• 締切済み

私は変?な感覚なのでしょうか。

長文失礼します。 40代後半です。 今回建売住宅を買おうと決心しつつあるところです。 この年で家を買うのは人生にとって非常にリスクがあるのは非常にわかっています。 それはともかく・・でも私自身これだけの大金を使うことんに怖さが先にたって楽しさがあまりないのは問題かもしれませんが。 そこでなのですが家を買うについて嫁がものすごくある意味意見を言います。 今まで転勤族だったので子供二人を育てる苦労があったことは頭では理解してるつもりです。 しかし・・・ 家の家具についてあれ欲しい。あれを作れ。そんな安物は意味が無いからいいものを買う。 当たり前ですがお金は無限にあるわけではなく、子供も小学生と中学生でまだこれからお金がかかるのに」・・老後の問題もあるのに、これを機会にお金を使うことにある意味執念を持っているようなきがしてなりません。 今まで二人で頑張って貯めてきたので使うのはやぶさかでないですが、この豹変が後のことを考えているのかちょっと不信感というか怖さを今感じています。 こんな私はおかしいですか。 貧乏臭いですか。 一例を言うとじぶんの経験則から考えて。子供のベッド&机に「いいものを長く」でなく、いずれ「子供自出ていくとすると邪魔だかパイプベッドでいいんじゃないか」というと「おかしい!」と嫁に言われます。お金のありがたみは十分知っているはずの嫁がこんなことをいいはじめていることに戸惑いを隠せません。 こんな私はおかしいですか。 よくわからくなってきました。

みんなの回答

  • yoshishi
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.12

奥様はある意味非常に健全な妻だと思います。 だからと言って質問者様が異常とは思ってませんよ。 No.10様のお母様の『男は女の買い物に口を出すな。』は明言ですね。 『女は男の仕事に口を出すな』と同様、間違いなく夫婦円満の秘訣の一つでしょう。 ぜひ休日にニトリに行ってみてください。 張り切って生活用品、家具を物色している奥様、 「どれでも同じやろ。早く終わらんかなぁ」とでも言いたげな表情で 買い物カートを押しながら、妻の後をついていく旦那さま。 もしくは奥様の買い物が終わるまでコンビニで暇つぶしをして、 お会計の時だけ呼び出され支払いをし、荷物を持たされる旦那さま。 これはニトリに限ったことではありません。 百貨店、子供服売り場、子供の写真館、入園・入学グッズ売り場、きもの屋さん等、 いろんなところで同じ光景が見られます。 妻が率先して商品を選び、興味なさげな表情の旦那様が後からついていく。 「あなた、どっちがいい?」なんて一応聞くが 「こっち」と指差すと「え??なんでよ!こっちのほうがいいと思わない?」と言う。 だったら聞くなよ、というセリフを旦那様は飲みこむ。 「あなた、どっちがいい?」とまた聞くので「どっちでもいいんじゃない?」と言うと 「あなた!ちゃんと考えてくれてるの!!」とどうせ自分が決めるくせにキレる。 旦那様はホトホトうんざり。 家族や家に関する買い物は奥様が主導権を握り 旦那様はそれに逆らわず(逆らえず)お会計だけする・・・ これはある意味健全な家族の在り方の一つだと思います。 質問者様の奥様・・・ハイ、大変健全です。 残念ながら質問者様は逆らってはいけない案件です。 でも安心してください。 ニトリの例のように、逆らえないのは質問者様だけではありません。 予算のすり合わせだけして、後は奥様に任せましょう。

maeji-i
質問者

お礼

予算は考えていないようです。挙句の果てには、「私はこんな家に満足していない」と先ほど言われ「じゃやめようか」と言うと「揚げ足」と言われました。なんだかすごくかなしいです。何千万の買い物なのに、と言ったら、「何千万ってたかだか2千万じゃん」と言われこどもの前なので言いませんでしたが正直、ものすごく腹が立ちました。こんな私はおかしいですか。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.11

