rmz100
  • ベストアンサー率32% (339/1047)
回答No.1

上司(女)が部下(男)にというケースの場合どうなるか?ですよね。 その場合でも「セクハラ」で部下(男)で訴えることができたはずです。(確かアメリカの該当ケースがあったはず。) ようするに、上司が部下に対して職権を利用して性的危害を加えれば、性別(おそらく「男×男」や「女×女」であっても)に関係なく「セクハラ」にあたるものと思われます。

関連するQ&A

  • 男女平等とはいったいなんなのでしょうか。

    最近のテレビCMなどを観ると、男性が非効率だったりバカだったり、ドジなことをやって、キレイ目な女性が颯爽と現れ、問題解決、といったものをよくみかけます。 男性はバカ役で、女性は賢い解決役。 セクハラや痴漢といった問題でも男性の立場は弱いですよね。 電車内で不細工な中年男性が、キレイ目な女子高生相手に、この子に股間をまさぐられました、と言ってとりあってもらえるでしょうか? 男女平等とはいったいなんなのでしょうか。

  • 本当に男女は平等になってきているのか?

    男女共同参画企画が出来たり、男女平等という言葉がたくさん出てくる様になったりしていますが、本当に男女は平等になって来ているのでしょうか? 自分としてはあまり信用出来なく感じます。 先日、父母に青春時代の話を聞きました。 そしたらその頃は、男子学生も女子学生もさしてお互いを異性としてあまり気にせず、平等にうまくコミュニケーションを取っていたと聞きます。 一方自分の世代では、程度の差はあれど、例えば教室などで自由席制の場合だと、大抵が男子学生と女子学生で分かれてしまう事が殆どに感じます。 ますますもって男女が互いに異性を牽制しているような感じがし、本来のスローガンに逆行しているのでは?と感じました。 それに最近は女性専用の施設やサービスなんかも増えて、正直羨ましい限りです。 男性にそういうサービスは殆どない状態です。 また近年、痴漢冤罪やセクハラ冤罪等のおかしな事件が多発しており、どうなっているんだと思います。 某ネットニュースで出ていましたが、とある男性会社員が「女性社員は飲みに誘えない、セクハラ冤罪等のトラブルが起きかねない」とそういう状態だそうです。 この様な事態が増えているのに、本当に男女は平等になりつつあるのでしょうか? 男性も女性も、生物学的な事以外では区別されるべきではないと思いますし、性差よりも個々の人物のパーソナリティを尊重するべきだと思います。 そんなのが抜けているのに、変だぞと思います。 どうなのでしょうか? 本当に男女平等のスローガンは機能しているのでしょうか??

  • 男女平等の定義は??

    男女平等の定義は?? 今の社会では『男女平等』という言葉をよく耳にします。 世間一般によると、女性が不利な立場である、ということになっています。 でもこれは本当に正しいのでしょうか? ぼくはむしろ男性の方が不利になっていると思います。 レディースデイ・女性専用エステ…他にも女性に対する待遇は山ほどあります。 これに対して男性には全くと言っていいほどなにもありません。 おまけに、女性は自分は「女性」として不利な立場のときは、『男女平等よ』などと主張して、「女性」であることをうまく利用できるときには、「レディーファーストよ」、「あんた男でしょ?しっかりしなさいよ!」などと主張すると思います。 話は少しそれますが、温泉などでもなぜか男子風呂の方には女性の方がタオル交換などをしにきます。もし男性が女子風呂の方にタオル交換をしにいったらどうなるでしょうか? 女性の言い分も十分わかります。 でも、今の社会では男女平等をあまりにも気にしすぎではないのでしょうか? 男性には男性にしかできないこと、女性には女性にしかできないことがあると思います。 仕事にしても、体力は男女で大きく異なります。 男性に保育士になりなさい!と言っても、その仕事にあっているのはごく一部になると思います。 女性に消防士になりなさい!と言っても、またこれも体力的に不利になってくると思います。 結論… ぼくは男女平等にあまりいい印象をもてません。 男性には男性としてのやるべきこと、女性には女性としてのやるべきことがあると思います。 これをお互いに理解して、尊重していくべきではないのでしょうか? とにかく、今の社会は≪男女平等≫に敏感すぎます。もう少し、個人個人にできることを見つけるべきではないのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 男女平等論

    良く女性差別を掲げ、男女平等を主張しますが、私は基本的に男女平等はありえないと思ってます。平等にしたら損するのは女性 色々な競技で平等に競っても女性は勝てない。ボクシングで戦う?やはり男性は女性を守る立場だから、平等にしたらどうなるか?小さい頃男の子だから泣くな、女の子は泣いても言われない。男だから我慢しろ、女が手を出しても男は我慢しなさい。女の子を叩くな、女の子が男を叩いても普通。男が基本的に御飯やお酒を奢るのが普通、逆はなかなかないよね。ホストぐらい オマンコはダメでチンコ発言は良し、女性専用車両、レディースDAY 女人禁制の寺院に批判する女性、修道院は男性でも入れるの?力仕事は男性がする。様々な意見があるが結論的に女性は都合に良い時だけ平等を語る。そして差別を持ち出す。差別じゃなくて区別じゃないか?どう思いますか?

