• 締切済み

USBコネクターが・・・

WLI-UC-GNM2というUSBコネクタを購入したのですが、間違えてさしたままダウンロードしてしまいエラーを起こしてしまいました。 ドライバを削除して再稼動するもなかなか難しく・・・ どうか、助けてもらえないでしょうか? windows7の64bitHomepremiumを使用しています。 後、旧型の1つのIPしかつかえないタイプですが親機モードは使えるでしょうか? ルーターはそろえています。

みんなの回答

回答No.3

No.1.2.です。 ・駄目ですか、済みません、もうアドバイスは出尽くしました。 ・現物を手にしてああだこうだと触ることが出来れば解決とか原因追及とかが可能かも知れませんが。 ・あとはbuffaloのサポートをお奨めします。

Sfilna
質問者

お礼

了解です、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1 です。 ・綺麗に削除できてもうまく進まないとのことですが、再インストール(ダウンロードという用語の使い方は×)はUSBに刺さずに進めていますよね。で、うまく行かない現象は ・インストールは出来た?/出来なかった? ・インストールは出来て接続設定がうまく行かない   どちらでしょうね。 ・質問文とNo.1お礼を読んでもどこで躓いているのか分かりませんね。

Sfilna
質問者

お礼

インストールができなかったのです。 ドライバの更新に失敗しました、とでてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

削除がうまく行かないのでしたらWLI-UC-GNM2同梱の設定CDのの中に「ドライバの削除ツール」があります。これを利用すれば多分綺麗になります。 なお、後半の質問ですが次に「親機・子機どちらにも使える」と書かれていますね。 =>http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-gnm2/ 最初のトラブルも含めて2点ともマニュアル読めば分かる筈です。そういう習慣をつけないと今後もトラブルに遭いそうですよ。

Sfilna
質問者

お礼

きれいになるようですがインストールはできません。 セキュリティソフトも切った状態で行っていますが、まったく・・・ファイアウォールも切断してからも無理でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • wi10マシンをwifiアクセスポイントにしたい。

    よろしくお願いします。 windows10マシンを使い始めてだいぶ経つのですが いまだにwindows vistaにて BUFFALOのWLI-UC-GNMというUSB接続の無線子機の親機モードにて wifiでiphoneをネットにつないでます。(ギガ数節約のために・・・) それで当然の発想としてWLI-UC-GNMをwin10で使いたいと思い win10用と言われているドライバーを公式からダウンロードして ネット情報を元にwindows7互換モードでインストールしたり、自分なりに試行錯誤したのですが、結局いまのところwin10では使えてません。 それで、もうWLI-UC-GNMをwin10で使うことはあきらめました。 ということで質問なのですが このwin10マシンには無線LAN機能もBluetooth機能も今のところありません win10マシンをiphoneのアクセスポイントにできるUSB機器があれば教えていただきたいです。安いにこしたことはないですが 3000円~5000円ぐらいかなと漠然と思っていたりします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Wi-fiゲーム用USBコネクター

    BUFFALO Wi-Fiゲーム用USBコネクター(WLI-UC-GNM2T)を購入しました 設定の最中にセキュリティ設定ボタンを押すよう指示がありましたが我が家のルーターにはそんなボタンはありません 我が家のルーターはWeb Caster 6400Mを使用しています そこからパナソニック制のPLC、BL-PA510KTでPCをネット接続しています この場合コネクターを使ってWi-Fiに接続するのは無理なのでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します

  • PCの無線LANについて

    無線について質問があります (1)無線の親機・子機にできるWLI-UC-GNM2Tについてですが、親機として使う場合、使用する部屋までドア2枚(木製で中は空洞です)あったら電波は届きますか? 距離は7~8mくらいです。 (2)BUFFALO Wi-Fiコネクター WLI-UC-GNM-B とWLI-UC-GNM2Tの違いはなんですか?  こちらの方が電波が届きやすいのでしょうか? (3)WLI-UC-GNM2TとLI-UC-GNM2Tどちらかほしいのですが、本体に熱をもつと聞いていますが  そのまま使用してもいいのでしょうか?故障になった方はいますか? (4)ネットの閲覧をするとき切れたりすることがあるといいますが、子機は関係してきますか?子機の性能により見れやすくなったりすることがあるのでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 無線LANについて