皆さん奥様に否定的ですが、私も転勤族だったので奥さんの気持ちわかるなぁ。 これまで安住の地というか、家族の城ってなかったですもん。 新しい土地に住んでも、また数年後どこかに引っ越す。 なので引越ししやすいように、なんでもかんでも衣装ケースに収納。 (家具の中にしまうと、引っ越しの時段ボールに詰め替えなければなりませんが 衣装ケースだとそのまま運んでくれるため。) あまり使わないものは段ボールに入れたまま。 あと何回引っ越すかわからない。 素敵な食器、雑貨などなど見つけても、引っ越しの際荷物が多くなる。 なので荷物が増やせない。 素敵な家具を見つけても、引っ越しした先の部屋に入るかわからない。 それに何度も引っ越ししていたら、家具も痛むかもしれない。 女の人は男の人よりずっと家にいる時間が長いんです。 そしてたぶん男の人より「巣作り」の本能が強いと思います。 鳥もつがいで巣作りする場合、外側はオスが担当し、内側はメスが担当(らしい)。 メスは卵を生み、孵化させ、子育てするしやすいように巣の内側を整えるらしいです。 これまでいろんなところを転々とし、言葉は悪いですが「根なし草」生活だった。 それがやっと安住の地ができ、ついに自分の城を手に入れられる。 今までは、なんでもかんでも収納ケースに入れていたものを、 ちゃんとした家具に収納したい。 これまでは引越しの際運びやすくて、傷がいてもよい家具ばかり選んでいたが 安住の地では美しいステキな家具を選びたい。 毎回キッチンが変わって使い勝手が良かったり良くなかったりしたが 新しい家では使いやすいキッチンにしたい。 家電製品もせっかくだからこの際キッチンの雰囲気に合わせて買い替えたい。 カーテンも引越し先の住まいとサイズが違う場合があって 引越しのたびにカーテンを買わないといけなかったので、いつも安物を買ってきた。 もう引っ越さないのでカーテンも良いものを買いたい。 男の人にはわからないでしょうが、転勤族の妻はカーテン一つ、食器一つ買うときですら 「次の引越し先でのサイズがわからない」 「荷物を増やしたら引越しがしんどい」などなど 常に「次の引越し」を考えて買っているんです。 自分の好み趣味よりも「引越しの際邪魔にならない」「どんな所に住んでも使える」 という基準で選んでるんです。 男の人にはわからないでしょうが、それって本当にストレスなんです。 それがやっと「自分の好み」を最優先で選べる時がやってきたんです。 わかるなぁ・・・はりきりまくっている奥さんの気持ち。 「パイプベッドなんてイヤ」という奥さんの気持ち。 私もこれまで何度あきらめたことか。 ステキなソファー、家具、ベッド・・・すべて 「次の引越し先の部屋に入るかどうかわからない」 「引越しの際に邪魔になる」と言う理由であきらめました。 将来、ダンナの実家(けっこう大きな家)で暮らすことが決まっているんですが すでに私の中ではリフォームの図案が出来上がってます(笑)。 オスにはわからないでしょうが、「メスの巣作りの本能」と思ってあげてください。 しかもいままで「巣作り」がしたくてもできなかったんです。 反動も大きいでしょう。 もちろんお金は無限にあるわけじゃありません。 きっちりお金の相談をして、予算を決めて、その予算内で奥さんの自由にさせてあげては? 質問者様は家具などに特にこだわりがないようですし。