  • 誰にでも平等に接すること

    仕事上の人間関係と割り切って、だれとでも平等に角が立たないように接しています。 男女問わず、好き嫌い関係なくです。 また、上司や女性を立てたりしていますが、マナーとしてです。 このような場合、周囲の人は私をどう思うのでしょうか? マナーとしてドライにやっているとわかってくれる同僚もいますが、 女性に気があるとか上司におべっかを使っているとか思っている同僚もいるようです。 いろいろな立場の方の意見を聞けたらと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 平等について

    無学無知の者です。 哲学書をまともに読んだこともなく、思想系の本も読んでいません。 好きな本は作家のエッセーくらいでしょうか。 さて昨今の社会情勢に疑問があり皆様の哲学的な考察でひもといて頂きたく、 哲学コーナーに投稿してみました。難しい話は理解出来ませんので、出来るかぎり、 噛み砕いて書いていただけると消化できるかもしれません。 さて、平等についてです。 男女平等・夫婦平等・人類皆平等、そして親子平等・会社の上司部下平等。 この平等を無視した行為をやると、セクハラ・モラハラ・パワハラとなり、私の友人は とても優しく部下の指導では定評があったそうですが、ある部下をなんとか一人前に したいと指導していたらその部下が労働基準監督署にパワハラと訴えたため、会社側は 会社に多大な貢献した友人の弁明を聞くこと無く閑職に追いやり、仕事を与えないで軟禁状態です。 私は高校を今月卒業したある子に子の身を案じて危険行為の格闘技をやめさせんと、説得したら 口論となり、最後はこの子が生まれて初めての取っ組み合いになりました。私はあっという間に 制圧されました。私は負けた悔しさもありますが、命がけで育てた親に対する行為かと憤り 今春予定していた専門学校行きを許さないことにしました。来年はいかすつもりです。 この顛末をいろんな人に話したら、一言で言えば親にあるまじき行為だと非難轟々で、 親を組み伏せた子は正当防衛だと言うのもいました。 友人の話・私の件この根底にある思想は平等論にあるかと考えます。 天文学もわかりませんが、宇宙の恒星・星・銀河系はお互いの引力により秩序を保ってると 聞きました。宇宙の星等が平等な引力関係にあってこれほどまで見事に秩序が保たれるものでしょうか?差別があって秩序が保たれているのではないでしょうか。 お互いが同等の引力で引き合ったていたとして宇宙はなりたつのでしょうか? 10の力と10の力で太陽と地球は引き合っていますか?違いますよね太陽の引力で地球は周っている。 平等の関係にないはずです。 我々人類・弱肉強食で生きる動物も皆宇宙の一員です。 本来は平等でないと思うのです。 私は過去の時代が長く差別的であったため現代社会はその改革として平等論が出てきた思うものですが、今やその平等論が世間を跋扈し社会の秩序を乱しているとしか思えなくなってきています。宇宙に話ではありませんが、秩序というのはこの平等と差別を正しく使い分けてこそ保たれると思うのです。行き過ぎた平等論は今や社会に適応していなく、それを信じる者達が平等を叫び社会に害となってきているような気がします。 、平等は差別とうまく調和して始めて有意義に活かせると思うのです。一億総平等論者となることで社会が安定し幸福ならいいですが、みんなが平等を唱えることでお互いの自己都合を優先し他者への思いやりが欠如した社会となって不安定になれば心も不安定になり、現代は一億総うつ状態言われこともしかるべきと思うのです。 社会に平等は成り立ちますでしょうか、ご教示願います。