    PSPをネットにつなぐためにWLI-UC-GNMを買おうとおもっているんですが、親機も子機持っていません。 WLI-UC-GNMは親機にも子機にもなるらしいのですが、これでだいじょうぶですか? OSはwindowsXPです

  • Wi-Fiゲーム用USBコネクタを買いたい・・・

    http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-gnm2t/#feature-2 私はPS3をインターネットに接続したいので、 Wi-Fiゲーム用USBコネクタのバッファローのWLI-UC-GNM2Tを 購入したいと思ったのですが、 画像があると思います。 この画像はサイトを見ればわかりますが 【各種Wi-Fi対応機器がパソコンで簡単にインターネットにつながる】 というところにこの画像が入っているのですが その上から三番目の 【各種ゲーム機をワンタッチでWi-Fi接続】 があるんですが、そこの画像に AOSSが出てるんですが、 そんな無線LANなんてつないでません! できないということなんですか? それとも、 ワンタッチでインターネットにつなぐ場合は無線LANが 必要ということなのですか? 度々質問ごめんなさい! 出来れば簡単にお願いします!

  • Wi-Fiコネクタで無線接続ができなくなったです

    2、3ヶ月前までは接続できていたのですが、 久しぶりに接続しようと思ったのですが、接続ができなくなっちゃって・・・(´;ω;`) 親機モードなのですが・・・(´・ω・`) 差し込むと、無線接続?とかなんとかがOFFになってる、っていうのが報告されるのですが。 それが関係しているのかな?と思うんですが。 治し方?ONにする?方法がわかりません・・・(;´д`) ここがたしか接続できたときは3本ぐらいたってたと思うのですが・・・。多分。 使っているのは バッファロー11n対応 11g/b 無線LAN子機 ソフトウェアルーター機能搭載 WLI-UC-GNM2T で、Windows7です。 早めの回答お願いします!!(>人<;)

  • windows7で3DSでのWiFをする

    3DSLL(ゲーム機)とWLI-UC-GNM2(USB WiFiコネクタ)とホームゲートウェイPR-400Ml(有線ランルーター)とwindows7 64bit (パソコン)があります。WLI-UC-GNM2(USB WiFiコネクタ)で3DSLLのWiFi通信をしようとするとwindows7でする場合は別途ルーターが必要だとバッファローのサイトで書いてあったのですが、別途ルーターはホームゲートウェイPR-400Ml(有線ランルーター)でちゃんといけますか。別途ルーターの意味が分からなかったの質問しました。 とにかく、1.3DSLLでWiFiをできるようにする 2.以上の機械で設定ができる の条件を満たせるかの回答をお願いします。

  • ipodタッチで無線接続するには?

    ipodタッチでBUFFALO 11n対応 11g/b 無線LAN子機 親機-子機デュアルモード対応モデル WLI-UC-GNM2で無線で親機せつぞくするにはAOSS対応の無線ルーターが必要ですか?

  • PSPネットパーティーについてです。

    PSPネットパーティーをWLI-UC-GNM2でウィンドウズ8で使いたいのですが、XP用のドライバをインストールできません。ウィンドウズ7はインストールできるんですがをウィンドウズXPを参照してもインストールできません。どうしたらいいのでしょう? ドライバの参照はこのページからダウンロードしたものです http://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-uc-gnm2_tool.html

  • BUFFALOのWLI-UC-GNMの事で

    BUFFALOのWLI-UC-GNMを使用して3DSをネットで接続してみたのですが 一度は接続に成功したのです、しかし 一度パソコンを強制終了して復元してから BUFFALOのWLI-UC-GNMを親機モードにしAOSSを使用すると、それまで接続されていたインターネット接続が切断されるようになりました。なにか設定に問題があるのでしょうか?アドバイスお願いします。