maeji-i
質問者

お礼

好きなように使わせろ!の一点張りです。私は今まで我慢したから、と。

noname#203300
noname#203300
回答No.10

 質問者様の奥様にとっては“夢”の実現ですから、いろいろと意見を言って来るのは当然でしょう。“主婦”なんですから。奥様を信じるしかないでしょう。貴方が選んだ最高の女性が貴方の奥様なんです。しっかりなさっているはずです。信じましょう。  ちなみに私の場合は自営なのでお金の管理は全て女房殿。家を買うと決めたのも、この家と決めたのも、家具を決めたのも、トイレのスリッパまで全て女房殿でした。私は銀行に行って判子を押しただけ。  家の場合は、何から何まで女房殿が把握してくれていましたので全て“お任せ”でした。「大丈夫か?」なんて考えずに信じていました。お蔭様でまだ何とかやっています。  あっ、私だって今の車(もう10年乗ってます)は、泣いて頼んで、自分で決めて、自分で買いました。現金で900万。渋い顔をしてました。私が「自分で買った。」と言えるのはこれくらいかな?  私は、生まれも育ちも『かかあ天下と空っ風』の北関東。母親の遺言は『男は女の買い物に口を出すな。』 女房殿は生まれも育ちも深川という江戸っ子でしたが、いつの間にか私の故郷の女性になってました。今は女房殿も亡くなって娘と二人暮らしですが、母の“教え”は守っています。これが『家庭円満』の秘訣でしょう。ただ、娘の“財布の紐”は女房殿以上に堅い(涙)

maeji-i
質問者

お礼

むむむむむ・・

noname#165520
noname#165520
回答No.9

一昨年、家を建てました。 それと同時に、家具もすべて新調しました。 お金使いましたよ~、ものすごく。 それまで、かなりインテリア等我慢してたものですから。 子供の部屋も、子供の希望を叶えましたし、ベッドは身体にいいものを選びました。 同じく40代女性です。 私たちの年代って、何をするにも最後のチャンスという感じがありませんか? もう次はないって思うと、今自分の希望を叶えずにいつ叶うんだと思うのだと思います。 お金のありがたみはもちろんわかっています。 けれど、老いてからではなく、今欲しいものを手に入れたいってことなんだと思います。 それが奥様の夢だったのでは? 私にも子供がいますので、学費等はまたとてもかかります。 なので、貯蓄は多めにのこしましたし、仕事も持っています。 豹変といわれれば豹変なのかもしれないですが、 私としては計画的に考えてきたことを実行しただけです。 でも今は希望の新居に希望のインテリアで家族みんな満足していますよ。 そしてまた、元通り無駄使いのない生活をしています。 この年代で貯蓄が無くなるのは不安ですので、 奥様の希望と、残すべき貯蓄額、子供の学費を考慮して話し合ってはどうでしょう? それで無理なら、奥様も働くか、あきらめるかどちらかです。

maeji-i
質問者

お礼

おっしゃることはわかるのですが、でも程度があると思いますが。どうなんでしょう。

  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.8

奥さんがこの機にいいものをほしがる気もわかるような気はしますが 心配するあなたのご意見もわかりますよ。 ということで、私からの提案は、具体的に買うことを想定して、 お互いに全部の予算をはじき出してみることです。紙に書いてお互い提出すると。 そこでよくよく話し合ってみることですよね。 話し合いは大事ですから。