  • 男女平等とは

    こんにちは、学生女子です。 私がいつも疑問に思っているというか、考えていることについてみなさんの意見をお聞きしたいです。 近年女性の社会的地位が向上しているということはよく耳にしますし、女性が男性に虐げられるということはあってはならないと思います。 しかし専業主婦の方が仕事から帰ってきた夫に皿洗いや掃除を頼んでいる姿にはどうしても疑問を感じてしまいます。(共働きの場合は状況が変わってきますが) 自分が専業主婦であるならば料理洗濯掃除は当然の仕事だと思いますが実際母も父が夕食の準備を手伝わないことにイライラしているようです。 それがどうしてなのか分かりません。 家事は主婦の仕事であるしそれを手伝ってもらうことは男女平等と言えないような気がします。 "男性は女性を手伝うのは当たり前"と女性が男性を差別している部分もあるのではないかということです。 また、妻の夫に対する態度で子供の父に対する態度や気持ちが違ってくるということを耳にしたことがあります。 ある程度威厳のある父の存在が必要だと考える私は妻は子供の前で夫をたてることも必要だと思うので、母が父に理不尽に小言を言っているのはなんだか違う気がします。 (もちろん男性は女性に対して威張るべきだと言っているわけではありません) 十何年ほどしか生きていない私が女性のなんたるかを語るのは生意気かもしれませんし、いずれは夫に対して強く当たっているかもしれませんが(笑)現時点で私はこのように考えています。 このようなことを考えている時点で私は心のどこがで男女差別をしているということでしょうか? そのようなこともふまえて近年ね男女平等や女性の社会的地位についてのみなさんの考えを教えてください。 様々な立場からの意見をいただきたいです!

  • 日本で男女平等を!と言っている事について

    日本は男女平等でかなり遅れていると言われますが、日本において、女性は大昔からとても優遇で恵まれていると思います。 私が過去に職質された際に男で車の中に女物の靴下があったからといってしつこく尋問させられました。勿論それは自身ので足が小さいから女物しか履く事が出来ないと説明しましたが。 その際に「女性にはこれと同じケースになった場合は勿論摘発しますよね!」と言った所、「女性の場合は男性とは対応が異なるので今回のような状況にはなり得ません」とはっきり言われました。 これに限った事はありませんが、日本では『男だから!男でしょ!』はよく聞きますが、逆の言葉はありませんよね? 日本を男女平等とニュースで見ますが、警察や世間では全く対応出来ておらず知らない人が多すぎます。 今後日本は男女格差から抜け出す事は出来ませんか?

  • 夫婦平等っておかしくない?

    男女平等が謳われる世の中です。 夫婦も平等なのは一見いいことのようですが、そのせいで、意見が食い違うときにどちらの意見が優先されるのかまとまらず夫婦喧嘩に決着がつかないという家庭が多そうです。 うちの両親もそうでした。皆さんのご家庭や、周りはどうですか? 以前このサイトで質問したら、翌日の朝まで激しく夫婦喧嘩したという話も聞きました。 会社にたとえれば、上司も部下も、社長も社員もみな平等だったら組織として成り立つと思いますか?家族も小さな組織なのです。 現状をどう変えればいいのかもご意見お願いします。

  • 男女平等主義です。どこまで主張したら…

    40代女性です。 小さいときから、根っからの自然な男女平等主義で、性別で差別されることに対しては戦います。 そして、女性という理由だけで“優遇”されることも嫌いです。 ただ、その場を壊すほどに、自分のポリシーをその場で主張する事には抵抗があり、俗に言う、空気を読んで、行動したりします。 例えば、宴会などの会計のとき。上司などが、強く「ここは男性持ちだよ!!」と言って下さったら、内心は仕方なく従います。 仕方なく、と言うのは女性だから奢るよ、と言う気持ちに抵抗があるためです。 奢ってあげよう、と思ってくださるお気持ちに、感謝はあります。 上の立場の者が下の者に奢るのも、悪いとは思いません(当たり前とも思いません)。 でも、意見を言いたいときもあります。それは、対等な友人同士のとき。 大昔からの、対等な友人関係なのに、男性が女性より多く払おうとする場面が多いので、いつもスッキリしない気持ちになります。 対等なのに、なんでちょっと奢られたり奢ったり、になるのだ??と。 私は「友人同士なんだから、ちゃんと割り勘にしようよ」と言いますが、参加者の男性も女性も、“女性はちょっと少なめでOK”派がほとんどで、私が主張しすぎてモメるのもイヤなので、2回くらい言って、結局引き下がりますが、楽しかった飲み会の最後の会計でそうなるので、毎回スッキリせず、モヤモヤして帰宅します。 女性に、少しいい格好をしたい、というだけなんだから、固く考えないでよ~~と言われ、それも分かるので、だから引き下がりますが、& 私に同調してくれる女性が少ない(ほとんどいない)ので、引き下がりますが、私みたいな方、いらっしゃいますか? どうされてますか?