maeji-i
質問者

お礼

書き出しましたが言うこと聞きません。

回答No.7

主婦(主夫)はね。 どうしても一日中家に居るので (特に台所周辺にリビングと水回り系は特に) 今まで賃貸で我慢していた分 使いやすいように 掃除がし易いように 本人の意見を重視して 選んだほうが良いと思います。 お金の管理をしているのは 奥様なのでしょうか? でしたら これから遣り繰りをしなくてはいけないのも彼女ですよね? 同じ我慢するなら 自分の意見が通ったのだから…と思うのと こんな不満ばかりの所の為に、こんなに我慢しなくてはいけないのか…と 不満を持ちながらなのと… どちらが良いでしょうか? もし お金の管理が 御主人でしたら 頭金とローン出来る金額も含め 使える金額と 予算配分をしっかり話しましょう。 「そこにそれだけ使うなら、やっぱりこっちのランクを下げよう」 「これ以上は下げられないのでお互いのおこずかいを減らそう」など お互い色々開示して 話し合う必要が有ると思いますよ? 「おこずかいや食費を〇年半分に減額しても必要か…」 「パートを増やして予算に組み込むか?」など 子育てもまだまだですし… 保険料も上がりますからね… 子ども部屋のベットや机は 大人に成ったら本人の好みも出てきますし 独り立ちもします。 本人達が将来自分の趣味に変えられるように 要らないと良い出しても良い程度で良いと思います。 (個人的にはパイプベットは嫌でしたけど…  寝返りの度にギコギコ音がするのが最悪(笑)) ですが 新築に成ったらお客様は増えます。 見える所はそこそこ良いものじゃないと 周りから ギチギチローンなのね(笑) みたいな事を思われる事も多いので それなりに 揃えておきたいと思うのが 主婦のプライドですし 主人を自慢するネタにも成りますよね。 やっぱり 「うちの主人凄いでしょ」と 言えるのが愛でしょう。 家族を愛して無かったら 元々思わないですしね… 多分人の為だと思うから 妥協できなくなっている所も 有るのではないでしょうか? 一度ファイナルプランナーさんに 人生で掛るお金の見積もり これから家を買うバージョンで 作って貰ったら良いですよ。 家のお金だけでなく 人生で必要なお金が出てくるので 冷静に成りますよ? もしかしたら へそくりが結構溜まっているのかもしれません(笑) 良い道が見つかると良いですね。 お幸せに!

  • babygang
  • ベストアンサー率2% (2/90)
回答No.6

見栄っ張りな奥さんなんですね すべて買うか全てやめるかどっちかですね

maeji-i
質問者

お礼

やめると先ほど言ったら「また揚げ足をとって!」と言われました。、

回答No.5

いやいや、大変ですね。。。 でも、そうやってもめるのも楽しみのうちでしょう。 さて、大きな買い物をする時って、大体そうなのですが、 例えば車でも、どうせならとグレードを上げてしまい オプションなどもついつい増えてしまい、 いつの間にか車両価格150万くらいの車が、 諸費用込み230万とかってなりませんか? 家となれば、数千万・・・どうせ借金背負うなら、そこで 100万くらい多くても関係ない・・・と考えがちです。 でも、大切なのは家を持つことですよね。 もう一度初心に戻って、予算と返済計画を見直しましょう。 お二人でじっくり話し合って、返済計画と生活費の予算を立てましょう。 そして、その中に家具や大型家電なども入れ込みましょう。 具体例の子供ベッドですが、私も同感です。 でも、奥様には奥様の夢がおありなのだと思います。 その計画の中で、多少奥様のご希望も入れてあげたらどうでしょう。 全体を見通せば、あれもこれも高級家具で・・・とは成らないはずです。 大切なのは、新しい家で家族そろって仲良く暮らすことでしょう。 ここで、喧嘩になってしまっては元も子もありません。

回答No.4

どちらの考え方も一応解ります。 男性の眼は将来を見ています。 女性の眼は現在を見ています。 その差が出ています。 金銭感覚には2つの種類があります。 ひとつは、予算内に収めようという考え方です。 もうひとつは、せっかく使うにだからいいものを買うという考え 方です(夢の実現)。 この差も出ています。 奥様は、この両方が出現しています。 特徴通りと言えば納得できますが、正反対の側から見れば許 容できないのかも知れません。 奥様から見れば、貴方は分からず屋になります。 夢の実現には、それぞれが何かを辛抱することも必要ですね。 家具の予算総額を決めて、奥様に購入担当をやって貰うこと で解決できればいいんですが。 それともローンを組んで、その返済計画をじっくりとお二人で 考えてみたら如何でしょうか。

maeji-i
質問者

お礼

お金は関係ないそうです・・やりたいようにしたいそうです。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

家を買うことは良いことでしょう、男の人生ですから。 ようは家をゴージャスにして、中で節約するのか。 家を安普請にして、中を豪華にするのか?。 家を買うことで、バブリーな気分になっているのでしょう。 ニッセンのカタログでもひろげながら、欲しい家具の、型番、値段を書き出して見てください。 家も、家具も、スベテ、計算してのホーム計画です。 私も家を買う時は、かなり、バブリーで、絵画を100枚くらい購入しちゃいました。 建設時に、バイクも2ー3台買っちゃいました、笑。 とにかく、二人で話し合って良いところで、手を打ったら。冷静にもならなくちゃね.

maeji-i
質問者

お礼

私は冷静に話してるつもりですが、「すぐお金お金と貧乏臭い」と言われ言い合いに・・

関連するQ&A

  • 夫との金銭感覚などの違いについて

    夫との金銭感覚の違いについて 夫40過ぎ、私30半ばの夫婦です。 子どもが二人、まだ小さいです。 夫は安定した仕事につき、仕事ぶりも真面目、子煩悩ですが、ケチだと思います。服等を殆ど買いません。夫に合わせるのに疲れます。 以前は1000万ずつお金を出し、夫が1000万ローンを組み、将来的に住宅を購入するという話をしてました。 今私の母が末期ガンで、私に住宅を相続させる話しをしてます。遺言書は書いて貰ってませんが、書くとは言ってます。 私は、家を構えたら、色々こうしたいという話しをしたりします。 ベッドを2つ買って寝室におく、という話をすると、そんなものは必要ないと言われました。 私の実家はみんなベッドで寝てると言うと、うちはみんな布団敷いて寝てると言います。 私としては、夫が全額出すならともかく、私もお金を出したり相続した私名義になる家に住むかもしれないのに、そんなものいらん!ですませるところが嫌です。 家具は以前から母が、家を買ったら、お金出してあげると言ってた話しをよくしていたのですが… 夫の両親は公営住宅に住んでいます。そだだった環境もだいぶ違うから仕方ないのかもしれませんが うちは父名義の家、母が親の遺産が入り購入した家、母の実家は賃貸にだし、家賃収入があります。 うちの実家の家はどれも古いですが。 夫の両親はいい人たちですが、夫は欲しいものを色々我慢しなければならなかったようです。 夫とお金の話をしていると、イライラしてしまいます。私は私で夫がお金にシビアだから、母が遺してくれるだろう預金は自分の老後資金になるべく置いておこうと思ってます。 頑張って仕事に行ってくれるのはありがたいですが、私の方が負担する所には目を向けず、細かいお金について言ってくる所が嫌です。 要らないものは、誰の負担だろうが嫌なみたいです。 ベッドの件が特に嫌で、いつまでも心に残ってます。 いい対処方法を教えて下さい、お願いします

  • ベッドの上に布団?

    こんにちは。 20代既婚女性です。 現在、私が独身時代から使っているベッドで夫と2人寝ています。 少し前から、夫がやたらと腰痛を訴えるので「ベッドが悪いのかな?」と下からのぞいてみたところ、夫が寝る側がたるんで?きていました。 安物のベッドなので、夫側だけ沈んでしまったようです。 いつも同じ側に寝ています。 買ってまだ4年くらいのマットレスに脚がついたベッドです。 ちなみに夫は太ってはいません。 むしろ痩せ型です。 それなのにこんなに沈んでしまうということは、相当安物ということでしょうかね^^; 腰痛の原因がベッドなのかはわかりませんが、つらそうなので新しいベッドの購入をを話すと、「まだ使えないわけじゃないからいい」「腰痛は大丈夫だから」との事。 私は心配なので、無理をしてでも買いたいのですが拒否です。 夫としてはいつかテンピュールのものが欲しいので、今はまだ我慢したいとの事。 (子供も産まれたばかりでお金がかかるので・・・) ということで、対策としてベッドの上に布団等敷くのはどうかと考えているのですが、どうなんでしょうか? あまり沈むのも良くないんですよね? 硬めの布団なら大丈夫でしょうか? よろしければ、何かアドバイスを頂けると助かります。

  • うまくいかない

    はじめて投稿いたします。夫婦を解消したくて何度も離婚話を嫁にしています。悪いのは自分なのですが(不倫・・)家での会話は必要以上の事はないし、こんなんで一緒にいる意味があるのかと思います。子供は二人いますが・・・。一緒にいるのが苦しいです。義母もいます。結婚して嫁の家に暮らしていますが、ずっと肩身のせまい思いをして・・・。嫁にもお金の面で苦労させられ・・・。自分の休まる場所さえありません。子供にも「パパはいらない。ママがいればいい」といわれた事もあります。それなのに・・・。何故、嫁は答えを出してくれないのでしょうか。もう、うんざりなんです。どうしたら良いでしょうか。

  • 旦那が元嫁と使っていたもの。

    旦那が元嫁と使っていたもの。 新婚です。 旦那はバツイチです。 事情があり、少しの間それぞれ別に暮らしていましたが、もうじき引っ越して一緒に住むことになりました。 家具の話で旦那と折り合いがつきません。 旦那が今住んでいるところは元嫁と住んでいたところで、私と住むのは別のところを借りました。 ですが、私は一人暮らしで家具もシングルベッド、 旦那は元嫁と寝ていたのでダブルベッドが家にあります。 ベッドはどれにするかと家具屋に行って言うと、 え?俺の家のでいいじゃん。マットレスだけ変えれば。 と言われました。 私としては、他の家具はともかく、ベッドは色々考えてしまうところがあり、嫌です…。 でも旦那は余計なお金を使いたくないし、ダメになっているわけではないし…と言います。 旦那は高給取りですし、ベッドもニトリの4ー5万のものを提案し、別に高給なものを選んでいるわけではありません。 ベッド代は私が出すと行っても、そう言う問題ではなく、無駄じゃないか?と言われます。 男の人ってこういうのは気にしないのでしょうか? また、女性は気にしませんか? 私が神経質、気にし過ぎなだけなのかな…と悩んでいます。

  • 相続について

    自分はバツイチで前妻との間に二人の子供がいます。 子供は元妻が親権をもっており、自分は別れてから一切会ってはいません。養育費も一括でおわっています。 そして今の嫁との間にも二人子供がいます。 そこで将来を考えて相続を今の嫁と子供だけにしたいのですが、遺言書を残しても遺留分が発生すると知りました。もし自分が先に死んだ場合、嫁が前妻と関わることを嫌がってるので関わらせず土地と家を渡す方法はないのでしょうか。 自分は兄弟はいず、現在母親一人です。母親に土地と家を嫁か嫁の子供にに相続させるという遺言書を書いてもらい、自分が放棄すれば土地と家は自分の相続から消えますか? また相続した後、家を建てた場合、嫁は専業主婦なので、自分の収入で払うことになるのですが、そうなると家は自分の財産になってしまうのでしょうか。 保険等は受取人変更で問題ないのでしょうか。 あと相続で関わるお金はありますでしょうか?結婚後自分の収入で嫁がやりくりした嫁の口座にある少ない貯金もとられたりしてしまうのでしょうか? 今の嫁のためにできる限りのことをしておきたいです。他にもなにかあれば教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 建売住宅を改良しながら住むのは高くつきますか

    大阪府で家の購入を考えています。 4人家族(子供2人)なので4LDK、土地30坪に2階建てで考えています。土地代で2,000万ぴったりくらいの地域です。 注文住宅だとローコストでも2,300万前後+付帯&外溝工事だと土地含め4,500万以上必要で厳しいと考え、建売で考えています。 建売でも外壁や内装は安物だとしても建築基準法もあり、構造はちゃんとしていると思うので、リフォームの時期に都度良い物に替えていくというのは 1)注文住宅のものより、安物なので外壁、内装、水回りの寿命が短い 2)構造も建売はボロでリフォームどころかすぐに建替が必要 などの理由で結果的に注文住宅で初めから良いものを選ぶより高くついてしまうのでしょうか? 築15年程度のハウスメーカー中古住宅と建売はほぼ同じくらいですが、築15年でも中古の大手メーカーの方がリフォームしていれば長持ちするのでしょうか? 色んな意見があり、悩んでいます

  • 旦那の実家が汚い…

    義父は同じ様な物を幾つも買ってくる、義母は物を大事にしずきて捨てないので広い家ですが物で溢れかえってます。義母は身体が不自由なんである程度は仕方ないとは思いますが…そんな私も片付けられない捨てられない女なんで旦那の実家に行っても片付けられず二人の子供を連れて行った日などは返ってグチャグチャにして帰ってきてしまいます。ここからが本題ですが嫁として旦那の実家を片付けるべきですか?捨てるにも了解を得ないといけないなど面倒で…。自分ちだって片付けられないのに旦那の実家などお手上げです。

  • 夫の金銭感覚について

    結婚して十年になります。家族は小学生と幼稚園の子供が二人と夫の両親の六人家族です。 夫には毎月五万円おこづかいをあげています。 毎月「お願いだからお小遣いの範囲内でやりくりしてね」と言って渡すのですが、何に使っているのか毎月足りないといっています。足りないからお金を要求するのですが、「ないっ」ときっぱり言うと、夫の父親からお金を借ります。私のパートの給料が入ると父から借りたお金を返します。一度は家計簿を見せて「家には、打ち出の小槌はない」と言うのですが、わからないようです。なんだかやりくりしているのがばかばかしいです。男の人ってみんなそうなんですか? どうしたらいいのか、よいアドバイスをください。

  • 貧乏人でそのまま何の対応もしてない人って何したいの

    貧乏な人でその生活を脱却しようとしていない人ってなぜ貧乏なままが良いんですか? 安物買ったことをどや顔で言ったりとか、一週間で金をほとんど使わないことを誇ったりとかの貧乏自慢するヒマあったら、さっさと転職して金もっとくれる所で働けばいいんじゃないのでしょうか? 子どもがいるからとか嫁がいるから、とかなら、なぜ金も無いのに結婚とかしたんだ?ってなるし、結婚後に急に貧困になったのなら配偶者や子供にも働いてもらえばいいんじゃないんですか?

  • 義理親の借金について

    嫁の親の借金について相談です。(長文です) 先日、嫁に嫁の母親から「借金が返済できない」と相談がありました。サラリーマンを止めて農業していましたが、軌道にのらず借金返済のめどがたたないそうです。金額は数百万円で、できれば私とも今週末にでも話がしたいとの事。 嫁の親の事ですので出来る限りの事はしたいとはおもいますが、納得出来ない点があります。 嫁の親の家では、両親、嫁の祖母(親の親)と嫁の弟(長男)夫婦、その子供2人の7人で暮らしています。 納得出来ない点として、嫁の祖母と長男の嫁には相談がしづらいらしく、相談のしやすい長女である私の嫁を頼って来るところです。 嫁の祖母は貯金を持っているらしいのですが、「言っても出してくれない」との事。 長男の嫁には、「ばれたくないから」との事で、相談すら出来ないそうです。長男の所では長男の嫁がお金を管理しているらしく、相談出来ないからお金も出せないようです。 こういった問題は、まず同居している家族で解決するべきではないでしょうか?なんだか、嫁の話を聞いていると話の各所で「甘え」を感じます。例えば、長男夫婦は実家に同居させてもらっているにもかかわらず、家にお金を入れていないなどです。 そんな中で何故私達夫婦が借金を立て替えてあげないといけないのか?と疑問に思います。 当方30才、嫁30才で3才の子供がいます。まだ子供は欲しいですし、余裕があるわけではありません。共働きでなんとかやっていってます。 皆様はどのように感じられますでしょうか?